「漢方」タグアーカイブ

[漢方] 江戸時代の日本で誕生した薬草医学

248 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 15:37:31.42 ID:qA5Qrcil0
>>246
漢方ってそもそも江戸時代の日本で誕生した薬草医学なんだけどね
それが江戸中期以降に日本から中国に貴重な薬として輸出されたのが中国での漢方の始まり

まるで4千年前から中国には秘伝の漢方があり、中国の偉い学者か何かが日本に伝えたんじゃないの?
みたいな勘違いがはびこって居るんだけど

そして朝鮮半島には日本からも中国からも漢方の技術なんて伝わっていないわけで
日本が併合する以前の朝鮮にも、商品としては漢方みたいなものが持ち込まれたことはあるだろうけど
漢方薬を作ったり、漢方医学を実践とか、薬膳なんてお洒落場文化は存在するわけが無い

何と言っても孫のウンコを食べさせれば万病に効くと実践していたんだぞ


249 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/03/20(水) 15:45:52.61 ID:osDi/7e30
>>248
唐という感じがつくのも日本製
呉服もね


265 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 18:35:52.16 ID:/PFJOBiV0
>>248
漢方という呼び名は無かったけど、各種薬湯はあったかと<古代中国
朝鮮半島は知らん。


298 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 22:14:53.23 ID:N2NPq9sv0
>>248
漢方はどうして支那が本場って勘違いされてるんだろう
日本が長い時間をかけて少しずつ蓄積していった技術なのに


302 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 22:19:10.82 ID:OspaJrOk0
>>298
「漢」方って名前が付いてるからじゃまいか?
かくいう俺も、>>248見るまで知らんかった…


304 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 22:20:46.70 ID:VuGFqvFj0
>>298
>漢方はどうして支那が本場って勘違いされてるんだろう

・漢方薬の原材料が、かなりの割合で向こうの産物。
・漢方の歴史を日本国民が正しく知らない、知らされなかった。
・べつにどこが本場でもどうでもいいやという寛容な心。

この辺りの合わせ技かな。いちいち起源主張をしなかった/する必要もなかったんだろう。
日本人は。