1+11 :ダーティプア ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/04/17(金) 14:29:40.93 ID:???
中国国内でスーパーコンピュータ(スパコン)が設置されている4カ所の研究センターに対し、
米商務省がハイエンドCPU「Xeon(ジーオン)」の輸出禁止を決めたことについて、中国
メディアの環球網は15日、「わが国のスパコンは米国による輸出禁止など恐れたりはしない」、
「むしろハイエンドCPUを国内で生産することにつながるかもしれない」などと論じた。
記事は、米商務省がこのほど「インテル製のCPUが搭載されている中国のスパコン“天河2号”
および“天河1号”が核爆発のシュミレーションに利用されている」と発表し、中国国内でスパコン
が設置されている国家超級計算広州中心など4カ所の研究センターへの「Xeon」輸出を禁じる
と発表したことを伝えた。
続けて、中国科学院計算所の張雲泉研究員が環球網の取材に対し、「中国が民間のスパコン
を使って核実験のシュミレーションを行っているとする米国の主張は非合理的だ」と反論した
ことを紹介し、中国では民間のスパコンで核兵器の研究などを行うことは禁止されていると主張。
さらに、張研究員が「そもそも民間のスパコンでは漏えいのリスクがある」と主張し、情報としての
安全性を考えれば民間のスパコンで核兵器の研究などを行うことはできないと反論したことを紹介。
また、米国が中国の研究センターに「Xeon」輸出を禁じると発表したことの背景には「中国のスパコン
が長期にわたってスパコンランキングで1位の座に君臨し続けていることがある」と主張したことを
伝えた。
続けて記事は、張研究員の話を引用し、米国による輸出禁止の影響について「旧式の天河1号
については影響はない」と主張する一方、もともと2015年内に演算能力のアップグレードを実施
する予定だった天河2号については「大きな影響が出るだろう」と指摘。
米国によるCPUの輸出禁止によって天河2号のアップグレードのスケジュールが遅れる見込みだと
する一方、「中国に解決策がないわけではない」と主張。中国に国産化ができないハイエンドCPUを
米国が輸出禁止としたことで、張研究員が「中国にとってはハイエンドCPU国産化に向けた重要な
契機になるかも知れない」と述べたことを紹介した。(編集担当:村山健二)
ソース:サーチナ 2015-04-16 22:17
http://news.searchina.net/id/1570051?page=1
________________________
3+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:33:51.90 ID:noUVjB1T (1/3)
アメリカも腹をくくったかな
7+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:35:31.99 ID:gQUo0IoT
>>3
日本から迂回させる馬鹿が居るんだよなあ
64+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:59:49.48 ID:noUVjB1T (2/3)
>>7
そうかもしれないが、表明したことに意味があるのでは
じりじり敵扱いが増している
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:15:39.73 ID:FqBhzSbX
>>64
どんくらいのレベルのものかね。
覚悟というのは同意。
10+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:37:21.88 ID:jPUWBsPz
>>3
中国が腹くくったともいえる
普通なら、嘘バレ百も承知で媚びのが今迄
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:00:31.81 ID:noUVjB1T (3/3)
>>10
AIIBで強気になっているのかも
8+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:35:55.29 ID:pnrR8JWm
>ハイエンドCPUを国内で生産することにつながるかもしれない
無ければ自力でどうにかするしか無いからね
アメリカもこれに付いては
それほど賢い選択とも思えないが
一時的に停滞したとしても
長期で見ればマイナスになりかねないかと
何か短期的な物でもあるのかね?
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:38:59.04 ID:vtNuVixL (1/2)
>>8
まあ、中国は自力では作れないだろうW
中国の製品技術は、玩具から宇宙船まで、すべて他国の技術の踏襲。(宇宙船は旧ソ連のもの)
独自に開発して作ったものは一つもない。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:58:28.31 ID:eB6QzdR2 (1/2)
>>8
現状でintelの生産プロセスを超えるのは無理
9+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:36:07.16 ID:peG/j0Xl
ココム規制再来だな。
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:13:40.35 ID:S60uik16 (1/5)
>>9
もともと日本で言えば輸出貿易管理例があるし中国はホワイト国ではない(ブラック国でもないが)から運用次第でどうにでもなる
抜け道になる気マンマンの韓国をホワイト国から外してほしい
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/04/17(金) 14:39:16.08 ID:K4CfPx+y (1/3)
秋葉や台湾で買い占めれば良いだけだな
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:40:08.09 ID:1pu1jInK (1/2)
またMac Proが禁輸品リストに
加わるのか。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:40:20.67 ID:LfOlLZ3L
MacProがこれ積んでなかったっけか。
じゃ中国では今後手に入らないのか。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:41:10.85 ID:9L0xM5RT
パソコン用のCPUだろ
どこからでも調達できるんじゃないの
>「むしろハイエンドCPUを国内で生産することにつながるかもしれない」
これはない
それができるならとっくにやってるのでは?
パクリの常習犯がいままでやってないという時点でお察し
24+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:42:36.72 ID:XpbcGLcv
日本もそろそろ素材・製造装置は輸出規制かけろよ
特定機密、日本版NSC、集団的自衛権、武器輸出を始めれば
国防に関わるとか機密にかかわるとか言って企業の技術情報も網をかけられるんだよ
反対してるのはいつも朝鮮人と共産主義者だけどな
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:44:06.57 ID:4G4gRDrp
台湾取り込みが本格化しちゃう?
29+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:44:22.04 ID:zJ/VF6Ac
日本のスパコンってCPUは日本製なの?
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:44:56.89 ID:vtNuVixL (2/2)
>>29
もちろん!
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:47:23.20 ID:gaD6PiSJ (1/8)
>>29
富士通のSPARCじゃね?
141+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:48:06.38 ID:/Tyy2nSx (2/2)
>>29
V30じゃねーかな
よく知らんけど
146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:52:34.10 ID:R2U3VBwn (4/21)
>>141
京は富士通製の SPARC系チップ
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:54:21.03 ID:ANNlfYeu (1/2)
>>141
V30www懐かしいw
目の前にNEC Vシリーズのデータシートブックあるけどw
225+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:53:43.17 ID:L3W4fXdh (7/8)
>>141
V30って8086+周辺チップじゃなかったっけ?
235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:03:47.26 ID:R2U3VBwn (13/21)
>>225
コアも同クロックで3割増しと言っていたが
あの頃統合チップは多いね。
日立もZ80の高クロック化と周辺チップ統合で
リコーは6502コアのカスタムチップを作っててファミコンに採用
というが花札屋と言うことで他の半導体大手に相手にしてもらえなかったと言われてたな。
実際は、値段が割合わなかったからだとか
●33+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:45:41.75 ID:OSHxsjoj (2/3)
中国人が秋葉原で爆買いすれば輸出規制なんて意味ないだろうw
宗主国様が本気で輸出規制するなら、糞ジャップにも輸出規制を掛けろよwネトウヨwwwwww
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↑] :2015/04/17(金) 14:51:47.07 ID:H/VQf06Z (2/2)
>>33
普通に数量制限ぐらいはする
やらないとは思うが、身分証のコピーの提出義務
をやられたらどうすんのかね
在日の強制送韓かな
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:17:47.78 ID:d1T56n7c
>>33
悔しいからってこんなところで涙目で訴えるなよw
アメリカの商務省にでも抗議しろよヘタレ…
34+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:46:07.56 ID:FeKZVCIF
ところでXeonって普通のWindowsが動くのか?
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:50:19.00 ID:ZZopOARX (2/5)
>>34
余裕で動く
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:50:59.28 ID:1pu1jInK (2/2)
>>34
個人でも買えるよ
http://www8.hp.com/jp/ja/campaigns/workstations/z230.html
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:47:04.37 ID:JZv5avd0 (1/3)
爆買いとやらで日本に来てPCパーツ店の半導体がなくなるのですね。
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:48:38.04 ID:89sfcy/u (1/2)
アップルストア涙目
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:49:53.51 ID:gaD6PiSJ (2/8)
爆買いしたって3万個やら6万個もXeonを中国に輸出するわけねぇだろ。
税関で引っかかってオワコン
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 14:50:05.15 ID:kH5pg5fY
>「Xeon」輸出を禁じると発表したことの背景には「中国のスパコンが長期にわたってスパコンランキングで1位の座に君臨し続けていることがある」と主張した
論点すり替えるなよ。てか、中国がハイエンド品を作れるならとっくにやってます。
48+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:51:43.96 ID:4QFCv9F7
中国スパコンのCPUってアメ製だったんかwwwようやく世界一だった理由が理解できたwww
68+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:00:45.20 ID:bUHmHptK (1/4)
>>48
どんだけ情弱なんだよw
中華スパコンはPCレベルのCPUを束にしたクラスタリングによるもの。
他先進国のは、スパコンを束にした物や、途上ではあるが量子コンピュータの時代。
この違いはデカいぞ。
電力消費量に対する演算能力では、圧倒的な差があります。
99+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:17:55.26 ID:gKZR1Mpb
>>68 そうなんだよな、スパコンて一言でいうけど、
デスクに載ってるパソコンとは違うもんな。。。
スパコン1つといっても、ワンフロア(100m×100m)でも言い過ぎじゃない。
あるいはその広さのワンフロアで、ビル全体(何階建てかもわからん)ってこともある。
127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:38:11.71 ID:TdhCj5nY (7/14)
>>99
この施設を見てみて
http://www.aics.riken.jp/jp/k/facility.html
凄いね
ちなみに「京」は40m×40mくらいの広さらしい
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:52:17.60 ID:MnSMosjd
>>1
ただの強がりにか聞こえない
まぁ中国の報道は国内向けのプロパガンダだから強がるしかないんだけどね
55+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 14:54:59.60 ID:JZv5avd0 (2/3)
輸出禁止じゃなしに中国向け仕様としてちょっと細工をしておけばいいと思った。
194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:28:08.40 ID:L3W4fXdh (4/8)
>>55
ジーオンの名のセレロン。
中国向け。
65+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:00:00.42 ID:AbvR6HOq (1/12)
作るのは無理として日本or欧米諸国で販売されたものを入手する事は出来ると思うんだけど。
それを見越して牽制としての発表ならまぁ分かるかな
ちなみにパソコンを海外に持ち出す時に書類が必要だったと思うけど
パソコンパーツの場合はどうなんだろう?
69+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:00:57.04 ID:eB6QzdR2 (2/2)
>>65
今の10倍以上の予算がかかる
xeonは大幅なまとめ買いだと安くなるが個別に迂回させるとなるととんでもなく高くつく
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:07:11.32 ID:AbvR6HOq (2/12)
>>69
例えば日本の代理店にルートがあったとしてもそんだけの倍率が掛かるのかね?
ま、そんなあほなことしたら数字にすぐに現れて自分たちの取引が出来なくなるだろうけどw
86+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:11:27.87 ID:bUHmHptK (2/4)
>>65
厳密に言えば、輸出規制に抵触する物には全て書類が必要。
但し、手荷物検査でそこまでちゃんと見てるかは微妙。
昔、台湾出張の際に、隣の部署が急ぎでサンプル(半導体センサー)を
送りたいという話があって、書類揃えて貰ってハンドキャリーをしたんだけど
それをすっかり忘れててホテル着。
そのまま飲み会に行き、そこで現法に渡した時に「あれ、書類出さなかったの?」と
言われ、ちょっと焦ったw
その宴会では、台湾人スタップからは密輸犯、日本人スタッフからは運び屋呼ばわりw
73+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:03:16.81 ID:uLeUccDi
アメ製のCPUってことは
結局スパコン「アメ製」が一番てことちゃうのかい?
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:05:38.70 ID:MTPjKbRI
>>73
個数繋ぎ合わせる簡単なお仕事だからねえ。
71+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:02:34.83 ID:TdhCj5nY (2/14)
Sun Microsystemsって最近見ないね
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:03:12.49 ID:FsWB9uHM (3/6)
>>71
オラクル
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:03:46.47 ID:ZZopOARX (3/5)
>>71
5年前にオラクルに買収されて消滅してるんだが
75+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:04:48.72 ID:TdhCj5nY (3/14)
え、Javaはどうなったの?
80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:08:29.55 ID:ZZopOARX (4/5)
>>75
オラクルが開発を引き継いでるよ
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:09:27.97 ID:qIKjv6gi
>>75
> え、Javaはどうなったの?
だからオラクル
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:05:10.64 ID:4vN2DtWa
>>1
lenovoは支那企業
これからジリジリくるかなあw
81+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:09:09.85 ID:Zx5ntvFF
秋葉でPS3の中古を大量購入すればいいんじゃない?w
171+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:09:55.41 ID:TdhCj5nY (12/14)
>>81
ソニーも馬鹿だよな、あのまま米空軍と協力してスパコンチップとしてセルを育てりゃよかったのに
173+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:12:11.33 ID:AbvR6HOq (6/12)
>>171
今のソニーの現状を見る限り
そこまでの体力的な余裕が
見つけられなかったんじゃないかな
174+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:13:06.52 ID:TdhCj5nY (13/14)
>>173
ビジネスチャンスを逃し続けたから今の状態に至ってる気もするけどねえ
177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:14:52.95 ID:R2U3VBwn (7/21)
>>174
ソニーでも創業者一族の縛りを越えられなかったからなあ
178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:15:37.11 ID:AbvR6HOq (7/12)
>>174
あー、それもあるかもね
まぁ、ifを考えても仕方ないので
これからも頑張っていただきたい
SONY信者じゃないけどこれ以上
ブランドの切り売りはヤメテほし
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:12:43.99 ID:Mt6ACSBg
半導体製造装置が100%日本製なのに、どうやって自力で作るんだろう?(笑)
半導体製造装置を作るところから始めてみろよ
シリコンウェハーの製造もな
アメ豚も支那畜も日本が本気だしたら電子製品全滅だぜ
94+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:15:19.11 ID:FsWB9uHM (4/6)
アメリカの企業以外で高性能のCPUを製造してる国ってどこかな
ARMとかはスパコンには使えないだろうしGPUメーカもダメそうだし
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:18:04.37 ID:TdhCj5nY (4/14)
>>94
日米以外にいるんだろうか?
GPUは最近増えてるね、メニーコア型
http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/report/2011/mhir01_gpu.html
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:21:30.94 ID:ZZopOARX (5/5)
>>94
ハイエンドは日米以外無いんじゃね?
台湾のVIAとかも作ってはいる
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:23:52.55 ID:bUHmHptK (3/4)
今時のXeonって、16コア/32スレなんだなw
>>89
法則でイチコロの方なw
>>94
独自アーキテクチャに限定すれば日本だけじゃないか?
ルネサスにまとめられちゃったけど、旧日立、旧NEC、旧三菱には
RISCアーキテクチャの高性能CPUがあったし、現存もあるが
殆どが組み込み用途。
旧富士通が独自アーキ持ってたのはCISC時代までだったかな?
101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:20:02.52 ID:R2U3VBwn (1/21)
中国が独自開発したと言ってたチップは、日本がライセンス生産していたチップのデッドコピーだったらしいな。
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:24:00.64 ID:TdhCj5nY (5/14)
top 500 上から
http://www.top500.org/list/2014/11/
Intel Xeon
AMD Opteron
IBM PowerBQC
富士通 SPARC
IBM PowerBQC
Intel Xeon
Intel Xeon
IBM PowerBQC
IBM PowerBQC
Intel Xeon
112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:26:40.92 ID:pBlsSmKw (2/4)
中国のスパコンのOSって、WIN8ってホントなん?
114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:27:09.70 ID:AjjRfTxu
ココム規制かよw
昔は中国にはファミコンすら持ち込めなかったしな
115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:27:15.95 ID:gCGXvI9s
制裁が始まる。
116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:27:46.90 ID:ZJH9JhcY
俺のiMacは中国工場から送られてきたけど、MacProはアメリカ謹製なの?
119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:29:45.40 ID:L3W4fXdh (1/8)
ココム復活希望!
中国、ロシア、、ロシア衛星国、上下朝鮮、中東、コンピューター関連機器を輸出禁止。
まずは、GPUを輸出禁止だな。
126+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:38:05.34 ID:hRGZOLoJ
ぼちぼちココム規制に韓国を加えるべきだろ
あそこから支那に駄々漏れ出しね
●136+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:45:44.54 ID:k3BCwG5y (2/5)
>>126
禁輸にしたらサムスンが本気出すだけ
その時になってチンコぶるるってもおせーぞ?w
142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:48:08.04 ID:34wv2sQJ (4/7)
>>136
いつ本気出すの?明日からでしょ(´・ω・`)
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:39:51.17 ID:FsWB9uHM (5/6)
インテルも創設時に日本とのかかわりが深いし結局はハイエンドのプロセッサーはアメリカと日本ということになるのか
ジーオンを禁輸されたら世界中から技術者を雇ってコピーする可能性は高いな
132+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:43:36.64 ID:pBlsSmKw (3/4)
確か数万個のプロセッサがいるんじゃなかったっけ?
134+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:45:10.56 ID:TdhCj5nY (8/14)
>>132
天河1号は300万個らしいな
ところで天河って何て発音するの?
140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:48:02.39 ID:t5/sUkwN
日本の廃品回収とかリサイクル業者から中国人閉め出さないと無意味だろw
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:50:06.25 ID:6XWwylwN
これか
米国商務省,中国のスーパーコンピュータ研究機関に向けたプロセッサ輸出を禁止。IntelとNVIDIAが影響を受ける – 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/107/G010793/20150413009/
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:51:03.81 ID:FgyVtvfN
CPUのコピーは難しい
技術的にも結構だし何より採算に乗らない
中国による接収後はサムスンも頑張れるかしらんが…
145+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:51:35.99 ID:bfA5LzsU
なあんだ、中国スパコンって米国の部品で作っていたのか
顔写真つきの原産地表示が必要だな
147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:53:27.96 ID:TdhCj5nY (10/14)
>>145
あれで世界一でございって顔をして、しかも蓮舫までドヤ顔してたのが
本当腹が立つな
●151+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:56:01.20 ID:k3BCwG5y (3/5)
一方ジャップランドはゴミみたいな低速のなんちゃってCPUしか作れなかったよなHなんとかとか
脳みそが8ビットでとまっとるんちゃうか?www
157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:00:07.62 ID:gaD6PiSJ (6/8)
>>151
インテル、チップの元祖は日本人の開発によるものですが、なにか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_4004
ったく隣国はコピーするしか脳がねぇのかよ!
152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:56:21.92 ID:gaD6PiSJ (5/8)
>張研究員が「中国にとってはハイエンドCPU国産化に向けた重要な
>契機になるかも知れない」
失敗するに500ウォン
153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 15:57:27.76 ID:Ee246uy2 (1/4)
ジークXeon!
ようやく中国の脅威を意識したのか?アメリカは
中国朝鮮とは距離を置いた方がいいのは当たり前なのに
しかしとばっちりで国内でのXeonの入手性が悪くなると困るな
規制があったのか、以前itaniumは一般では出回ってなかった気がする
156+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 15:59:57.57 ID:FsWB9uHM (6/6)
金さえ払えば核技術でも買える時代だよ
最先端の集積回路の技術も技術者も買うことができるだろ
ジーオンをコピーするように金をやったらそこそこなものが出来てしまうんじゃないの
162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:02:22.36 ID:R2U3VBwn (5/21)
>>156
マスクパターンで造ったロゴまでコピーした例があったな
どこだったか
161+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:02:07.13 ID:G/NFhreo
そりゃ禁止されたって他国で買って持ち帰るの大得意だもんね
あとはいつもの人民技術で瓜二つな新型が登場するんでしょう()
167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:05:20.24 ID:gaD6PiSJ (8/8)
>>161
製造するのに日本の機器が必須だから輸出規制にひっかかると不可能になる。
163+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:02:35.36 ID:899YUuJ+ (1/3)
Xeonならいくらでも密輸できるけど国立機関がそれやったら大恥だし
さてどうすんだろ
164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:03:52.42 ID:34wv2sQJ (6/7)
>>163
DELL工場接収かな?(´・ω・`)
165+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:03:59.11 ID:gaD6PiSJ (7/8)
>>163
数量規制でひっかかるから100万円ほどするような高機能なXEONは密輸できない。
166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:04:53.09 ID:Ee246uy2 (2/4)
ところでOpteronは・・・?
170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:09:36.57 ID:3d8n/t00
言質とられてっぞw
176+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:14:33.07 ID:vi2ZZyd3
今のスパコンってのは
スゴイ台数の鯖の寄せ集めみたいなものなので
単純に1台より2台は2倍壊れやすいため
すごい速度で壊れまくる、保守パーツなしって死んだも同然だろ
179+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:15:47.34 ID:TdhCj5nY (14/14)
>>176
ノード潰れるたびに抜きまくって、だんだん性能が落ちていくスパコンも見てみたいw
187+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:23:59.36 ID:X3WsThJI (1/2)
>>179
♪デイジー デイジー
198+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:31:25.64 ID:R2U3VBwn (8/21)
>>187
w
アーサー・クラークは、映画での透明なプラスチックが外されてく演出には眉をひそめたそうだが、続編ではオプティカルホロメモリーに成ってたw
223+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:51:17.19 ID:ssK1p6DC (2/2)
>>198
こんなスレでw
まあ、いつまでも半導体ばっかじゃないんでない?w
231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:58:23.20 ID:E+kjalqz (4/9)
>>223
一応ほろグラフィックメモリなんてのも開発されてたはずなんだけど
なんか最近聞かなくなっっちゃったな
12cmディスク1枚で1TBとか言ってたのに。
185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:21:40.42 ID:23eoCKkL
軍事目的なら特許もクソもないから、完コピ前提での自主開発はありえるわな。
●189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:24:48.92 ID:k3BCwG5y (5/5)
まあ手っ取り早いところじゃプライベートジェットに積み込んで持ち込んじゃえばおkだろ?
大変なのは出るときだけで入る時は無検査ってかウェルカムなんだし
意味のない愚行
193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:26:18.00 ID:/jqLfbav
チョイナのスパコンってベンチマーク演算だけに特化してるから核爆発シュミレーションなんて無理だろ
195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:28:17.05 ID:27ZG8nq7
禁輸にしたって、こんなもん別にどこでも買えるだろ
196+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:29:29.42 ID:K4CfPx+y (3/3)
あ、人口だけは多いんだから支那人が持ってるスマホをを強制的にクラスタ化すれば良い!w
202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:32:34.13 ID:34wv2sQJ (7/7)
>>196
子分に命令してLINEのアプデにエージェント仕込ませればそれなりのモンが(´・ω・`)
199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:31:26.08 ID:S94fVkix
そういや昔、Pentiumの劣化コピー品を作ってホルホルしてたことがあった気がするな
200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:32:01.07 ID:EXdPiW+D (1/4)
中国は、半導体つくれないだろ
201+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:32:10.22 ID:0ipo+RMG
PS2でスパコン、という話もあったなぁ。
204+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:33:49.87 ID:EXdPiW+D (2/4)
>>201
海兵隊が弾道計算用に作っていたな
207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:34:58.56 ID:R2U3VBwn (9/21)
>>204
弾道計算てのは洒落なのかな?
203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:33:44.86 ID:/dQPOkIz
人件費安の単純労働で成り立ってた支那市場が
人件費安という武器を失い、今後は精密労働に移行しなきゃならない
その中でも最も高いハードルになるのがハイテク産業で
CPUの生産なんて米国ですら血の滲む努力の結晶なのに
バカチンクは世の中舐めすぎだろw
205+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:34:27.20 ID:E+kjalqz (2/9)
ていうか中国が「独自開発アル!」って言ってたMIPSパクリのCPUは
一体全体どうなったんだ?
211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:38:43.06 ID:R2U3VBwn (11/21)
>>205
金払って、MIPS社の株買うことで決着
発展型は作れるのかは分からん
208+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:36:10.20 ID:hL4uIj+e
中国のスパコン世界一っても
単に金にあかせてCPU沢山買ってきただけだもんな
自作PCに毛の生えたようなもんだろ
218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:46:56.94 ID:EXdPiW+D (3/4)
>>208
まぁ、10000台以上繋げるから、それなりに技術いると思う
227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:56:11.82 ID:Tp6jGnJg (1/8)
>>208
中共のスパコンはNVIDIAのGPUとインテルCPUなしには成立しないもんなぁ
213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:41:59.27 ID:+Xw3Shcy
>国内で生産することにつながるかもしれない
言い切らない辺りが冷静
215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:45:35.06 ID:bNDHHFZ2
ついに爆発機能付きCPUかよ、胸熱だな。
216+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:45:46.83 ID:wmN4DCy3
AMDで売るで
220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:50:15.87 ID:E+kjalqz (3/9)
>>216
opteronはなんだか知らないけど好かれて無いね
229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 16:57:58.74 ID:657TsjIX
日本の市場から売り切れが続発するんですね。
232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 16:59:39.92 ID:4/HYLGvz
スパコンと言えば蓮舫。蓮舫は偽台湾人で本当は中国産。
233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:02:23.73 ID:NQdgzsL8
盗む気満々でワロタ
234+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:02:50.98 ID:lD57a8k3
玩具TENGAを命名したのって これがネタ?
239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:08:10.90 ID:Tp6jGnJg (3/8)
>>234
TENGAは05年発売
社名の典雅から命名
ちなみに典雅とは「みやびなさま、整っていて上品な様」
という意味の形容動詞らしい
天河は09年に初登場
ちなみに天河も典雅も一発変換できる
237+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:04:09.92 ID:QuKJm5BU
ここは有り余るチャイナマネーで
AMDを買収したらどうだw
Opteronでもスパコンは組めるだろw
238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:05:52.61 ID:AbvR6HOq (9/12)
>>237
やめろよAMDerが発狂するだろ
258+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:50:00.44 ID:zBv3wmDZ (1/6)
>>237
原油が思うようには全く無い中国
おまえらも中東原油地帯で戦うと良いよ
「アメリカ国内産業のエネルギー効率は世界最高だ!!!」
かつて、石炭産業の時代、霧のロンドンとして大英帝国が栄えた。
北京オリンピックの頃の繁栄を維持したいと
見栄をあせればあせるほど、中国の霧が異様に深くなってく。
いまの中国の実態は、コレだ!
http://img.caixin.com/2013-12-05/1386228443510276_840_560.jpg
http://en.people.cn/mediafile/201111/07/F201111070812467112148831.jpg
http://s3.amazonaws.com/inarticles/58a2fa60ceea4e3842ce241e4729bc8f.jpg
http://news.xinhuanet.com/english/photo/2013-01/23/132123019_11n.jpg
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02759/POTD-fog_2759714b.jpg
https://theboldcorsicanflame.files.wordpress.com/2013/10/china_pollution.jpg
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/01524/fog-china-2_1524293i.jpg
http://www.globaltimes.cn/Portals/0/attachment/2011/378be749-722c-4fe0-99f3-903da2ce78fa.jpg
http://en.people.cn/mediafile/201302/28/F201302280937378687327491.jpg
http://en.people.cn/mediafile/201211/19/F201211190910461729020393.jpg
http://en.people.cn/mediafile/201301/15/F201301150852203089727131.jpg
http://news.xinhuanet.com/english/photo/2013-01/06/132083324_11n.jpg
261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:53:36.41 ID:zBv3wmDZ (2/6)
>>258
シャドーバンキングで虚偽の信用創造をして虚偽のバブル・ブームだった
虚偽のシャドーバンキング・バブルブーム実相が、バレ
隆盛を極めたシャドーバンキング集金バブル崩壊
シャドーバンキング主催者たちは予定の妻子もすでに米国籍など、国外逃亡
マカオなどでのカジノを使ってのマネー洗浄
シャドーバンキングに預けた資産が返還されなくなった中国人民の民衆たち
現在、中国で暴動が大発生中
240+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:09:35.81 ID:4MfrVDnc
>>1
日本の技術者と同じでアメリカの技術者も中国に沢山渡ってるって話だろ?
結局は向こうで雇われた技術者たちがそれなりの製品を作っちまうと思うがな
241+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:12:35.74 ID:Tp6jGnJg (4/8)
>>240
高性能なCPUやGPUつくるには
高品質なシリコンウエハー作る必要があり
それには高性能な製造装置が必要だからなぁ
44+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:15:04.33 ID:vZI5juZe (2/2)
>>241
高品質なウェハーには清水とそれをさらに綺麗にするフィルター技術とメンテナンス力が・・・・
245+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:16:15.59 ID:R2U3VBwn (14/21)
>>241
製造機械はドイツがシェア持ってるな
ウエハーは日本がアジアのシェア7割だったか
Fabは台湾だな
246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:27:24.67 ID:Tp6jGnJg (5/8)
>>244-245
日本は前工程だけ圧倒的だもんなぁ
ウエハーメーカーでもシェア高いし
ウエハー製造装置メーカーも旧大日本スクリーンなど大手ばかりだしなぁ
でもってCPUやGPUを組み立てる製造装置も必要だしねぇ
247+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:27:26.91 ID:S60uik16 (3/5)
>>245
ドイツ?
米日蘭あたりじゃないか?大所は
248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:32:48.37 ID:R2U3VBwn (15/21)
>>247
すまん
ASMLをドイツだと思ってたわ
オランダだったのね
243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:15:01.07 ID:Wl7NoLfw
どうも一党独裁下での’民間’の意味がわからん。
249+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:32:55.00 ID:S60uik16 (4/5)
なんか訳わかんない解説がわらわら沸いてるな
前工程装置は
製膜とかエッチングとか
泣く子も黙るAMAT・TEL(米日)
ノベラスなど米国のその他メーカー、日本はアネルバとかあるけど往時の勢い無し
露光は昔はニコン・キャノンだったけど今はASML(蘭)が強い
ウェット洗浄は日本のDSほか
ダイシングはディスコ(日)が強いね
253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:40:34.54 ID:Tp6jGnJg (6/8)
>>249
ウェット洗浄では劇薬使うからフッ素樹脂メーカーも絡んでいたわなぁ
まぁ最近は代替樹脂にも置き換わっているとこ多いようだけど
フッ素樹脂成形メーカーも日本は何気に多く加工技術あるよなぁ
251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:37:24.89 ID:S60uik16 (5/5)
封止剤とかテープ(日東電工)、分析測定装置(日立ハイテク他)とかマイナーそうに見えて日本製無いと廻らないのも多いね
255+4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 17:44:23.41 ID:S5J/vAH2
禁止されるのxeonのどれよ?
Mac Proとかもダメになるのか?
256+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:47:17.21 ID:AbvR6HOq (10/12)
>>255
全面的にだろ
てかスパコンの話してるのになぜMACがでる
265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:01:00.03 ID:E+kjalqz (5/9)
>>255
仮に全モデルだとしたら、MacProも中国は駄目だろうな
269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:02:25.36 ID:X3WsThJI (2/2)
>>255
G4もココムに引っかかるスパコン並だぞー、つのを売りにしてたっけ
267+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:01:52.19 ID:kAOkRRqv
TESLAも輸出制限していいんでね?
>>256
i7と変わらない価格帯からあるのに、いくらなんでも全てのXEONじゃないでしょう。一部のハイエンド品のみじゃね?
271+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:05:34.60 ID:AbvR6HOq (11/12)
>>267
NVIDIAもアウトみたいなレスがあった気がする
Xeonブランドとしか書いてないからなんとも言えんですな
273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:08:42.22 ID:zBv3wmDZ (3/6)
>>271
普通のパソコンでも輸出禁止だった時代があった
いまは、アメリカ経済圏の豊かさを知らせるためにネット系の
コンピュータだけを解禁にしてるのだよ
257+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:47:53.10 ID:Y6MH+KLd
最近秋葉原行ってもろくなCPUが売ってないのは中国人が買い付けてるからなのかw
263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:54:38.03 ID:R2U3VBwn (17/21)
>>257
次世代コアはインテルAMD共に、ソケット廃止になるかもという噂が有ったなあ。
259+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:51:12.98 ID:pktTFlza
こういう分野と比べたら家電とかて子供の工作のようなものでアジアにやらせとけみたいな感じなのかね。
欧米はコストとか以前に執着があんまりなさそうだしな。
264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 17:59:36.94 ID:R2U3VBwn (18/21)
>>259
日本も10年前にそんな感じ似なってるんだな
と言っても拘りの製品は出てるが、日本じゃないと売れないよねえ、みたいな
中国の富裕層には売れてるみたいだが
270+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:04:11.12 ID:IYRkLXvi (2/5)
中国製のスパコンが最近、速さ上位にランクインしていたが、
なんだよ、CPUは飴製かよw
274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:09:09.35 ID:Tp6jGnJg (7/8)
>>270
GPUとCPUどちらも米製
276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:10:44.15 ID:R2U3VBwn (19/21)
>>270
前のバージョンでは、ノード設計が甘いんじゃないという話が有ったが、それは日本がおかしいからだという。
韓国は一時期天気予報用で張り合おうとして、早々に脱落というか始めから勝負に成らなかったな。
272+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:06:30.75 ID:3dIvdK7H
なぜか秋葉原でXeonが馬鹿売れ
278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:11:57.47 ID:zBv3wmDZ (4/6)
>>272
Xeonてスーパーコンピュータていうよりもビジネス・サーバーによく使われてるだろ
フル稼働で数値演算させても、
熱で数値演算に処理ミスが発生しないように設計されてるからというわけだろ
279+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:14:24.91 ID:BK11VSdy
中国の技術でXeon模倣したら、コタツくらいの大きさになるんじゃね?
282+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:16:43.31 ID:zBv3wmDZ (5/6)
>>279
普通のPCでオンとオフしながら、
時間を多くかけて演算すれば同じことだと思うけど。
いまのPCは、かつてのスーパーコンピュータの性能だから。
288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:29:04.61 ID:E+kjalqz (6/9)
>>282
時間かけられないから並列演算するんだよ
あと、1ノードは同じに出来ても、複数台になったときに接続で苦労する
281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:16:34.43 ID:Tp6jGnJg (8/8)
まぁスパコンも分野分野で性能を発揮するには
最適化されたOSとかアプリにも大きく依存するからねぇ
そういや天河でそういう分野分野での実績ってのあまり聞こえてこないよなぁ
OSやアプリ開発では日米より劣っているだろうねぇ
283+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:17:32.29 ID:IYRkLXvi (4/5)
IBMのPC部門買収させたり、米国と中国は仲良くしてたじゃあないかw
284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:19:13.73 ID:zBv3wmDZ (6/6)
>>283
アメリカ経済圏の豊かさを知らせたら、
かつてのソ連経済崩壊と同じことが起こると思ったんだ
287+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:25:52.17 ID:H7vuUEKx
スパコンの何がいいかって?今まで100年かかる計算が1年で出来るから。
どっかの馬鹿ババアが1番じゃないといけないのですか?
つーたのは科学とシュミレーションを理解出来ないから。
一番は必然なんだよ。
290+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:31:33.57 ID:R2U3VBwn (20/21)
>>287
スパコンは、二つの考え方があるからなあ。
性能の高いスパコン作るより、その予算でIBM辺りから沢山のスパコンを買って、研究者が気軽に使えるようにした方が良いという意見は有った。
だが、必要な性能のものを売ってくれないことを考えたら、造るしかないんだな。
314+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 19:33:24.34 ID:GLGn/OP/ (1/2)
>>290
最高のスペック争いよりも、中国に大量にいる理系の人間が
安くスパコンを使いこなせる環境のほうが
現実には得なことが多いんじゃないかって思うよ。
運用コストが高くて置物になってるようじゃどうしようもないしな。
318+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 19:44:39.41 ID:ZZ5f+9kE (3/3)
>>314
そうだよな、ITドカタは中国のほうがつよそうだし
嫌がらせとしては、こうゆう実用的なものを買わせないのはいいことだ
ITの世界ならインドについで中国だろ
給料安くて優秀なのがいるだろうし
まあ中国なら自分で開発もできるだろうし
たぶんやるだろう、OSもつくるだろうな
326+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 20:05:42.59 ID:GLGn/OP/ (2/2)
>>318
なんだかんだいっても、ウェイボーや百度とか大量の動画サイトといったコンテンツを
中国のネット環境は捌いてるわけで、
政治がやる気になればアメリカ優位のネット環境に対抗した世界を自前で作れるもんなんだなって思ったな。
アメリカに右に倣えって考え方なら、自前で技術者を育てることなんて出来ない。
334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 20:25:11.27 ID:R2U3VBwn (21/21)
>>318>>326
それが、中国のIT技術者って、プライドが高くて納期守らないから、民間では使えないらしい。
サイバー部隊とか、成果出せないと懲罰ありそうな部署とは別物だって。
338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 20:48:39.67 ID:yFKV28wB (1/2)
>>326
どうかね?
シナのネット空間ではたとえばアダルト動画部門やドラマ部門は日本、映画部門はハリウッドが提供してるけど
むろん、違法アップロードだがw
シナ発信のコンテンツとかろくなもんじゃねーし
291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:32:57.28 ID:IYRkLXvi (5/5)
演算処理機能の向上=軍事技術の向上
293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:35:37.22 ID:zUxHxkAS
他の国に部品作らせて輸入させて世界一アルとか
韓国のロケットと一緒じゃんw
294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:36:32.01 ID:nbRSRPqK
韓国がどこかの国を経由して中国に横流しするんだろうな
295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:40:58.37 ID:bRFcjEF+
支那人と朝鮮人は恩を仇で返すことを普通のことだと考える民族だという事を思い知った方が今後の為だな
296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:41:22.84 ID:5MSMN1sC
各国の現地工作員に購入指示出したところで在庫自体少ないからスパコン組む程集めるのは不可能だな
299+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:49:10.75 ID:ZZ5f+9kE (1/3)
こんなもの秋葉原で買えるだろ
いまのスパコンってパソコンなのかw
たしかにむかしは386とかプレステ2とかもダメって時代があったが
それに中国は時刻開発のスパコンがあるじゃん
にほんでバカみたいに金使ったのより速いのが
308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 19:23:01.26 ID:7jy7Koq1 (2/2)
>>299
低消費電力のパソコンをどれだけ性能のいいネットワークで大量に接続出来るか、って世界になりつつある
300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:54:33.11 ID:E+kjalqz (7/9)
地球シミュレータ(第1世代)で35.86TFLOPSでここにはまだたどり着かないかな
チェスのチャンピオンを破ったディープ・ブルーが11.38GFLOPS
最新最強のXEONはどうも600GFLOPSを超えてくるみたいだ
まあ、システムとして出るかどうかはわからんけどね
301+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:56:41.43 ID:ZZ5f+9kE (2/3)
まあ、商売としての輸出を規制しとけば捕まえられるからな
個人で何個か買って持ち出すとかを止めるつもりはないんだろ
あくまでも商売をやりにくくするだけだな
秋葉原で売ってるようなやつじゃなくて上位モデルがあるわけか
321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 19:58:42.41 ID:7wabr9C9
>>301
業務用の上位モデルって一個数十万円するんじゃなかったっけ?
302+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 18:59:27.63 ID:eEHa62XG
xeon>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>corei7だもんな
305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 19:20:36.17 ID:3/tdSu52 (3/3)
>>302
そんなアタリマエのこと声高に言われましても。
民生品とプロ仕様を比較するようなもんだし
361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 22:49:14.54 ID:JoVi08RI (1/3)
>>302
計算スピードは倍くらいか
あと、メモリエラーで落ちないな
303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 18:59:31.27 ID:UhXe571l
スパコンは一種のタイムマシンだから、高性能に限る。
性能が高ければ100年後にしか得られない結果が
1時間後に得られる。 そんな感じかな。
312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 19:32:13.09 ID:E+kjalqz (8/9)
つーかG5ってPowerPCでしょ?
IBMはまだ頑張ってるみたいよ
Blue Geneで使ってるって出てくる
324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 20:03:22.96 ID:e128/AE2 (1/2)
支那の反日暴動(尖閣諸島国有化に抗議する官製デモ)(2012年9月15~18日)や
原材料3品目(レアアース、タングステン及びモリブデン)輸出規制(WTO協定違反)
は忘れようもないが……
アメリカの「スーパー301条」も忘れようがないのであった
329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 20:11:10.90 ID:ViL0j2Ry
ポンコツと一緒にコンテナに積んだら分からないんでしょ?
331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 20:11:54.72 ID:jqDJ12C6 (2/3)
ちなみにスパコン用途はただのXeonじゃなくて、Xeon Phiを使う。
336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 20:28:57.92 ID:ej6j/FNC
XeonPhiとXeonは違うもんだよ。
天河1号はAMD HD4850を使った超並列機だけど、ECCなしなので5時間で落ちる
Top500専用機、天河2号はXeonPhiの超並列機。
XeonPhiってのはPentium3のコアを60個まとめたような計算アクセラレータで
単体でWindowsが動くわけではない。
実績がないのでIntelが軍需に使わない約束で「超安価」に売ったんだけど、やはりというか
やらかしたので当該4施設には売るなよ、って言っただけ。
超並列機の場合は演算器の性能もさることながら「繋ぎ方」が重要で、彼らが開発してるのは
この部分。
普通に手に入る手段で並列機作ってもあるところで頭打ちになる。
340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 20:58:19.16 ID:NPkpysG9
ジーオンと発音するのか。
クセノンと思いこんでいた。
341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 21:03:46.32 ID:ICL5lcZT
PM2.5の国ではCPUは作れない。
350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 21:24:31.00 ID:Zsn0RxY2
【サイバー戦】中国人民解放軍に1万人規模のサイバー兵 民兵800万人も存在 有事にはインフラがマヒする最悪の事態も[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408707249/
【通信】日本の政府機関や企業などへのサイバー攻撃、256億件で過去最多 「発信元」は中国が最多[2/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424184140/
【アメリカ】中国政府の新規制を批判、外国企業にソースコード開示・バックドア設置など要求 [15/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1424068066/
【国際】「バッグドア」組み込みを義務付け…中国「反テロ対策法案」にオバマ大統領は猛反発、このままでは日本企業はやられ放題に?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426135322/
【国際】 中国、知的財産権の乱用による競争制限を禁止へ [CRI]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428999819/
352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 21:50:35.11 ID:EG6mZ9qz
作れるならもう作ってるでしょw
せいぜいがんばりなwぱくりしかできないシナ人よ
357+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 22:22:52.24 ID:BPgDTqE+
こんなの秋葉原でだれでも買えるんだから
中国人が買い占めて密輸しても
わからないんじゃないか?
365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 23:04:26.77 ID:cwGbUQcl (2/2)
>>357
それは自分も一瞬考えたが
スパコンの場合何千何万と必要なのでバレる
360+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 22:30:14.56 ID:UDEp64nC
CPU1個当たりの処理速度をこれ以上あげることにどういう意味があるの?
現状のCPUで数を増やして並列処理すればXeonなど不要なのでは?
教えて詳しいヒト
362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 22:51:57.75 ID:JoVi08RI (2/3)
>>360
Xeonはメモリーエラー処理もできるな
サーバー用なんで信頼性も高い
処理能力は倍くらいだけど、
10000台20000台連結だと、信頼性は重要になってくる
363+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 23:00:07.30 ID:fF1Of9a5
中国国内にある、レノボとか、その他アメリカメーカーの工場はどうするのかな?
364+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 23:02:42.46 ID:JoVi08RI (3/3)
>>363
パソコンのマザーボードは、台湾資本が中国で生産したのが世界シェアの90%とかだな
中国抜きでは成り立たない
367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/17(金) 23:10:19.73 ID:boakzBM+
>>364
コストの問題で、べつにシナ抜きなら他でつくるだけ
369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/18(土) 02:33:08.02 ID:JLjGeJks
>>364
そう思っていた事が、繊維業界にもありました
366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/17(金) 23:07:19.33 ID:Tx2GODW+
これは・・・wwwwwwwwwwwwww
米国が支那を押さえ込みに掛かっている有力な根拠となりうるソースだな
知的分野は一番分かりやすい
________
【米中】中国のスパコンには使わせない?米商務省「Xeon」輸出禁止を決定…中国「わが国のスパコンは輸出禁止など恐れない」[04/17]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429248580/
「中国」カテゴリーアーカイブ
[沖縄] 翁長知事が務めてた那覇市長時代、沖縄振興交付金で進めていた中国友好のシンボル像「龍柱」の設置事業が資金難で中止が濃厚
1+24 :coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net [mail] :2015/04/08(水) 14:16:57.37 ID:???*
那覇のシンボル像「龍柱」設置が暗礁に 市が交付金求めず 事業中止が濃厚
産経新聞 4月8日 13時17分配信
沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事が昨年10月まで務めた那覇市長時代、沖縄振興一括交付金を活用して進めていたシンボル像「龍柱」の設置事業で、
那覇市が平成26年度の交付金の未執行分について27年度への繰り越しを見送ったことが分かった。
27年度は交付金の執行自体を見送る。交付金事業を所管する内閣府によると、那覇市の単独予算で事業を継続する可能性はあるものの非現実的で、事業を中止することが濃厚となった。
那覇市は「担当が決まっておらず、コメントできない」とし、事業を継続するかとりやめるか明らかにしていない。
龍柱事業は中国・福州市との友好都市締結から30年にあたる23年、両市の交流を示すシンボル像として設置を決定。
大型旅客船の停泊場所近くに高さ約15メートル、幅約3メートルの2体の龍が海を見つめるように設置することを計画していた。
総事業費は約2億6700万円で、このうち8割の約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定だった。
24、25両年度の執行予算はわずかで、26年度予算で約1億円を充て、本来であれば約8千万円の交付金が充てられるが、未執行分があった。
この未執行分について那覇市は当初、内閣府に27年度への繰り越しを申請していたが、今年3月下旬になって取り下げた。
龍柱事業は中国産の石材を使って中国の業者が製作し、事業費も中国側に流れるため交付金事業としてふさわしくないとの批判があがっていた。
那覇市は内閣府に交付金の繰り越しを取り下げる際、「業者との契約の履行期限が迫っている」と説明し、作業の遅れも取り下げの一因とみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000524-san-pol
______________________
3+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:18:55.54 ID:CBHvzEqG0 [PC]
無駄遣い極まりないな
4 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:19:25.45 ID:v++h+keW0 (1/5) [PC]
>龍柱事業は中国・福州市との友好都市締結から30年にあたる23年、両市の交流を示すシンボル像として設置を決定。
>総事業費は約2億6700万円で、このうち8割の約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定だった。
友好でもジャップが金払えアル! 朝貢しろアル!
5+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:19:38.17 ID:xkqlbHIv0 [PC]
>>1
中共の領土、支配下地域を明示するようなものを
この知事がやっていたのか。
なら、いまの状況もさもありなん。
つか、税金でやるな。
●533 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 18:46:26.35 ID:z70z4fff0 [PC]
>>5
沖縄人は中国人になりたがっているからね。
よく撤回したなあと思うよ
6 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:20:26.78 ID:65azxs7U0 [PC]
まさに、売国事業じゃん
7+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:20:52.34 ID:ku3hyFjW0 (1/2) [PC]
ざまあw
こいつと枡添は公安で徹底マークしとかないとな
406 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 17:39:18.11 ID:SVj0GChB0 [PC]
>>7
してる
8+6 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:21:02.40 ID:zLbG+O2P0 [PC]
ttp://fast-uploader.com/transfer/6984025994223.jpg
175 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:13:11.15 ID:W+pdOa6C0 [PC]
>8割の約2億1300万円は国からの交付金
>中国産の石材を使って中国の業者が製作し、事業費も中国側に流れる
中国に金渡す為だけの事業みたいなもんだな
●259+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:48:51.70 ID:A62DJu1v0 [PC]
>>8
それ自民党の自作自演だからw
358 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 17:10:23.08 ID:IwsJunDF0 [PC]
>>259
頑張れシナ猿w
444 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 17:58:06.67 ID:+wJIdpQT0 [PC]
>>259
那覇市長って書いてあるぞ。自民党時代に自民がやる訳ねーじゃん、クソ支那!
774+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:48:44.26 ID:Go6rufkJ0 [PC]
>>8
わざわざ名乗る間抜けな工作機関があるかよwwwwwww
テポドンだがテコンドーだか知らんが
科学を自認してるんならもう少し考えろよな
902 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 13:19:34.01 ID:9EmijOni0 [PC]
>>774
工作機関って、日本語の意味としての工作機関じゃなくて
中国語的表現じゃないの?
中国語での「愛人」が日本語的には「恋人」なのと同じで。
854 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 04:15:52.50 ID:5r4fWF8m0 [PC]
>>8
一目瞭然ワロタ
872+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 08:34:57.03 ID:uTWfWECZ0 (3/5) [PC]
>>8
これコラじゃないの?
コラじゃなければ翁長は中国共産党の傀儡だって沖縄の人は知ってるんだろうな。
それで知事に当選したとは…
●873 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 08:38:51.95 ID:3/NXnI7b0 [PC]
>>872
選挙の時に中朝韓の国旗ふって民主党マンセーってやってたのと同じ褒め殺しでしょ。
891 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 11:04:18.77 ID:bQkXaUJs0 [PC]
>>8
これ坂道の途中なんだろうけど、後ろの建物群が傾いてて非常に不安にさせるw
12 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:23:08.70 ID:LP5cHctk0 (1/4) [PC]
この像は中国に対する恭順の証だろ
14 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:23:32.20 ID:yBmCxqQR0 [PC]
南トンスルにある「迎恩門」と同類とみていいやろ
15 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:23:46.57 ID:8n4Z23+o0 [PC]
>>1
>沖縄振興一括交付金を活用して進めていたシンボル像「龍柱」の設置事業
なんちゅう無駄な事に金をつかってんだこのバカは・・
17 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:23:51.88 ID:xgCDjiTE0 [PC]
沖縄県民のばかどもはこれを熟読しろ。
内地にいる県民の助言しっかり聞いとけ。
18 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:24:10.80 ID:LmzMVCNQ0 [PC]
そう云う事ならこの知事に抑止力とか防衛とか言っても理解する気がないな。
沖縄はとんでもない事になってるわけだ。
23+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:26:10.87 ID:8gPP+4Xb0 [PC]
毎年3千億も貰っといて47都道府県で有効求人倍率最低のくせに雇用促進に使わないでシナのために貢いでたのかよ
740 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 21:20:43.37 ID:kfneyhGU0 [PC]
>>23
それでも去年の有効求人倍率0.7超が続いて沖縄としては過去最高水準だったんだぜwww(全国平均1.15)
25+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:26:25.03 ID:LP5cHctk0 (2/4) [PC]
観光シンボルなら沖縄固有のシーサーでもなんでもいいのに
わざわざ来島する中国人へのアピールに、
中国製の中国皇帝のシンボル像を置くんだからな
28 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:26:52.88 ID:b4d49GN80 [PC]
ホンマにさあ、好き勝手やってると日本人として戦って死んで行った琉球生まれの連中に
呪い殺されんぞ、お前・・・・。
死人に口無しをいい事に好き勝手適当な政治思想ほざきやがって。
30 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:28:28.17 ID:JF0aISLH0 [PC]
交付金使って中国の業者に頼み中国人歓迎の巨大な龍柱建造
その考えからして狂っている
34 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:30:01.09 ID:SJZIROv50 (1/2) [PC]
アグネスとかと同じだわな
わたしは味方ですと言いながら、食い物にしてるだけ
38 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:30:37.91 ID:64iMXuNy0 (1/3) [PC]
翁長、中国とズブズブやんかw
39+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:30:39.55 ID:ZXdXqol2O [携帯]
沖縄腐ってんなぁ
地元民は何やってんだ?
69 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:38:52.45 ID:REm17IZG0 [PC]
>>39
左翼新聞は「素晴らしい、沖中友好!」と褒め称える報道しかしないんだよ。
それを購読してる県民は、内情までしる術がないから。
日本政府は、沖縄マスゴミをどうにかするべきだよ。
2社しかない新聞社の両方が左翼系っておかしい。
1社は、株を買収して右派論調の読売か産経経新聞にした方がいいぞ。
43 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:31:18.71 ID:PoMYudm+0 (1/3) [PC]
翁長が中共と繋がってるって象徴みたいなもの
さすがに作れんだろw
48+8 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:32:37.45 ID:0n5fQXwc0 [PC]
こんなの建ててどうするつもりだったの
龍柱イメージ
http://img01.ti-da.net/usr/b/o/k/bokugamitaokinawa/PICKH20130625_A0027000100500002_r.jpg
101 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:44:37.98 ID:TMNziFIT0 [PC]
>>48
こんなもんが二億?
二億かあ、へー
さぞ有名なデザイナーにお願いしたんだろうなあ
123 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:51:34.29 ID:ZNJBijti0 [PC]
>>48
遠くから見たら勃起したチンコにしか見えんな
132+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:56:19.70 ID:GuOhWH3f0 (2/4) [PC]
>>48
無駄遣いの何物でもないな、しかしセンスねえわ
413 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 17:43:40.84 ID:Dy9lSNlM0 (2/2) [PC]
>>132
これ、クオリティ低いよなー
金額に対してペイしない
絶対、中抜きされまくってる
これは背景の洗いがいがありますなw
157 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:03:56.31 ID:puc2Ze+m0 [PC]
>>48
なんか呪術的風水的な意味が込められてそうで怖い
192 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:17:43.25 ID:5kxm67tF0 [PC]
>>48
どうするもなにも交付金を億単位で中国に流すだけが目的なのだから
見た目がどうであろうと関係ない。
423 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 17:49:12.46 ID:6NckWs2o0 [PC]
>>48
なんか迎恩門って感じ……
翁長が三跪九叩頭の礼で習近平を出迎える雰囲気
689 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 20:40:54.01 ID:oUpIADS90 [PC]
>>48
台風で倒れて大事故になりそう
中止になりそうで良かった
797 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 23:01:01.14 ID:3KBAqaJT0 [PC]
>>48
チャンネル桜の動画ではぐるぐる巻きの気持ち悪いデザインになってたぞ
51 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:33:26.03 ID:1lZdlvDL0 [PC]
大事な血税をシナに流そうとしてたんか
バックもらう約束だったんかね
54+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:33:59.57 ID:LP5cHctk0 (3/4) [PC]
ここは中国領ですというゲート
66+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:38:20.55 ID:Y9AVQNpm0 [PC]
>>54
そこまで~委員会でそれ観た気がする
交付金で造ろうとしていたのか、けしからんね
79 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:41:21.54 ID:DAGVz1eB0 (2/4) [PC]
>>66
委員会でやってたね。
他にも関西系メディアではやってた。
トンキンメディアしか見てない(見れない)人は知らないだろうね。
56 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:34:35.39 ID:mw3r5VDo0 [PC]
沖縄の県庁所在地の那覇市に龍柱なんか建てたら、
沖縄は中国の支配下で中国のものと世界へアピールするようなもの。
信じられない。未だにチベットやウイグル地区で政府に逆らった現地人を処刑、
女にはレイプしまくって同化政策してる国なのに。
なぜ、平和な国日本を捨てようとして、野蛮な国に入ろうとするのか?
61 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:36:07.63 ID:ARIoIFfV0 (1/2) [PC]
沖縄県民の民意で選ばれる知事は
平和呆けした安全保障意識が欠落した痴呆ばかり
であれば日本の国益を守るために
沖縄の民意を否定して県民と知事を教育指導するしかない
それにしても沖縄県民は
中国がすぐ側で恫喝して来てるのに
なぜ平和呆けのバカ知事ばかり選ぶのか?
バカしか選べないから政府もまともに相手しなくなる
64 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:36:46.77 ID:Gw/m7oQK0 (1/2) [PC]
龍柱事業は中国産の石材を使って中国の業者が製作し、
事業費も中国側に流れるため交付金事業としてふさわしくないとの批判があがっていた。
奴隷シンボル作らないの?
67 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:38:27.20 ID:AbSP4UMz0 [PC]
本土から電凸してくれた人ありがとう!
68 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:38:47.64 ID:PoMYudm+0 (2/3) [PC]
最近は中国の工作が完全に日本の利益と対立して誤魔化せなくなってなりふり構ってない感がある
76+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:40:27.57 ID:5jhmcbOb0 (1/2) [PC]
沖縄の人の本音をききたい。
本気でこんな信用のできない知事のやり方でいいと思ってるんだろうか。
支那奴隷になって汚らしい環境の中で泥水啜って生きていくつもりなのか?
今この支那に魂を売った反日知事に従ってる県民は自業自得だろうが、その子供や孫の代まで奴隷の生き方を決めてしまうことに何も思わんのだろうか。
沖縄がこのまま支那の足場になって日本に攻め込む拠点となれば、切り離して、それなりに扱うしかなくなる。
それをアメのせい、政府のせいとか言われても、馬鹿じゃねで終わってしまう。
自分達で首絞めてるとしか思えない。
本当にそれでいいと思ってるのか、本気で知りたい。
90 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:42:20.20 ID:YH5t2g0a0 (4/4) [PC]
>>76
そもそも選挙結果が正しいかどうか分からんしな
本土でも捏造されてる
沖縄でやってないとか信じられんよ
機動隊投入してやり直させろ
●77 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:41:03.94 ID:hNzZE87a0 [PC]
内閣府が金を出すのを止めたという風にしか思えないよな
基地に反対したらなんでもかんでも金を出すのをSTOPか
やり方がえげつない
83+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:41:29.78 ID:rWg6rFXC0 [PC]
前から翁長は日本人よりチャンコロの方が好きなんだな!
115 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:49:16.14 ID:sL7TbtQ60 (3/5) [PC]
>>83
「久米三十六姓」の子孫は琉球人の姓名を名乗っているが、同時に漢族の姓氏も持っているそうだな。
84+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:41:44.03 ID:xCzrc7oX0 (3/6) [PC]
あのハゲスッパイ臭がするな
中国訪問するらしいし
117+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:50:28.45 ID:1/4yHOjjO (2/2) [携帯]
>>84
あの河野洋平と一緒に行くからなw
170 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:09:18.31 ID:GdnBJw8w0 [PC]
>>117
まとめてタイムスリップでもしてくれないかな
85 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:41:49.36 ID:D0LIKOjg0 [PC]
これって単に予算の関係だって聞いたけど
予算が組まれればまた工事続行だろうって
86 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:41:58.82 ID:D1yrql/90 [PC]
沖縄の「中国化」を目論んだ「龍の柱」工事の進捗状況、久米崇聖会による建造物「孔子廟」-沖縄の声[桜H27/4/3]
89+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:42:13.31 ID:tBzAN8I+0 [PC]
琉球新報、今日の記事では
政府の嫌がらせのニュアンスで記事に出てたがw
95 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:43:31.03 ID:DAGVz1eB0 (3/4) [PC]
>>89
ワロタ
さすが支那の大便紙だなw
103 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:45:36.15 ID:64iMXuNy0 (3/3) [PC]
>>89
沖縄終わってるなw
93 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:42:48.95 ID:Jtpdr/sT0 [PC]
くだらないポール建てるのに交付金の比率がおかしいだろ
2億あれば、なにかしら伝統産業の後継育成とネット販路作成とかできるだろ
志とビジョンがねんだよ、このオナガってのも
●97 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:44:17.58 ID:82Bk1JoF0 [PC]
沖縄の民意は総じて基地に反対では無い筈なのに
自民党は何か工作してるだろ
104+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:45:49.07 ID:5jhmcbOb0 (2/2) [PC]
翁長って、娘が北京大学でて支那政府の有力幹部に嫁入りしてるって聞いたが、まんま支那工作員じゃん。
114 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:48:13.96 ID:ARIoIFfV0 (2/2) [PC]
>>104
本来ならば
安全保障上、公務員にも就けない人間
ところが日本は韓国籍のまま公務員や教員に就ける
呆れ果てた白痴国家だからね
107 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:46:49.11 ID:SJZIROv50 (2/2) [PC]
ネットからも情報を得てる沖縄の若い世代がしっかりしないと
孫の世代には通貨は元、公用語は広東語になってるぞ
112 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:48:07.33 ID:QZTVIVlO0 (1/6) [PC]
これ、キックバックとかあるんだろな。
どんな立派な柱を作る気なのか知らんが、
アリババの相場を見ると15メートルあっても、
せいぜい制作費、材料費は300万円か(値切ったらもう少し下がる)。
輸送して設置までも入れても1000万円以内ってところだろう。
http://www.1688.com/chanpin/-C1FAD6F9.html
残りは手数料を10%くらいとって8千万円くらいをキックバックかな。
116+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:50:26.95 ID:QZTVIVlO0 (2/6) [PC]
って、1億円じゃなくて総事業費は約2億6700万円かよ!!
じゃあ、2億4000万円くらいはキックバックが入る予定だったのか。
ひでーな、これ。ボラれ過ぎにもほどがある。
中国はこの手の石材や彫刻は安いんだよ。
128+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:54:00.53 ID:sL7TbtQ60 (4/5) [PC]
>>116
日本の墓石も中国の業者に発注してボッてるからな。
148 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:00:57.19 ID:QZTVIVlO0 (4/6) [PC]
>>128
墓石の価格破壊をやるベンチャー作ったら、
ヤクザに殺されるかな?
まあ、墓地用地まで持ってないと嫌がらせで、
「ここの墓石だったら置かせません」
とかやられそうだが。坊主に払うキックバック次第か・・・
118 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:50:33.79 ID:upJjQBD80 (1/3) [PC]
翁長知事が特別に親支那派や反日反米でなかったとしても
龍柱のような下らない物を作って、日中友好だの観光名所だの
言いたがるマスコミや有識者が煽るから、こんな馬鹿な事が起きます。
沖縄関係者も支那出張で大歓迎される意味を知って、理性的に行動すれば
良いのですが、愚かにもイイ気になって支那贔屓になってしまう。
122 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:51:32.63 ID:v4fwv+eU0 (1/3) [PC]
あ
沖縄県知事の翁長の娘って、中国人と結婚して中国に人質にとらられいるんだって?
本当なのか?
もう沖縄を中国に売るスパイ決定じゃないか??????????????
元沖縄の自民党の重鎮で、前沖縄知事の選挙対策委員長までやって自民党の選挙の手の内を十分知り尽くしての、今は反自民の裏切り者かよ!!!!!!!!!
沖縄県民は、もう中国にこのスパイ県知事に売られるぞ。
●124 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:51:41.61 ID:kbcNX53+0 [PC]
もう独立させていいんじゃないかな
バカすぎて相手するのもめんどくさくなってきた
126 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:52:38.86 ID:PPgWzus10 [PC]
>>総事業費は約2億6700万円で、このうち8割の約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定だった。
翁長・・あいつは隠すことなく売国奴なんだな・・というかこんだけ金もらってる立場なのに強気なのが理解不能だわ
130 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:55:55.12 ID:UEzulI4d0 (2/4) [PC]
バックに人殺し在日韓国やくざと
サイバー犯罪しても逮捕されてない
在日マスコミと
中国軍がついてたら
誰も強気になる
沖縄県民を
守らない沖縄警察がすべてわるいが
沖縄警察ちゃんとしよう
131 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:55:56.53 ID:elqYmuj/0 [PC]
首里城を再構築したみたいにさ、そういうことに使うならいいよ。
なんで中国のものを2億も使って建てるの??????????????
136 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:56:55.99 ID:dk1VWQSF0 [PC]
こういう事業の存在自体を沖縄県民の殆どが知らないし、これからも知ることはない
と思う。現職の名護市長が、貸借料目当てで米軍演習場の返還を断ったことも大多数の
県民は知らない。基地反対だの米軍出て行けだのって、結局県民は何も知らないくせに感情
と雰囲気だけで騒いでるのが現状。基地問題の本質は単なる利権争い。
国には粛々と普天間基地を縮小し辺野古への移転を進めて欲しい。沖縄の補助金タカリ
体質はそろそろ終わらせるべきだと思う。沖縄は十分過ぎるぐらいオイシイ思いを
してきた。
147+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:00:56.98 ID:2h3QojpUO [携帯]
翁長は中共のハニトラに引っ掛かったんだろ。
150+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:01:31.78 ID:M3wNloZB0 (2/2) [PC]
>>147
ありえるな・・・。
ちと、周囲を調べさせたほうがよくね?
178 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:13:46.65 ID:QZTVIVlO0 (5/6) [PC]
>>150
ただ、2億ポッチってのはハニトラにしちゃ安すぎる。
こんな端金じゃ中国の中央政府の政治家は動かんと思う。
地方政府の高官ならまだしも。
中国で粛清された令計画に方正集団が送った賄賂はとりあえずだけで10億円くらい。
http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/new/20141212/523289/
令計画の家族が日本に不動産を買う時に方正集団の口座から日本に送金したのが
370億元らしい(送金したのがいつか知らんが、今のレートで7000億円くらい)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20150102-00041975/
172 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:11:13.39 ID:P8smwc4Z0 (2/2) [PC]
>>147
これ
http://www.nikaidou.com/archives/66320
149 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:01:01.51 ID:zQOaoliZ0 [PC]
福州園とかも邪魔だからいらないだろ。
琉球政府時代の建物集めて、テーマパークみたいなの作ってくれ。
あの時代の琉米折衷みたいな雰囲気が好きなんだ。
153 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:02:53.32 ID:Io2sU8Zk0 (1/2) [PC]
離島の救急車とかドクターヘリとか交通手段整備とか
そういう目的の金じゃないのか?
154 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:03:24.92 ID:OCrLqeFTO (1/8) [携帯]
>>1
支那畜のスパイ知事が絶賛日米離間工作中w
知ってました
売国奴死ね
沖縄県民は鳩山に続いてまた騙されてんだぞwいい加減目を覚ませ
55+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:03:29.23 ID:EA482Z1t0 (1/2) [PC]
前の市長が決めたことを引っくり返すなんてけしからん、とか言いそう。
158 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:05:29.70 ID:lLD8wn0J0 (2/2) [PC]
>>155
ワロタw
でも平気でダフスタ発言しそうだよなw
156+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:03:38.76 ID:R6QGs9RQ0 [PC]
右翼メディアが目の敵にしている龍柱なんて首里城にもある。
今更、龍柱ごときで騒ぐのがわからんよ。
代わりにシーサー像なんて作ってもインパクトない
既にシーサー像は大小さまざまなシーサーが沖縄に沢山あるからね。
まぁ、税金の無駄という話なら中止でも良いとは思うけど。
208 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:28:10.49 ID:wXyfGAL00 [PC]
>>156
ほな龍柱もインパクトあれへんやろ
167 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:08:23.22 ID:Io2sU8Zk0 (2/2) [PC]
予算余らせたからもう継続するつもりなしと判断されて
予算が付かないってだけの手続き上の話じゃないの?
それを国の報復だとか変に捻じ曲げて利用されそうで嫌な感じ
169 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:09:17.17 ID:8i/qMtSo0 (1/3) [PC]
>2体の龍が海を見つめるように設置
海の向こうの北京(中国の首都)の方角です。
179+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:13:59.24 ID:MMWmFhxp0 (1/3) [PC]
工事を止めるように動いたのもまた「沖縄県民」だよ
勿論県外の方々にも署名や情報拡散などでご協力いただいたけどね
計画が明るみに出たのがそもそも翁長の離反後ですでに市議会を通過してしまっていた
自民の県本部が内紛で使い物にならなかったんだよ
191 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:17:23.92 ID:Dy9lSNlM0 (1/2) [PC]
>>179
ナイス
184+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:15:35.66 ID:sOjIU/2J0 (2/3) [PC]
たかじんのそこまで言って委員会2015.1.18 1周忌ここまでやるでshow
1:04:12~
265 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:51:51.94 ID:btB/Y+UY0 (1/8) [PC]
>>184
時間の指定の仕方知らないのか?
●185+3 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:15:45.26 ID:HoiWExig0 [PC]
無駄かな?
シンガポールのマーライオンもコンクリートでできた像なのに
観光名所になってんじゃん
あんがい大化けするかもよ
198 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:20:12.02 ID:OCrLqeFTO (3/8) [携帯]
>>185
だったら日本企業の手で巨大シーサーを作れよwww
敵国の手による敵国のモニュメントなどいらんわwww
もしできたら1回200円で金属バットで殴らせろよwww
199 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:20:35.38 ID:hc+L19TP0 (2/2) [PC]
>>185
だったら沖縄独自の文化のものをコンクリートででっかく建てたほうがいいわ。
203 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:24:46.15 ID:GuOhWH3f0 (3/4) [PC]
>>185
無駄だな。ただの車道沿いにあるし、周囲にマンションあるし。たぶん目印にもならない。
考えたやつバカだろ。金使いたいだけのモニュメント
186 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:15:57.47 ID:71dM5W/60 (2/2) [PC]
枡添に好き勝手やらせている都民のよいうに、那覇市民は政治に興味がないんだろうな
そのうえ、異論は唱えられない空気をサヨクが作ってるし
193 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:18:24.08 ID:MMWmFhxp0 (2/3) [PC]
県知事選前の翁長選対がやってたニコ生で側近の県議が
「アチラに発注した方が安かったから」と発言してたな
194+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:18:37.05 ID:la9IwDEG0 (2/2) [PC]
>総事業費は約2億6700万円で、このうち8割の約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定だった。
全部中国製だから、原価10分の1以下だろうな
これって、後でズラ知事に金が還流する約束だったんじゃないのか
計画通りにやると、バレそうになったから慌てて中止した感じじゃないのか
253 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:44:51.28 ID:sL7TbtQ60 (5/5) [PC]
>>194
差額は反基地運動の動員費用だったりしてな。
202 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:24:29.59 ID:wy7U9IF00 [PC]
日本で一番すばらしい知事アルヨ
http://sva.2chan.net/zip/6/src/1428212108083.jpg
http://svc.2chan.net/zip/6/src/1428315234488.jpg
204 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:25:57.57 ID:TTcW9zdY0 [PC]
719 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:11:07.54 ID:sge2q5Ir0.net
17日に判断するとかなんとか言っているけど、16日の沖縄知事選次第では解散はないかもよ。
翁長が勝つと、基地争点で騒ぐ党が出てくるけど、翁長は娘が北京大に留学して、そこで太子党のやつと結婚したらしい。
日本に永住許可が結婚生活3年位で出るらしいから、一般永住者になるのもそう遠くない。
叩けば埃の出る過去をお持ちのようだが、沖縄極左マスコミはダンマリ。
ググッたらツイッターにも
#沖縄県知事選挙 恵龍之介氏によると、翁長候補の娘は北京大学に留学し結婚相手は支那太子党の子息ということ。なるほど納得。支那属国の証である龍頭を2億数千万円の税金をぶち込んで支那に発注するとか、完全に支那の手先じゃないですか。こんなんが当選しそうとは沖縄県民はどうかしている。
— 鷲羽雲國齊 (@w_unkokusai) November 10, 2014
206 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:27:40.39 ID:8i/qMtSo0 (2/3) [PC]
昔は中国の属国だった影響を受けて首里城の龍柱は4爪だが今は(昔は知らん)お互いが向き合ってる。
5爪は皇帝の印だから中国だけだと思う。ちなみに韓国は3爪
210 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:28:59.12 ID:QHdDIl640 [PC]
from沖縄
このほど中止が濃厚となった那覇市若狭に設置する龍柱のイメージ図
http://img01.ti-da.net/usr/b/o/k/bokugamitaokinawa/PICKH20130625_A0027000100500002_r.jpg
この那覇市若狭ってところ、沖縄の西海岸にあって画像の反対側はちょうど東シナ海、
ちょうどこの通りを真っ直ぐ海に伸ばしたらその方向にあるのは中国なのです(´・ω・`)
工事が停止されてる現在の姿
http://i.ytimg.com/vi/BJCnvZVkVG8/hqdefault.jpg
212+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:29:36.48 ID:N7wVke560 [PC]
竜の爪が4本のやつってさ、属国のしるしなんだってな
232 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:36:00.02 ID:GuOhWH3f0 (4/4) [PC]
>>212
皇帝の龍(こうていのりゅう)
http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/senshoku/48koutei.html
面白いな
216 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:30:21.38 ID:LCm/U82V0 [PC]
これだけ露骨な中国へのプレゼント行為でも、マスコミは英雄のように大支援だからなあ
日本マスコミは腐ってるわ
222 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:33:17.91 ID:sOjIU/2J0 (3/3) [PC]
【歴史戦WEST】
中国の文化〝侵略〟 尖閣危機尻目に「親中派」が沖縄で進める「龍柱」建造 かつて和歌山、奈良でも騒動が…
http://www.sankei.com/west/news/150116/wst1501160007-n1.html
231 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:35:42.02 ID:buG5NZ1N0 (1/2) [PC]
コレって
全世界にたいして
「琉球は中華帝国の領土です」
と宣言するようなものだからな
しかも日本の税金で建立させたら
日本が公認したと見なされる
これ完全に公安事例だろ
これだけでも爺長を国会に召喚するべきだと思うけどな
235+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:36:40.37 ID:RzMhBGYM0 (1/2) [PC]
国の金でしょうもない物を作るなよ
237+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:37:42.89 ID:5r3s3EZy0 [PC]
>>235
しょうもない物作るだけならまだしも中国の業者に金行ってた事実が酷い
246 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:40:08.09 ID:buG5NZ1N0 (2/2) [PC]
>>237
これははじめ地元の業者が依頼を受けたようだが
「いくらなんでもコレはマズ過ぎる」
となってどこの業者も断ったみたいだよ
完全な確信犯だな
260+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:48:59.14 ID:bd/RX/xK0 [PC]
沖縄県民よ
チベット、ウイグルの現状を見ろ!
翁長雄志は中国のスリーパー(潜入工作員)
沖縄が独立すれば即刻中国が影響力を行使する。
一人っ子政策で結婚にアブレた男性労働者が大挙して押し寄せる。
男は失業、女は生活の為に中国人と結婚。
3世代もすれば沖縄琉球なんぞ無くなってしまう。
お前らが選んだ未来、ザマア見ろ。
267+4 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:52:52.12 ID:2W5yXNTpO [携帯]
>>260
チョンかゆとりか知らないがいい加減にしろカス
沖縄県の人は独立なんぞ望んでない。騒いでるのは本土から移住したシナチョンブサヨだ
271 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:58:16.20 ID:tr49ZaWI0 (2/8) [PC]
>>267
いやでもこのカツラ知事選んでる時点でもうねぇ。
268 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:54:35.70 ID:Nsv6ER870 [PC]
中国人というのは、ホピ族の伝説に出てくる「西からの破壊者」だ
今は日本(より局地的に言えば沖縄)に抑えられているが、もしここが落とされたら
「(アメリカ大陸の)西からやって来る大量の破壊的な民族により、世界の全てが破壊し尽くされ、蟻以外住めない土地となる」
という伝説が現実のものになってしまうぞ
だから、沖縄は絶対に中国へ明け渡してはならない
281 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 16:05:00.81 ID:GfAbzj080 (3/4) [PC]
本土の人ができる事は沖縄を罵る事ではなく堅実に辺野古移設を勧める安倍政権を支持さえしてくれるだけでいい
もう沖縄を反基地闘争に利用されたくないんだ。1日でもはやくこの問題に決着をつけて静かな島を取り戻したい@沖縄県民
282+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 16:05:50.46 ID:+4VBg5U90 [PC]
今の沖縄に生粋の沖縄人は何パーセントいるんだろうか
291+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 16:19:42.45 ID:v++h+keW0 (5/5) [PC]
>>282
島国に生粋なぞあるわけないよ、訳ありであちこちから流れついた人々が住み始めてから国が形成する。大事なのはどこからじゃなくて、何が出来てどこの向かおうとしているからじゃないかな。
一方、日本生まれ日本育ちの意味不明な連中もいるわけですからな
298 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 16:27:15.60 ID:7rhkMYAJ0 [PC]
>>291
アフォ。国家にはDNAレベルの血統が一番重要なんだよ。
綺麗事のアメリカが俺たちは先住民の国だとか言うかよ中国が俺達は羊の国とも言わん。
286 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 16:12:27.25 ID:RPeZGgKB0 [PC]
名誉中国人に選ばれているだけあるな
交付金でこんなことしてたのか
323+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 16:51:31.22 ID:r66hHSKu0 (1/2) [PC]
うちの地域も中国友好の記念碑あるけど、向こうからの贈呈だった
わざわざ自分の金で、あちらのマーキング建てるの?
327 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 16:55:55.04 ID:+vrJoqYM0 (4/9) [PC]
>>323
普通はお互いに送りあうからこそイベントになる
じゃないと友好でもなんでもないし、交流もない。
324 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 16:51:59.03 ID:O/56YJjZ0 [PC]
交付金を形式上「事業」として使い
合法的に海外送金ですね(^^♪
中国企業に発注しちまえば
費用をいくら水増ししても、リベートを海外の口座に送金させても
調査しようがないもんな
上手い事考えるもんだわ
337 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 16:59:55.94 ID:eJubiFmD0 (2/3) [PC]
龍柱中止の件は中共の許しを得たものだろうが、その代案が当然ある筈。そちらが何なのか興味深い。
345+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 17:02:30.84 ID:MBG5x2gr0 (3/4) [PC]
権力ってのは、こういう象徴的な一件で崩れるもんだ
知事が手がけた全ての事業について、裏金の捜査が入るってことだから、
知事に連なる全てが権力から追放されるんだよ
ざまぁみろ こいつの老後は刑務所だ
347+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 17:04:28.33 ID:eJubiFmD0 (3/3) [PC]
>>345
この男に老後は無い。用済みになった内通者は殺される運命だから。
431 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 17:53:09.07 ID:hKItF47KO (4/5) [携帯]
>>347
自国を裏切る奴は一番信用に値しないアルと、真っ先に処分するんだってね。
あれは内モンゴルのエピソードでしたか。
360+1 :名無しさん@1周年そのうち [] :2015/04/08(水) 17:13:49.18 ID:uB8JoXZQ0 [PC]
翁長そのうち日中友好としょうして「金印」なんかもらうぞ!金印は中国が王に任命したことの
証として与えるものだ。天皇が訪中した折金印を渡そうとして日本が慌てて阻止したことあった
よな。怖い怖い
375 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 17:24:35.25 ID:r66hHSKu0 (2/2) [PC]
>>360
たしか東京都の、ハゲ添は印鑑を……
東京都と沖縄県の知事さんは、あからさま過ぎますな
384 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 17:27:28.36 ID:kxA1IqVm0 (1/2) [PC]
沖縄には、本土から成りすまし日本人であるチョン左翼が、大勢~引越してきて人口増加してるという事実。
●400+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 17:36:14.36 ID:tXgi2SCj0 (1/31) [PC]
漢民族の文化が許せないのなら
ジャップは漢字を使うのをやめろ!!!
www
いますぐだ
パクリ民族め!!!wwwwwwww
www
411 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 17:41:28.56 ID:4LydQHO80 [PC]
>>400
勘違いするな、我々は漢民族なんか知らん。
中国共産党が許せないのだよ!
447 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:00:49.56 ID:hj7z96wA0 (1/2) [PC]
完全に売国奴だな
448 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 18:01:05.48 ID:eV6AX/0U0 [PC]
孔子像とか街中に建っててマジひいた
465 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:10:48.30 ID:1yTwJkAh0 (2/2) [PC]
ちなみに「龍柱」のデザイン料が中国に¥1億6千万
●473+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:17:19.32 ID:B78vPo6z0 (1/4) [PC]
だーーかーーらーーーw
沖縄は日本から独立して 昔のように 琉球国として
中国の柵封国になって 平和に のどかに くらしたほうが良い。
今が そのチャンス 初代琉球王はとりあえず 現知事が就任するが
二代目からは昔の琉球王の子孫が就任することが 望ましい。
495+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 18:30:59.74 ID:bIs0I6v1O (2/30) [携帯]
>>473
反日シナチク工作員乙
↓↓これの何が望ましいの? 沖縄 = チベット・ウイグル虐殺者にする気?
「 三跪九叩頭の礼 」
これさえ知らずに沖縄を語ってはならない
【 属国になった時のデメリット 】
・ 小笠原諸島サンゴ中国人大量密漁事件リスクが沖縄でも
・ 日本が沖縄独立派=侵略者を軍事的に殲滅できる
・ 中国という戦争しまくる国に沖縄はなる
・ 中国が侵略してきた歴史、虐殺を沖縄は背負うことになる
・ ベトナムチベット侵略等も沖縄の責任の1つになり、またベトナムと戦争した場合沖縄も出兵と侵略責任が伴う
・ ちなみに中国は反中義士(中国から見れば反中テロリスト)だらけで凄いテロが頻繁に起きている
・ パキスタンイスラム過激派に中国は宣戦布告を受けていてテロ食らってる=沖縄もターゲットに
・ 民度がクッソ低く、拉致人身臓器売買だらけの中国人が大量に居座る(パラオも中国人観光客のマナーの悪さにキレた)
916 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 18:44:02.77 ID:W8OTJS3Q0 [PC]
>>473
チュンチョン以外に誰もそんなの望んでないので下手な工作は不要です。
476 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:18:43.40 ID:zaziPmZ90 [PC]
人間の肉を平気で食べる中国人w
沖縄県民はそんなに中国人に食べられたいのかwww
●504+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:34:32.52 ID:tXgi2SCj0 (8/31) [PC]
沖縄の選択
1)アメリカの州になる:優遇政策 カジノ特権 少数民族認定 極東のラスベガス
2)中国の省になる:優遇政策 特別行政区認定 カジノ特権 少数民族認定
極東のマカオ
3)独立する:極東のシンガポール
4)日本のまま: 極東のチベット 米兵 地位協定でやりたいほうだい
琉球民族の滅亡 「アイヌはもういない 琉球民族はもういない」連呼
沖縄のみなさん
4)が最悪のオプションだってわかりますか?
ヤマトンチュは世界一の下衆なんです
国内の異民族にとって
今の沖縄人は中国のチベット人以下です
このままでは滅ぼされますよ!!ジャップという名の白人の精液を飲み干す豚どもに
いまの琉球人は独立を果たした朝鮮人以下です
531 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 18:45:22.74 ID:4tJOGxwOO [携帯]
>>504
お前相変わらず馬鹿だな
507 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:35:09.81 ID:3MkZinOn0 (1/3) [PC]
これは良いニュース
沖縄のお婆さんが一生懸命反対運動しておられた。名前は
忘れたけれど、この計画が中止になったら心から
おめでとうごさいますと言いたいな。
513 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:37:24.44 ID:djClO1q+O [携帯]
良かった!
抗議電話してくれた全国のみなさんありがとう!
中国の属国はお断り
●519 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:39:04.21 ID:tXgi2SCj0 (9/31) [PC]
アジアで最も恥ずかしい国民は 日本人です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E4%B8%80%E8%A6%A7
沖縄のみなさん
強姦魔 虐殺者 食人鬼の子孫なんてレッテルと
さよならしたくありませんか?
本来ならあなた達も アジアの人々同様
日本人に侵略された被害者のはずです
世界中からいまでも過去を反省しない強姦魔よばわりされて、、、、
いやでしょう?
独立しましょう!!
520+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:39:30.80 ID:ZWyc0FFo0 [PC]
惠さんが内幕を暴露したからね
国の税金使って中国業者に億単位の金が流出する、と
県に抗議が殺到したのかな
586 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 19:16:32.19 ID:YQ8ucBaS0 (3/4) [PC]
>>520
この龍柱のことをわたしゃ何で知ってんだか記憶をたどってたんだ。
そうだった、惠さんがテレビで言ったんだった。
惠隆之介(めぐみりゅうのすけ)さんありがとう。
527 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:44:05.64 ID:kBQh/W0K0 (2/2) [PC]
空港から県庁へ続く大通りに龍柱を立て、沖縄統治にやってくる共産党幹部達に県庁を
明け渡すつもりでいたんだろう。
552+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 18:54:59.94 ID:76oogi4m0 [PC]
龍柱建っちゃったら
地元民の責任として破壊しにいこうかなって考えてたから中止でよかった
一応、犯罪者扱いされたくないし人生棒に振りかねない
567 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 19:02:37.89 ID:3MkZinOn0 (3/3) [PC]
>>552
犯罪行為はまずいが、めでたく中止になったら地元の人達で
その憐れな中国龍を囲んで祝い酒酌み交わし、テレビにとらせたら
清々する。
72+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 19:06:30.87 ID:pVldSzB+0 [PC]
むしろ半分くらい作って永遠に教訓にしたら良いと思う
615 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 19:34:50.11 ID:2YTpqYNL0 [PC]
>>572
一段目は出来てるしその上に乗せていくブロックも傍にある
このニュースはぬか喜びだよ、全部撤去されて更地にならないと一息つけない
どうせほとぼりが冷めた頃に建設が再開されるわ
602 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 19:23:41.51 ID:cf+e7Nqr0 (1/2) [PC]
なるほど…
基地負担のために国が金をいくら送っても満足しないはずだw
610 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 19:32:29.34 ID:4tkmBLfD0 (1/2) [PC]
以前、アメリカで中国人留学生を見たけど、この人たちは組織化されていて
アメリカの政治家とかにメールを出していたよ、どうも何処かの指示で政治問題に
意見を出してた、こういう組織があるんだなと思ってたけど日本でも活動してるのかもしれない
2chとか外国からの書き込みもあるのかもしれないね、我々もスイスの民間防衛を参考にする
必要があるね
614 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 19:34:45.05 ID:10hP0RVy0 [PC]
都道府県レベルで外交ごっこさせるの禁止させるべき
かなり勘違いしてる
東京都も
616+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 19:35:16.51 ID:QAf4MPF70 (1/2) [PC]
もうちょっと沖縄の人に金がいく使い方してると思ってた
こんな金の使い方してて、本土の人は札束で沖縄県民の顔を叩いてるとかいってくれるなよ
622+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 19:43:26.92 ID:4tkmBLfD0 (2/2) [PC]
>>616
そんなことは公然の話で、昔から中国に金が流れていたよ、例えば「福建友好会館」で
ググれば判るよ、日本の税金が沖縄県を経由して中国に流れていることを。
634 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 19:51:23.66 ID:QAf4MPF70 (2/2) [PC]
>>622
そうなんだ…
全国転勤する家で、新潟いったときの地元の人の箱物慣れっぷりに
悪い意味で田中角栄の地元だと思ったんだけど
沖縄はその比じゃないんだろうな
649 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 20:03:31.88 ID:b/3o6Z5u0 (2/2) [PC]
中国がもくろむ”沖縄侵攻作戦”とは何か。
「まずは、沖縄における米軍の存在感を減じ、
沖縄の自立性、独立の機運を増大させるのが第1弾です。
次に、かつての中国と琉球王国の主従関係を再構築することです。
中国は、すでに”来るべき時”に備えてさまざまな”働きかけ”や”工作”を
沖縄県内で展開しています」
http://news.infoseek.co.jp/article/taishu_11410?p=4
692+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 20:43:05.58 ID:A9vteASu0 [PC]
このバカ知事の「上から目線」発言は問題だ
どっちが上から目線なんだよ!
てめぇらの為に日本国民みんな犠牲になれってか
それが当然ってか
どんだけ上から目線なんだよ
あえて差別的に言ってやるよ
たかが県知事ごときが何様のつもりなんだよ?!
こんな感情的なバカ知事とは徹底抗戦すべしだ!
粛々とやれ!
どんどん粛々とやれ!
問答無用!
698 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 20:49:05.68 ID:N5PZwMbV0 (3/3) [PC]
>>692
上から見られるとヅラがバレちゃうから
06+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 20:55:00.28 ID:hGW08i4I0 [PC]
中共の手先かよ翁長
725 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:05:49.65 ID:Q9UyOasE0 (2/2) [PC]
>>706
福州名誉市民を舐めるなよ
筋金入りの売国奴だ
734 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:14:38.01 ID:EiMwpajj0 [PC]
沖縄の知事選て、自分は中国名を持ち中国からの帰化人であるとアピールしまくるんだよな
異常だよこいつら
●746+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:27:48.57 ID:S5wEBVD00 [PC]
こりゃまた露骨な自民の圧力だな、本当にマジで最近の日本政府って内政が
暴力団もどきの組織になってきたな
チョンレベルまっしぐらだわ
749 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 21:32:01.40 ID:VPLH1Jsv0 (4/4) [PC]
>>746
国民の血税だぞw
中国の龍の象を作るためって知ったら中止するのが当たり前だ
いったい何を考えてんだ
翁とかいう知事
ぜんぜん県民のことを考えてないという証明になったわ
751 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:34:32.07 ID:tcYvhm580 (2/2) [PC]
>>746
沖縄振興費なのに何で像作って終わりなんだよ
雇用が少ないのに石像なんかで無駄遣いすんな
●747 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 21:28:22.95 ID:h6gUHKPz0 [PC]
中国・福州市との友好年締結30年のシンボルの設置取りやめって中国に喧嘩売ろうとしてるの?
そもそもこんなのに交付金使うのはどうかってのはともかくだよ、一度決まった事業それも他国と深く関わる物をやっぱりやめるとか
沖縄県民って信用したらダメなカンジの人たちばかりなの?
●755+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:36:24.45 ID:4//XXFVZ0 (1/3) [PC]
沖縄に恩売ってると思い上がってて爆笑
日本には普通に恨みしかねーだろw
しかも斜陽国家と発展国家
どっちをとるか?
バカでも解るっつーのw
758 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 21:38:52.94 ID:CCoPZqq40 [PC]
>>755
チョンそのもの
●769 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:45:24.05 ID:4//XXFVZ0 (3/3) [PC]
GDP3位で絶賛没落中の国で万年最下位に喘ぐより
GDP1位か2位の国でミドルクラス狙うほうが遥かに幸福だからな
当然の選択だ
中国と沖縄は歴史的な意識も共有できるしな
むしろ遅すぎるくらいだ
ジジババだらけで落ち目の国には理解できないだろうw
792 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 22:13:40.93 ID:UH0Wxvqb0 [PC]
今度会談する時はこの件から知事の交付金に対する認識を確認したいと説明してもらえばいいんじゃね?
804+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 23:59:32.60 ID:yoDePdg80 [PC]
中国の対沖縄工作資金ってすごいんだろうな?
どんだけ使ってんだろ
●815+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 01:14:52.49 ID:nKErk9dZO [携帯]
今の若い人は知らないだろう、琉球王国の悲しい歴史を(´・ω・`)
817 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 01:23:23.51 ID:spU6gUMiO [携帯]
>>815
琉球王国による1446年の喜界島侵略のことか?
822 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 01:52:33.77 ID:JQRGpW+i0 [PC]
うらぎりものが中国引き入れて、チベット人虐殺されまくってるんだよね。
このジジィも自分が未来無いからって、沖縄売ろうとしてひどいね。
823 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 02:01:01.67 ID:EGtlYyFy0 [PC]
中国訪問したり言動がおかしいと思ってたんだよな
やはり中国の犬だったか
824 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 02:04:10.14 ID:ZTrevpcF0 [PC]
また予算が通るよ。たぶん当初の数倍に膨らむよ
825 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 02:05:34.93 ID:Xr/XoP/OO [携帯]
税金の無駄使い
826 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 02:12:17.83 ID:nEDhAAAr0 [PC]
中国の為ならなんでもやる人なんだな。
840 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 02:46:28.21 ID:Hpnw5Emt0 [PC]
土台の彫刻ぐらいは作っていたみたいだから
数千万円は渡っているんだろうな。
どうするんだあれ。
846 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 03:15:55.22 ID:TClpEwiq0 [PC]
トップダウン案件だから市長が辞めるまで誰も止められなかったんだろうなぁ。
左翼市長はどうもこの手の私物化が多くて困る。国立市とか。
847 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 03:24:45.90 ID:6jao58vP0 [PC]
税金丸々中国に横流しw
結構どえらいことでしょ、これ
給与水準が全国最低レベルだから
こういった補助金で県民に還付しなきゃ
ならんのに市長が私物化w
もはや自治機能が働いてないなら、
沖縄丸ごと政府直轄にした方がいい
国境沿いでこんなふざけたことばかり
やられたら国民はたまらんよ
849+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 03:39:50.04 ID:dw+q6wNkO [携帯]
中国の業者に金が流れるなら沖縄振興にならないじゃん
●850+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 03:40:26.32 ID:H4DxDEON0 [PC]
>>849
まあ日本人から見ればそうだけど沖縄人にとって中国は父の国らしいね。
944+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 06:08:29.53 ID:WlrfRGlR0 (1/2) [PC]
>>850
沖縄県民様じゃなくて、オマエら在日シナ豚華僑にとっての乳が中国人だろ
沖縄県民様は全くシナ豚に関わり無い
●956 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/10(金) 08:25:54.29 ID:yxy0/lV70 (1/2) [PC]
>>944
いや沖縄人は龍柱翁長を当選させたシナ好きの民族だよ
957+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/10(金) 08:29:44.56 ID:ohAfidG60 [PC]
中国を信頼している日本人は7%らしいんだけど沖縄県民も10%は超えないんじゃないの
●958+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/10(金) 08:33:23.18 ID:yxy0/lV70 (2/2) [PC]
>>957
いや、八割以上がこの知事を支持している。
856 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 04:24:41.07 ID:xRxbCa3CO [携帯]
沖縄問題の本質は左翼島民化。デトロイトを左翼が破壊して自動車工場が逃げ出したのと同じ状態。
他人が悪いと補助金頼みで、永遠に没落するスパイラルに既に入り込んでいる。
売国知事誕生はこれから起きる沖縄の大混乱の序章に過ぎない。新でもなおらない馬鹿が多すぎる。
857 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 04:26:35.36 ID:3dFdJBd30 [PC]
翁長は優秀な中共スパイだなあ
沖縄知事としては無能だけど
858 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 04:30:55.18 ID:aqmcDQiM0 [PC]
たかじんでやってたな
中国に侵食される沖縄の一例で
中止になったのは喜ばしい
沖縄にもまともな人はいるんだ
862 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 06:46:41.39 ID:gq6i8nIR0 [PC]
>>1
よかったよかった
沖縄県民見直したぞ
863+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 06:50:18.32 ID:tNDralIOO [携帯]
次は琉球新報と沖縄タイムスの廃刊が必要
871 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 08:28:06.59 ID:X2IRzZ9e0 [PC]
>>863
本当に急務だよ。テレビも含めて異常過ぎる
これからの沖縄県民に必要なのは正確で公平な情報だと思う
そのうえで、基地が必要か、本当に不必要なのか判断して欲しい
868 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 08:01:13.12 ID:uTzMnhAT0 [PC]
事業失敗した翁長は普天間に埋められるのかなw
それが中国のやり方だもんなw
877 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 08:43:08.07 ID:za7XC5PFO [携帯]
孔子堂とかわけわからんものも税金で作ってたな
879 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 08:47:42.80 ID:L5rIBNoK0 (2/4) [PC]
このハゲ、娘をシナに人質に取られてるからな、今後もこういうことやりかねん
尖閣も、シナ領とか言い出しそうだな
881+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 09:08:58.02 ID:jV9PzSRL0 [PC]
まあこの知事が米軍基地反対って言う事情も理解できるわな
884 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 10:21:57.21 ID:jDH6uAe50 (1/2) [PC]
>>881
そりゃ中国と昵懇ならアメリカの基地は目障りだもんなあ
883 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 09:45:49.86 ID:nU1bx84d0 [PC]
龍柱が本島の風土にそぐわないと言うだけでなく。デザインが余りにも、バブルのそれ的ではないかと危惧する
この象徴が意味した経済と一線を画することで、シーサーの見守る文化圏は、独創性を培ってきたのではないか
885 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 10:48:12.53 ID:/eKdz8Dk0 (1/3) [PC]
費用の大半が『デザイン料』として計上されていたぞ 典型的な裏金
本当にデザイン業務やった下請けがあれば、必ず訴訟になりますよw そんなのが存在すればねww
888 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 10:56:30.25 ID:/eKdz8Dk0 (2/3) [PC]
統一地方選挙の直前に、こいつの執行した予算には検査が入って停止されますよ、と見せ付けられたら、
県知事の一味に『政治献金』する企業はなくなるでしょうね
お祭り大好きな沖縄の選挙は、お世辞にもクリーンとはいえません
889 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 10:58:53.56 ID:zsHH6p3Q0 [PC]
米軍問題でごねて、国からの交付金をゆすり
そのゆすりたかりで稼いだ金を中国へ
悪質やわ~
893 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 11:24:30.08 ID:psbQoC7g0 [PC]
県民の所得水準向上が課題なのにww
大陸に貢いでどうするのかね?
交付金の主旨からして目的外支出だよ
こういう感覚で行政をやってる人間が
知事になって、沖縄県民の敵意を
煽っても県民のためにならんよ
交付金の原資は税金だ
納税者としても納得出来る支出ではない
897 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 11:41:12.46 ID:Yv+IFyiv0 [PC]
将来、中国領土だったという証拠にねつ造利用されるものをわざわざ作ったということは、つまり…
898 :売国翁長ペテン師 中国の犬 [] :2015/04/09(木) 11:41:42.15 ID:u5ynJwXX0 (2/6) [PC]
言葉狩りはやめてください
日本語がきらいなら祖国にかえれ
翁長
だまし取った3兆円のこと隠すな
900 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 12:51:41.79 ID:6q0QAyaa0 [PC]
沖縄の官民と中共のかねの流れとか具体的に暴かれたことないよね?
噂には出てるけど確証なしだな
もどかしいところ
901 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 13:09:50.12 ID:jDH6uAe50 (2/2) [PC]
完全に親中なのか
中国の接待てすごいらしいからな
美女が5人がかりでベッドであれこれしてくれるんで骨抜きになるらしい
906 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 15:09:08.14 ID:GZ9nlJgH0 [PC]
どういう人物だかこれではっきりしたな。
基地どころが全部の土地が中共の所有物になるで。
909 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 15:51:04.24 ID:Q0xmzzn40 [PC]
沖縄振興費を使う以上は県内か本土の業者が請け負うのが基本じゃないの?
希薄な血税認識にはあきれるね。
910 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 17:15:51.41 ID:VYGYOHjy0 [PC]
こいつの娘は中国共産党の偉い人と結婚してるんでしょ。
で、こいつも帰化人て本当なの?
911+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 17:54:34.80 ID:uTWfWECZ0 (4/5) [PC]
娘の旦那が失脚して処刑されたらどうするんだろうね。中国なら嫁のほうもスパイという
ことで同時に処刑されちゃうだろうけど。
920+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 20:00:20.28 ID:qzQtBwhD0 [PC]
えー!これ翁長時代に決まってたの?
もう中国の手下やん
この人、この先大変だろうな
922 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 20:46:05.71 ID:/eKdz8Dk0 (3/3) [PC]
>>920
先は短いかも? 用済みになった犬がどう処分されるか・・・
ソ連のアフガン侵攻では、空港で出迎えたアフガンの政治家達を、ソ連軍は真っ先に銃殺したよ
925 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/09(木) 21:36:09.66 ID:Ieq8h9OX0 [PC]
税金で中国共産党支配の証モニュメントを建てようとしますた(´・ω・`)
931 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/09(木) 23:30:01.31 ID:1GhwP+n3O [携帯]
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
938 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 04:18:40.50 ID:r6Ee+RqW0 (1/2) [PC]
昭和50~59年の犯罪情勢は今とだいぶ違う
安定経済成長とバブルに繋がる時代で、人口移動もまだまだまだ途中の時代
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/27/image/image/h004002h.jpg
西日本23府県殺人発生率(昭和50~59年)
1 高知 3.15 9 岡山 1.88 17 佐賀 1.60
2 沖縄 3.04 10 香川 1.85 18 奈良 1.58
3 福岡 2.62 11 徳島 1.79 19 宮崎 1.55
4 和歌山2.49 12 兵庫 1.78 20 鹿児島1.43
5 山口 2.28 13 大分 1.78 21 島根 1.36
6 熊本 2.13 14 長崎 1.74 22 滋賀 1.29
7 大阪 2.08 15 鳥取 1.73 23 京都 1.23
8 愛媛 1.97 16 広島 1.66
近畿の発生率が低いのが今と違う
大阪ですら7位
京都に至っては西日本で最も安全
941 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 04:34:18.62 ID:r6Ee+RqW0 (2/2) [PC]
つまり、昭和60年以降今現在に至る激増分は、
今も昔も変わらずいたB落民によるものではなく、
昭和60年以降の移住者によるものである。
どこからの移住者かもおよそ分かるではないか。
720+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 21:02:41.78 ID:iiejClhE0 [PC]
ジャップジャップ言ってるくしせに堪能な日本語で、
普段は日本で働いて生きてる外人なんているのかなぁ
ネタなんだよね?
945 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 06:30:30.63 ID:WlrfRGlR0 (2/2) [PC]
>>720
ジャップジャップネトウヨネトウヨって書きこんでるのの大半が
在日チョン在日シナ
946 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 06:42:38.85 ID:iv1DL+jH0 [PC]
Change.orgでなんか話があったな。
……URL長くて書き込めなかった。
「那覇市若狭に建立予定の「龍柱」の建設を中止して欲しい。」
でググってほしい。
中国に寄付??ヘンテコ龍柱計画を見た!
ttp://bokugamitaokinawa.ti-da.net/e5067384.html
949 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 06:51:27.47 ID:kAX9UwOf0 (2/2) [PC]
で、日本のマスゴミはこういう話はスルーし
粛々は使うななどといういちゃもんは大きく報道しますw
950+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 06:51:43.96 ID:yf3z0ekC0 [PC]
沖縄の良識に感謝。次は翁長本体を撤去してくれマジで。
951 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/10(金) 07:30:51.31 ID:RQF6RuiC0 [PC]
>>950
仕事をしない沖縄人と約束を守らない中国人のコンボで
予算執行出来なかっただけだと思うがなw
961+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/10(金) 22:27:21.75 ID:1zyVHGbg0 [PC]
龍柱の土台はまだ残ってるから油断できんぞ、取り壊しは予算がないとか理屈を
つけて、温存する可能性があるからな
<龍柱の工事止まる>
<龍柱の工事止まる> 度々お伝えしている那覇市の龍柱の件ですが、年度内に完成させることが出来ず、石材を2段だけ積み上げた状態で工事がストップしました。 現場からは工事看板が撤去され、工事会社も引き上げたようです。 #龍柱 #沖縄 pic.twitter.com/rY8hiIFZOX
— 草士 (@aoumigamekun) March 31, 2015
●972 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/11(土) 04:12:04.57 ID:2iGCP5WzO [携帯]
>>961
国に頼らず作ればいい
962 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/10(金) 22:29:02.39 ID:2pX2oHi+0 [PC]
これがらみでバックマージン取っているだろうから
そこから汚職で逮捕(最低)だな
本命は外患誘致予備罪で
963 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/11(土) 01:42:40.95 ID:x9giVK4Z0 [PC]
娘を共産党幹部に嫁がせている翁長氏が沖縄振興交付金の多くを中国に流すような
事業を行っていたことは常識では考えられないですよね。中国に対する貢献とか私心が
なかったとしても沖縄のための振興資金が中国に流れてしまうのなら沖縄県内の業者
で制作出来るようなモニュメントに変更するのが常識です。そもそも沖縄が中国の植民
地であるかのように連想させる龍柱を立てる本心はなんなんでしょうか。
964 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/11(土) 03:20:39.26 ID:fN7I72iU0 (1/4) [PC]
自分の娘(埼玉)が沖縄で投票してる事を自分で喋ってるけどいいの?居住実態あるのか?
>うちの娘も中国に留学していることになっているんですよ。埼玉の小さな大学にいて、きょうも帰ってきて一票投じて、あした帰りますけどね。
970 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/11(土) 03:41:07.27 ID:+hjDkJn/0 [PC]
戦後のどさくさで首里城を燃やして
少しづつ中国風にアレンジして再建したり
おそろしい工作が進行しとるな
____
参考:
●73+1 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] :2015/01/17(土) 11:35:14.83 ID:0hkbcFGI0 [PC]
どのみち中国がアジアでダントツの国力なるんだから沖縄は中国になった方がいいわな
●76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] :2015/01/17(土) 11:45:44.76 ID:0xCTMHtp0 (2/2) [PC]
>>73
住んでる人はみんな入れ替わっちゃうけどねw
_____________
【沖縄】翁長知事が務めてた那覇市長時代、沖縄振興交付金で進めていた中国友好のシンボル像「龍柱」の設置事業中止が濃厚©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428470217/
[沖縄] 翁長知事の娘は中国・太子党員の嫁という話 のモト
204 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:25:57.57 ID:TTcW9zdY0 [PC]
719 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:11:07.54 ID:sge2q5Ir0.net
17日に判断するとかなんとか言っているけど、16日の沖縄知事選次第では解散はないかもよ。
翁長が勝つと、基地争点で騒ぐ党が出てくるけど、翁長は娘が北京大に留学して、そこで太子党のやつと結婚したらしい。
日本に永住許可が結婚生活3年位で出るらしいから、一般永住者になるのもそう遠くない。
叩けば埃の出る過去をお持ちのようだが、沖縄極左マスコミはダンマリ。
ググッたらツイッターにも
#沖縄県知事選挙 恵龍之介氏によると、翁長候補の娘は北京大学に留学し結婚相手は支那太子党の子息ということ。なるほど納得。支那属国の証である龍頭を2億数千万円の税金をぶち込んで支那に発注するとか、完全に支那の手先じゃないですか。こんなんが当選しそうとは沖縄県民はどうかしている。
— 鷲羽雲國齊 (@w_unkokusai) November 10, 2014
202 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:24:29.59 ID:wy7U9IF00 [PC]
日本で一番すばらしい知事アルヨ
http://sva.2chan.net/zip/6/src/1428212108083.jpg
http://svc.2chan.net/zip/6/src/1428315234488.jpg
04+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 14:45:49.07 ID:5jhmcbOb0 (2/2) [PC]
翁長って、娘が北京大学でて支那政府の有力幹部に嫁入りしてるって聞いたが、まんま支那工作員じゃん。
114 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 14:48:13.96 ID:ARIoIFfV0 (2/2) [PC]
>>104
本来ならば
安全保障上、公務員にも就けない人間
ところが日本は韓国籍のまま公務員や教員に就ける
呆れ果てた白痴国家だからね
___
147+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:00:56.98 ID:2h3QojpUO [携帯]
翁長は中共のハニトラに引っ掛かったんだろ。
150+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:01:31.78 ID:M3wNloZB0 (2/2) [PC]
>>147
ありえるな・・・。
ちと、周囲を調べさせたほうがよくね?
178 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/04/08(水) 15:13:46.65 ID:QZTVIVlO0 (5/6) [PC]
>>150
ただ、2億ポッチってのはハニトラにしちゃ安すぎる。
こんな端金じゃ中国の中央政府の政治家は動かんと思う。
地方政府の高官ならまだしも。
中国で粛清された令計画に方正集団が送った賄賂はとりあえずだけで10億円くらい。
http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/new/20141212/523289/
令計画の家族が日本に不動産を買う時に方正集団の口座から日本に送金したのが
370億元らしい(送金したのがいつか知らんが、今のレートで7000億円くらい)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20150102-00041975/
172 :名無しさん@1周年 [] :2015/04/08(水) 15:11:13.39 ID:P8smwc4Z0 (2/2) [PC]
>>147
これ
http://www.nikaidou.com/archives/66320
_____
[経済専門家] 中国のインフラ投資銀行(AIIB)は「実体なき大宣伝」 英・独は「オバマ政権憎し」で同調 [日高義樹]
1+4 :ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/04/08(水) 19:52:13.95 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20150408/dms1504081550007-p1.jpg
習近平主席(前列中央)はAIIBに自信満々だが…(共同)
中国が提唱しているアジアインフラ投資銀行(AIIB)は実体が全く明らかでなく、「中国が得意とする空虚な大宣伝にすぎない」という見方がウォール街など世界の専門家の間で顕著だ。
財政問題に詳しい経済専門家で、英国や米国に大きな影響力を持つ友人はこう言った。
「英国とドイツは厳密にいえば、まだどのようなかたちで中国のアジアインフラ投資銀行に資本を投資するか、具体的に決めていないはず。
はっきりしているのは、英国とドイツの政府当局者は、これまでの経緯からオバマ大統領を憎んでいるため、オバマ氏に反対することなら何でもやりかねないということだ」
オバマ大統領と英国の関係は「チャーチル胸像事件」以来、最悪になっている。
オバマ氏が英国から贈られた第2次大戦の英雄チャーチル首相の胸像を「アフリカを植民地にした張本人」と非難して、ホワイトハウスの倉庫に放り込んだ“事件”で両国の関係はいまだに修復されていない。
ドイツとの関係も良くない。
独のメルケル首相の携帯電話をスパイ機関NSA(米国家安全保障局)が盗聴したことが暴露され、オバマ氏もメルケル首相の通信の内容を聞いていたとされることが取り沙汰されて以来、ドイツと米国の関係は最悪のものになっている。
そもそも、中国のアジアインフラ投資銀行は、実質的な内容がほとんど明らかでない。中国では不動産バブルが破裂寸前であるだけでなく、中国が必死になって推し進めてきた人民元の国際化もできていない。
私が取材した限りでは、中国のアジアインフラ投資銀行を真剣に考えている専門家はほとんどいない。
ウォール街の専門家やワシントンの金融財政当局者が特に心配しているのは、人民元の国際的立場だ。
昨年8月、中国はG20で人民元を国際基軸通貨にするとし、アジアやアフリカの国々に圧力をかける一方、70万にのぼる中国系企業を動員して人民元による国際収支決算を推し進めるよう努力してきた。
だが、結果は散々たるもので、現在も人民元を国際的な決算通貨の準備資金として保持している国は極めて少ない。
米財務省によると、3月末現在、その総額はわずか2500億元(4・5兆円)で、世界各国が備蓄しているドル56兆ドル(6720兆円)、日本円15兆円、ユーロ29兆ユーロ(3770兆円)と比べると、微々たるものだ。
こうした悲惨な状況で、中国が作ろうとしているアジアインフラ投資銀行は、以前にも私が指摘した「空母を中心とする中国大海軍」と同じ宣伝に過ぎず、実体をまったくともなっていない。
中国はヨーロッパや東南アジア、アフリカから各国が雪崩をうって参入したとしている。だが、実態は「中国の空虚な宣伝に過ぎない」と警戒の目で見直す必要がある。
■日高義樹(ひだか・よしき) 1935年、名古屋市生まれ。東京大学英文科卒。59年NHKに入局し、ワシントン支局長、理事待遇アメリカ総局長を歴任。
退職後、ハーバード大学客員教授・同大諮問委員を経て、現在はハドソン研究所首席研究員、全米商工会議所会長顧問。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150408/dms1504081550007-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150408/dms1504081550007-n2.htm
関連スレ
【中国】AIIB(アジアインフラ投資銀行)で「拒否権は持たず」と欧州諸国に約束 米紙電子版報じる[3/24](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427158611/
【中国】アジアインフラ投資銀行(AIIB)、公正性や審査能力など疑問だらけ 他の国際機関に損害を与える恐れ[3/25](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427347118/
【国際】中国提唱のアジアインフラ投資銀行(AIIB) 欧州勢参加した理由とは[4/02](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428075831/
【中国】米国がAIIBを歓迎…日本は「世界に孤立させられた」とため息を付き、オバマ大統領に怒りをぶつけている★2[04/04](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428121219/
【日中】日本がAIIBに参加したら出資額は中国に次ぐ規模=中国ネット「来るな!」「参加しないでほしい」「ムードぶち壊し」[04/08] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428474140/
_________________________
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 20:00:50.74 ID:Hgy3ox4W
<*`∀´> ←人民元を国際的な決算通貨の準備資金として保持している国
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 20:07:00.32 ID:BWrtTKsr
中国の資金集めで終わるよ。
参加国は酷い目にあうぞ。
12+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 20:08:05.32 ID:U45Kd9U0
> オバマ氏が英国から贈られた第2次大戦の英雄チャーチル首相の胸像を「アフリカを植民地にした張本人」と非難して、ホワイトハウスの倉庫に放り込んだ“事件
オバマは黒人だからな
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:27:07.13 ID:LK7SkfIO
>>12
植民地にした張本人か??
チャーチルって、イギリス最後の徒花だろうに。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 20:16:13.29 ID:SnOPZWot
米英は政権同士が仲良くなくとも、経済・軍・諜報機関は綿密な連携を取ってるからね。
結束は固いよな。
シナーとニダーは政権が相思相愛だけど、他はからっきしwww完全属国状態だからなぁwwwwwwwwwwwwww
18+4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 20:20:47.35 ID:+MQ6clRt
え、イギリスは、「EUの小国が入るって言ってるアルよ」って中国人に
耳打ちされて(騙されて)、焦って参加したんでしょ。
こないだニュースになったしょ、イギリスはその小国がルクセンブルクだと
勝手に思ったとか何とか。
イギリスが入ったんなら、ウチもウチもとぞろぞろEU各国が言い出したんでしょ
何、今さら、とって付けた言い訳してんのよ。
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:26:41.79 ID:wIOq9Pio
>>18
騙されたんだろな
でも騙されたといいたくない
中国外交勝利
35+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:29:51.21 ID:WcoOj2SR (1/3)
>>18
たぶんその話は本当の理由を隠すためのデマだと思うぞ。
AIIBバスが発車しなくてもイギリスには実害ないからな。
発車したらしたで運営利権やクズ債券の売却仲介で利益が転がり込むから大儲けだし。
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 22:55:34.01 ID:yP4LlQkN
>>35
イギリスとかそんな甘い訳ねーもんな
右手で握手しながら左手で殴り合うのが欧州の外交だし
イギリスとしちゃ参加してもレイムダックオバマじゃ何も言えないだろって事だと思うわ
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:51:40.89 ID:Cmra0DnK
>>35
いや・・・あまり英国を過大評価しないほうがいい・・・
>>18 の話はフィナンシャル・タイムズ中国語版で報じられた内容。
まあ、「中国語版」だから中華系向けの宣伝とも思われるが・・・
しかし、これとは別に英国は金融政策で言えば過去も色々やらかしている国なので、
もしかしたら本当に「やっちまった」可能性も捨てきれない・・・
【英国の痛い金融史】
・1976年・・・財政破綻~IMFからの融資を受ける。
第二次大戦後、充実した社会保障制度にあぐらをかき、国家レベルで堕落していき
「英国病」と言われるほどの経済停滞を招いた結果、先進国としては前代未聞の、
IMFからの融資を受ける羽目に・・・
ちなみに英国は1932年にもデフォルトしており、20世紀に2回も財政破綻している。
・1992年・・・欧州統一通貨=ユーロへの参加を断念
ジョージ・ソロスにより推計100億ドル相当のポンド売りを受け、 イングランド銀行は、
防衛策を講じるもわずか1日で降参、ポンドとの固定レートを破棄~つまりユーロ参加断念を表明した。
一国の中央銀行が、一つのヘッジファンドに屈したという事実は、ジョージ・ソロスの名声を世界中に
知らしめると共に、 イギリスの国力の無さを露呈させ「大恥」をかく事に。
最近ではLIBORがバークレイズ銀行などによって不正操作されていた問題が発覚して大騒ぎに・・・
73+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 05:12:07.81 ID:J/DKi8Kh
>>18
金は日本に出させるアルよ
くらい他に言ってても不思議じゃねぇしなぁ。
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 17:01:14.20 ID:t3azQT9I
>>73
「日本に資金を出させてそれをみんなで分け合おう」
そう言って多数の国を勧誘したが
肝心の日本が参加しないってオチだな
そらバスが動かないわけだ
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 20:45:37.46 ID:tLYKGiXq (3/3)
AIIBはどうせインチキに決まっているが、
オバマ政権に嫌がらせするために乗った。
(欧州の連中)
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 20:51:58.86 ID:KUkhk22R
WBSにゲストで呼べよ、日経w
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 20:55:58.37 ID:h6mfbRuG
そもそもEUなんかADBでも超低い出資比率で政治的軍事的意図なんて毛頭ないし、棚からボタ餅待ち状態
AIIBでも米国ちょっと牽制してやろかって具合で基本スタンスはADBと同じ
過剰に意識してるのは韓国ぐらいじゃね?
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 20:58:24.56 ID:GVO1x/mI
日高さんは素晴らしい
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:00:11.04 ID:yniCeLn4
田村秀男によると
貿易に限ると、人民元建てによる決済額は
13年には円建て決済を抜き去り、14年には円の2倍の規模になる見込みだ。
らしい
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 21:21:16.10 ID:f3pkj2L5 (1/2)
アイルランドの問題とかイギリス経済も厳しいからなぁw
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:29:43.85 ID:K4Ed+7Co
>英・独は「オバマ政権憎し」で同調
今からでも仲良くした方がいいんじゃないのかな
オバマよりも中国のがずっとタチ悪いと思うけど
36+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 21:30:43.52 ID:LefI/YiT
参加する気がない米金融界の反応はそうなんだろうけど、欧州はどうなんだろうね?
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:35:11.89 ID:WcoOj2SR (2/3)
>>36
エゲレスが手を付けているものにちょっかい出すのはそれなりの覚悟がいるだろうな。
イスラエルと裏でつるんでいそうだし。
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 21:32:35.69 ID:ZqmRhgYn
しかしオバマは全方位から嫌われてるな
イスラエルのネタニヤフとは大喧嘩してるし
あ、ロシアと支那からは好かれてるかも
こいつの任期中にやれるだけのことやってしまえと思ってるはずw
38+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:34:03.42 ID:+nJPutfS
オバマが嫌われてるのは否定しないけどw
でも、それだけじゃないと思うがな。
85+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 06:08:54.88 ID:KITk/BJu
オバマって逆に誰と仲良いんだ?
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 14:07:06.66 ID:hO55bXyR
>>38
「嫌われている」じゃなく、
「信用されていない」の方だと思います。
>>85
友達はいないと思うwww
40+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:35:49.53 ID:MGeeCA0t
欧州の場合は、中国資本を自国に投資させるのとバーターでしょ。
海外ニュース見てると、フランスあたりは寝ても覚めてもチャイナマネーLOVEだし。
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:38:32.80 ID:WcoOj2SR (3/3)
>>40
中共とそんな密約交わしていそうだな。
AIIBに参加する代わりに投資の方をよろしくってね。
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 21:58:59.51 ID:xyR08OQ1
ここの投資に使う金を不良債権担保にカバードボンド債出して集めるつもりだからだよ
オバマとか関係ないお金の話
肝心の不良債権担保で買ってくれる国が韓国しか集まってないのが誤算だけど
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 22:21:26.38 ID:o2+8IfWH
支那は抗日だけじゃなくて欧州に抗米でも持ちかけてんのか?
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 20:43:27.68 ID:vkSV/oh/ (2/2)
56兆ドル(6720兆円)、日本円15兆円、ユーロ29兆ユーロ(3770兆円)
ドル 100
ユーロ 50
円 0.25
って、円の割合小さすぎね?単位間違えてないすか?
48+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 22:35:06.15 ID:pZb1wkkD
>米財務省によると、3月末現在、その総額はわずか2500億元(4・5兆円)で、世界各国が備蓄しているドル56兆ドル(6720兆円)、日本円15兆円、ユーロ29兆ユーロ(3770兆円)と比べると、微々たるものだ。
日本円の3分の1じゃないか。なぜそれが微々たるものなのか。
その程度の差なら数十年かからず埋まってしまうだろうよ。
51+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 22:46:10.58 ID:A9J0uBSh
日本円も15兆円じゃ・・・本当に国際基軸通貨なのか?
仮にAIIBで元の流動性ができたら、一気に逆転じゃないのか?
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 22:52:51.86 ID:jZm7+hOs (2/2)
>>51
基軸通貨じゃないよ
国際決済通貨のひとつだよ。
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 05:03:08.65 ID:Lu4A1mS/
>>48 >>51
ドル6720兆円、ユーロ3770兆円)
80+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 05:40:23.19 ID:R1hv78p4 (1/3)
ん??
15兆円??
15兆ドル(1800兆円)の間違いじゃないのか??
確か国際決済の10~15%くらいが円建てなので、、、
ZAKZAKの記者が単位間違いしてるな
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 05:46:47.00 ID:8W4yWJSS
>>48
ドル、ユーロに比べて日本円少なすぎだよねw
その程度の差なら1年で一気に埋まるよw
>>80
それが妥当な数字だな
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 22:51:25.87 ID:zPKSUi/k
>結果は散々たるもので、現在も人民元を国際的な決算通貨の準備資金として保持している国は極めて少ない。
あれ?確かどこかの半島の南半分の国が、嬉々として貿易の人民元決済を始めたようなw
他スレで見たが、韓国が受け取った元を中国に再投資することを、中国は許していないとか。慰安婦が受け取った
旧日本軍の軍票みたいなもんかw
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 22:53:15.31 ID:s6PHbH/S
そろそろ中国は4つくらいに分裂させて互いを牽制させる様な状況を作るべきだな
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:08:12.19 ID:1EyXbCH9
世界2大格付け機関のスタンダード&プアーズ、ムーディーズ(両社とも本社アメリカ、ニューヨーク)
が日米の参加しないAIIBなんかにトリプルAなんか付与しない。
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:17:38.29 ID:f3pkj2L5 (2/2)
中東でイスラエルと敵対、ロシアでEUと敵対とか
オバマは鳩山を超えたかも知らんねw
59+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:20:35.36 ID:LxThc45c
オバマ憎しで、中国共産党に味方するか?
いい加減なこと言いやがって。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/08(水) 23:35:05.67 ID:pdNzIfW5
>>59
中国のアジア覇権推進でなく、単なる投資会社への投資
というスタンスで参加するんだろ
60+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:22:29.22 ID:ECQ1Qsb1
英独仏は支那と一緒に死んで欲しい。
チョロチョロ邪魔くさいんだよ。
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 05:11:22.58 ID:vpO5GhIF (2/3)
>>60
資源を独占している上それは無理。
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/08(水) 23:53:49.28 ID:/+LjWKOS
欧州は出資額が少ないのとアメリカに盗聴発覚してから
関係がぎくしゃくしてるのは確か
アメリカはサウジやイスラエルとも関係悪化してるからな
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 00:50:39.66 ID:n/NmaPqa
>韓国が受け取った元を中国に再投資することを、中国は許していないとか
これ、ひどいよね。
とても付き合いきれない。
よくこんな国と貿易するよ。
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↑] :2015/04/09(木) 05:09:36.05 ID:/+RNcwhB
人民元を基軸通貨にしたら一気に暴落してインフレになるんじゃね?
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 05:22:56.60 ID:vpO5GhIF (3/3)
英独は知らないけどイスラエルを蔑ろにしたユダヤのオバマに対しての当て付けでは有るな。
83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 05:55:18.43 ID:WT6HmCTr
ヤクザに同調しない日本は孤立するってwwwwwww
阿呆マスゴミには開いた口が塞がらないww
マスゴミってここまで知能が低いんだねw
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 06:12:45.51 ID:R1hv78p4 (2/3)
小浜は誰とも仲良くない
孤立主義だから嫌われてる
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 06:15:00.02 ID:2PxPweMj (1/2)
中国が喧嘩の舞台に利用されてるだけとはね。
習近平の集金パー
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 06:17:59.45 ID:biDgBIKb
オバマ憎しは眉唾ベトベトものだが、
日本は間違いなく参加するから絶対損しないよという
セールストークに釣られてきたのはほぼ間違いない
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↑] :2015/04/09(木) 06:42:32.28 ID:n56wtm9T
チャイナ・サブプライムローンか
92+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 06:49:10.36 ID:GTHnjd6k
こりゃなかなか出発しなそうですねw
101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 14:15:21.95 ID:COuj37sD
>>92
バスが発車すると考えるから違和感が出るのかもしれない。
ドアは故障で開きっぱなし、エンジンは故障で動かず。
この様に考えると、中国の田舎の方に行くバスとイメージが重なりません?
93+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 06:55:14.71 ID:R1hv78p4 (3/3)
普通に考えて中国の軍事拠点になりそうな場所の
インフラが優先されるだろうね
東南アジアの為じゃない
なんで解らんかね、、、
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 07:16:12.49 ID:JkyzGL7C
>>93
> 普通に考えて中国の軍事拠点になりそうな場所の
> インフラが優先されるだろうね
うん、優先されるかどうかはともかく、
そういう方向の投資に免罪符を与えるための投資銀行になる
95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 07:02:15.58 ID:mz6Qjwlj
これは見せ金で持ち金をゴッソリ頂こうとするミエミエのコンゲーム。
え映画の「スティング」にはるかに及ばない。
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/09(木) 07:14:29.00 ID:WnfzFflW
TPPでアジア取り込みに動くアメリカに対してEU諸国は毒まんじゅうとしりつつAIIBみたいなものにでも
首突っ込んでおきたいってことじゃないの
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/09(木) 07:47:51.93 ID:30lvEoZr
ウクライナと中東イスラエル問題を複雑化させたことで英独怒ってんの?
米のEU締め付けえげつないよねw
日本は上手く立ち回ってるけど
______________
【国際】中国のインフラ投資銀行(AIIB)は「実体なき大宣伝」 英・独は「オバマ政権憎し」で同調[4/08]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428490333/
[稲川淳二にお願い・怖い話風] AIIB(アジアインフラ投資銀行)
337 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 13:56:54.69 ID:GQJyJHkP0 (1/2) [PC]
AIIBって、そのうち
「バスの時間までまだ2時間もあるのか~、って困ってたら、霧が出て来て急にバスが来た訳よ・・。
知った顔も結構乗ってて、あれ?みんなどこ行くのかな?って行き先見ても何も書いて無いし。
変だな~って迷ってたら・・・。」
的なオカルト話にされそうw
338+1 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 14:00:34.66 ID:esZuhbnD0 (1/2) [PC]
ちゃんと「三途の川行き」ってどっかに書いてあったオチをつけたいな
342+7 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 17:47:49.85 ID:GQJyJHkP0 (2/2) [PC]
>>338
「よく見ると、ハンドル握ってるのは知り合いのC。
『皆で川に行くよ。そうすると火は消えるから乗らないか?』
って声かけて来て。
よく見るとCの背中に『鬼城』っ書かれたでかい爆弾がうっすらと見えて来て、もうぞーってして・・。
『お前も爆弾持ってるだろう?』
で、手を見ると確かに俺も手榴弾、いつ握ったのか持ってんの。これがどうしても捨てられない。手に張り付いてる的に。
そうすると、左耳から『孤立するぞ・・孤立するぞ・・』って声がだんだん大きくなってくるんだよ。頭ん中わんわんするくらいに。
知り合いのFとかこの前ウチに来たEもDも、皆バスの中で爆弾振って
『これ、一緒に湿気らかそうぜ・・・』
って、何か感情の無い声でやたらと手招きしてくるし。
乗った方が良いのかな?確かに川で湿気れば確かにダイナマイトも爆発しないよね・・とか考えてたら、いきなり突き飛ばすみたいに
隣に居たKがバスに飛び乗って。
『五輪』『UAE賠償』『三星訴訟』とかもうとにかくこれが全身に爆弾巻いてんのよ。しかもうっすら煙が上がってるし・・。
これ、川にたどり着くまでにどっか爆発したら丸ごと吹っ飛ぶんじゃない?って思えて来て、おかしい、これなんかおかしいって、相
変わらず『孤立・・孤立・・』って聞こえる左耳押さえて、
『いい!俺歩くから!』
って逃げ出したら、Cの
『・・お前が乗るまで、発車待ってるからね・・・』
声がして・・。実はそのバス、今も俺の横並走してるんだ」
こんな感じ?
345 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 20:49:08.69 ID:WuVruU+PO [携帯]
>>342 秀逸
347 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 21:06:34.97 ID:Q81FrbgQ0 [PC]
>>342
稲川淳二の語りで聞いてみたい
____
おまけ:
330+2 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 11:30:59.73 ID:mRj9ZockO [携帯]
チャイナ主導の銀行に、何故が欧州の先進国が参加したがるね?
何故なのか?
334+1 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 13:07:07.61 ID:wulULO52O [携帯]
>>330
欧米人の「巨大な中国市場」幻想は根深いからなあ
何度も詐欺の鴨にされる人と同じで、何度痛い目にあってもこりない
339 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 14:09:00.46 ID:eBw15xi20 [PC]
>>330
巨大なる「マネロン」の場だからじゃ?w
348 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [↓] :2015/03/30(月) 21:26:42.83 ID:3JlFRmf60 [PC]
>>334
中国の14億人が丸々消費意欲が旺盛で有望な市場だと誤解してるんだろ
実際に購買力があるのはそのうちの2億人だけでまあ大雑把に言えばアメリカ丸ごとぐらいの人数ではあるんだけど
アメリカと決定的に違うのは欧米のクレジットカード会社の与信ができなくて聯銀カードっていうデビットカードでの買い物がせいぜいだから
同じ2億人でも購買力のピークにレバレッジが掛けられないからクレジットカードが持てて人口5000万人の韓国と同程度かそれ以下の購買力しかない
[中国共産党] 日本人革命工作員養成所「馬列革命学院」
243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2015/04/02(木) 17:38:31.17 ID:OniHX5gk0 [PC]
『サンデー毎日』昭和36年3月特別号 「馬列革命学院」
日本人革命工作員養成所「馬列革命学院」
1952年(昭和27年)、中国共産党は日本共産党と連携して
中国の北京郊外に「馬列学院」を開設し、日本から密入国した
日本共産党員と、中国大陸で捕虜になっていた日本人など
1500人に対して徹底した共産革命工作員教育を施した。
中国共産党の革命教育を受けた日本人1500人もの革命の
プロ工作員たちは1958年に密かに帰国し、政界、学会、
マスコミ界、それに中央官庁に入り込んだ。
これら中国共産党の密命を受けた革命工作員たちに対して、
中国共産党は宝石や現金などの工作資金だけでなく、拳銃な
どの武器も提供していた。
[中国中毒食] 中国で蔓延するアヘンの原料入り“中毒食品” すでに日本にも上陸?
1+5 :ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/04/01(水) 21:19:38.37 ID:???
★中華人民毒報
猛毒食品の氾濫が世界的に問題視されている中国で、今度は“中毒食品”が蔓延しはじめている。
『新華網』(2月13日付)によると、アヘンの原料で中毒性のあるケシから取れる果皮の粉末(ケシがら)を、料理に使う飲食店が全国で増えている。
昨年9月末以降、上海市、四川省、青海省などでケシがらを食品に混入していた飲食店が次々と摘発されているのだ。火鍋のスープに混ぜたり、麺に練り込んだりする手口で、いずれも顧客を中毒にし、リピーターとして獲得することが目的だった。
中国の法律ではケシがらを食品に添加して販売することは禁止されているが、漢方薬の一種として販売されておりネット上でも500gあたり約4000円で購入できるという。
顧客を中毒にするために使用されるのはケシがらだけではない。広州市郊外で飲食店を経営する松田尚さん(仮名・42歳)は話す。
「調味料メーカーの営業マンがよく食品添加物を売りに来るんですが、『ひと匙で客が病みつき』というのが決まり文句。噂では、覚せい剤と同様の成分が入っているものもあるらしい(笑)。
かつて『肉宝王中王』という依存性の強い食品添加物が中国で問題となったが、それにはベンゼンの元となる成分が含まれていました」
依存性のある物質が添加された清涼飲料水もある。広州市在住の日系工場勤務・戸田誠さん(仮名・46歳)は話す。
「華南地方でよく飲まれる涼茶(甘い漢方茶)のスタンドが会社の近くにでき、やたら繁盛しているんです。地元の人が従業員に聞いたところ、人気の秘密は依存性のある咳止めシロップとアスパルテームの添加だった。もう怖くて飲めませんよ……」
依存性の高い違法な食品添加物が蔓延する中、広東省東莞市のメーカー勤務・高島功夫さん(仮名・37歳)は、知らないうちに中毒となり、禁断症状まで現れた。
「近所のローカルコンビニに、カレー味の魚のつみれが売っている。別においしくはないんだけど、不思議と食べたくなるので、毎日出勤と帰宅の際に2回ずつ食べていた。先日、春節休みで日本に1週間帰国していた時のこと。
初日から例のつみれが食べたくなって、果ては夢にまで出てくるようになった。中毒症状に陥っていたんでしょうね。何が入っていたのかは謎ですが……」
中毒性のある食品添加物が蔓延する背景として、「飲食店の同質化」を指摘するのは、トラブル孫悟空の愛称でおなじみ、中国人ジャーナリストの周来友氏だ。
「ケシがらをはじめ、漢方の生薬など依存性のある物質を使った料理は昔からあった。
最近、それらがリピーター獲得のために濫用されるようになった背景には物価・人件費高や競争激化のなか、中国の飲食業界が特徴を失い、同質化していることが挙げられる。
例えば火鍋店では、スープはどこも業務用の同じ調味料を使っている。調理師を雇って自前でスープを作るより、コストがかからないからです。
結果、他と差別化し、リピーターを獲得するため、客を中毒症状にする『魔法の粉』の使用が横行するようになっていった」
日本への輸入量が一向に減らない中国産食品。もしかして日本人もすでに中毒に陥っている!?
◆化調「食べ合わせ」禁忌例
化学調味料がふんだんに使われる中国料理だが、禁忌とされている使用例も。現地で噂されている組み合わせを紹介しよう
炒めた肉 肉に塩を加えて加熱すると化調と同じ成分が形成され、化調を加えると成分過多になり、気分が悪くなるとか
餡かけ料理 化調は100℃を超えるとコゲ始める。高温になる餡などに使用すると、人体に有害な物質に変質する可能性が
酸味の強い料理 化調の成分は酢などと結びつくと変質することがあり、予想もしない奇妙な味になり、体にも悪いという
冷たい料理 化調の成分は80~100℃前後で溶解するため、熱を加えない料理に入れるとそのまま摂取することになる
糖度の高い野菜 トウモロコシやサツマイモ、糖度の高い野菜を含む料理に使用すると、奇妙な臭いが発生することがあるとか
取材・文/奥窪優木
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150401/zsp1504011130001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150401/zsp1504011129002-n1.htm
_____________________________
2+4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:20:52.07 ID:qsuX8TPh (1/2)
アヘンで戦争された国とは思えんなw
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:22:04.04 ID:3zKY7PB2
>>2
ヒントが全てそこ。
45+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:40:19.41 ID:kjN+iej8
>>2
おそらく当時から、支那人はアヘンが欲しかったんだろうな。
反対したのは清王朝の役人だけで、実は庶民は大歓迎だったのかも。
119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 22:44:27.65 ID:Mtm3qfH3
>>2
この件といい、AIIBといい冗談抜きでWW1前夜みたいになってきてるな…
126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 22:50:43.27 ID:LbiayjCm
>>2
逆に考えるんだ
アヘン戦争の歴史から学んだことがこれだと
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:43:44.83 ID:1mBab1BY (2/3)
>>45
当時はアヘンが健康に害のあるものだなんて世界中の誰も思ってなかった
欧米でも当たり前の嗜好品で国会議員が「国会に出る前にたしなむと頭がスッキリする」と公言するレベル
清が禁止したのは銀の流出を嫌がったからという経済の理由だけ
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:21:29.82 ID:54T1NkxJ
公害の苦痛をアヘンで誤魔化してんのか?
末期だなぁ
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:21:35.06 ID:uJQEzcd2
薬ちゅう依存 毒を食らうwww
8+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:23:12.26 ID:XPDw+vZn (1/2)
コ◎コーラが昔そう言われていたねぇ
料理人としては邪道だが、商売人ならやりそうで怖いな。
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:46:44.60 ID:ydIsNBMd (4/4)
>>8
コカの葉(コカイン)とコーラの実(カフェイン)なの
12+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:26:45.32 ID:OExR+okt
アヘンは食欲減退するはずだから、中毒性があったってプラマイゼロじゃね?
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:30:46.90 ID:JWbMt/S/
>>12
その場では食欲減退して少量で満足出来るから回転上がる
長期的には中毒症状を起こして店に通うんじゃね
悪の店舗側にとってはまさに一石二鳥
ゴルゴムの仕業だ!と言っていいレベル
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:28:08.58 ID:eM7GSgIi
旧ソ連と違って中途半端な市場主義経済を持ち込んでるから厄介だね。
16+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:29:03.93 ID:a+lhfh/R
ひょっとして味覇の中身が変わったのも…
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 22:00:15.45 ID:1RR+I3rn
>>16
スーパーで実演のおばちゃんが、
今まではメーカーに頼まれて作っていた
を、
今後は味覇の味とは少し変わるけど製造会社が独自で販売できるようになったとか言ってた。
23+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:32:22.18 ID:s7PHKsrg
キムチの辛さは中毒性があるらしいな
37+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:38:24.34 ID:ydIsNBMd (3/4)
>>23
カプサイシンは舌の味覚ではなく痛覚を直撃する
その痛覚のレベルが一定値を超えると
脳はそれを緩和しようと脳内麻薬物質のエンドルフィンを分泌する
過剰な唐辛子の摂取の中毒性は科学的に証明されているのです
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:48:43.41 ID:LpdFfVrS (2/2)
>>37
朝鮮人ってつまりドMだったのか!
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:51:45.08 ID:xIKb+v44
>>37
「キムチを食べすぎると基地外になるのか」
は正しい疑問だったんだな
24+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:32:44.39 ID:ydIsNBMd (2/4)
化学調味料はグルタミン酸ナトリウムとかイノシン酸とか
コハク酸のようなタンパク質を分解して得られるアミノ酸を
科学的に合成したものであって毒性はない
しかし中国人のように純度の高いものを多量に投入すると
ショック症状で死に至るという都市伝説がある
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:45:13.77 ID:DoEtBcwE
芥子殻や芥子の実程度でどうにかなるわけがない。
咳止めシロップを混ぜたと言ってるが、これの正体が
モルヒネやコデインなんだろ。
70+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 21:52:12.62 ID:zsjlpj4W
コデインシロップなんて世界中で売ってるよ
もちろん日本でもドラッグストアなら必ず置いてある
もちろん重度依存になればコデイン無しでは何もできなくなる
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 21:58:40.42 ID:oeRP8Klv
>>70
ボラギノールにも入ってるしな。
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 22:18:09.28 ID:Ug9fYPLg
輸入食品の成分を調べて公表するようなNPOとか無いのが不思議だよな。
大手スーパーが本気でつぶしにかかるだろうけど。
127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 22:51:59.19 ID:9i/o6/xd (1/2)
猫の骨や犬の骨で出汁を取って美味く成る訳無い。中国駐在の日本人は 決まった所の
通常 支那人が来れない 値段相応の店でしか食事はしない。(値段相応とは値段が
高くて当たり前の安全な素材を使っている)
こっちから出張しても 現地日本人社員の行く食堂もしくは紹介された所にしか行かない。
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 22:55:04.11 ID:uwcEfrDQ
日本向け脱法ドラッグを開発しまくっていたのも
中国の奴らだったよな?
その種のドラッグを薄めて食品に入れてる可能性も
あるな。 中国の闇世界がやることは異次元のエグさが
あるから怖いわ。
140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 23:28:35.69 ID:EyRZuZP2
考えうるありとあらゆる毒を撒き散らすな中国はw
やっぱ生存権を賭けた中華対その他世界の大戦は避けられないな。
146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/01(水) 23:48:15.72 ID:9i/o6/xd (2/2)
中国人民を全て日本人と同じ生活レベルにするには 現在の地球資源6個分必要とする。
インドも人口が同じとすれば 現在の地球資源12個分になる。支那人がレミングの自殺
見たく集団で死んでくれれば 苦労しないが どちらにしろ支那人は淘汰の対象だろ。
147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/04/01(水) 23:49:32.77 ID:IQ0t8GOx (2/2)
こんなのを見ると、やはりAIIBなどに参加してはならないね。
156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/04/02(木) 00:25:16.42 ID:4trFbIQI
共産党王朝に異変となるのかな。歴史は繰り返すか
前にケシを大量投入するのが四川の火鍋料理店で流行してて
客に死者もでてたよね?
いつのまに中国全土にまで広がったんだ
__________
【中国】中国で蔓延するアヘンの原料入り“中毒食品” すでに日本にも上陸?[4/01]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427890778/