834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 05:11:58.52 ID:OyimH50i0 [PC]
安倍総理は有能なリーダー
GDPの推移
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/550/img_ec42e113c17784876938bfcf39f526e4121418.jpg
日経平均
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/6/550/img_465bf5497f990592f388ef37160194a0131961.jpg
失業率
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/b/550/img_eb1c6607302476f35c4c7af29e09837c126064.jpg
就業者数
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/e/550/img_5e9235091492f8c89fee3e9636fc1f04136252.jpg
切り札の選挙協力、首相「なくてもいい」
197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 00:50:30.29 ID:0Io4qNp30 [PC]
切り札の選挙協力、首相「なくてもいい」
「次の総選挙は支援しなくてもいい」。
公明党幹部によると、首相が同党の支持母体の創価学会幹部にこう通告してきたという。
「学会の支援なしで選挙を戦えるのか」と問い返しても、首相は「構わない」と譲らなかった。
公明党の集票力は全国で700万~800万票に達する。衆院300小選挙区で計算すると、1選挙区あたり2万票あまり。
集団的自衛権の行使容認に反対していた山口代表は周囲に「私が辞めればいいんだろう」と漏らすほど。
ttp://www.nikkei.com/paper/article/?b=20140704&ng=DGKDASFS0303H_T00C14A7PP8000
在日の在日による在日のための政府
18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:00:05.56 ID:WpDxcOKG0 [PC]
在日の在日による在日のための政府
その実現に必要なのは
在日参政権
日本人の公職追放と参政権剥奪
たったこれだけだ
これさえ通れば後は何とでもなる
これが最後のチャンスだ
わかったか
_____
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416484566/
[2014年末 衆院選] 「いよいよ改憲の橋渡るとき」 安倍首相単独インタビュー要旨
1+11 :かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff ] :2014/11/20(木) 21:25:02.56 ID:???0 [PC]
【衆院選】「いよいよ改憲の橋渡るとき」 首相単独インタビュー要旨
http://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200003-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200003-n4.html
産経新聞 2014.11.20 06:00更新
※抜粋です。全文はソースにて
【衆院解散・総選挙】
民主党政権がなぜ2年前に惨敗したか。それは政権交代を果たしたときのマ
ニフェストに「消費税を上げる」とは一言も書いていないにもかかわらず、消
費税を上げることを決め、しかも法律を通したからだ。これは明らかにおかしい。
今回、消費税率の引き上げを18カ月延期する。そして、平成29年4月に
は確実に上げる。景気判断の条項は削除する。これは重大な変更なので、信を
問わなければならない。
アベノミクスに対して「失敗した」という声がある。私たちの経済政策が間
違っているのか、正しいのか、ほかに手段があるのか、選挙戦を通じて明らか
にしていくべきだと判断した。
【消費税再増税先送り】
安定的な財源を得る必要があるので、(消費税率を)10%まで上げていく
必要はある。ただ、そのタイミングは、経済成長の足を引っ張らない、デフレ
脱却を阻害しないタイミングにする必要がある。3年間あれば、3度の賃上げ
を実施することができる。私にはその自信がある。
【集団的自衛権】
7月1日に安保法制に関する閣議決定を行った。選挙でこの2年間の安倍政
権が問われるわけなので、この閣議決定も含め、国民の信を問うことになる。
安保法制(関連法案)を具体的に来年の通常国会にまとめて提出する。
【原発再稼働】
原子力規制委員会が安全と認めたものについては、地元の理解を得つつ再稼
働を進めていくということは明確に示している。
【憲法改正】
憲法改正は自民党にとって結党の原点だ。結党以来、憲法改正を主張してい
るし、憲法改正草案も発表し、党として21世紀にふさわしい、あるべき憲法
の姿を示している。
この憲法改正のための橋となる国民投票法が成立した。いよいよ、その橋を
渡り、どういう条項を改正すべきかという段階に至っている。
自分たちの手で憲法をつくりたいと思っている方はたくさんいると思う。そ
ういう人たちに対して私たちは責任を果たしていくべきだ。議論をより一層深
め、国民の関心も見極めながら、どの条項からということについて党内でも大
いに議論していきたい。(改正の発議要件を定めた)96条については、残念
ながら国民の皆さまに十分にご理解をいただけなかった。
関連スレ:
【政治/憲法】改憲派の動き活発化 国民投票実現へ「目標は再来年」 [11/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415725952/
______________________
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:26:52.95 ID:CLWrZJow0 [PC]
アメリカ「おせーよ」
7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 21:29:27.64 ID:6G/8SgNu0 [PC]
改憲改憲と何でそこまで現状うまくいってるものを変更することにこだわるのか理解できん
8+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:34:53.11 ID:UBUYKg6J0 [PC]
日本国憲法=占領基本法=日本人絶滅危惧種化憲法
10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 21:35:58.70 ID:Iz1B0EaC0 (2/2) [PC]
ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは
地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。
そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ
13+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:37:53.64 ID:YDNJBo7Y0 [PC]
>>1
国民投票で勝てる自信があるのか?
自民公明維新の支持者がそのまま賛成してくれるなんて事はないんだぞ
本気でやりたいなら世論情勢をちゃんとやっておかなければいけなかった
17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:38:52.01 ID:RR2HZJGJ0 (1/2) [PC]
>>1 公明党との連立解消が先だろうw
22+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:39:56.94 ID:RR2HZJGJ0 (2/2) [PC]
明日衆議院解散した後靖国神社参拝したら本気と見ていいだろう。
●27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 21:42:34.51 ID:MD2JUWd/0 (1/3) [PC]
>>22
政治空白の間に尖閣占領されちゃうかもね
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:39:55.52 ID:oWIFAcFS0 [PC]
>>1
これ普通に言って選挙戦を戦えばいいのになぁ
「民主党に任せられますか?民主党時代はひどかったですよね?」
これしか言わないっていう
そしてこれしか言わない方が評価する国民の民度ェ
28+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:42:40.00 ID:68ZH3xGK0 [PC]
両議員の2/3+国民の1/2
できるわけねーな
50+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:08:01.77 ID:SrYgR1yx0 [PC]
>>28
それができるかもしれないんだなあ
マジで
57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:16:23.97 ID:NqWO0mIa0 (6/32) [PC]
>>50
問題は119人の一年生議員に対する国民の審判な
80人の小泉チルドレンは惨敗やった・・・
安倍改造内閣女性閣僚ダブル辞任の影響はいかに???
一年生議員、ぼろぼろでるかもしれんよ
32 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 21:45:57.13 ID:UZQXYxiMO [携帯]
憲法には上諭とかいうのがあって、天皇が憲法の正当性に
お墨付きを与えてる。当時としては護憲が保守だった。
●30+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:44:18.31 ID:AIFuRN4E0 [PC]
このアホは信を得た後はなんでもやりそう
加減を知らないというか、歴史の積み重ねとか重みを知らないと思う
これでなくても今後は2世のこの手な訳でしょ
生きてるうちに国滅びるのみれちゃったりして
●36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:52:50.86 ID:hBZJPuGD0 [PC]
>>30
真正の馬鹿お坊ちゃまだものな
加減を知らないというか自己顧みることができない
これは致命的な欠陥
37+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:54:40.80 ID:NqWO0mIa0 (1/32) [PC]
憲法論議すら出来ん主権国家なんか日本以外無いわ
日本の左翼メディア、カルトやで
40+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:57:09.26 ID:1dZxPu+U0 (6/13) [PC]
>>37
憲法論議=国体論議
43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 21:59:29.00 ID:FOTj41540 [PC]
>>1
▼民主党が社民などと反対や審議欠席した法案
「集団的自衛権」 閣議決定→ 幹部ら反対明言
「防衛 “省”」 昇格法案→ 審議欠席へ
「共謀罪」 創設案→ 猛反対
「教育基本法改正」 案→ 反対訴え集会デモ
「北朝鮮船に洋上検査」 制裁強化法案→ 採決ボイコット
▼民主・社民議員ら、元慰安婦と反日集会 → 「慰安婦救済賠償法」を要請
45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:02:55.51 ID:NqWO0mIa0 (3/32) [PC]
選挙に行こう
とりあえず日本人としてのビジョンを持ってな
選挙権あっても、考えもなしに感情的に一票を投じるのは、自分の生活に帰ってくる可能性
あるで
投票する側も、よくよく考えてな
●51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:08:44.26 ID:FMuz9phC0 (2/4) [PC]
■民主党を叩いているのは統一協会
統一協会が尖閣デモで民主党政権打倒を叫ぶ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295752576/l50
統一教会がセミナーで「民主党の正体」を信者にレクチャー (自民党関係者も参加中)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355065759/l50
53+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:11:30.76 ID:NqWO0mIa0 (5/32) [PC]
朝日新聞の嘘
1、吉田調書
2、吉田証言
それでも奴らの狂気的な活動を支援しますか?
おれは、NO!39
58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:16:29.14 ID:5rJISfbo0 [PC]
今回はこの辺あんまり前に出さない方が良いと思うけどね
60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:21:23.19 ID:NqWO0mIa0 (7/32) [PC]
考えてみろや
世界は、オバマ、プーチン、習近平やで
んでオバマ政権、レームダックやぞ
在日米軍の最高司令官が、何も出来ん状態なんやで
日本の政治が、不安定になって、フツーの日本人、誰が利益得るん?
1+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:25:03.40 ID:r++xEABqO [携帯]
法の支配ってなんですか?
65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:27:38.57 ID:1dZxPu+U0 (7/13) [PC]
>>61
法の支配=立憲主義
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11409115762.html
63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:27:10.14 ID:NqWO0mIa0 (8/32) [PC]
維新て、言うたって、地方自治の問題やん
それはそれで意味あるんやけど
とにかく、大阪自民が、えげつないねんな
けど、国政選挙とは、違う一面、あるやん
例えば領土問題
大阪都構想とは、ちがうでしょ
例えば拉致問題
地方自治体に解決できるのん?
日本人なら、考えてな、国政選挙の一票
衆議院やで、解散選挙
64+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:27:31.27 ID:O4fMWCz50 [PC]
改憲の必要性を説明できなくね?
現状で自衛隊ができないってことって先制攻撃くらいしかないんだが。
68+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:31:00.92 ID:9mSdssK10 (1/9) [PC]
>>64
9条解釈の整合性がとれるように改める
75+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:38:55.33 ID:Vh1yA7Y+0 (1/2) [PC]
>>68
憲法9条は必要最低限の戦力保持を否定してないよ。
その前提を元に集団的自衛権の行使容認の閣議決定も行われたわけだけど。
81+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:42:31.23 ID:9mSdssK10 (3/9) [PC]
>>75
結論ではなく解釈の無理を改める
69+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:31:54.27 ID:VwXI7wDd0 (1/14) [PC]
>>64
GHQ憲法を潰さにゃならん理由は
植民地主義を否定した民主国家になるため
決まっとるがな
おまえ、支那チョンを「信頼」して
「生存を決意」し続けたいのか?
71+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:35:46.61 ID:1dZxPu+U0 (8/13) [PC]
>>69
民主国家?日本は天皇(スメラギ)の国じゃないの?
74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:38:55.07 ID:VwXI7wDd0 (2/14) [PC]
>>71
おまえ、
国民が、国防の権利、自らの主権を守る権利を
剥奪制限された奴隷憲法が、民主国家の憲法だと思うか?
●76+3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:39:36.13 ID:+cuof8xn0 (1/10) [PC]
>>69
国家による臣民に対する弾圧を容認する大日本帝国憲法(笑)と比較すると、
日本国憲法は、はるかに優れた憲法なんだが。
77+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:41:13.09 ID:9mSdssK10 (2/9) [PC]
>>76
誰も戻せとは言ってないぞw
78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:41:38.07 ID:1dZxPu+U0 (9/13) [PC]
>>76
大日本帝国憲法とは?
日本国憲法=コミンテルン法典
84+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:44:02.75 ID:VwXI7wDd0 (4/14) [PC]
>>76
ようするに
帝国憲法でもない、今の植民地憲法でもない
新しい民主国家の憲法にすればいいってことやな
●94+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:54:12.60 ID:+cuof8xn0 (2/10) [PC]
>>77
ところが、大日本帝国憲法に戻せなどと、時代錯誤な主張をする人たちがいるから困ったもんだ。
例えば、東京維新の会は、大日本帝国憲法復活を求める請願に賛成してたな(笑)
>>84
大日本帝国憲法保守派は、新しい民主国家の憲法などといいながら、
実際は国家による国民に対する弾圧を容認する憲法を欲してるんだろ?
97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:55:08.02 ID:9mSdssK10 (5/9) [PC]
>>94
大日本帝国憲法復活派も、復活した後に改正しろって言ってるからな
104+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:59:13.86 ID:VwXI7wDd0 (8/14) [PC]
>>94
ん?
弾圧を容認しないよ?
国民への政治弾圧を公然と容認している政治勢力は
政敵に「ヘイトスピーチ」のレッテル貼って言論弾圧することを
公然と主張している護憲政党共産党だけだよ
共産党によると
そういう言論弾圧は合憲なんだから
今の憲法は、言論弾圧マンセー憲法なのは間違いない
●109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:00:58.06 ID:+cuof8xn0 (5/10) [PC]
>>104
国家による臣民に対する弾圧を容認する大日本帝国憲法をマンセーしてるんだろ?
70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:32:46.19 ID:NqWO0mIa0 (9/32) [PC]
尖閣の漁船衝突事件、覚えとる?
コツンと当たっただけで隠蔽しようとしたんやで
あの政権が続いとったら、確実に小笠原から伊豆やね
そして東京湾
ええんか?なぁ
72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:37:03.10 ID:NqWO0mIa0 (10/32) [PC]
ようつべに、映像を流した保安官は、クビ
一方でぶんやは
1、吉田証言
2、吉田調書
掻き立てとるやん
検証番組すらトンキンではご法度
上野に上京した田舎もん、真実を知る由もなし
おかしいと思わんか?
●83+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:44:02.42 ID:mzVxd0hO0 [PC]
いきなり解散しといてあれもこれも全部認めさせるつもりか
独裁どころか暴走状態じゃねぇか!
●88+1 :朝鮮漬け@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:48:51.21 ID:xGi2gwmU0 [PC]
>>83
退陣に追い込めば、ええでぇ(^o^)
共産党に入れるだけの簡単なお仕事や
99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:56:10.40 ID:VwXI7wDd0 (7/14) [PC]
>>88
共産党の支配下になったら
その投票権すら消滅するけどな
昨今、市民が香港でデモっているのは
公民権を寄越せという主張
こういう社会体制を
日本共産党は、「共に社会主義共産主義を目指す政党」と
大マンセーしている
107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:00:28.60 ID:d7b7hFv50 [PC]
>>83
これほどの民主主義があるかよアホwwwwww
今から選挙で国民に信を問いましょうというのが独裁かよ?
脳みそ大丈夫か?wwww
民主党信者ってのは生活保護を不正受給することが夢の
貧しいゴキブリしかいないと聞くが、納得w
中国や北朝鮮の悲劇を見てから言え馬鹿w
87+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 22:46:53.50 ID:NgyWv8eS0 [PC]
おまえが先頭きって戦争にいけやクズが
89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:48:56.30 ID:VwXI7wDd0 (5/14) [PC]
>>87
支那チョンが日本を戦場にした場合
おまえが率先して死ぬわけじゃないんだろ?
今の玉砕憲法マジいらね
98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:55:23.77 ID:S6zYAhdk0 [PC]
連立相手が大きな邪魔になっています
●103+3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 22:58:47.72 ID:+cuof8xn0 (4/10) [PC]
そもそも、自民党案は、「公益」ないし「公の秩序」によって、国民の表現の自由を一般的・網羅的に制限することを容認しているからなぁ。
その時点で、憲法としてはお話にならないレベル。
106+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:00:01.27 ID:9mSdssK10 (6/9) [PC]
>>103
現憲法も「公共の福祉」で制限できる
110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:01:59.41 ID:VwXI7wDd0 (9/14) [PC]
>>103
国民の言論の自由の制限を
公然と主張しているのは、
護憲政党共産党、民主党だよ
護憲政党共産党は
政敵に「ヘイトスピーチ」のレッテルを貼って
弾圧する法制度を強く求め、かつ合憲と位置づけている
つまり今の憲法は
言論弾圧マンセー憲法
229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 04:32:22.10 ID:twVA8qwF0 [PC]
>>103
いいじゃんw
ヘイトスピーチ規制なんてそうじゃないとできないぞ。
●118+3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:07:14.01 ID:+cuof8xn0 (6/10) [PC]
>>106
現行憲法は、人権一般に対し、公共の福祉による制限を規定しているだけ。
これに対し、自民党案は、表現の自由に対して直接、「公益」ないし「公の秩序」による制限を認めている。
しかも、「公益」ないし「公の秩序」による制限は、表現の自由のほかは財産権に対して規定されていない。
すなわち、自民党憲法改正草案は、表現の自由を他の人権よりも軽く見ているというわけだ。
125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:10:01.96 ID:1dZxPu+U0 (12/13) [PC]
>>118
自民党憲法改正草案=左翼の憲法草案
128+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:11:05.44 ID:VwXI7wDd0 (10/14) [PC]
>>118
いや、だ、か、ら、
護憲政党共産党は
政敵に「ヘイトスピーチ」のレッテルを貼って
弾圧する法制度を強く求め、かつ合憲と位置づけている
つまり今の憲法は
言論弾圧マンセー憲法ということ
ちょっとは共産党の意見も聞いてやれよ
必死で今の憲法は言論弾圧マンセー憲法だと
強く主張しているのだから
135+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:13:30.53 ID:9mSdssK10 (7/9) [PC]
>>118
直接規定することで結論に違いが出るとは思えないが
一般的に制約するのと個別に制約することは、制約することに違いはないだろう
●147+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:20:33.50 ID:+cuof8xn0 (9/10) [PC]
>>135
違いが無いなら、そもそも変える必要が全く無い。
とりあえず、自民党案のQ&Aぐらい読め。
151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:21:13.36 ID:9mSdssK10 (8/9) [PC]
>>147
意味をはっきりさせるために改正したと書いてあったはず
●141+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:16:04.48 ID:+cuof8xn0 (8/10) [PC]
>>128
自民党案なら、国民の表現の自由を「公益」ないし「公の秩序」によって制限してよいと言うのであるから、
ヘイトスピーチ規制は、全く問題が無いことになる。ヘイトスピーチは「公益」ないし「公の秩序」を害すると言いさえすればよいのであるから。
つまり、ヘイトスピーチ規制は、君たち大日本帝国憲法保守派の立場からも、問題が無いというわけだろう。
144+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:19:05.06 ID:VwXI7wDd0 (12/14) [PC]
>>141
自民党案とか関係なく
現憲法で、既に言論弾圧は合憲やん
政敵の言論活動に「ヘイトスピーチ」のレッテル貼って
法規制することを合憲と位置づける
護憲政党共産党や民主党によると、だが
で、今の言論弾圧容認憲法は
温存するべきものかね?
●152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:22:18.34 ID:+cuof8xn0 (10/10) [PC]
>>144
そもそも、大日本帝国憲法保守派によれば、臣民に対する弾圧を容認する大日本帝国憲法(笑)は、温存すべきだったんだろ?
114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:05:46.04 ID:NqWO0mIa0 (17/32) [PC]
憲法論議したらなんであかんのか、俺はわからん
僕ら日本人て、独立国家ちゃうん?
なんで日本国民に問うのが、あかんのん???
日本国憲法やん
んで、反対反対のマスコミて、嘘ばっかりやったやん
●108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:00:54.65 ID:jiAJy2570 (1/7) [PC]
ユダ公支配されながら戦後レジームの脱却とかいう 戦後最大の詐欺師
これ以上の詐欺師世界中探してもいねーだろ
●115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:05:55.78 ID:1Gv1Pydf0 [PC]
安部は本気でこの国をぶっ壊すつもりだな
●117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:06:26.11 ID:AFAerL3y0 (1/7) [PC]
日本には外征軍を持つ余裕はないと安倍首相は理解しているのだろうか。
120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:07:31.86 ID:ezanh8tC0 [PC]
安倍チャン大好きなクセに、産経って肝心なところで、主役の足を引っぱることしかしないねw
しかも 必ず だから性質が悪い wwwwww
121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:07:47.52 ID:dk18Ds/XO [携帯]
子供に愛国教育を
サンゴ密漁でわかった 全く頼りない国防
●122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:07:59.97 ID:XvBgbnXR0 [PC]
護憲のままで問題ない
改憲したところで、安倍一味なら中国海賊退治の仕方も知らんで逮捕して
逃がしての繰り返し。
123+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:08:09.40 ID:5XldYVln0 [PC]
集団的自衛権の行使容認は 世界中の国がしている当たり前のことなのです マスゴミはそのことには絶対に触れませんwwww
●129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:11:20.62 ID:jiAJy2570 (4/7) [PC]
>>123
それはアメリカの圧力。逆に中国とに日本が仲が悪いことがアメリカの国益
日本と中国の2国が同盟結ぶと2位と3位でアメリカと中国のぱわーバランス
が変わってしまうから そうすると基軸通貨のドルも危ないから
●130+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:11:53.91 ID:AFAerL3y0 (3/7) [PC]
>>123
日本は集団的自衛権を行使していないからいろいろな厄介ごとから
逃れられているのに。
138+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:14:16.12 ID:VwXI7wDd0 (11/14) [PC]
>>130
ん?
現憲法下の日本は
共産党ら護憲厨によると、
「アメリカの言いなり」
「アメリカの言いなりになって戦争に参加している」
らしいぞ?
やっかいなことだらけやん
●145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:19:42.55 ID:jiAJy2570 (5/7) [PC]
>>138
日米安保第5条に書いてる。 国内の施政下が対象なんだよ
世界をも守るための安保じゃなく 日本国内のための安保だ
124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:08:40.33 ID:NqWO0mIa0 (18/32) [PC]
嘘を認めた朝日新聞よ
逃げんなや
きっちり落とし前つけてやんよ
嘘で稼いだマスコミ気取りよ、覚悟しとけ
131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:12:09.38 ID:Rr9XNyOD0 [PC]
本気で、改憲するきなら、次も自民党にいれますよ。
●132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:12:17.03 ID:+cuof8xn0 (7/10) [PC]
そういえば、自民党案は国防軍を保持すると言いながら、徴兵制を全く禁止してないからなぁ。
立法によって徴兵制を導入することも可能と言うわけだ。
133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:12:44.29 ID:u7FaVNZe0 [PC]
とりあえず9条を除いて2~3条改正案ぶつけてみたら?
136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:13:32.83 ID:NqWO0mIa0 (20/32) [PC]
北朝鮮に拉致を認めさせたのは、小泉純一郎
吉田証言の嘘を認めたのは、朝日新聞
しかもダブルでな
んで、なんや?報ステ、古舘同志
毎日毎日なにやっとんねんこいつら、恥を知れ
137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:13:34.12 ID:OZ6O+2At0 (2/2) [PC]
解釈で強引に推し進めようとする姿勢と、小笠原密漁の体たらくで
元々反対派の人間はますます反対するだろうし、
賛成派でも「国内の防衛もまともにできないのに集団的自衛権とか言ってる場合か」
って人もいるだろう。
国民投票大いに結構、しかし無理だろうね。
早くて10年20年先だろう。
139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:14:45.95 ID:DCmSFmB50 [PC]
9条に「自衛のための軍隊はこれを保持する」と入れるだけですべて解決!
143+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:18:57.76 ID:dc5y9XRk0 (1/2) [PC]
自衛隊は軍隊ではないので
戦争に自衛隊を使って隊員が捕虜になっ際に
戦時国際法の適用を受けることが出来ない可能性があると聞いた
つまり捕虜にならず敵国の生殺与奪で殺される可能性もあるらしい
●148+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:20:52.76 ID:AFAerL3y0 (4/7) [PC]
>>143
制服を着用しているなど戦闘員の資格を満たしていれば捕虜扱いしてもらえるだろ。
164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:29:51.54 ID:dc5y9XRk0 (2/2) [PC]
>>148
うむ、どうなんだろうなぁ
日本側の認識を逆手に使われないとも限らないし
149+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:20:54.23 ID:zx2eJP4yO [携帯]
自民草案って余計なことを書いてるくせに、生活保護の規定はスルーなんだな
25条に法律でこれを定めるとか入れとけば、抽象的権利説と具体的権利説の争いに終止符が打たれるのに
153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:22:34.93 ID:9mSdssK10 (9/9) [PC]
>>149
具体的権利説ってほとんど支持してるやついないだろ
争いなんかないよ
●150+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:21:03.05 ID:OuImATYS0 [PC]
普段なら共産党がいう「若者を戦場に送るな、9条改憲反対!」ってスローガンは大げさすぎだろと笑い飛ばす所だが
アメポチ売国安倍チョンなら本気でアメリカの資源争奪戦争に自衛隊を巻き込みそうで改憲にはとても賛成できない
●155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:23:13.55 ID:jiAJy2570 (6/7) [PC]
>>150
日米安保違反をしようとしてるだけだからな
海外が対象なわけないよな
156+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:23:18.90 ID:VwXI7wDd0 (13/14) [PC]
>>150
いや、護憲政党共産党らは
現憲法下の現状を
「アメリカの言いなりになって戦争に参加している」
と表現している
現憲法下の日本は既に「アメポチ」だ
したかって
現憲法を温存する、ということは
「アメリカの言いなりになって戦争に参加し続ける」
ということだ
●158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:25:03.52 ID:jiAJy2570 (7/7) [PC]
>>156
だから日米安保違反のこと言ってんだよ 安保は国内に限るんだよ
●154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:23:09.42 ID:AFAerL3y0 (5/7) [PC]
祖父の願いをかなえたいという個人的な願望に国民を巻き込むな。
●162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:28:05.79 ID:AFAerL3y0 (6/7) [PC]
護憲勢力は安倍首相をはじめとする改憲政治家の落選運動をやるべき。
165+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:30:57.34 ID:Hu6om/7z0 [PC]
憲法って民主主義に違反してるよね
1/3が2/3に勝つなんて
188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 00:21:39.00 ID:ZzRT38rg0 [PC]
>>165
たとえ過半数の賛成があったとしても、最低限侵してはならない権利を定めるものが憲法であるから、
憲法改正の発議に2/3の賛成を要するとすることは、至極合理的なのである
167+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 23:34:53.16 ID:VwXI7wDd0 (14/14) [PC]
>>165
っていうか、外国侵略軍隊が
武力で議会を蹂躙して
憲法を投下する時点で、民主主義全否定
今の憲法は
GHQ軍政をマンセーすることが前提の
軍国主義憲法
●169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 23:37:40.67 ID:AFAerL3y0 (7/7) [PC]
>>167
それが70年近くも使われているという点で問題視されていないということ。
178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 00:02:11.49 ID:Vc6MmI+k0 (1/18) [PC]
解散総選挙が、なんで卑怯?
民意を問い直す選挙、なんであかんのん???
180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 00:04:33.47 ID:vVeoqnNs0 [PC]
安倍が負ければ韓国が喜ぶ
誰が何と言おうとこれだけは確実だ
181+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 00:06:38.72 ID:YUOFlq/50 [PC]
一切、憲法改正のこと言ってないけどさ
選挙で勝ったら、本格的に憲法改正の作業開始なんだろうね
「国民の信を得た」とか言って
●203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 01:03:30.45 ID:EzW0ksqq0 [PC]
>>181
憲法改正には憲法96条を改正しないと無理だってわかってるから
解釈変更したんだろ 安倍みたい独裁者が96条=国民に信を問う住民投票
なんかやるわけないだろ 詐欺師なのによ
●189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 00:26:15.95 ID:d+vc1BWL0 [PC]
解釈改憲とか卑怯な事やる奴はもう支持しない
竹島政府式典とか完全に騙されたわ
安倍は日本から出て行け
197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 00:50:30.29 ID:0Io4qNp30 [PC]
切り札の選挙協力、首相「なくてもいい」
「次の総選挙は支援しなくてもいい」。
公明党幹部によると、首相が同党の支持母体の創価学会幹部にこう通告してきたという。
「学会の支援なしで選挙を戦えるのか」と問い返しても、首相は「構わない」と譲らなかった。
公明党の集票力は全国で700万~800万票に達する。衆院300小選挙区で計算すると、1選挙区あたり2万票あまり。
集団的自衛権の行使容認に反対していた山口代表は周囲に「私が辞めればいいんだろう」と漏らすほど。
ttp://www.nikkei.com/paper/article/?b=20140704&ng=DGKDASFS0303H_T00C14A7PP8000
207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 01:10:53.87 ID:g8iBDEeC0 [PC]
>自分たちの手で憲法をつくりたいと思っている方はたくさんいると思う。
国民の案なんか 聞く気はなく、国民不利、政治家威張り放題に
ファシズム改憲するだけだしな
親米保守にとっては 食料自給のほうが結党以来の綱領なのに
放棄しといてよくいうよ
●209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 01:16:18.91 ID:+RhoQzp40 [PC]
「インタビュー」と称して、自紙が支援したい政治家に言いたい放題にさせる。
産経は、よく、こういうことをやるよね。
およそ「報道機関」のやることではないわ。
223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 02:16:51.80 ID:yTgbtLmw0 (7/10) [PC]
参議院議員 西田昌司氏「憲法問題の大前提は60年間使っていた現行憲法が間違いだったという認識を持つこと」
230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 04:33:44.46 ID:tO/wNZRl0 [PC]
総理在任中に憲法改正して辞任だわな。
じいさんの安保と同じ。
アカヒ新聞社はそうはさせじと極左勢力と連帯し首取るまで必死ってのは同じ構図。
歴史は繰り返すのだが昔と違うのはアカヒ完全に劣勢(笑)
233+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 08:42:56.88 ID:IYBCFOlS0 [PC]
大日本帝国憲法を手直しして使おう
日本連邦憲法にしよう
日本の傘下につく国を連邦に組み込もう
234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 08:51:34.53 ID:Cy+hAzHX0 [PC]
>>233
うむ、
中韓を除くアジア諸国をまず組み込もう
237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 09:00:58.57 ID:yc8kTP6a0 [PC]
自民、維新、次世代で2/3取れるかだな
240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 09:05:21.97 ID:pFEHN5t50 (5/7) [PC]
日本人ヘイトカルトの統一教会の考えを絶対的なソースと言える文鮮明の原著で知ろう。
一言でいえば、「植民地支配の賠償で、日本は、金と女をすべてさしだせ。日本人の男は子孫を残さずに死ね」だ。
249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 09:44:08.99 ID:Bi6Y1kkt0 [PC]
議員定数の削減、議員報酬の削減、政党助成金の廃止
公務員の削減、公務員宿舎や福利厚生施設の廃止
改憲前に こっちをやってくれ
255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 09:49:19.00 ID:GQKr0hXd0 [PC]
クサヨが必死で2chで多数派工作しているけど、
民主党が独自で行った世論調査だと大惨敗必至で、
仙谷先生が引退に追い込まれるほどなんだよな
______
【政治/憲法】「いよいよ改憲の橋渡るとき」 安倍首相単独インタビュー要旨 [11/20]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416486302/
================
【政治/憲法】改憲派の動き活発化 国民投票実現へ「目標は再来年」 [11/12]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415725952/
●2+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 02:14:09.51 ID:u9cTiSiy0 [PC]
>>1
カイケンとか、まったく飯の種にもならないことを、
この景気が悪い世界でよくやるよ。
4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 02:17:10.27 ID:IjZNVrSUO [携帯]
>>2
選挙に勝たないと意味が無いので、現時点では増税回避・緩和の一つの力となっている。
16+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 06:45:06.73 ID:T0HP5u6r0 (1/2) [PC]
>>2
腐った憲法のせいで、反日スパイが暗躍し、シナ朝鮮が日本から盗み放題になってるんだぜ
国民の生活に直結する問題だと理解できないなら脳みそに問題がある
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 02:16:27.22 ID:iTbGHm9F0 [PC]
改憲自体に反対ではないが、現行の自民案には絶対反対。独裁への道を開くものだ。中国のようにしたいのか?
そうなんだろう。
政府にとっては独裁の方がラクで旨味が大きいからね。
5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 02:17:20.23 ID:HxnxPu380 [PC]
普通の国に
●8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 02:40:44.71 ID:rYQdzO700 [PC]
今更改憲しようが手遅れ
もう中国を誰も止められやしない
9+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 03:13:23.68 ID:fagmZT0Q0 [PC]
改憲だろうがそうでなかろうが、一石投じる人は応援したい。
23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 08:40:34.68 ID:W23RVfyW0 [PC]
>>9
それなのに全く機能しなかった民主党なる与党がありましたな
13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 05:15:08.98 ID:M0vK9mC+0 (1/2) [PC]
工作している悪質なスパイはみな表に引きずり出して始末するべき
●14+1 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 05:23:32.30 ID:GbUwEknz0 (2/3) [PC]
憲法変えたくらいで敗戦国である現状がバラ色になるのかね?
17+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 06:46:20.40 ID:T0HP5u6r0 (2/2) [PC]
>>14
占領憲法さえ改正できなくて、アジアの自主独立戦争だった大東亜戦争を総括できると思うのか?
●34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/13(木) 00:31:50.78 ID:A1I7NhZc0 [PC]
>>16
>>17
反日スパイが暗躍?
お前ら反日ネトウヨのことか?
24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 08:41:04.34 ID:9NSDYLuZ0 [PC]
とりあえず、96条を改憲しろ
あれシステム的にみて実現不可能な設定されてるだろ
仮に、現状の議員総数の2/3が賛成票を、というところを
議員総数の1/3が反対票を投じなければ通過、という形に変えてみ
意味としては同じはずだけど、おそらく落面白いように通過するぜ
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 09:19:11.24 ID:GE9DGOxY0 [PC]
>>1
具体的に何条を変えたいんだ?
96条と9条は世論醸成もできていないし国民投票にかけても否決される可能性が高い
それとも全条文を変えたいのか?
国民投票にかけるなら可決される公算の高いものからやらないとダメだ
環境権とかその辺りが現実的かな
27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 09:23:14.80 ID:JGXay4/T0 [PC]
国民のほとんどは9条を支持してると言いながら国民投票に反対する不思議。
28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 09:46:23.75 ID:RqalC6Fz0 [PC]
日本人ってとにかく変化を嫌うというか、悪い意味で保守的だからな。
大日本帝国憲法から日本国憲法だって、GHQがケツ叩かなきゃ変わってたかどうか。
むしろ社会党とかが一番反発してたしw
今国民投票やっても50:40くらいで護憲が勝つんじゃない?
29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/11/12(水) 09:59:49.45 ID:cObbgJ+V0 [PC]
両議院の2/3+国民の過半数
まず無理だろうな
30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 10:43:58.13 ID:nYEE2fti0 [PC]
護憲派なんて既得権にあぐらをかいた連中のことで日本の癌だ。
比叡山の糞坊主にすぎない
●31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/12(水) 11:06:07.59 ID:GbUwEknz0 (3/3) [PC]
密漁船の撃滅とか今でも出来るのにやらないんだから
憲法の問題なわけないだろ
お上から与えられるカタチのモノはいじれないんだよ
_______
*昨日やったようですよ
密猟取り締まり
2014/11/21
華人(中国系住民)がインドネシア首都知事に就任 イスラム強硬派「異教徒に乗っ取られる」[インドネシア]
1+1 :かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff ] :2014/11/19(水) 22:29:32.74 ID:???
華人がインドネシア首都知事に就任 イスラム強硬派「異教徒に乗っ取られる」
http://www.sankei.com/world/news/141119/wor1411190057-n1.html
産経新聞 2014.11.19 19:34更新
インドネシアの首都ジャカルタ特別州で19日、少数派の華人(中国系住民)、
バスキ・チャハヤ・プルナマ氏(48)が知事に就任した。同国の華人は過去
に政治的迫害を受けており、経済界での強い影響力に比べ、政界での存在感は
薄い。華人の首都知事誕生は異例だ。
バスキ氏は10月に大統領に就任したジョコ・ウィドド前知事の右腕として
副知事を務め、ジョコ氏の転出に伴って知事に昇格した。
スハルト政権下では中国語の使用禁止など厳しく差別され、政界進出も一部
に限られていた。一方、ビジネスで成功した者は多く、裕福な華人が攻撃対象
になっていた。
バスキ氏は実業家を経て地方政界に入り、国会議員を歴任。イスラム教徒の
一部強硬派は「異教徒の華人に首都を乗っ取られていいのか」と就任に反発し、
抗議デモを繰り返している。(共同)
___________________
2+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 22:30:30.42 ID:QoKzu7Mw
内戦フラグ
3+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 22:31:44.54 ID:XJWAKFQP
>>1 >>2
日本も首都の長が在日朝鮮人・朝鮮カルト宗教創価学会におさえられてしまったわけで
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 23:51:27.19 ID:SOZ3H1jH
>>3
あ、ほんとだ。
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 22:36:05.13 ID:wRfAiyqM (1/2)
【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
国会目指す『新華僑』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/joushiki/list/CK2010010802000085.html
【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ★3[09/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285510301/
【衆院選】民主党政権が達成できなかった裏マニフェスト“外国人参政権”…横浜華僑総会顧問「日本が国際化する中で決めることだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354005109/
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
9+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 22:46:37.77 ID:la9kSLnk
異民族に経済的に乗っ取られるって、そらガラガラポンして排除すべきだな
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 08:12:10.05 ID:z+nZsngf (2/3)
>>9
身も蓋もないけどインドネシア人働かねーしw
>>19
インドネシアはムスリム多いけど、中東の本流から見ると緩すぎると叩かれてるレベル
10+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 22:53:16.37 ID:Z/ACAHpj
スハルト政権はまともだったんだなあ。
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 08:09:26.48 ID:z+nZsngf (1/3)
>>10
スハルトさんがマトモかどうかは置いておくわ
彼が在籍してた当時は、シンガポールを追い出された華僑がバタム経由のジャカルタって流れ着き方が多かったから
そもそも北京語を禁止じゃなくて、インドネシア語を公用語にしただけだ
日本語を公用語にします、を英語禁止だの外語禁止とは言わないでしょ?
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 23:03:15.90 ID:14YVJday
もともと中国とそんなに変わらない政策とってるんだから意外とうまくやれるかも知れないよw
例えば東ティモール併合なんてチベット併合をほぼそのままマネしただけだしな
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 23:58:52.36 ID:SJeLIQoT
異教徒ってレベルか?
支那に乗っ取られるってのが正解だろ
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:32:10.00 ID:ZjVlr+Yr
マレーシアもインドネシアもフィリピンも全部華僑が牛耳ってるよ
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 00:35:48.06 ID:ehJunEuS
舛添はリコールしないとな
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 03:44:45.13 ID:c1q6nD/q
華人
要するに、イナゴだ。
28+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 06:39:09.40 ID:kMNaqcXK
華僑が全部中凶シンパて思われるのも解せないな。
長崎だけど領事館があるが華僑は距離を置いている感じ。
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 08:14:04.02 ID:z+nZsngf (3/3)
>>28
華僑が一枚岩じゃないのはその通り
だけど、シンガポールやマレーシアが反共で固まってる所を追い出された連中が多いので、なんか変な夢は見てるよ
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/20(木) 16:43:25.85 ID:r9KF2Ovi
コタ地区なんてちょっとした大雨で洪水する海抜0メートル地帯
なんであんなところに華僑だらけと思ったら海に近くてインドネシア人に襲われてもいつでも逃げられるからなんだとな
ジャカルタ暴動で身に染みてるんだろうな
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 03:04:23.61 ID:rK+5o745
バックに中国共産党がいるからな
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 04:45:23.97 ID:vfV3uwl1
2chは朝鮮人批判スレはよく伸びるけど、
中国批判スレはほとんど伸びないよなw
シナ蓄批判のレス付くと他のスレが凄い勢いでレス付くから笑えるwww
最近は韓国系工作活動よりも中国系の方が多いんだろうな
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2014/11/21(金) 06:36:18.88 ID:lVpDvW04
帰化人に選挙権を与えると、こうなるのはどの国でもワンパターン
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [sage] :2014/11/21(金) 08:04:51.07 ID:1SAhciFr
シナ畜か、ピンとか台湾からきてる外人派遣連中が
めっさ嫌ってるわ
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [age] :2014/11/21(金) 09:11:07.08 ID:CDsVFYqw
そういやシナがピンコのケータイ勝手にロッカーから拝借して使ってて
ピンコと仲その間達がえれえ剣幕でタガログ語喚きながらシナに食ってかかってたなw
どこからともなくバールとか持ち出してきてて制止する俺ら真っ青
___________
【インドネシア】華人(中国系住民)がインドネシア首都知事に就任 イスラム強硬派「異教徒に乗っ取られる」 [11/19]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416403772/
参議院議員の山本太郎先生が公安担当者に質問 「山本太郎は監視の対象になっていますか?」
1+10 : リキラリアット(岐阜県)@転載は禁止 ©2ch.net [ageteoff] :2014/11/18(火) 16:15:29.98 ID:id0lHm/+0 [PC] ?2BP(1500)
開会日 2014年11月18日
会議名 内閣委員会(2:37:30~)
山本太郎議員「公安調査庁、公安部、日頃から治安維持の為、調査、監視などされている事と
思います。お聞きしたいんですけど、山本太郎は監視の対象になっていますかね?」
高橋警察庁警備局長「お尋ねの監視の意味が必ずしも明らかではありませんけども、警察と
しましては公共の安全と秩序の維持と言う警察の責務を果たす為、必要な情報を収集して
おるところであります。具体的にどのような個人について情報を収集しているかにつきましては、
今後の警察活動に支障が生ずる恐れがありますからお答えは控えさせていただきます。」
小島公安調査庁次長「公安調査庁といたしましても、今後の業務遂行に支障きたす恐れがござい
ますので、およそ特定の個々人につきまして、調査対象になっているかにつきましてお答えを
差し控えさせていただきます。」
【動画】
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=2840&type=recorded
____________
2+1 : フルネルソンスープレックス(家)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:16:28.74 ID:lx+KTqAm0 [PC]
こりゃ監視対象ですわ
4+1 : フルネルソンスープレックス(家)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:17:06.67 ID:eplmlnIW0 [PC]
何かやましいことでもあるんですかね?w
5+2 : キャプチュード(東京都)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:17:37.80 ID:v7R4xGoT0 [PC]
国会を私事に使うな
109 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 19:28:57.25 ID:1W05JdVy0 [PC]
>>5
今更すぎる指摘だな
ttp://getnews.jp/img/archives/imp/and_446343.jpg
6+1 : 逆落とし(埼玉県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:17:44.38 ID:GnhH/6Wm0 [PC]
職権乱用。
11 : バックドロップホールド(やわらか銀行)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:19:17.67 ID:XLnKGKG60 [PC]
国会でコントするのやめろよ税金泥棒
12 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:20:20.57 ID:n8RwvmKOO [携帯]
周辺やバックも含め、根こそぎ監視対象だろ
●3+5 : 男色ドライバー(富山県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:20:47.63 ID:O4PmkTh/0 [PC]
山本を監視するような国家ならアホの極みだわ
24 : 急所攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:25:49.76 ID:XqUVgln6O [携帯]
>>13
一応権力者だからな
思想的な面でどんな連中が寄って来るのかくらいは監視してるだろ
そうでなきゃ困る
53 : メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:47:20.36 ID:PLeglBrN0 [PC]
>>13
山本を利用しようと群がってくる極左を監視することできるじゃん
164 : キングコングニードロップ(長崎県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 11:45:24.06 ID:MKn2dcof0 [PC]
>>13
100パーセント監視してるよ
winny流出でただのイスラム教徒も監視対象だったのが明らかになったよ
だから政治家が監視対象ではないわけがない
169 : 断崖式ニードロップ(禿)@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 12:35:24.23 ID:cMJEEcoS0 [PC]
>>13
馬鹿だからって放っておくと鳩山みたいな奴が・・・
15 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:20:58.40 ID:x8ZiJKJY0 [PC]
この馬鹿は赤旗を取ってると警察官になれないことすら知らないのだろうな
そういうことを知らずに生きてきた幸せなクズよ
19 : アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:23:55.98 ID:m1fL3QT80 [PC]
>>1
警察庁「(してねーはずないだろ…)」
公安「(アホすぎて監視する気無くしそう…)」
21 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:24:58.87 ID:lQgpTcV10 [PC]
w
なってないんじゃね?www
22 : スリーパーホールド(芋)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:25:34.84 ID:NcG9q6tQ0 (1/4) [PC]
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201107130724324df.jpg
こういう小物だから
監視費用も無駄じゃね?
28 : ジャンピングDDT(愛媛県)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:30:25.11 ID:slR8S0/D0 [PC]
即刻議員を辞めてもらいたい
本当に金の無駄
●29+1 : キチンシンク(チベット自治区)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:31:16.38 ID:51rUIz+70 [PC]
質問するまでもなく赤は監視対称だよ(´・ω・`)。
ネトウヨみたいななんちゃって赤は監視対称なのか知らんけど(´・ω・`)。
●58 : フロントネックロック(神奈川県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:52:40.73 ID:Oa2wt3X00 [PC]
>>29
ネトウヨって中身って在日なんだろ?
31 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:32:00.07 ID:+QhSzRmv0 [PC]
ワロタ
陛下に直訴した時点で何するかわからん奴だし監視対象だと思うわ
35 : バーニングハンマー(茨城県)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:34:17.84 ID:WmIBTKCY0 [PC]
こいつは馬鹿だが、取り巻きがやばいので監視してるだけだろ
37 : スリーパーホールド(芋)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:37:37.14 ID:NcG9q6tQ0 (2/4) [PC]
http://grnba.com/iiyama/i/aka/taro2emp4.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/c/5/c51f0dde.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/c/7/c7b6d962.jpg
http://static.blogos.com/media/image/2725/7/ref_l.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/b/e/beea840f.jpg
39 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 16:40:09.38 ID:KJieeZ+n0 [PC]
答えられないこと判ってて聞いてるんだから本当にたちが悪いねこいつ
43 : スリーパーホールド(WiMAX)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:42:19.96 ID:swnaE28w0 [PC]
うち以外でも監視対象になってますよ^^くらい言っとけよw
44 : トペ コンヒーロ(新潟県)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:42:49.92 ID:SJYbyuGc0 [PC]
>>1
警察・公安「はい」
46 : かかと落とし(catv?)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:42:57.49 ID:XUJYiRhK0 [PC]
監視される俺様大物w
47 : 急所攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:43:09.23 ID:HkBzK074O [携帯]
この勘ぐり方、何か薬物やってるんじゃね?
48 : クロイツラス(大阪府)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:43:42.04 ID:iCSojuJc0 [PC]
誰ですか、こんなの当選させたのは!!!
59 : 魔神風車固め(庭)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 16:52:45.70 ID:SFp5Tf5v0 [PC]
>>1
しばき隊、男組、過激反原発派とお友達だから対テロ法の対象だから、もう全部行動監視されてるだろ。
65 : スリーパーホールド(芋)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:00:31.20 ID:NcG9q6tQ0 (3/4) [PC]
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130807.jpg
http://img04.ti-da.net/usr/w/i/s/wishcomestrue/0ce62811.jpg
http://i.ytimg.com/vi/u8gUfRwtp44/hqdefault.jpg
66 : 頭突き(茸)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:00:45.52 ID:7Xovfyol0 [PC]
日本の公共の福祉に反することをしているって自覚がなきゃ出てこないだろ
こんな質問
69 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 17:15:07.19 ID:AmyHCuo+0 [PC]
「はい」と言われたら自慢しちゃうんだろうなー
72 : ダブルニードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:18:49.24 ID:Hi9Neu/9O [携帯]
こいつの場合本人どころか親兄弟まで監視されてるだろw
特に姉貴w
74 : かかと落とし(宮崎県)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:22:44.77 ID:KFCYEkFA0 [PC]
言えるわけねえじゃんw
99.999%監視対象だろうけどな
こういう小物界の大物が一番危ない
81 : スパイダージャーマン(関東・甲信越)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:36:54.05 ID:d03tHujLO [携帯]
中核派の周辺者は100%監視対象
85 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:53:09.24 ID:2/5kMmeC0 (1/2) [PC]
>>1
おまいめっちゃビビってるやんww
テロリスト財産凍結法案、犯罪収益移転防止【参議院 内閣委員会】平成26年11月18日
テロ関連法に反対するのはテロリスト及びそのお友達www
何が人権だよ、ブサチョン活動め。
86 : スリーパーホールド(芋)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 17:56:42.99 ID:NcG9q6tQ0 (4/4) [PC]
いつ公安が部屋のドア叩いて踏み込んで来るかと思い
夜も眠れず円形脱毛症になったチキンだから
公の場で
聴いて確かめたかったんじゃね
89 : バズソーキック(西日本)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 18:02:47.29 ID:/UIoMUmT0 [PC]
国家公安委員長が、監視対象だったじゃんw
88 : チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 18:01:23.73 ID:HmQzLcDb0 (1/4) [PC]
この人、元嫁ちゃんと生きてるのか心配なんだが
離婚の時も表に出てこなかったし
別人女性との隠し子の事とかさ
言ってる事とやってる事がメチャクチャなんだよな
圧力加えられてないか?
91 : チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 18:04:47.23 ID:HmQzLcDb0 (2/4) [PC]
元嫁ブログ、手と腕の色に注目してみてくれ。
元サーファーの腕の色が一月でこんなに白くなるかね?
結婚してからのブログには自画撮りの写真がない
2012-05-25 の記事
http://ameblo.jp/juliichigo/entry-11259920981.html
↓一ヵ月後
2012-06-26
http://ameblo.jp/juliichigo/entry-11287533825.html
しかも、文体や自称する名前や
連絡先、フェイスブックも止めたりと
不自然すぐる
93+2 : 垂直落下式DDT(福岡県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 18:10:10.15 ID:xjmY8RSu0 [PC]
つぎの選挙の結果によって山本太郎や有田ヨシフが議員から転落する可能性はあるの?
95 : チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 18:13:16.51 ID:HmQzLcDb0 (3/4) [PC]
>>93
その二人は参議院だから無い
99 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 18:20:00.77 ID:2/5kMmeC0 (2/2) [PC]
>>93
特定機密保護法反対、集団的自衛権反対等のデモでテロリストのシバキ隊と
共に行動しているから政治家云々の前に捜査対象でそ。
100 : チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 18:21:28.54 ID:/ejBNgSe0 [PC]
山本太郎の応援に来てた芸能人って今は何を思ってるやらな
同じく鳩山由紀夫を支持してた西田敏行とか
105 : スリーパーホールド(庭)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 19:08:57.24 ID:b9tv9jyg0 [PC]
大坂正明と知り合いなら監視対象に決まってるだろアホか
117+1 : クロイツラス(愛知県)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 19:52:54.78 ID:Ju95YwaF0 (2/2) [PC]
今のタイミングでこの質問したってのはもしかしてこないだの京大の件と絡んでるんじゃ?
118 : 稲妻レッグラリアット(静岡県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 19:54:42.40 ID:QyrHXX880 (2/2) [PC]
>>117
原発反対派で過激なのっていえばそりゃあそこに行きつくからねぇ
129 : 頭突き(大阪府)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 22:30:28.28 ID:Q0boTYZD0 [PC]
IS班って秘密組織があって政治家の情報を収集してるんだと。
あともっと大きいゼロとかヤマってのもある。
以前は胡散臭い雑誌でしか取りあげられてなかったけど
最近は情報機関についての真面目な本にも書かれてる。
秘密組織ってカッコいいな。
130 : バックドロップホールド(大阪府)@転載は禁止 [sage] :2014/11/18(火) 22:33:53.49 ID:T540x4Tc0 [PC]
日本国民は、監視から先を期待しているのですがね
137 : メンマ(芋)@転載は禁止 [] :2014/11/18(火) 22:45:59.11 ID:RldItbg40 (2/2) [PC]
山本太郎先生は
こんな質問をするぐらい自意識過剰で
その上公安に対して異常なほど警戒する臆病者だから
しっかりこのスレは1からロムってると思う
今現在も見てると思われる
148 : ジャンピングエルボーアタック(芋)@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 00:07:09.91 ID:rsif2Yjk0 [PC]
もう公安も「監視」はとっくに終わり、
昨年は「調査」を済ませ、
盆以降は「内偵」に入ってるよ。
山本議員の交友関係は勿論、女関係、
出入りする店や団体、
好きなテレビチャンネルは、
ディスカバリーchとヒストリーchとかまでもの情報を把握し、
電話やメールの盗聴の段階だろう。
山本議員が身の危険が迫ってるからこそ、
こういう質問してるのでは?
153 : スパイダージャーマン(庭)@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 00:57:57.49 ID:a+K45KPC0 [PC]
まあ、調査対象外なら「そのような事実はございません」って言うだろうな。
曖昧な返事という事はそういう事だw
154+1 : アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 01:15:29.65 ID:qGRqMTf60 [PC]
この質問、国の為になるものなんかね
156 : キングコングラリアット(富山県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 02:05:19.93 ID:AYnsSW4X0 (2/2) [PC]
>>154うん、政権のためにはならんけど国のためにはなる
155 : キングコングラリアット(富山県)@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 02:04:16.29 ID:AYnsSW4X0 (1/2) [PC]
山本の講演あるので公安が京大に入ったから当然そうだろう
162 : ミドルキック(チベット自治区)@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 06:45:47.73 ID:xZx4+sMP0 [PC]
テロ資金凍結法に必死に抵抗するも無駄に終わった山本w
テロリスト財産凍結法案、犯罪収益移転防止【参議院 内閣委員会】平成26年11月18日
163 : ドラゴンスクリュー(関西地方)@転載は禁止 [sage] :2014/11/19(水) 11:36:37.15 ID:ekOPn+YQ0 [PC]
おそらく辻本議員も…
171 : ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 12:36:25.32 ID:hWR3LQWO0 [PC]
こういう答えになると知りつつ質問して
いかにも自分が監視対象であるかのような世論アピールしたかったんだろ?
この自意識過剰の自己顕示欲の塊は
公安に監視対象になるような要注意人物じゃないだろ
むしろ仲間の議員に監視されてんじゃねぇの?w
突然陛下に手紙差し出すような基地外だしなw
173 : ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@転載は禁止 [] :2014/11/19(水) 14:01:41.11 ID:isal964I0 [PC]
本体がアホでも、アホを担ぎたいのがいるから監視するだろ
_____________
【サヨク速報】参議院議員の山本太郎先生が公安担当者に質問「山本太郎は監視の対象になっていますか?」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416294929/
江田憲司 おさらい
281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:00:16.42 ID:W+XSp4NL0 (1/6) [PC]
みんなの党は自民党つぶしの為に利用されただけ
●【DHC献金問題】渡辺「今回の騒動は江田憲司氏が仕掛けた権力抗争」
渡辺氏だけの問題だとして、辞任を求めてきた浅尾氏や、
江田氏を含め、みんなの党公認で立候補した
政治家には、現在の所属が「みんな」であれ、「結い」であれ、
説明責任があります。
金にむらがっただけのダニ
江田の妻は、在日TBS
289+1 :おさらい江田けんじの悪行@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:02:46.02 ID:W+XSp4NL0 (2/6) [PC]
●江田氏に450万円 DHC会長
「結いの党」の江田憲司代表が、みんなの党の渡辺喜美前代表に
巨額資金提供をしていた化粧品会社「DHC」の吉田嘉明会長から
450万円の献金をもらっていたことが本紙の調べでわかりました。
維新はなんでこんな反日極左と手を組んだの?
大嫌い
301 :おさらい江田けんじの悪行@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:04:37.76 ID:W+XSp4NL0 (3/6) [PC]
おさらい●維新乗っ取り計画中の、江田
江田代表の関連政治団体「江田けんじフォーラム21」の
政治資金収支報告書によると、吉田会長は2010年10月、
11年1月、12年1月に、それぞれ個人の政治団体への献金限度額の
150万円、計450万円を献金していました
309 :おさらい江田けんじの悪行@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:07:09.07 ID:W+XSp4NL0 (4/6) [PC]
おさらい★マスゴミが隠蔽した犯罪
【政治】 枝野幸男幹事長・大畠章宏前幹事長・江田憲司共同代表
政治資金虚偽記載
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414642341/
1人6500円の会費で旅行イベントが開かれ、
憲政研究会の秘書ら5人を含む約200人が参加したが、
収支とも記載はなかった。
団体なので収支報告書には記載しなかった」と言い訳
331 :こいつらは税金の無駄です@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:11:25.99 ID:W+XSp4NL0 (5/6) [PC]
落選させる議員
●江田、みんなつぶして→維新乗っ取り計画 江田
DHCから450万献金隠蔽>>289
維新で、共同代表に納まるダニ
●浅野、みんなつぶして責任転嫁
ダニ
●
山内 みんな→民主
中島 みんな→民主
なんだこの売国ダニ露呈
339+2 :こいつらは税金の無駄です@転載は禁止 [sage] :2014/11/20(木) 00:13:45.14 ID:W+XSp4NL0 (6/6) [PC]
おさらい●DHCからの自己献金隠し
江田代表の関連政治団体「江田けんじフォーラム21」の
政治資金収支報告書によると、吉田会長は2010年10月、
11年1月、12年1月に、それぞれ個人の政治団体への献金限度額の
150万円、計450万円を献金していました
みんな→結い→維新
なんで維新はこんな奴いれたの?
共同代表とかアホかと
____
45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/17(月) 23:00:43.38 ID:ACngA79N0 (2/2) [PC]
おさらい★日本国民は忘れない
こいつの非礼
【政治】安倍首相に氷水かぶりを指名したみんなの党・浅尾代表に批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408953173/