【世界遺産登録】 韓国の百済歴史地区、世界遺産登録…日本も「全面的な支持」を表明[07/04] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436013995/
1+13 :蚯蚓φ ★@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 21:46:35.41 ID:???
【ボン(ドイツ西部)=工藤武人】国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は4日、
韓国政府が推薦した「百済歴史地区」の世界文化遺産への登録を、日本を含む21委員国の全会
一致で決定した。
「百済歴史地区」は、韓国中西部の3地区にある百済王朝の8資産で構成する。6月の日韓外
相会談では、日本の「明治日本の産業革命遺産」とともに両国が登録に協力することで一致して
いた。
審議で日本代表団は、韓国による「考古学的な調査と現場保存の取り組み」などを評価し、登録
に「全面的な支持」を表明した。ほかの委員国も相次いで登録を支持し、約20分間で登録が決ま
った。
「百済歴史地区」は当初、日本が推薦した「明治日本の産業革命遺産」の後に審議される予定
だったが、「明治日本」の審議日程が先延ばしにされたため、先に登録が決まった。
ソース:読売新聞<韓国の百済歴史地区、世界遺産登録…日本も支持>
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150704-OYT1T50107.html
関連スレ:【世界遺産登録】韓国申請の「百済の歴史地区」が世界文化遺産に [07/04]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436010196/
【日韓】一転して韓国が反対 世界遺産正式登録に暗雲 [7/4]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436012435/
==========================
【日韓】一転して韓国が反対 世界遺産正式登録に暗雲 [7/4]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436003771/
1+26 :動物園φ ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail] :2015/07/04(土) 18:56:11.26 ID:???
一転、韓国が反対で、世界遺産正式登録に暗雲(07/04 17:30)
「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録を審議する世界遺産委員会が始まりました。
登録を巡っては、韓国は自国民が強制徴用された施設だとして反対していましたが、先月、
外務大臣間で登録に向けて協力することで一致していました。しかし、ここにきて一転。
韓国が反対の姿勢を示していることが分かりました。他の委員国も慎重な姿勢に転じていて、
世界遺産への登録に暗雲が垂れ込めています。
政治最新ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000054015.html
==========================
【世界遺産登録】韓国申請の「百済の歴史地区」が世界文化遺産に [07/04]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436010196/
1+13 :ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/07/04(土) 20:43:16.78 ID:???
【ベルリン支局】ドイツ・ボンで開催されている国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は
4日の協議で、韓国が申請した「百済の歴史地区」を世界文化遺産に登録することを決定した。
韓国メディアによると、今回の登録により韓国の世界遺産は計12件になった。
http://www.sankei.com/world/news/150704/wor1507040031-n1.html
==========================
【世界遺産】各地で祝賀祝典やパブリックビューイング中止 くす玉を用意した自治体も©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436023072/
1+17 :動物園φ ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail] :2015/07/05(日) 00:17:52.57 ID:???
世界遺産:「審議延期は想定外」自治体、祝賀式典など中止
毎日新聞 2015年07月04日 23時39分(最終更新 07月04日 23時45分)
くす玉がつるされた会場で大型スクリーンの中継を眺める市職員たち=北九州市小倉北区で2015年7月4日午後6時1分、宍戸護撮影
http://mainichi.jp/graph/2015/07/05/20150705k0000m040071000c/image/001.jpg
「明治日本の産業革命遺産」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会での審議が5日に延期され、世界遺産登録決定の祝賀セレモニーなどを4日に予定していた
各資産の地元ではイベントが急きょ中止となり、関係者は「現地の状況が分からない」と不安を募らせた。
「韮山反射炉」の地元・静岡県伊豆の国市は、4日午後9時から審議のインターネット中継を放映するパブリックビューイングを予定していたが、同日午後4時前に中止を
決め、5日午後9時から改めて開催すると発表。市の担当者は「現地の状況がよく分からないが、審議の開催が決まりほっとしている。これまで高い評価をいただいているので、
決定すると信じたい」と話した。
一方、世界遺産委員会が開催されているドイツに職員2人を派遣している県の関係者は「韓国との交渉は政府が水面下で行っているので、詳しいことは分からない」とこぼした。
「橋野鉄鉱山」のある岩手県釜石市の野田武則市長は市役所で登録決定の知らせを待ったが、審議の延期が決まると「期待していたので残念だ。(5日には)朗報を発表
できると思うので、頑張りましょう」と自らを励ますように語った。
「官営八幡製鉄所」の3施設がある北九州市や福岡県は、予定通り市役所や県庁でPVを実施した。北九州市では会場に世界遺産登録決定を祝うためのくす玉がつるされた
まま。市によると、中継開始1時間半前に「産業革命遺産」事務局の鹿児島県から「パブリックビューイングをやめる」とメールで連絡があったが、情報が錯綜(さくそう)
したため、市はPVを予定通り開催した。市世界遺産登録推進室の井上保之室長は「審議がずれ込むことは想定しておらず、驚いた」と話していた。
「萩反射炉」などがある山口県萩市でもPVが行われ、見守った萩ユネスコ協会副会長の池本和人さん(74)は世界遺産登録を巡る日韓のあつれきを踏まえ「審議が遅く
なってもいいので、印象の良い決まり方になってくれれば」と願うように話した。【斎藤良太、中田博維、田中理知】
http://mainichi.jp/select/news/20150705k0000m040071000c.html
======================
【世界遺産登録問題】「韓国の妨害なら許されない」延期に地元関係者ら [07/04]★2©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436023095/
1+9 :ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/07/05(日) 00:18:15.07 ID:???
世界遺産委員会で4日に予定されていた「明治日本の産業革命遺産」の登録審査が持ち越されたことを受け、
登録決定の連絡を待っていた各候補地に驚きと落胆の声が広がった。
日韓協議の難航が延期理由とされ、韓国へのいらだちをぶつける声も出た。
「官営八幡製鉄所」がある北九州市。市職員らが登録決定に向けパブリックビューイング(PV)の
準備を進めていたところへ審査延期の情報が飛び込み、現地のドイツに派遣した職員と連絡を取るなど情報収集に追われた。
「製鉄所に残る記録では、韓国が問題視するような朝鮮半島出身者の『強制徴用』の実態は確認できず、
国のスタンスも同じだと考えている」と市の広報担当。
いずれにせよ、市としては歴史認識をうんぬんする立場になく、議論の行方を見守るしかないとしている。
「三菱長崎造船所」や「端島炭坑」(通称・軍艦島)がある長崎市も「『徴用』などの歴史認識に関しては
自治体の問題ではなく国の問題」(世界遺産推進室担当者)との立場を強調。「先日の日韓外相会談を受けて
事態が進展すると期待していたので、ここにきての紛糾には正直不安を感じている」と担当者は本音を漏らした。
江戸幕府が大砲鋳造のため建設した「韮山反射炉」がある静岡県伊豆の国市。
「韮山反射炉の世界遺産登録を支援する会」理事長の渡辺解太郎さん(77)は「韓国は一体何がしたいのか、理解に苦しむ。
反射炉を世界遺産にするために、あらゆる努力をしてきた。もし妨害しているのであれば、許されないことだ」と怒りをにじませた。
伊豆の国市はPVを急遽延期し電話対応に追われた。市世界遺産推進課の渡辺勝弘課長(56)は
「職員総出で会場の準備をしていた矢先で残念。どんな事情があるか分からないが、明日登録されることを願うばかり」と話した。
「橋野鉄鉱山・高炉跡」のある岩手県釜石市でも落胆の声が上がった。
仮設住宅に住む主婦、菊池良子さん(43)は「世界遺産は地域の誇り。
早く登録が決まってほしい。韓国も『協力する』といっていたのに何でこんなことになるんだろう」と首をかしげた。
登録決定後に記者会見などを予定していた釜石市の担当者は「内閣官房から『調整中』と連絡があった。
外国の政府のことをとやかくいえないし、決まるまで待つしかない」と政府の動きを見守った。
http://www.sankei.com/world/news/150704/wor1507040040-n1.html
前スレ ★1の投稿日:2015/07/04(土) 22:21:01.97
【世界遺産登録問題】「韓国の妨害なら許されない」延期に地元関係者ら [07/04](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436016061/
関連スレ
【日韓】一転して韓国が反対 世界遺産正式登録に暗雲 [7/4] ★7(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436022508/
【世界遺産委員会】審査持ち越しに日本困惑 日韓首脳会談に影響も[7/4] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436014391/
=======================
【世界遺産】外務省で幹部が協議 「韓国の対応、理解しかねる」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436052474/
1+46 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net [mail↓] :2015/07/05(日) 08:27:54.64 ID:???*
岸田文雄外相は4日夜、日本が推薦した「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産への登録審査が5日に持ち越されることになったことについて、
斎木昭隆外務事務次官ら外務省幹部を同省内に集め、対応を協議した。
産業革命遺産の世界遺産への登録をめぐっては6月の日韓外相会談で日韓双方が歩み寄ることで合意しており、
幹部の1人は「なぜ韓国側がこういう対応をするのか理解しかねる」と語った。
http://www.sankei.com/politics/news/150705/plt1507050005-n1.html
======================
【政治】「明治日本の産業革命遺産」の審査持ち越しに日本困惑=日韓首脳会談に影響も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436020479/
1+20 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 21:53:11.16 ID:???
審査持ち越しに日本困惑=日韓首脳会談に影響も (時事通信) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150704-00000096-jij-pol
ドイツで開かれている世界遺産委員会で、日本が推薦した「明治日本の産業革命遺産」の審査が持ち越されたのを受け、政府内には戸惑いが広がっている。6月の日韓外相会談で尹炳世
韓国外相が登録に協力を約束していただけに、韓国側の強硬な態度は予想外だったようだ。
外務省幹部は4日、「外相同士が協力で一致したのだから、まだその努力を続けている」と言葉少なに語った。
審査持ち越しは、戦時中の強制労働の歴史をめぐる日韓の調整が難航していることが原因とみられる。政府関係者によると、世界遺産委での韓国代表が行う発言内容などに関し、なお両国に
隔たりがあるという。話し合いが付かない場合、委員国による投票に持ち込まれ、韓国は反対に回る可能性が高い。
政府は、安倍晋三首相と韓国の朴槿恵大統領による初の首脳会談を今年秋に行うことを目指している。世界遺産委での調整が決裂すれば、首脳会談開催に向けた動きに水を差すのは
避けられない。政府関係者は「韓国の裏切りだと日本人には映るだろう。日韓関係への影響は計り知れない」と懸念している。
=========================
【世界遺産】韓国・尹炳世外相「われわれの正当な懸念が忠実に反映される形で登録が決まったことを、うれしく思います」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436109561/
1+6 :鴉 ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/07/06(月) 00:19:21.40 ID:???
「明治日本の産業革命遺産」、世界文化遺産に登録決定
フジテレビ系(FNN) 7月6日 0時14分配信
ドイツで行われているユネスコの世界遺産委員会で、日本が推薦する「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録されることが、日本時間5日夜、決まった。
ドイツのボンで行われている世界遺産委員会は5日午後、日本の遺産を審査し、ドイツの議長のもと、異論などが出ることはなく、全会一致で世界文化遺産への登録が決まった。
この遺産をめぐっては、一部の施設の歴史問題をめぐり、日本と韓国が対立していた。
登録決定後、日本と韓国が、それぞれスピーチ。
日本の声明には、多くの朝鮮半島の人々が、本人の意思に反して連れて来られ、厳しい環境で強制的に労働させられたとの表現。
また、韓国の声明にも、強制労働という言葉が盛り込まれた。
一方、日本の遺産の登録決定を受けて会見した
、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相は、「われわれの正当な懸念が忠実に反映される形で登録が決まったことを、うれしく思います」
と述べ、韓国側の主張が受け入れられたと強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150706-00000651-fnn-int
=================================
【日韓】一転して韓国が反対 世界遺産正式登録に暗雲 [7/4]©2ch.net
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:56:55.51 ID:17hDDb3v
>一転して韓国が反対
ワロタ
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 18:57:01.26 ID:69P+u5xk
さすが韓国
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:57:08.06 ID:IXvUVntl
韓国人は息を吐くように嘘をつく
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 18:57:12.65 ID:TmU3AadB
知ってた
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 18:57:16.36 ID:PldZrC5q
な?言ったとおりだろ?
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:57:37.12 ID:nThy6T8t (1/2)
また嫌韓が増えてしまうなぁw
13+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:57:59.22 ID:MtyjM5p9
バカチョンは日本のやる事なす事全て妨害する反日国家なんだから
そろそろ制裁くらいしろよ
何でいつもバカチョンに配慮してるんだ?
東京五輪招致の妨害も忘れるようなアホ政府なのか?
●36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:00:11.27 ID:HOKW86Y1
>>13
日本政府はアホ。学習しない。韓国に媚を売ることに無上の喜びを感じてる駄目集団。
国民を犠牲にしても友好を推進するのが日本政府。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:58:26.83 ID:6FwduRwq (1/11)
一生懸命日本を揺さぶってるな
慰安婦で日本がビクともしないからwwwwww
●17+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 18:58:36.83 ID:Kk+9sw0k
日本政府は強制連行の歴史を清算してないからだね
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:00:31.02 ID:Hx4xsdp1 (1/4)
>>17
カネカネキンコに付き合うのに飽きただけだ。
267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:12:47.21 ID:WvV0TsHj (2/3)
>>17
朝鮮とは戦争してないし。
労働負荷は日本人にも同様に行われていて、高額給与などで人気の職業だったんだろが。
別に強制じゃないし。
勝手に強制労働とか言うなよ。
835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:39:39.94 ID:/IGx2t7b
>>17
> 日本政府は強制連行の歴史を清算してないからだね
朝鮮民族が、大日本帝國臣民朝鮮人が侵した対外的歴史と罪を認めず清算を回避しているからね。
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:59:40.34 ID:++jPUMAk (1/5)
■尹炳世韓国外相「日本が明確に謝罪すれば、慰安婦問題を再び論じる理由はない」 ←信じますか?w
韓国外相 慰安婦問題は政府間解決を最終決着に
韓国の尹炳世外相は、22日、NHKとの単独インタビューで、いわゆる従軍慰安婦の問題で、
日韓の政府間協議で解決が図られれば、それを最終決着とし、韓国側から再び問題として
提起することはないという考えを示しました。
日韓の国交正常化50年に合わせて来日している韓国のユン・ビョンセ外相は、22日、
都内でNHKのインタビューに答え、「国交正常化50年をよいきっかけとして生かすことが
できれば、両国の新しい50年に向けての転換点になるのではないか」と述べて、関係改善への
意欲を表しました。
そして、いわゆる従軍慰安婦の問題について、ユン外相は、「明確に解決できれば、再び論じる
理由はない」と述べ、今後の政府間協議で解決策に合意することができれば、それを最終決着とし、
再び提起することはないという考えを示しました。
こうした発言は、慰安婦の問題を巡って、政府間協議で解決が図られても、再び韓国側から
問題として提起されるのではないかという、日本側の根強い懸念を払拭するねらいがある
ものとみられます。
韓国政府の当局者によりますと、21日の外相会談でもこうした日本側の懸念を巡って、
踏み込んだ議論があったということで、慰安婦を巡る協議の進展につながるか注目されます。
(以下略)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150622/k10010123841000.html
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 18:59:53.69 ID:MlLaVVG2 (1/2)
結局、韓国から日本に恨の文化を輸出した訳だ
未来永劫、この事実は語り継がれる
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:00:24.50 ID:3kcOMf4B (1/4)
韓国の大失敗は 施設の本文に注釈を入れる事にあるんだが
こんなものは前もって調整すれば済む事
土壇場審議会上での 前提より突っ込んだ内容でも ごり押しすれば通ると思ってたようだが
日本側の拒否 外務省職員も一歩も引かず 当然だが
後に残るのは 韓国の裏切り行為だけ
今回の世界遺産登録など 今後の韓国の対応考えれば
お安い買い物だったな 外務省職員さんお疲れさん
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:00:24.66 ID:QwZNF+kw
ほれみろまた土壇場で約束破る韓国お得意の手だわ。本当に北朝鮮やギリシャと同じ。都合が悪くなったら他国のせいって言い訳がすげーわ。
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:00:33.04 ID:m1Mb0GUV
別に登録されなくても痛くも痒くもないし
これで日本や世界にテョンのウザさが広まればそれでよし
もっとやれ
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:00:44.83 ID:7SV8cEAp
思ったとおりだろ
協力すると見せかけて裏切るなんて韓国らしい
これで関係改善に非協力的なのは韓国だって米国に示せたら
それでいい
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:02:00.99 ID:Ollpb9X8 (1/2)
テレビ朝日だけわざわざ「5万8000人」と付け加えて
強制労働と報道してるな。
他局は強制労働だけだが。
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:03:34.07 ID:QiS4MiYt
これで、今後はヘイトスピーチだ差別だという批判は出来なくなる
自業自得なんだから、韓国人が何をされようが文句を言えない
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:03:43.85 ID:deTDb6jH
>>1
東京五輪でさあの通りだったのに
何を今更。韓国が日本に賛同した事例の方が稀だろ。ボケナス
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:07:35.12 ID:8jotbwRe (2/3)
騙される方が悪いニダ
151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:07:35.54 ID:oilLqUxj
世界遺産に申請している地域の方はお気の毒でした
でも韓国はこんな国なんです
ネットの中ではもう何年も前から言われていました
歴史的な根拠もない恨、恨、恨しかない国です
130+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:06:12.87 ID:oaV5q0i8
面白くなってきたな
どっちに転んでも韓国は得るものねーだろwwww
153+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:07:39.18 ID:Xame6zli
>>130
韓国は登録が通った
豚は馬鹿だから登録できなかった
この事実だけでまた借金できるニダ
188+7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:09:07.58 ID:ErcjLBIs (2/2)
>>153
今百済遺跡が正式に承認されたな。
卑怯な国だ。
ちなみにリアルタイムで会議は見られる。
http://whc.unesco.org/en/sessions/39com/
224 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE @転載は禁止 [mail] :2015/07/04(土) 19:10:58.22 ID:hhxSjJcp (3/10)
>>188
韓国って本当に卑怯卑劣な国ダナー。
237+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:11:26.17 ID:4dBjc+5j (3/4)
>>188
まじかー、ならはめられた、だわ
外務省大失態だな
275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:13:13.01 ID:fnw0U0jx
>>237
>>188
百済だけか~~
面白い事になってきたな~~~
まあ、百済は朝鮮人と関係ないがね
290+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:13:59.00 ID:kLtOJLgI
>>188
ああ、自分とこが通ったから安心して態度翻せるわけか…?
386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:18:44.10 ID:f8gBbDF5
>>188
ひでえなおい
483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:23:53.61 ID:hCzt9Yo2 (4/4)
>>188
マジでゲスな民族だな
155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:07:44.86 ID:oGS/F3dZ
強制徴用はまずチョンの思い込みと勘違いから出た嘘だろうが、
日本政府が真っ先にそこを否定しないのが気に食わねぇ、猛烈に気に食わねぇ
嘘の残骸が世界に残るぞ。世界ってのは我々が想像するよりバカだ
160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:07:53.03 ID:LBK0gUhG
マーズ真っ最中にクネ大統領が訪米をキャンセルする中
せっせと外国を回り反日キャンペーンを繰り広げた韓国外務大臣
このような国を日本が面倒見る必要がどこにあるのか?
もはや絶交しか選択肢がないだろ。
166+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:08:00.59 ID:mTMAVUfg (1/2)
こういう嫌がらせをすることで、自分の存在意義とか価値を
見出す連中だからなあ。
本当に関わりたくない。
167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:08:01.41 ID:gy5li/Z3
本当に戦争している気なんだね
譲歩なんか全く意味がない
勝ったと思って侵攻を拡大するだけ
170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:08:17.07 ID:SfDEl+d4
韓国という国家は日本に対して悪意しかないということが
これで事実上証明されたというわけだ。
友好国ですらないというこの状況。
そりゃ敵だと思い始める日本人が増えるわけだよ。
悪意を向けられる方は一体どうなるのか
少なくともましな頭なら理解できるはず。
171+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:08:26.80 ID:zinc/+eI
通名廃止と永住許可廃止で対抗しろ
。
203+1 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE @転載は禁止 [mail] :2015/07/04(土) 19:09:58.65 ID:hhxSjJcp (2/10)
>>171
とりあえず、生活保護受けているのから韓国に追い返そうぜ。
21+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:20:46.19 ID:RS7+Kcc+ (2/4)
>>203
韓国民団の発表によると、
在日韓国人 636,548人 のうち、無職が 462,611人 (1999年分)
在日韓国人の約73%が無職。
その魚拓url。
http://megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
在日韓国人の8割近くが無職ナマポなんだけど 追い返すのは在日韓国人ほぼ全員だなWWW
179+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:08:42.42 ID:WGTZvaj5 (1/2)
よーわからんのう
韓国の話だけどだったら最初から妥協やら友好ムードなんか作らない方が
国内で叩かれなかったんじゃないの
それとも予想した日本の援助とか無いってのが分かったからなのかな
229+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:11:09.29 ID:mTMAVUfg (2/2)
>>179
朝鮮人は、相手に期待をさせておいてギリギリで裏切ることで、
脳みそにドーパミンが出るんだよ。
日本人に嫌がらせをした、そのこと自体に意味がある。
273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:13:10.64 ID:kycgAdQf (4/9)
>>229
リーマンの時と同じだし今更だけどなw
314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:15:01.42 ID:i5yUcUt5 (3/6)
>>229
台湾にもやりやがった。サッカーの投票でも
182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:08:49.02 ID:kx/+4rhc
たとえば
会場乱入で消火器ぶちまくとか
議長の監禁とか
ともかく決まらなければ奴らの勝ち
185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:08:55.98 ID:Czogyfx2
登録できず嫌韓進む方がいいわ
247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:11:47.48 ID:wu/97Oj7 (1/3)
嫌韓じゃ済まないな
地方自治体は結構金を使ってるから憎韓に
しかならないな 在日も明日から個人情報とかは
セキュリティをしっかりしないと日本では
生きていけなくなるぞ
99+6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:14:32.33 ID:GiPqAj+J
NHKだと議長のドイツが全会一致に拘っていて
反対者がいる場合は来年に持ち越しとか言ってたな
投票でもなんでもやって、今回ではっきり蹴りつけて欲しい
336+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:16:28.16 ID:pKf3srcD (3/11)
>>299
ドイツがカスな事も再確認できたな。
349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:16:50.25 ID:J0c9MbAQ (1/2)
>>299
ドイツかー困ったなwwww
支那とギリシアが飛んで、日本にまで嫌われたらwwwwwwwwwww
357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:17:13.37 ID:K0606WLF (6/11)
>>299
持ち越しても解決しないのは明らかだからな
ドイツにユネスコの金払わせれば良いよ
370+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:17:44.98 ID:aZjXLMfU (1/3)
>>299
ドイツはわかってるな。
ドイツも日本も投票権のある委員の任期が今年で切れる。
韓国は2017年まで任期がある。それを見越して、
今回トラぶって新たに委員となる国に運営の禍根を
残したくないという意図だろうな。
来年に持ち越すと、韓国が委員として残るだけに日本には圧倒的不利だろうな。
397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:19:29.75 ID:0+XmE7kM (4/4)
>>336
イギリスとドイツが反日国であることがだんだん知られるようになってきて良かったわ
468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/04(土) 19:23:10.93 ID:Ac8VSu/9 (3/3)
>>299
>NHKだと議長のドイツが全会一致に拘っていて
韓国からのお願いもあるだろうな
多数決じゃ韓国の負け確定でしょ
300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/04(土) 19:14:34.68 ID:3kcOMf4B (2/4)
日本としては関係改善と言われれ無下に断ったら
各方面から何を言われるか 会談は応じ関係改善の約束を取り付けた事は
世界にも報道されているし 日本の努力はアピール出来てる
後は ご承知の通り
_________
おまけ:
【世界遺産】韓国・尹炳世外相「われわれの正当な懸念が忠実に反映される形で登録が決まったことを、うれしく思います」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436109561/
1+7 :ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net [mail↓] :2015/07/05(日) 18:17:57.24 ID:???*
【ボン(ドイツ西部)=本間圭一、工藤武人】「明治日本の産業革命遺産」(8県、23資産)の
世界文化遺産登録の可否についての審議は5日に先送りされ、歴史問題をめぐる日韓両国の対立の深さが浮き彫りとなった。
遺産登録を審議する世界遺産委員会のほかの委員国からは「対立を早く収拾してほしい」との声が相次いだ。
議長国ドイツは委員会を外交抗争の舞台にはしたくない考えで、日韓両国代表団を個別に呼ぶなどの調整を行った。
韓国が委員会で朝鮮半島出身者の強制徴用について発言を求める中、日韓の妥協策を探った。
ドイツ代表団の一人は4日、「合意は近い。あと24時間で解決してくれると信じる」と記者団に語った。
委員会での意見表明は本来自由だが、反論の応酬で審議の収拾がつかなくなる事態を避けるため、
審議前に当事国で内容を調整することが多い。日韓は4日、ボンの委員会会場での交渉と並行して、東京、ソウル間でも調整を続けた。
4日、交渉の難航で日程をめぐる情報は二転三転した。ボン入りしている鹿児島県の伊藤祐一郎知事は4日朝、
内閣官房から「今日の審議はない」との連絡を受けたが、その数時間後、「審議の日程が入るかもしれない」との連絡を受けて急きょ会場入りした。
交渉の一方、日韓両国は委員会の会場で、ほかの19委員国へのロビー活動を活発化させている。
韓国側は、趙兌烈チョテヨル外務第2次官らが各国代表を回り、韓国側の立場に理解を求めた。
これに対し、日本側は、外務省の新美潤・国際文化交流審議官らが委員国と接触。
世界遺産の申請には、日韓併合時代(1910~45年)が含まれていない点などを強調し、ユネスコ諮問機関の勧告に沿って登録を支持するよう訴えた。
セルビアの代表団は「自分たちの案件より日本の登録案件をめぐる韓国とのやり取りの方がよっぽど忙しい。
2か国間で妥協点を見つけてほしい」と語った。
レバノンの代表団は「ロビー活動が激しく、どの国も疲れている」と日韓の対立が続くことにいら立ちを隠さなかった。
世界遺産登録は、ユネスコ諮問機関の勧告を踏まえ、21委員国が全会一致で決めるのが通例。
投票に持ち込まれた場合、有効投票の3分の2の賛成で決定する。過半数の賛成で、
審議を延期することも可能。その場合、審議は来年以降にずれ込むため、日本は回避したい意向だ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150704-OYT1T50139.html?from=ytop_main4
============================
【世界遺産】日本、「朝鮮人労働者の強制徴用」があったことを明示で登録決定・・・ドイツ「ユネスコ」世界遺産委員会©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436106889/
1+19 :鴉 ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/07/05(日) 23:34:49.17 ID:???
明治産業革命施設の世界遺産登録が決定した。
5日、ドイツで開催中のユネスコの世界遺産委員会は日本が推薦した23施設の明治産業革命遺産を世界文化遺産として登録することを決定した。
審査は元々4日に予定されていたが、韓国の意見発言に対する調整が難航し、5日に先送りされていた。
韓国は23施設の中、7施設において朝鮮人労働者の強制徴用があったことを明確にするよう要求し、日本はこれを歴史の事実関係として明示することで世界文化遺産登録が決定した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000013-wow-int
==============================
【世界遺産】韓国政府、日韓外相会談での協力合意のあとも各国代表相手にネガティブキャンペーン続ける★2©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436081207/
1+16 :動物園φ ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail] :2015/07/05(日) 16:26:47.81 ID:???
韓国の「手のひら返し」にやられた! 世界遺産、まさかの審議先送りにいらだちの声
2015/7/ 5 14:20 韓国 世界遺産 ユネスコ
ドイツのボンで開催中のユネスコ(国連教育科学文化機関)世界遺産委員会で、2015年7月4日にも世界文化遺産登録が決定するはずだった
「明治日本の産業革命遺産」の審議が、5日に先送りされた。
登録に反対する韓国とは、6月21日の外相会談でその主張を一部反映することなどで「合意」できていた、はずだった。
朴政権との関係は改善に向かっていたと思われたが…
「百済歴史地区」は登録されただけに…
だが、実際には韓国側は、その後も厳しい要求を日本に突きつけ続けていたようだ。1日には杉山晋輔外務審議官が訪韓し交渉に
当たったが、3日の「あさチャン!」(TBS系)では、韓国側が依然として各国代表へのネガティブキャンペーンを続けていること、
またボンの委員会会場周辺では、韓国系団体がテントを張り反対活動を繰り広げていることが伝えられた。やはり3日付の韓国紙・
ハンギョレも、日本の報道を引用しつつ交渉が「最後まで難航」しており、好転しつつあった両国関係悪化につながりかねないとの
悲観的見通しを示していた。
主な争点となっているのは、委員会での韓国の動きだ。席上、朝鮮半島出身者の「動員」について主張しようとする韓国と、
それを阻止しようとする日本の間で調整が付かないとされる。また韓国紙・朝鮮日報によれば、登録決定文注釈に「強制労働」という
言葉を盛り込むか否かも、議論がまとまっていないという。
外相会談以降、登録実現には楽観論が広がっており、しかも韓国が推薦する「百済歴史地区」は無事に登録が決まっただけに、
「手のひらを返された」と感じる人も少なくない。
政界からは自民党の佐藤正久参院議員がツイッターで4日、
「『明治の産業革命遺産』の登録に向けての韓国側の妨害を見た多くの日本人は、あの外相合意は何だったのか?韓国への
不信感を持ったのではないか?日本の外交団、妨害に負けずに最後まで頑張れ!」
とコメント、地元・九州ブロックを選挙区とする中山成彬元衆院議員はより激しい言葉で、
「6月に韓国外相が突然来日して合意した筈だった。これが韓国のいつものやり口、これまで何度騙されて来たことか。下手な妥協をしてはならない」
と発言している。
http://www.j-cast.com/2015/07/05239465.html
1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436075241/
____________
【世界遺産登録】 韓国の百済歴史地区、世界遺産登録…日本も「全面的な支持」を表明[07/04] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436013995/
【日韓】一転して韓国が反対 世界遺産正式登録に暗雲 [7/4]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436003771/
【世界遺産登録】韓国申請の「百済の歴史地区」が世界文化遺産に [07/04]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436010196/
【世界遺産】各地で祝賀祝典やパブリックビューイング中止 くす玉を用意した自治体も©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436023072/
【世界遺産登録問題】「韓国の妨害なら許されない」延期に地元関係者ら [07/04]★2©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436023095/
【世界遺産】外務省で幹部が協議 「韓国の対応、理解しかねる」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436052474/
【政治】「明治日本の産業革命遺産」の審査持ち越しに日本困惑=日韓首脳会談に影響も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436020479/
【世界遺産】韓国・尹炳世外相「われわれの正当な懸念が忠実に反映される形で登録が決まったことを、うれしく思います」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436109561/
___
【世界遺産】韓国・尹炳世外相「われわれの正当な懸念が忠実に反映される形で登録が決まったことを、うれしく思います」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436109561/
【世界遺産】日本、「朝鮮人労働者の強制徴用」があったことを明示で登録決定・・・ドイツ「ユネスコ」世界遺産委員会©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436106889/
【世界遺産】韓国政府、日韓外相会談での協力合意のあとも各国代表相手にネガティブキャンペーン続ける★2©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436081207/
[サヨクと日弁連と在日] 「政治的な声明は違法だ」弁護士が日弁連などを提訴 [日弁連は憲法違反] + 労働組合
1+72 :Japanese girl ★ [↓] :2015/07/01(水) 18:23:25.96 ID:???*
「政治的な声明は違法だ」 弁護士が日弁連などを提訴
http://www.sankei.com/affairs/news/150701/afr1507010030-n1.html
2015.7.1 17:22更新
日本弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張について「弁護士自治とは全く無縁な『目的外行為』であり違法だ」などとして、
南出喜久治弁護士が1日、日弁連や所属する京都弁護士会、それぞれの会長などを相手取り、ホームページ上の意見書や会長談話の削除と100万円の慰謝料を求める訴訟を東京地裁に起こした。
問題となったのは今年6月の「安全保障法制改定法案に反対する意見書」や平成26年7月の「集団的自衛権の行使等を容認する閣議決定に抗議し撤回を求める会長声明」など計15本。
原告側は訴状で、弁護士法で弁護士は日弁連と弁護士会への強制加入が義務づけられているとした上で、
「(声明として出される)文書は正規の機関決議を経たものではなく、文章を作成して発信する権限は日弁連や京都弁護士会にはない」と主張している。
提訴後に会見した南出弁護士は「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。
主張したいならば強制加入の団体ではなく、賛同者を集めて任意団体を作ってやるべきだ」と訴えた。
日弁連は「訴状は届いていないが、受領したら内容をよく検討して適切に対応したい」とコメント。
京都弁護士会も「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。
_______________________
3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:26:28.12 ID:TjPtPul30 (1/3) [PC]
>弁護士法で弁護士は日弁連と弁護士会への強制加入が義務づけられている
知らんかった
強制なのか
強制なのにあんなに露骨な活動してんのか
5+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:27:37.57 ID:dszaqoFf0 [PC]
>>1
あれ強制加入だったのかww
そりゃ文句のひとつも言いたくなるわなww
158 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:56:57.73 ID:IxInrHjD0 [PC]
>>5
しかも、高額なんだぜw
●305+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:34:52.71 ID:TfvQsHF20 [PC]
>>5 谷垣が悪い。
381+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:57:49.38 ID:NL+lB3vL0 [PC]
>>5
そうだぞ
だから弁護士資格を剥奪されてなくても弁護士会から除名されて
他の弁護士会にも入会拒否の通達出されると資格があっても弁護士活動ができない
774 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:02:32.10 ID:oDjBpyt80 (1/2) [PC]
>>381
ヤクザの破門みたいだな
6 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:27:40.69 ID:NnWmCwR/0 [PC]
男になったな、南出
7 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:27:51.86 ID:ktsDqpW10 [PC]
まともな人がいて何より
2+9 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:24:57.44 ID:TSY46xoO0 [PC]
慰謝料100万が意味わからん
何に対する慰謝料?
4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:26:29.41 ID:nUrmf3Xi0 [PC]
>>2
訴訟料じゃね
8 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:27:55.45 ID:y92PXzzr0 [PC]
>>2
自分の主張と異なる声明を出されたことに対してだろ
146+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:55:27.73 ID:SYloqskB0 [PC]
>>2
慰謝料なんで内訳はよくわからんが
強制加入なのに東京弁護士会所属の某弁護士の場合
ちょっと古いが平成21年度は東弁会費が222,000円、
日弁連会費が168,000円、
日弁連特別会費が59,500円、
新会館臨時会費が120,000円、
合計年額569,500円も持ってかれるから
いろいろとあるんだろうな
192 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:04:23.35 ID:6onFuhmx0 (1/2) [PC]
>>2
精神的損害を受けたという意味。100万円というのは、まあそのくらいかなという算段。
よくやった! 強制加入制を取りながら、あたかも弁護士会の声明が弁護士個人の意見であるかのような声明。
会員の思想良心の自由を侵害しているだろう。もちろん、私法上の話で不法行為ということになるけど。
そもそも弁護士会は政治的に偏向し過ぎだ。
306 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:34:59.81 ID:XKZDZt0i0 [PC]
>>2
何らかの損害賠償請求を伴わないと裁判はできない
だからこういう場合は慰謝料という名目で適当な金額を請求する
369 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:55:49.02 ID:Gu3mvyLc0 [PC]
>>2
金銭が伴わない訴訟は難しい
496 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:20:56.42 ID:uxYPYMFK0 [PC]
>>2
裁判起こせばわかるけど、日本においては損害は全てカネで復旧しろと法律に定められてる。
まぁちょっと考えれば当たり前なんだけど、死んだ子供を返せ、とか不可能だからそう決まっとる。
10+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:28:40.20 ID:TjPtPul30 (2/3) [PC]
>南出弁護士は「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。
>主張したいならば強制加入の団体ではなく、賛同者を集めて任意団体を作ってやるべきだ」
これは反論できませんねw
333 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:47:17.89 ID:vMqBPjC80 [PC]
>>10
ほんとこれ
一般人のオレからみてもおかしいよ
12+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:28:53.31 ID:c97tTEjW0 (1/2) [PC]
この弁護士ネトウヨ認定されちゃうんだろうなぁ
当り前の事しか言ってないのに
145+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:55:18.63 ID:enVvKDK00 (1/2) [PC]
>>12
この弁護士をネトウヨとかww
脳みそ薄すぎだろ
この人は極右と評しても差し支えない人だよ
831 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:16:03.76 ID:e5XM91bb0 [PC]
>>145
極左からすると中立ど真ん中ですら極右だからな。
13 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:29:05.04 ID:0yx/pGrm0 (1/5) [PC]
>>1
おおー、やっと良心的弁護士が現れたか
15 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:29:48.35 ID:pTYQtkMa0 (1/13) [PC]
勝手に意見表明していたのかよ
なんつーゲス団体
16+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:30:09.68 ID:4jgcHOFH0 [PC]
日弁連は極左に支配されてるからな
●178 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:59:58.65 ID:LjNC6i/00 [PC]
>>16
声だけデカイからそう感じるんじゃ
837 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:17:03.44 ID:id2w3M9l0 [PC]
>>16
弁護士会館で「外国人は何故公務員になれないの?」とか
外国人参政権の講演とか普通にやってるからな…
18+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:30:45.91 ID:OsUACFp90 (1/4) [PC]
強制加入団体絡みの判例といえば
特定政党への献金アウト
震災に際して強制寄付セーフ
だったっけ?
献金のほうは自信ない
104 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:45:56.02 ID:Af0Oh47C0 (1/3) [PC]
>>18
合ってるよ
南九州税理士会政治献金事件
>法が税理士会を強制加入の法人としている以上、その構成員である会員には、
>様々の思想・信条及び主義・主張を有する者が存在することが当然に予定されている。
>したがって、税理士会が右の方式により決定した意思に基づいてする活動にも、
>そのために会員に要請される協力義務にも、おのずから限界がある。
19 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:30:48.34 ID:TjPtPul30 (3/3) [PC]
>「(声明として出される)文書は正規の機関決議を経たものではなく
サヨクやりたい放題すぎるw
20 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:31:34.87 ID:GUuM8E+i0 [PC]
今度は日弁連が集団的自衛権の行使かw
サヨクは異端者を許さないしな
22+7 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:32:08.25 ID:W2vldvOj0 [PC]
しかしなんで弁護士ってあちらよりの人が多いの
31 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:33:54.38 ID:tvNAHw/f0 (1/4) [PC]
>>22
弁護士に多いんじゃなくて、執行部に多いだけだぜ。
普通の弁護士は政治なんかに関わりたくないから、上層部にそういう人だけが集まるんだぜ
どこの業界も一緒でしょ
46 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:37:24.76 ID:9tJz7Zsa0 [PC]
>>22
国や自治体からの税金で、賠償金とかなんとか巻き上げたいからでしょ
「らい予防法違憲国家賠償訴訟」とか
安定した手数料収入になるから
65 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:39:46.31 ID:47ddseTW0 [PC]
>>22
声の大きい奴が強い
日本人にはない特質
101+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:45:41.59 ID:aAJT2xaz0 [PC]
>>22
文系でめちゃくちゃ優秀でも
学生運動歴なんてあれば、民間企業は採用しない
だから昔は試験受けて弁護士になった
123+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:50:34.75 ID:v9QlOrHk0 (3/3) [PC]
>>101
民間企業の社長とか役員が運動家だった、なんて会社はたくさんありますけど。
話題になった「ゼンショー」とか。他、大企業でも運動家は企業内の組合を統率する役割に最適ってんで
入れてたりするんだ。
936 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:38:29.45 ID:R30BbeRH0 [PC]
>>123
役員と従業員の区別もつかないのかよ…
98+7 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [mail] :2015/07/01(水) 18:44:47.98 ID:V6+6Q6D/0 [PC]
>>1
>日本弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張について「弁護士自治とは全く無縁な『目的外行為』であり違法だ」
弁護士ってなんで赤い人や左翼が多いんだ?
108 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:47:33.51 ID:xQAc+aSo0 (2/4) [PC]
>>98
日本を内側から腐らせる為っしょ
工作活動だわな。
●115 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:49:10.19 ID:v9QlOrHk0 (2/3) [PC]
>>98
多い?その根拠は?
ただ「声が大きい」だけだろ?
126 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:50:50.14 ID:m00N9Ra+0 [PC]
>>98
教員やら弁護士など洗脳、工作のためにポジション抑える仕組みが
こういう思想やらで固まってる人達の中で出来てるんじゃないの
157 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:56:49.48 ID:tvNAHw/f0 (2/4) [PC]
>>98
弁護士に左翼が多いというよりも、基本t形の弁護士というのは
客商売なのでいわゆる政治的な発言は避けたいわけよ。
でも執行部批判なんかしたら、右翼のレッテルを張られて商売に支障が出るから
執行部なんて無視してノンポリを気取る方が得ってこと。
168 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:57:36.07 ID:WfMcCBR+0 [PC]
>98
>弁護士ってなんで赤い人や左翼が多いんだ?
弁護士に多いのではなく、
そういった赤い連中が弁護士会あたりの組織に入り浸って精を出す。
有能な弁護士は仕事が忙しくて係わっておれない。
177 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:59:57.41 ID:QKiXRjXs0 (2/2) [PC]
>>98
全体から見れば少数派。
ただ、政治的活動に勤しむ余裕のある人に左翼が多いだけ。
というか、本来、安全保障は右左関係ないんだがな。
左翼国家の旧ソ連や中国、北朝鮮に軍隊や集団的自衛権や安保法制がないのかと。
202 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:06:27.24 ID:FXOeAOSI0 [PC]
>>22
>>98
有能な人は仕事に追われて弁護士会の仕事なんてやらない
結果無能な人間が牛耳る
赤い人に仕事は来ないw
23 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:32:12.00 ID:xlgwx5M20 (1/6) [PC]
そもそも特定の職や組織が政治に対して圧力かけるのがおかしい
陳情ならともかく、上から目線で何様なのかと
やりたかったら、公職選挙で選ばれてからにしろ
24 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:32:17.80 ID:Pk1nxJzG0 [PC]
日弁連は確かにヘンだな
25 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:32:31.81 ID:rryC8hr40 (1/4) [PC]
>提訴後に会見した南出弁護士は「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。
ド真ん中の正論ですね。
日便連=悪の恫喝集団ですわ。なんであいつらの御意見が天の声みたいに使われてんのって
26 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:32:55.01 ID:pTYQtkMa0 (2/13) [PC]
日本市民として世界に声明をだすアレとそっくりやな
●28 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:33:07.28 ID:yiaUQ9Mm0 [PC]
なんだ、糞ウヨ弁護士か。勝手にやってろ。
30 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:33:30.03 ID:y6LpqsM/0 (1/2) [PC]
お、まともな弁護士もいるんだね。
確かに日弁連が政治的な発言をするのはおかしい
34 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:34:49.36 ID:xlgwx5M20 (2/6) [PC]
結局、こういう連中な、日教組も含めて
国民を馬鹿にしきってるんだよね
国民が愚かだから、俺たちがーなどと平気で考えてる
36 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:35:01.78 ID:lzWdIVfb0 [PC]
>>1
がんばれ
法曹界自ら自浄作用を発揮しないと、いずれ異常に偏向した政治団体とみなされて
批判の矛先が向かうぞ。
38+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:35:35.18 ID:OrnsQ93B0 [PC]
加入強制、国選弁護士もほぼ強制
おもしろい人権団体ですね
48 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:37:28.00 ID:OsUACFp90 (3/4) [PC]
>>38
国選弁護人は法律で定まってるんだよ
日弁連が勝手につけてるわけじゃない
51 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:38:05.03 ID:xlgwx5M20 (3/6) [PC]
>>38
利権化してんだろどうせ
入らないと仕事が回って来ないとかな
組織である以上は金が動いてるはず
誰かが告発すりゃあ面白いのに。
●40 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:36:04.15 ID:jgTnLYPuO [携帯]
売名成功
41+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:36:07.20 ID:y6LpqsM/0 (2/2) [PC]
朝日新聞はこの件について一切報道しないだろうな
70 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:40:50.27 ID:rryC8hr40 (2/4) [PC]
>41
マスゴミって、日弁連をなぜか和田アキ子みたいに扱ってるよね。
この御方が言う言葉は神の言葉だ。従え愚民ども的な。
●42 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:36:23.74 ID:HeW+XB4I0 [PC]
弁護士で食えないからウヨ芸人の仲間入りしたいんだなw
44 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:36:32.11 ID:XhS6ya2O0 [PC]
こういう士業は大抵強制加入の組織があって、ゴミみたいな爺が雁首並べて糞の役にも立たないことをのたまっているものだが、
心ある弁護士もいたものだ
45 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:36:41.96 ID:kTmaVaAb0 [PC]
在日弁連に改称すべき
53 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:38:12.59 ID:4YXiOHBC0 (1/4) [PC]
「日本の弁護士は、弁護士法によって業務が定められ、同法に基づく業務を行なう。
同法は“弁護士は、弁護士それぞれが勤める事務所の所在する単位弁護士会を通じ、すべての弁護士会が加盟する日本弁護士連合会に登録しなければ弁護士としての業務はできない”と第9条で定める。」
54+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:38:15.56 ID:KEQHhZWt0 (1/3) [PC]
司法書士や税理士とかで似たような訴えあるよね。
97 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:44:45.82 ID:4+6AgZ/70 [PC]
>>54
税理士のだな
政治献金がどうとかで 流石にダメなんだっけか
一方企業献金はOKという ここらへんの基準がよくわからん
55+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:38:18.07 ID:NZJYR1ye0 [PC]
日弁連って日教組と同じか?
66 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:39:56.60 ID:+dr8lL8V0 (2/2) [PC]
>>55
日教組は任意加入だけど日弁連は強制加入
弁護士は必ず所属しないといけない
57 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:38:42.48 ID:+dr8lL8V0 (1/2) [PC]
いいぞ、もっとやれ!
日弁連のメンバーが弁護士の投票で選ばれてるなら日弁連にも一理あるが
そうじゃないなら中心メンバーによるただの驕りだからな
58+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:38:53.28 ID:cQ2FJq040 [PC]
まあ弁護士全体が胡散臭い職業集団って目で見られ始めているのは事実だからな
特定のイデオロギーに組しないという当たり前の意見が
もっと活発化して大きな動きにならんと
国民にとっても弁護士にとっても互いに良くないわ
73 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:07.91 ID:xlgwx5M20 (4/6) [PC]
>>58
結局、国や自治体を訴える人間はどちら側かと言う事さね
実質的な被害があったなら泣き寝入りしろとは言わないけどな
争い事が無いと飯が食えない、ってのもある意味武器商人と同じだから
59+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:38:56.27 ID:X2C8FbbF0 [PC]
自分の意見を言ってはダメなのかい
74 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:10.21 ID:bw3SMncO0 (1/3) [PC]
>>59
私的団体ならお好きにどうぞ。
弁護士会は弁護士法で設置される団体
ただの同業者団体ではない。
60 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:38:59.65 ID:3Z7gWyCD0 (1/2) [PC]
>>1
これは支持
宇都宮みたいなヤツに好き勝手されてるからな
61+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:39:15.78 ID:bRuwN7db0 (1/4) [PC]
今や国民の日弁連に対する認識は、日教組と同じ左翼チョンの巣窟である。
そして、朝鮮学校卒業者は1次司法試験が免除である・・という在日特権を、
堂々と、この敵国である日本で優遇されていることである。
拉致者をかえせ!
354 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:52:22.69 ID:P18yoncC0 (1/3) [PC]
>>61
7月からの通名禁止で弁護士の名前ってもとのオデン文字名が出てくるのん?
たのしみだなー
62 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:39:16.58 ID:3wyHDcjq0 [PC]
強制加入なのに思想信条が一定の方向で勝手に決められてたらそれこそ憲法違反でないのかね
69 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:40:43.48 ID:EWRxjwbf0 [PC]
NHKの受信料もナシだな
68 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:40:42.84 ID:6rlrRgK30 [PC]
強制加入な上に何十万もの上納金とられます
71 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:40:56.27 ID:xdMwsNkh0 [PC]
ごく少数の偏った政治的意見を「日弁連」という強制加入団体全体の意見として
正式な決議も経ないまま表明されるのは、構成員としてそりゃ不服だよな
南出弁護士素晴らしい!
訴訟も勝てたらいいな
75 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:17.63 ID:/rGkHfy60 [PC]
左翼弁護士にムカついてたんですねw
76 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:41:20.42 ID:w9iKANCG0 [PC]
日弁連は反日カルト団体
77 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:24.04 ID:RLN9Q32t0 (1/3) [PC]
素晴らしい!
弁護士会が左翼政治活動ばかりするのは邪道だとずっと思ってた
よくぞ、やってくれた
会員全員の意思確認もせずに
弁護士会執行部が、勝手に「弁護士会」として声明を出すのはおかしい
今後は「弁護士会有志」として声明を出せよ
それにかかる費用は、もちろん「有志」の自腹でね
78+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:29.91 ID:ikFEpa3N0 (1/2) [PC]
弁護士が、司法試験のために、専ら左翼学者の教科書で憲法を勉強したのが原因。
法曹界や公務員にも、すべてこの傾向あり。常に憲法が必修だから。
「左翼憲法学の廃止」が先決だろう。そのためには、左翼史観の廃止が前提になる。
「先の戦争は日本が悪かった」という、戦勝国が植え付けた罪悪感による洗脳が、
諸悪の根源。
102 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:45:45.56 ID:xlgwx5M20 (5/6) [PC]
>>78
いや、それでは言論封殺になるので、あっても良い
但し、徹底して欲しいのは、両論、あるいは、3論も4論もあるんだと言う事を認めさせなきゃダメ
特定のイデオロギーに染まる人間は今後も出て来るけど
相手を全否定するのではなく、両論戦わせて折衷案を導き出す、と言う事をやらにゃあ
日本は衰退していくばかりだ。
今は保守派が事実を突き付けても、見て見ぬふりしてトボケる極左が多過ぎる
認めようとせん。
79 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:40.22 ID:xQAc+aSo0 (1/4) [PC]
極左と朝鮮人の巣窟になってるからな。日弁連。
80 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:59.76 ID:NpklD/4R0 [PC]
司法の一翼を担う弁護士会が立法行政に介入するのは明らかに三権分立に抵触している
同義的にも許される行為では無い!!
81+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:41:59.80 ID:ziZwyVYr0 [PC]
強制加入で自分と違う政治的意見を総意のように言われると
そら文句も言いたくなるわな
96 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:44:32.84 ID:0yx/pGrm0 (2/5) [PC]
>>81
ユニオンショップ制の労組がミンスを指示しているが、選挙時のミンス党員の推薦署名を拒否しているわ
89 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:43:41.03 ID:ysiI/i4v0 (1/2) [PC]
>京都弁護士会も「訴状が届いていないのでコメントできない」としている
嘘を付くなよ カスがww
この連中も解体すべき
94 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:44:10.19 ID:JaYH23St0 [PC]
そもそも弁護士や日弁連が政治に、もの申すこと自体がおかしい
95 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:44:30.90 ID:VV53IIHH0 (1/2) [PC]
>>1
ズボシ突かれて日弁連と京都弁護士会が慌ててるなww
●99+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:45:15.58 ID:gA/Gbp4Q0 (1/14) [PC]
「南出喜久治」で検索すると香ばしいのが出てくるんだがw
■136 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:52:29.30 ID:OsUACFp90 (4/4) [PC]
>>99
日本国憲法無効論だかっていうコピペだろ
維新信者とか安倍信者がよく貼ってる
103 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:45:49.24 ID:VV53IIHH0 (2/2) [PC]
弁護士は自己完結型の商売だから、所属組織に文句を言ってもデメリットないから強いなw
105 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:47:07.41 ID:1s3wlhyN0 [PC]
弁護士は出来上がった法律に従って仕事してりゃ良いんだよ
憲法改正は駄目だの死刑は駄目だの言うのは越権行為だ
106 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:47:19.09 ID:IC6HWn9f0 [PC]
わずか数十レスの中に明らかに弁護士が複数人いるのが笑える。
107+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:47:24.35 ID:pTYQtkMa0 (8/13) [PC]
公立学校に入学したら、校長一味がブサヨで
アホ声明連発して、他校から生徒までブサヨ扱い
110 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:48:16.64 ID:R+GLVqsQ0 (1/2) [PC]
法曹三者という悪弊はやめましょ。
弁護士会所属制度はやめましょ。
日弁連という左翼政治的団体からの最高裁判事枠は撤廃しましょ。
113 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:48:52.44 ID:IzXQ/MGg0 [PC]
某弁護士会は慰安婦や強制連行を擁護しているが大丈夫なのかね
114 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:48:58.92 ID:g0pEPQ2KO [携帯]
国連で従軍慰安婦問題を取り上げて性奴隷とポリティカルコレクトネスを拡げた戸塚弁護士の支援をしていたのは日弁連だろ。
正当な根拠が成立しないで偽証の問題で日本を糾弾した日弁連は弁護士集団ではなく政治団体だ。
116 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:49:14.53 ID:zQHbFa7m0 [PC]
これ、当然だよね。弁護士会がイデオロギー的に偏っていてどうすんの?
って感じ。
イデオロギーの本質は、利益相反な事象に対する対立だから、どちらが正しいとか、そもそも無いものなのに
左翼は、「自分達が正義だ!」みたいな、目をキラキラさせたカルト宗教っぽいところが、
最高にキモイ。
117 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:49:34.89 ID:EjiF8xIM0 [PC]
>>日本弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張
まったくその通りだよなあ…
どうしてこういう正論が今まで出てこなかったんだろう?
というか、何の権限もないくせによくも今まで
弁護士全体を代表するような顔してブサヨ発言繰り返してきたものだw
118 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:49:40.34 ID:pzTcn0XdO [携帯]
大学の憲法の講義で期待して受講したら
沖縄たら戦争の話ばかりだった
アンケートに国立大の公務員だからしっかり教えて仕事してください
と書いたらほぼ唯一落とされた
法学なんてこんなもんか理系で良かった
と幼心に思ったよ
やっぱり文系いらねーわ
暇だからグダグダやるんだろ働けよ
119 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:49:45.26 ID:B5m0SYdT0 [PC]
>主張したいならば強制加入の団体ではなく、賛同者を集めて
>任意団体を作ってやるべきだ
NHK職員に読ませたいね。
121 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:50:17.61 ID:0Tlm/uMs0 [PC]
税理士会で寄付金問題
司法書士会で震災援助
訴訟になったね
弁護士会だけ起こらないのは
おかしいとは思ってた。
弁護士会(日弁連)の声明が目的内発言とは思えないもの。
124+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:50:43.72 ID:V1C459zK0 (1/2) [PC]
この弁護士がどの様な人物かは知らないが
正しいモノの考え方を世に問うた功績は大きい
正直、これを期に日弁連の反日活動・反社会活動を押さえ込める様になったら
日本人のメリットは計り知れないぐらい大きい
●131 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:51:33.27 ID:gA/Gbp4Q0 (2/14) [PC]
>>124
さぞかし正しい人なんでしょうね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%87%BA%E5%96%9C%E4%B9%85%E6%B2%BB
140 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:52:53.41 ID:xlgwx5M20 (6/6) [PC]
>>124
辟易してるからな、定年の無い老齢経営陣以外の、現役層と若者は
127 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:51:00.45 ID:s+D0fHH20 [PC]
そうそう
なぜあんな政治的発言ばかりするのか理解できない
しかも強制加入団体なのに
129 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:51:25.02 ID:ysiI/i4v0 (2/2) [PC]
都合の悪い事には急にだんまりだからなwww
マスコミと同じくこいつらも解体しなきゃいけない連中
130 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:51:33.04 ID:pTYQtkMa0 (9/13) [PC]
ど正論
これからは違法声明と言ってやりましょう
国民の声も大事
133+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:52:17.49 ID:tVkvCzXv0 [PC]
医師会は政治活動は行わず別団体の日本医師連盟という組織でやってる。
155 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:56:28.08 ID:ZMfQ/aUiO [携帯]
>>133
会計士協会や税理士会も、別に任意加入の政治連盟を作ってる
弁護士は異常だよ
134 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:52:19.36 ID:A732ppqF0 [PC]
まともな弁護士もいるのかw
俺の中ではもう弁護士=チョンだわw
●137+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:52:31.98 ID:hIUcr/GH0 [PC]
内輪もめしてんじゃねえよ
弁護士一丸となって安保法案を廃案に追い込むべき
143 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:54:15.07 ID:veGHqE5C0 [PC]
>>137
顔真っ赤w
159 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:57:04.70 ID:0yx/pGrm0 (3/5) [PC]
>>137
顔も信条も真っ赤だなw
138 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:52:43.52 ID:0YeSHXyM0 (1/2) [PC]
これは正しいな。
403 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:03:02.31 ID:0YeSHXyM0 (2/2) [PC]
全国で同様の問題提起が起こったらいいね。
144 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:54:32.50 ID:OMKFKnCe0 (1/2) [PC]
日弁連って強制加入なんだな
それでいて上層部の好き勝手な主張の肥やしにされるんじゃ
思想信条や人権に悖るな
正論である
148 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:55:29.90 ID:QKiXRjXs0 (1/2) [PC]
ようやく動き出した。
普段は民主主義民主主義言ってるくせに、執行部は会員の意見なんぞ無視して、
自分達の言いたい事を言いたいように言ってる。
安保だけじゃなく、死刑執行なんかもそう。
でもね、こいつら提訴されてもカエルの面に何とやらだ。
提訴するほうがおかしいとしか受け取らない。
自分達だけが正義だと思っている。
こういうのこそ全体主義というんだがな。
だが、世論に会の声明が弁護士の総意なんじゃないということを知らしめるには多いに意義がある。
149 :成りすまして70年 [mail] :2015/07/01(水) 18:55:45.97 ID:QMDuUI970 [PC]
経団連と同じで圧力団体はとにかく政治に口出して影響力を誇示したがるよね
思想信条なんか関係なくとにかく圧力掛けて私利私欲を満たそうとする
しかも政治献金と違って強要だからやってることは893と変わらないんだけど
権利の亡者で耄碌爺ばかりだから誰も分ってない
政治に口出したいなら政治家になれ
橋下は嫌いだがこれだけは正論だよ
徒党を組んで圧力掛けるのは脅しと同じで言論の自由でも何でもない
ただの集りだよ
150 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:55:51.64 ID:M8QxwW020 (2/3) [PC]
税理士は強制加入だし、政治活動をする団体ではないからダメ
企業は、その目的(利益追求)の達成のための献金だしOK
司法書士は強制加入だけど、震災への見舞金だから(政治的目的ではないから)OK
152+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/07/01(水) 18:56:12.72 ID:vZs21APK0 [PC]
強制加入の公益組織なのに、なぜ弁護士が黙っているのか不思議だった。
訴訟がもっともっと広がるべき。当然だよね。
175 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:59:25.45 ID:OMKFKnCe0 (2/2) [PC]
>>152
橋下辺りが参戦してくると面白く…
いや、なんか余計混乱してこの訴訟起こした人に不利に働く可能性もありかw
ただ、意見は聞きたいところだな
53 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:56:21.14 ID:PJKGiB2Z0 (1/2) [PC]
やっと内部から抗議者出たか。
この組織、あまりにも主義主張が偏ってておかしいんだよ。
●151 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:56:09.24 ID:ciPqjkdQ0 [PC]
田母神の弁護士じゃね?
こいつ
●154 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:56:23.50 ID:HU3E0VqS0 [PC]
強制徴用だな
兵隊アリだからな
156 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:56:46.35 ID:SHrmhUhX0 [PC]
弁護士会は事実上強制加入団体。
加入しないと仕事が出来ない団体なのに
政治活動しちゃいかんよな
違憲判決出るぞ
やりたいなら、弁護士会じゃなく左翼弁護士団体でも作って勝手にやればいいこと
所属会員の思想良心の自由を踏みにじる日弁連は解散して政治活動を中止しろ
憲法違反を繰り返す団体が他者に意見するなぞおこがましい
●162+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:57:13.17 ID:OAYjORNH0 (1/6) [PC]
●
弁護士会の声明じゃなくて
弁護士会「会長」の声明だから、
弁護士会が強制だとかに関係ないでしょ。
●
181 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:00:00.77 ID:pTYQtkMa0 (11/13) [PC]
>>162
日弁連でニュース検索してみ
182 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:00:05.82 ID:0yx/pGrm0 (4/5) [PC]
>>162
弁護士名 個 人 の声明ではないからの提訴でしょうに
163 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:57:24.02 ID:gHjOknhT0 [PC]
これは正しい、医師会と科と違って日弁連を除名されると、弁護士資格はく奪だし
91 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:43:50.29 ID:6zTm3KVr0 (1/5) [PC]
ちゃんとした骨のある人も居るのがわかった。これを叩くとかそれこそ弾圧だろ
164 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:57:24.42 ID:6zTm3KVr0 (2/5) [PC]
そもそも「弁護士」とは何なのか?原点に帰ればイデオロギーなんて下らないものに左右されない筈だ
69+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:58:00.34 ID:KEQHhZWt0 (2/3) [PC]
日本共産党弁護士の会とか、
任意の団体作って活動すればいいんだよね。
215+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:09:50.39 ID:KKycrfWK0 (2/2) [PC]
>>169
革マル派の会、中核派の会、共産党の会って分ければいいのに
466 :○ [↓] :2015/07/01(水) 20:16:30.14 ID:XjZHhFdj0 [PC]
>>215
第一とか第二とかより、依頼先が分かり易くていいよね。
170+4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 18:58:13.28 ID:Af0Oh47C0 (2/3) [PC]
正規の機関決議を経たものではないとこの弁護士は言ってるけど
日弁連は全会一致で決議したとしているんだよな
その点だけは即反論できそうなものだが>日弁連
【政治】安保法案は「違憲」 日弁連、全会一致で意見書 2015年6月19日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015061902000141.html
183 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:00:05.82 ID:6zTm3KVr0 (3/5) [PC]
>>170
共産党の大会の「全会一致」と同程度の意味しか持たないだろ。異論は認めない。ある意味個々の弁護士の言論統制
271 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:23:46.26 ID:6fHx5zDA0 (1/2) [PC]
>>170
理事会で全会一致って書いてるね
理事会自体が定款でどの位置を占めてるかが問題だろ
訴える方もその辺まで吟味してるかは知らん
410 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:04:49.82 ID:mDjwrcf8O [携帯]
>>170
3,6万人の会員に対し、85人の理事全員が賛成したと
3,6万人の委任状なり案内なりが出てれば向こうに部があるけど、
その辺はきっと確認してるんだろうな
>>146見るに年間56万も払ってこんなことされてたらたまったもんじゃないよな
172+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 18:58:48.88 ID:ta0akyuw0 [PC]
日弁連とかも税理士とかも強制加入だな
そういうとこ今回みたいな政治的トラブル多いんだわ
184+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:00:11.08 ID:KV8pbsCl0 (2/2) [PC]
>>172
税理士会については有名な判例がある。
その判例に照らすとこの弁護士が勝つ。
208 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:07:41.66 ID:pTYQtkMa0 (13/13) [PC]
これから日弁連の声明=バカによる違法声明
210 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:08:16.40 ID:Hviwxl8p0 [PC]
てっきり総意だと思っていたよ
だって誰も文句言わなかったじゃないか
219 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:10:38.71 ID:eiy09f/M0 [PC]
日弁連の看板使って声明を出すのだから弁護士の総意だと思ってた。
211 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:08:34.50 ID:bRuwN7db0 (3/4) [PC]
日本人で、愛国者で、国に誇りを持っている弁護士さんたちは、
この日本で、新しい組織を作って欲しい。
数万人集まるんじゃないだろうか~
●213 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:08:48.38 ID:T3//Ik79O [携帯]
ネトサポ弁護士w?
217 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:10:19.20 ID:PsdH8bM00 [PC]
フジテレビとかNHKとか公務員とかから
こういう身を切って正論言う奴でてこないかなー
遠山の金さん的には正論を言う方が勝つんだが
●221+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:10:53.98 ID:OAYjORNH0 (3/6) [PC] x5回
●
南出 喜久治(みなみで きくぢ、1950年1月3日 – )は、日本の弁護士(登録番号18832)。
京都弁護士会所属。「國體護持塾」塾長[1]。
國體護持塾(こくたいごじじゅく)とは、京都市に本部を置く政治団体である。
2008年(平成20年)設立。南出喜久治が塾長を務めている。
「まほらまと(自立再生社会)」の実現及び聖戦完遂、國體護持、皇土保護を掲げる。
また憲法無効論を訴えている。
主に講演会や勉強会を全国各地で行っている。頑張れ日本!全国行動委員会などの
右派系団体と協力して活動を行う事もある。
2006年3月に京都市内の女性から債務整理の依頼を受け、所有する工場を残すよう
頼まれ着手金など300万円を預かったにもかかわらず、2007年7月に依頼を解除される
まで必要な対応をせず、預かり金などを返却しなかったとして、2013年1月28日、
京都弁護士会から業務停止3か月の懲戒処分を受ける[4]。
南出が懲戒処分を受けたのはこれで3回目である。
●
223 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:11:07.81 ID:H6DnL/9F0 [PC]
弁護士政治連盟みたいのを作って、そこでやるならいいけど、
いまの左翼に乗っ取られた組織を業界代表団体としているのは
やがて弁護士の権威失墜をもたらすのだろう。
225 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:11:23.55 ID:Uu4m3nsf0 [PC]
TVに出てる小銭稼ぎの弁護士コメンテーターはこの弁護士を見習え
お前らが所属する団体の異常性に気付きもしないで偉そうに語るな
227 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:12:30.55 ID:DpBJlkjQ0 [PC]
強制なのか、日教組より酷いな
日本の弁護士は腐ってる
228+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:12:43.89 ID:KQtM7PK+0 [PC]
多分相手側は嫌なら他の弁護士団体を作れって言うのかな?
現実的ではないだろうけど
●234 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:14:16.25 ID:ZzmfdxYM0 (2/12) [PC]
>>228
金絡んでないし
単純に人権擁護し社会正義実現のための行為であり
原告の訴えは当たらないっていうだけじゃね
こういう訴訟普通は金絡んでるからな
245 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:16:42.45 ID:0yx/pGrm0 (5/5) [PC]
>>228
弁護士法の改正が必要になる(´・ω・`)
232 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:13:52.74 ID:3WherTmy0 (1/6) [PC]
税理士のは自民党への献金だっけか?
特定政党への支持が違法なら、特定の政治主張も当然違法だよな
これは画期的な訴訟だ
237 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:15:06.05 ID:gTjmLi1iO [携帯]
弁護士会の声明は反日極左そのものである
242 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:16:22.55 ID:9wCMzXmC0 [PC]
>>1
ついに現れたか。
待っていたよ、こういう弁護士を。
役員幹部クラスはブサヨが多く、私的利用に等しいくらいに
弁護士会の名前を使って政治活動していたからね。
末端の弁護士曰く、あいつら暇で録なことをしない、迷惑だとね。
244+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:16:41.51 ID:CguizT6h0 (2/2) [PC]
>>1
労組もこんな感じだし、膿はどんどん出さないとな
現状ではとても国民主権とは言えない状況に陥ってる
257 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:19:33.40 ID:g3x+DCfE0 (2/2) [PC]
>>244
そういや労組も同じ病理を抱えてるんだな。
なぜか労働者の権利とは無関係の政治的声明ばかり
してるイメージ。
246+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:16:47.08 ID:UN/jvNZG0 [PC]
オウム事件のとき、破防法適用に反対していたのを忘れないぞー
250 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:18:16.96 ID:WfUWH7qg0 (2/2) [PC]
>>246
モク ( ,’ ..;;,) モク
モク ( …::)
( ,’ .:)
ii!i!i 統失を町に解放しろと言ってたさー。
ノ~~~\
/´・ω・` \
249 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:17:25.00 ID:Ig/UOrpZ0 (1/2) [PC]
時代やねえ・・・感慨深いわw
252 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:18:24.30 ID:x/se4Af00 [PC]
日弁連って朝鮮総連本部の売買で真っ先に動いたやつだぜ。
まあ、その後にバレて白紙に戻ったけどな。
258+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:19:35.03 ID:tvNAHw/f0 (3/4) [PC]
誰も言及しないので張るよ
1987年(昭和62年)の日弁連の定期総会で国家秘密法案に対する反対決議が採択されたのに対 して、
1989年(平成元年)、111名の弁護士によって同決議の無効確認を求める訴訟が提起されたが、原告敗訴で確定した
(一審は平成 4年 1月30日東京地裁判決)。
(1)弁護士会の活動は、「目的を逸脱した行為に出ることはできないものであり、公法人であることをも考えると、特に特定の政治的な主義、
主張や目的に出たり、中立性、公正を損なうような活動をすることは許されない」
(2)しかし、「弁護士に課せられた」弁護士法1条の「使命が重大で、弁護士個人の活動のみによって実現するには自ずから限界があり、
特に法律制度の改善のごときは個々の弁護士の力に期待することは困難である…ことを考え合わせると、被控訴人が、弁護士の
右使命を達成するために、基本的人権の擁護、社会正義の実現の見地から、法律制度の改善(創設、改廃等)について、会としての意
見を明らかにし、それに沿った活動をすることも」、目的の「範囲内のものと解するのが相当である。」
(3)本件総会決議は、「本件法律案が構成要件の明確性を欠き、国民の言論、表現の自由を侵害し、知る権利をはじめとする国民の
基本的人権を侵害するものであるなど、専ら法理論上の見地から理由を明示して、法案を国会に提出することに反対する旨の意見を
表明したものであることは決議の内容に照し明らかであり、これが特定の政治上の主義、主張や目的のためになされたとか、それが
団体としての中立性などを損なうものであると認めるに足りる証拠は見当たらない。」
319 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:42:42.15 ID:tvNAHw/f0 (4/4) [PC]
>>316
まー政治活動といえるかが争点デスネ
>>258で示した通り、単なる法解釈であれば、政治的な中立性を損なわないらしいので
380 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:57:41.44 ID:Af0Oh47C0 (3/3) [PC]
>>258
よくよく読むとすごい理由付けだな
個人では限界があるからって
団体の権威を行使することを容認してしまうなんて
公なんだから、その職名の下に職権濫用しないように、と
政治的活動を制限されてる公務員が不憫
393 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:00:26.34 ID:ktDf3Fm50 (3/5) [PC]
>>258
それを曲解して全体主義思想全開で「俺が言ってやってんだ従え!」とか
すごいよな。
北朝鮮もびっくりの知恵おくれ。 >日弁連
262 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:20:33.41 ID:XsYCG6Jp0 (1/2) [PC]
>>1
すでに先例となりうる最高裁判決、判例も存在する。 もっともな主張である。
南九州税理士会事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E4%BC%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
経済的自由よりも、思想的自由、言論の自由、思想・良心の自由などは
厳格に適用される、解釈されるので、その点でももっともである。
263+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:20:49.97 ID:+z1q8M/b0 [PC]
共産党の一組織が日弁連だろ?
286 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:28:07.55 ID:3Z7gWyCD0 (2/2) [PC]
>>263
この間の統一地方選でうちの区議会の共産党候補者の応援に宇都宮が来てたのは確か
315 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:39:58.40 ID:hsvYh3+T0 (1/5) [PC]
>>263
逆だよ、馬鹿。
日弁連の中に共産党系左派などの会派があるんだよ。
で、日々忙しいまともな弁護士なんかは会派活動なんてやってられないから、こいつらが少数なのに実権を握ってるかのように振る舞えるのが現状。
お前みたいな勘違いをする馬鹿いるのが、その証拠だよ。
265 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:21:40.66 ID:dw2vz/ow0 [PC]
若いころは日弁連を悪く言う人を理解できなかったが(弁護士だから司法主義だと思っていたから)
まさか!!政治的な取り扱いになっている某国と連携したりするなんて!!
ショックだった10代返してほしいわ。日本の人権について従軍売春朝鮮女性にだけ
特別な追加措置をさらにしない日本は人権侵害国だって言ってるグループに日弁連がいた。
朝鮮人が帰化して公務員になって日本を悪く言う話は本当だと思うよ。暴れている弁護士に帰化人いるから。
267 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:22:08.08 ID:SqmFyO3P0 [PC]
看護協会なんかは逆に自民支持で、左巻きの看護師とかに勝手に自民支持するなとかほざいてたぞ
政権交代する前だが
269 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:23:02.19 ID:w7Mf4hbF0 [PC]
ナイス
やっと訴えたか
272 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:23:49.74 ID:BHAh3qGH0 [PC]
久々に凄い弁護士来たな
家族が殺されたら死刑反対派から賛成派に鞍替えした日弁連の大物以来だw
273 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:24:08.33 ID:EyMQSMDP0 (1/7) [PC]
強制なのにあんな好き放題の声明出してたのかよ。
南出弁護士GJ!
274 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:24:15.53 ID:rryC8hr40 (3/4) [PC]
橋下とタッグ組めよ。
橋下みたく干されちゃったら、維新から推薦受けて立候補した上で、国政で立法すりゃいい。
275 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:24:22.31 ID:onyKM7U30 [PC]
この正論にあれこれ理屈つけて反論したら、弁護士がいかに正義がないか分かるな
276+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:24:26.51 ID:K8UBv5Sn0 (1/2) [PC]
俺も組合費用が民主に流れているかと思うと脱退したいくらいだわ
281+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:25:41.43 ID:6fHx5zDA0 (2/2) [PC]
>>276
脱退しろよ
91 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:30:30.10 ID:K8UBv5Sn0 (2/2) [PC]
>>281
人事上のデメリットがあるから抜けられんのよ
いざリストラとなれば能力に関係無く非組合員から切られる
289 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:29:22.57 ID:6onFuhmx0 (2/2) [PC]
>>281
脱退したら弁護士業務ができなくなる。
廃業と同じ。だから強制加入制は憲法違反ではないか
という議論がある。
280+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:25:36.03 ID:ZG7OWUfK0 [PC]
正直弁護士ってもんを誤解しとったわ
裁判はこういう人に弁護してもらいたいね
318+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:41:58.45 ID:XsYCG6Jp0 (2/2) [PC]
>>280
保守どころか、反共、自由主義者の弁護士はターゲットにされて嫌がらせされる、ハメられるねん。
↓のような超有名大物弁護士でさえハメられて、一旦は懲戒処分を食らった(後に取り消し)。
・東大法学部在学中に司法試験合格
・学士助手
・ハーバード大Ph.D.
・京大名誉教授
棚瀬孝雄弁護士(東京)懲戒処分の要旨
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/34781311.html
棚瀬孝雄弁護士(東京)戒告処分を受けて事情説明がHPで公開されました
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/34800932.html
おかしくないか!日本の弁護士・弁護士会 – 親子ネット
http://oyakonet.org/message/tanase_bengoshi.html
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
棚瀬孝雄弁護士(東京)懲戒処分取消公告3月5日付官報
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/35275716.html
棚瀬法律事務所
http://www.law-t.com/20150213/
昨年2月に棚瀬弁護士が東京弁護士会から懲戒(戒告)処分を受けましたが,
明らかに不当な処分と考えて,不服審査請求を申立てていた所,当方の主張が全面的に認められ,
今回,日本弁護士連合会より処分が取り消され,懲戒しないという議決がなされました。
皆さまにはご心配をおかけいたしましたが,幸いな結果となりましたので,ご報告いたします。
なお,ご参考までに議決書のPDFを以下に掲載いたします。
審査請求事案の裁決について(通知)H27.2.13
http://www.law-t.com/asset/h27.2.13.pdf
325 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:44:05.97 ID:/ph2wjCmO (4/4) [携帯]
>>318
ナチ弁連に改称すべきだな
282 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:25:49.63 ID:AIF5IFgo0 [PC]
正論過ぎる
労働組合もそうだしな
組合費を勝手に政治活動に流用してる
馬鹿サヨは自分たちがおかしいとかおもってないから
あわくってるだろw
284 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:27:40.07 ID:Z7X8jmFX0 [PC]
左翼団体強制加入させられるのかw
293 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:30:41.28 ID:KfpUBGNc0 (2/2) [PC]
仮にこの人の主張が正当だとしても裁判所が日本弁護士連合会を負かす判決下すとは思えない
刑事裁判の有罪率とか考えても、日本の裁判所はなぁなぁの世界っぽいし
それに裁判官、辞めて弁護士活動しないとも限らないし
●294 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:30:46.90 ID:AdLNduBE0 [PC]
新しい判例作って基本書載りたいマンにしか思えない。
298 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:32:28.81 ID:vqnInXYx0 [PC]
ずっと違和感だったな。
299 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:33:13.04 ID:UDgioEbt0 [PC]
これは100%の正論だわな
個人や任意加入の団体なら好きに発言すればいいけどさ
法曹界に政治やら民間団体やらが圧力をかけるのはどこかの国みたいになるし
できれば>>1に賛同や協力をする弁護士がもっと現れて自浄作用を期待したい
302 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:34:23.87 ID:kbY5X8TM0 [PC]
サヨクと帰化チョンが幅利かせてる異様な組織だからな、法の下の平等も何もあったものじゃない
303 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:34:26.96 ID:JYUcKESZ0 [PC]
慶応の何とかいう憲法学者、安保法制が通ったら倒閣運動を起こすとか何とか。
理由は憲法違反だから。
なんか笑わかすよな。
私学助成金は憲法違反だってさ。
良かったね憲法違反に雇われてる慶応の何とかさん。
憲法学者のくせに山ほどある憲法違反の法律をご存じない。
やっぱ偽憲法学者か。
304 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:34:38.95 ID:fXsuTjM10 (1/2) [PC]
嫌がらせとかあるんだろうな
腐ってるわ極左日弁連
310+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:36:47.48 ID:/ph2wjCmO (3/4) [携帯]
党員選挙もやらず委員長選んでる共産党みたいなもんか
312 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:38:11.41 ID:y72071JP0 [PC]
弁護士って悪人の味方だろ
313 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:38:19.44 ID:4YXiOHBC0 (4/4) [PC]
「 日本が過去の侵略戦争への反省の下に徹底した恒久平和主義を堅持することは、日本の侵略により悲惨な体験を受けたアジア諸国の人々との信頼関係を構築し、武力によらずに紛争を解決し、平和な社会を創り上げる礎になるものである。」
法理論とは何の関係の無いことも会長声明で言ってるしな。
基本的人権とも関係ないし、社会正義とも関係ない。
314 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:38:36.57 ID:c4WVkShV0 (2/8) [PC]
>>1
これだな。
弁護士法
(設立、目的及び法人格)
第四十五条 全国の弁護士会は、日本弁護士連合会を設立しなければならない。
2 日本弁護士連合会は、弁護士及び弁護士法人の使命及び職務にかんがみ、
その品位を保持し、弁護士及び弁護士法人の事務の改善進歩を図るため、
弁護士、弁護士法人及び弁護士会の指導、連絡及び監督に関する事務を行うことを目的とする。
3 日本弁護士連合会は、法人とする。
(会員)
第四十七条 弁護士、弁護士法人及び弁護士会は、当然、日本弁護士連合会の会員となる。
317 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:40:51.74 ID:zCULXmh70 [PC]
国民が強制的にキチガイ狂産党とかに入党されられるのと同じだな。これこそ憲法違反だな。
●320 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:42:46.63 ID:vHykx6Za0 (1/26) [PC]
はあ?
憲法学者のほとんどが違憲という見解なんだから
日弁連が抗議するの当たり前だろ?
●331+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:46:40.23 ID:vHykx6Za0 (2/26) [PC]
だいたい
自民党議員や百田の言論統制発言にも日弁連は抗議すべきだぜ?
それこそ違法行為の推奨なんだから。
>>1で抗議してる自称弁護士って、
ファシストカルト団体「日本会議」の信者か?
346 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:51:17.15 ID:hsvYh3+T0 (2/5) [PC]
>>331
記事内容すら理解出来ないバカサヨか?
たかが内部の1会派が勝手に団体名を使って活動すんな!ってのが訴訟の主旨だよ、アホ。
361 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:54:06.10 ID:N6U65sNz0 (2/3) [PC]
>>331
百田と自民議員の話は具体的な行動を取ってその内容によっては違法になる
かもしれないぐらいの話だがな(誤解してる馬鹿が多いけど)
それとは別に死刑廃止を要求とか死刑執行に抗議とかはどうなん?
すみやかに期間内に死刑を執行することが法なのに執行しないでずるずる
伸ばすことは明確な違法でそれを推奨する声明とか出してる弁護士会があるけどさ
323 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:43:45.88 ID:SsS0FQ750 (1/3) [PC]
宇都宮がミズポの事実上のダンナの海渡雄一を事務総長にして以来
弁護士会事務局は社民党の一支部状態でしょうに
326 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:44:09.15 ID:/OPyftOp0 (2/4) [PC]
弁護士会の声明とかって大部分の弁護士は無関心ですよね。
でも,そろそろちゃんとしないとあかんと思う。
いつまで一部のサヨク弁護士の好き勝手やらせてるのかと。
329 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:45:28.54 ID:7Bio8Tvr0 [PC]
そういや左翼の思想主張の一つに
日弁連とか弁護士会は~と引き合いに出してくるんだよね
君が代問題とかそれだ 論より権威
弁護士にとってこの組織は強制加入だし
330 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:46:24.58 ID:6SAirPIDO [携帯]
ああ、これ昔から思っていた。
ついにブサヨが恐れていた訴訟が始まったなw
332+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:47:10.19 ID:ktDf3Fm50 (1/5) [PC]
これはバカサヨも沈黙
想像力も知能も猿未満で頭悪すぎて理解できない生まれながらの知的障害者である
バカサヨ向けに解説してやると、
自分が所属してる団体が「日本は侵略戦争をすべき」と政権に勝手に抗議文を
発表するようなものだからな。
■337+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:48:45.21 ID:ZzmfdxYM0 (3/12) [PC]
>>332
まあそんなレベルのアホ意見なら簡単なんだけど
単に法律家として自然な帰結で弁護士の目的に合致するからね
345+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:51:09.80 ID:3WherTmy0 (2/6) [PC]
>>337
安保法改正を廃案にすることのどこが弁護士業務に合致するんだ?
■368+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:55:42.06 ID:ZzmfdxYM0 (5/12) [PC]
>>345
弁護士の目的は基本的人権を擁護し社会正義の実現
法律的論考において違憲はどちらかというと一般的で
合憲という主張が圧倒的に少ないのが自明
ということでどう主張すれば人権や社会正義が実現されるかというと・・・
405 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:03:51.38 ID:cuulDSLn0 (1/6) [PC]
>>368
そんな思想ごちゃごちゃ言いたいなら自分等で団体作ってやれ
日弁連は弁護士加入強制の許認可団体だ
407+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:04:08.00 ID:3WherTmy0 (3/6) [PC]
>>368
弁護士個人と弁護士会は違うよね
強制加入の弁護士会がそうした政治的な意見表明を行うことは、異なる思想を持つ弁護士の思想信条を害する行為だと思わない?
■436+4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:12:14.72 ID:ZzmfdxYM0 (6/12) [PC]
>>407
思想信条を害するとは思わない
例えばこのスレでもでている税理士のやつは
寄付金をもって実質的に投票と同じような行為と評価し
投票先を団体が決めるような個人の異なる政治的主張の阻害があったとみて判断を下しているけど
それと比較した場合、
そもそも団体としての主義主張と個人の主義主張がまったく一緒であるほうがめずらしいし
今回のこの声明において弁護士個人がそれに反した主張をすることを阻害するものでもあるとする要素がない
本件がそのような阻害があったというようなことはいえない
450 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:14:25.77 ID:zhWoa1vp0 (4/7) [PC]
>>436
会長の発言に反対したことを理由に、弁護士会のなかで何らかの不利益があれば問題になるんだろうねー
452+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:14:26.48 ID:B6vDX2Ih0 (2/4) [PC]
>>436
は?
勝手に政治的声明出されたら反発あって当然じゃん
この人の言う通り任意団体作って政治的声明出せば何も問題がない
■465+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:16:27.20 ID:ZzmfdxYM0 (7/12) [PC]
>>452
別に反発すんなとはいってないけども
468+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:17:06.19 ID:B6vDX2Ih0 (4/4) [PC]
>>465
だから反発して訴えたんだろ
任意団体でやれ
480 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:18:36.74 ID:ZzmfdxYM0 (8/12) [PC]
>>468
倫理的な話としてそういう主張をすることを否定しているわけではないが?
何に対してレスしているのかがわからない
515+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:23:12.95 ID:CL1SKyil0 (1/2) [PC]
>>436
それは任意加入の場合は成り立つが、弁護士会は強制加入なんだから阻害されるよ
自らの思想信条や政治的主張と異なる思想信条や政治的主張を発信する団体への加入を強制されるんだから
■552 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:29:16.03 ID:ZzmfdxYM0 (9/12) [PC]
>>515
目的自体は加入前に決められてるからね
その目的に沿うか沿わないかっていうと沿うし
その行動をした結果としての被害の認定が難しい
538+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:26:58.42 ID:3WherTmy0 (4/6) [PC]
>>436
安保法への反対はつまるところ与党への批判であり、野党への賛否だろ
ところでこの声明は、各弁護士会の会長個人の賛成が、会としての賛成とされてるよな
強制加入のなかで個人の意見も言えずに賛否が決まって、この弁護士が安保法に賛成声明を出すことは会に反対することになってしまった
これが個人意見表明の阻害でなくて何なんだ?
■550+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:29:13.41 ID:TBOx/EYn0 (2/29) [PC]
>>538
個人の意見として出せばよいだけ。
別に個人で出すことは禁止されてないんだから。
568+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:30:59.19 ID:MJ08EQuF0 (4/15) [PC]
>>550
それこそ別の団体作ってやれよという話
■589+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:33:55.62 ID:ZzmfdxYM0 (10/12) [PC]
>>538
通読したわけではないので主題通りの意見であればという前提だけど
反対理由が憲法問題であり国民の権利や社会正義のようなたぐいのもの場合は
そもそもその程度の政治的活動は弁護士会の設立の目的からはずれて政党支持の問題であるという評価は難しい
あと別に会に反対する自由は阻害されてないと思うが?
719+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:53:43.39 ID:3WherTmy0 (5/6) [PC]
>>589
そうすると、弁護士会は全ての法案に会として賛否表明出来るということか
しかも今回の声明は法律論の話以外にも、軍事論や安全保障論という弁護士の業務外の点についても専門委員会作って意見表明してるわけだが
これは明らかに弁護士会として本来期待される役割を超えてるよな
772 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:02:03.28 ID:ikFEpa3N0 (2/2) [PC]
>>589
>あと別に会に反対する自由は阻害されてないと思うが?
「弁護士会名」や「弁護士会長名」で「声明」など出すのが問題なのだよ。
社会に対し「すべての弁護士が同意見」という誤解を与えるではないか。
■752+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:58:06.55 ID:ZzmfdxYM0 (12/12) [PC]
>>719
内容によりけりだな
弁護士法の弁護士の目的にそうかそわないかという基準の問題
憲法解釈においてその程度まで脇に踏み込むこと自体はよくある話なんで
周辺知識の勉強ぐらいはしてもいいんじゃないかな
役に立つかはしらんが
804 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:08:21.80 ID:3WherTmy0 (6/6) [PC]
>>752
声明にある、駆けつけ警護が自衛隊員の危険性を高める、みたいなことが憲法解釈のどの部分に関わるか分からんし、
強制加入団体である弁護士会が、費用支出して研究し、会としての声明を出すべきない良いでもないよね
法律論の話とは全く関係ないんだし
336 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:48:41.02 ID:SsS0FQ750 (2/3) [PC]
ちなみに宇都宮隆と海渡雄一は
朝鮮学校を無料化対象から外すと決めた時も
速攻で反対意見出してたしな
338 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:49:11.14 ID:wxWfjS5t0 (1/2) [PC]
日本の法曹界も反日左翼に乗っ取られてるんだよ
殺人犯罪者が逆転無罪になったり
マスコミも大学も
この辺で本当になんとかしないと日本人が抹殺されるよ
339+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:49:28.84 ID:/Np1ooNz0 [PC]
これ勝訴するんじゃないか。
南九州税理士会事件という似たような訴訟で、税理士会が負けている。
■352 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:51:58.37 ID:ZzmfdxYM0 (4/12) [PC]
>>339
それはそもそもお金絡んでるからちょっと
まあ目的範囲かどうかって判断基準はかわらんだろうけど
特定の政党への寄付金ほどこの声明が重いかというとなかなか
340 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:49:47.47 ID:RBa/r6i70 (1/18) [PC]
強制加入の団体は
個々個人の思想、信条に係わる声明をすべきでない
会員の思想、信条の侵害だ
税理士会か何か判例があったよね
341 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:50:19.34 ID:V6Sex8iB0 [PC]
今まで弁護士からこの手の問題提起が一切無かったことのほうがおかしいわな
弁護士が9条を守れって日弁連の名を使ってビラ配りとかやってたし
342 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:50:31.79 ID:VxpcYYtY0 (1/5) [PC]
日弁連もそうだけど労組なんかもほぼ強制なのに組織牛耳っている幹部達が
組合本来の役割から勝手に逸脱して好き勝手やってるよな
多くの組合員は労働貴族の政治ごっこのために
加入したり金払っているわけじゃないのにな
●343+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:50:36.96 ID:vHykx6Za0 (3/26) [PC] x7回
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[]
田母神の正体が知りたければ「大東亜聖戦大碑護持会」でぐくって写真みて欲しい。
写真右から、
・顧問:阿形 充規(あがた みつのり)
指定暴力団「住吉会」住吉一家日野六代目総長。
大日本愛國者団体会議 最高顧問。
國民協議会 名誉顧問。
大日本朱光会 名誉顧問。
・最高顧問:元谷 外志雄(もとや としお)
アパグループ代表。
・会長 田母神 俊雄(たもがみ としお)
元航空幕僚長。
東京都知事選に立候補予定。
・副会長 南出 喜久治(みなみで きくじ)
弁護士。
戸塚ヨットスクールの戸塚宏や
指定暴力団「会津小鉄会」の
四代目会津小鉄会長・姜外秀の
弁護人などを歴任。
過去に懲戒処分3回。
『世界日報』オピニオン欄の常連で、
「占領憲法は無効だ!」
「子宮頸がんワクチンで不妊になる!」
など、統一協会系特有の電波な主張を展開。
・事務局長 諸橋 茂一(もろはし しげいち)
株式会社KBM 代表取締役社長。
『真の近現代史観』でアパ懸賞論文佳作。
356+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:52:46.49 ID:VxpcYYtY0 (2/5) [PC]
>>343
田母神が変だから何?
田母神が変だったら日弁連の政治ごっこが正当化されるの?
まともに論じたら勝ち目ないから話題逸らすのに必死なの?w
362 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:54:07.99 ID:fXsuTjM10 (2/2) [PC]
>>356
自ら自分の正体バラしてるんだからほっときw
348 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:51:19.69 ID:DP+Cx1lo0 (1/3) [PC]
これは、南九州の税理士会、群馬の司法書士会に続き、
新しい最高裁判決でそう。受験生注目だな。
349 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:51:23.20 ID:LyTULE/N0 (1/4) [PC]
なんで強制加入なんだ
管理を国に任せたくないということ?
353 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:52:22.56 ID:75OogsEW0 [PC]
> 「日弁連は特定の意見を表明する政治団体になっている。
> 主張したいならば強制加入の団体ではなく、賛同者を集めて任意団体を作ってやるべきだ」
すげえまともな主張だ
この人にはがんばってもらいたい
まじで日弁連はクソみたいなことしか言わない
355 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:52:46.23 ID:h/2/Cr0x0 [PC]
最近日弁連が酷すぎるからな
政治活動ばっかりやってるし
反日活動ばかりやってる
357 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:53:12.38 ID:HoTTiXRz0 (1/2) [PC]
強制加入だったのか
日弁連=NHK=解体しろ
なんていう正義の弁護士が現れたんだ
358 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:53:25.00 ID:o6Jc/Cq3O [携帯]
京都弁護士会て みんなから無視されてるのに‥
京都地裁は 不法滞在者も裁けないし 行政もアカに染まり
すでに、ぐだぐだ みたいだけどなぁ?
●360+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:53:34.18 ID:OjiZ5UNO0 [PC]
残念だ。
南出喜久治ってどんなやつかなーって検索してみたが、やっぱりというかなんというか、百田みたいな系統の反サヨをこじらせちゃったような、國體護持の為、敵、撃つべし!撃ちてし止まむ!みたいなヤツ。
庶民から見たら街宣右翼と一緒で、ああ、こんな怖い人たちが強く叫んでるんだからなんか怖いことなんだろうな、ってなるだけ。
持論をムリクリ主張するなら方向が逆なだけでサヨと一緒じゃんみたいな。
もうちょっと、真面目で、普通で、空気読める、普通の人からこういうムーブメントは出ないものか…
373 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:56:48.85 ID:HoTTiXRz0 (2/2) [PC]
>>360
なにか勘違いしてないか?
普通のやつが既存の何かを変えられるわけがない
物事を動かす人間ってのは
その時点で普通の人間ではないのだよ
●363+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:54:32.21 ID:gA/Gbp4Q0 (4/14) [PC]
憲法擁護義務を指摘するのが政治主張なんですかね
364 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:55:11.95 ID:nwO6shcO0 [PC]
日本はアカに牛耳られた組織が多過ぎ
●365 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:55:13.65 ID:xCtMWUhj0 (1/2) [PC]
>南出喜久治弁護士
クソウヨじゃねーかwwwww
366 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:55:14.58 ID:j7GuJvcI0 (1/3) [PC]
こんなもん日弁連が特定の政治活動してる時点で
在日とのトラブルで訴訟になった時に怖くて弁護士頼めねーよなふざけすぎw
367 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:55:20.50 ID:s9Ej1Xh40 [PC]
弁護士
教師
医療
警察
マスコミ
政治家
チョンが紛れ込んで日本を貶める活動をしてると思うと本当に完膚なきまでにぶっ潰さないといけない
370 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:56:09.41 ID:RBa/r6i70 (2/18) [PC]
弁護士会自ら会員の思想、信条を侵害している件w
371 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:56:16.12 ID:SsS0FQ750 (3/3) [PC]
そもそも論として弁護士という資格制度は
職業選択の自由を阻害しているはずだが
憲法大好きブサヨ弁護士さんたちは
独占業務をやってることをどう思ってるんだろうね
372 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:56:29.90 ID:fIrxQSZR0 [PC]
やってることは正しい100%正しい正論だ
がしかし
法曹界村の中では蟻が象に戦いを挑むようなものだ
374 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:56:55.29 ID:Ig/UOrpZ0 (2/2) [PC]
リベラルっぽければ国民が何でも鵜呑みにする時代は終わり
幼年期の終わり
376 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:57:09.62 ID:pZJa/DLJ0 [PC]
日弁連もそうだし、弁護士も9条の会の活動とか公然とやってるからね。
紹介された弁護士がソレ系で、即行切って替えたわ。
護憲も結構なんだがパソコンすら使えない弁護士とか役立たずもいいとこだ。
377 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:57:12.46 ID:soVIqG2H0 [PC]
だよなあ、胸のバッチをもう一度良く見て欲しい
385 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:58:15.19 ID:ktDf3Fm50 (2/5) [PC]
これに苦情言ってるバカサヨってただのカルト教信者だな。
親分や教祖様が言ってるから従え!だってさ。
386 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 19:58:20.58 ID:rryC8hr40 (4/4) [PC]
ていうか、弁護士法を削除しようぜ。誰でも弁護士業務できるように法改正してしまえ。
今時、東大の法学部を卒業した秀才よりも、ネットに繋いだニートのほうが、法律の知識量が上だろ。
どんな天才でもグーグル先生に敵うわけがない。
387+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 19:58:51.95 ID:oDtXqeYi0 [PC]
自由っていいな
日本がまともないい国になりつつあると感じる
●396+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:00:47.49 ID:vHykx6Za0 (6/26) [PC]
>>387
>自由っていいな
>日本がまともないい国になりつつあると感じる
>>1で訴えてる奴も自民党もバカウヨの
自由を否定する奴だがな
w
399 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:01:46.44 ID:ktDf3Fm50 (4/5) [PC]
>>396
ほんと、言論の自由が無いってことの意味がわからない知恵遅れ左翼www
390 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:00:03.73 ID:j7GuJvcI0 (2/3) [PC]
2月6日、最高裁はいわゆる浦和電車区事件について、
東労組のカクマル分子7人の有罪判決を確定させた。
浦和電車区事件とは、01年1月から7月にかけて、
浦和電車区庁舎内で行われた退職強要事件だ。東労組のカクマル役員らは、
JR連合の企画した芋煮会に参加した東労組組合員を「組織破壊者」
と決めつけて脅迫し、JR東日本から暴力的に退職させた。
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no12/f2527.htm#a2_4
カクマル弁護士枝野センセーの活動
浦和電車区事件完全無罪を勝ち取る集会で講演する枝野センセーw
http://www.jr-rengo.jp/minshuka/kensho-kakumaru-pdf/kensho-No190.pdf
391 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:00:08.73 ID:bRuwN7db0 (4/4) [PC]
憲法学者・・・なんて胡散臭い連中なんだろう~
まさかここまで左翼思想の連中だとは、知らなかった。だが今回の件で理解できた。
つまり憲法学者とは? 単なる思想家だ。 そしてこの職業についてる奴は、左翼チョンばかり・・・。
なぜかって? 自衛隊や日本の国力の弱体化を工作する輩だけが、こいつら憲法学者の仕事である。
まあ、つまり、在日チョンの人権弁護士みたいなものだ~
そう憲法学者、日弁連、日教組、みな同じ売国・反日連中である。
394+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:00:27.00 ID:H9fRswhl0 (1/5) [PC]
それで例のごとく産経しか報道しないのか
本当に腐りきってるなあ
●408 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:04:34.67 ID:xCtMWUhj0 (2/2) [PC]
>>394
政治的に色の付き過ぎたクソウヨ弁護士一人がなんか言っても無駄じゃね?
合憲派って人材いないねぇ。明らかに違憲な法案を無理押しで合憲と言い募る恥知らずって少ないんだよね。
395 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:00:39.54 ID:pGdvpi/90 [PC]
弁護士会は左翼三百代言に牛耳られているからな。今まで、こういう裁判がなかったことが異常。
397 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:01:37.20 ID:RBa/r6i70 (3/18) [PC]
政治的主張をするなら弁護士有志だけでやるべき
弁護士会は強制加入団体だから
会員個人の思想、信条を侵害すべきでない
402 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:02:53.48 ID:DP+Cx1lo0 (2/3) [PC]
この前の川崎での事件で実名を載せた件についての会長声明
「 もとより、憲法21条が保障する表現の自由が極めて重要であるとしても、少年の実名等が報道に不可欠な要素とはいえない。事件の背景・要因を正確かつ冷静に報道することこそ、同種事件の再発を防止するために不可欠なことである。」
どの法律上の見地からみると、こういう意見が出てくるんですかね・・・
●411+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:05:05.71 ID:vHykx6Za0 (7/26) [PC]
しっかし
サンケイ新聞が報道する連中って
日本会議カルトや統一教会カルトしかいないのか?w
この前の合憲云々も、全員日本会議団体の幹部を複数兼任してるガチカルトだしよw
サンケイ新聞=カルト新聞だなw
412 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:05:10.01 ID:OHDh0YOO0 (2/2) [PC]
日弁連の存在がどうというより内部構造と幹部あたりの構成員と背後関係を晒す方が早いよ
いかに胡散臭い連中かわかるはずだ
416 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:06:05.03 ID:RBa/r6i70 (4/18) [PC]
弁護士有志でやれば何も問題ないよ
弁護士会の名を借りないと主張できないヘタレなのかw
423+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:08:10.85 ID:RBa/r6i70 (5/18) [PC]
日頃、人権と言っているやつらが
弁護士個人の思想、信条の自由を侵害している件w
435 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:11:26.83 ID:c4WVkShV0 (4/8) [PC]
>>423
あれだけ表現の自由がフンダララとかいってる割に
弁護士に特定の思想を強要という・・・。
424 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:08:40.81 ID:ktDf3Fm50 (5/5) [PC]
ばかさよ「日弁連に従え!全体主義に逆らう奴は右翼!右翼!右翼!
自分の頭で考えて意見言ったら右翼!右翼!右翼!
右翼に発言権はない!全体主義に従え!」
426 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:08:47.15 ID:5QxbuLO70 (1/2) [PC]
あー、これは筋が通ってるわ。
平成4年の南九州税理士会事件と同じラインで、
内心の自由の侵害だな。
南九州税理士会に所属していた税理士が、特定の団体への政治献金に使用する
「特別会費」を納入しなかったことを理由として、役員の選挙権を与えられなかったという事件。
しかし、決議さえせずに声明出してたとは知らんかった。
アホなのか日弁連。
431+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:10:29.48 ID:jGJJgrHx0 (1/14) [PC]
これ日弁連・弁護士会が負けたら存在意義無くなるな。二重の意味で致命傷。
特定の市民団体の弁護拒否呼びかけもしてたし、最高裁まで持っていくべき。
441 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:12:53.82 ID:B6vDX2Ih0 (1/4) [PC]
>>431
勝手に政治的声明出すのがおかしい
この人の言う通り任意団体作って声明出すべき
●433 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:10:52.06 ID:w+WW7sGR0 [PC]
やっぱり産経
今日もネトウヨ向け記事作成に邁進だ!
434 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:11:11.75 ID:RBa/r6i70 (6/18) [PC]
憲法で一番大切な条文は何ですか?w
強制加入団体は個々の会員の人格的自律権、
思想、信条の自由を侵害すべきでない
●443+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:13:15.11 ID:vHykx6Za0 (9/26) [PC]
ちなみにこいつが副会長やってる「大東亜聖戦大碑護持会」って
旧日本軍軍服姿で 修祓の儀 とやって各地で問題になってるガチカルトだよw
464 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:16:10.57 ID:H9fRswhl0 (2/5) [PC]
日弁連は公然と憲法違反してたわけかw
>>443
個人でやるなら問題ない
449+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:14:19.56 ID:nC2MSo160 [PC]
へー、親日派の弁護士もいるんだな
日弁連の声明って共産社民の主張とほぼ同じだよなあ
●469 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:17:06.43 ID:vHykx6Za0 (11/26) [PC]
>>449
>へー、親日派の弁護士もいるんだな
統一教会機関紙「世界日報」で、日本国憲法無効論を展開して
旧日本軍の軍服姿で妙な式典やって問題になってる団体の副会長やってる奴の
どこが「親日」なんだ?w
反日本 親関東軍 だわw
●455+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:14:33.15 ID:vHykx6Za0 (10/26) [PC]
そもそも
憲法学者のほとんどが違憲という見解なんだから
日弁連が抗議するの当たり前。
正論とか言ってる奴がおかしい
訴えた人
南出 喜久治(みなみで きくじ)
「大東亜聖戦大碑護持会」副会長 「國體護持塾」 塾長
弁護士。
戸塚ヨットスクールの戸塚宏や
指定暴力団「会津小鉄会」の
四代目会津小鉄会長・姜外秀の
弁護人などを歴任。
憲法無効論を展開w
チャンネル桜
世界日報
戸塚ヨットスクール
統一教会
などのキーワードが出るわ出るわw
462 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:15:59.12 ID:B6vDX2Ih0 (3/4) [PC]
>>455
個人個人に思想信教の自由があるからな
任意団体でやりなさい
471+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:17:32.16 ID:MIsmEeZ70 (2/16) [PC]
>>455
いつから弁護士が法の判断する立場になったんだよ
478 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:18:30.31 ID:RBa/r6i70 (8/18) [PC]
>>455
そう思っていない会員もいるんだから
それは会員個人の思想、信条の侵害だね
多数でも犯せないのが人権、個人の人格的自律権
日頃、人権と言っているやつらは
実は人権屋、人権を、尊重してないことがバレたw
●479+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:18:33.82 ID:vHykx6Za0 (12/26) [PC]
>>471
違憲=違法
違法なことに抗議するのも弁護士の役目だな、
ファシストよ
493+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:20:25.14 ID:MIsmEeZ70 (3/16) [PC]
>>479
意見の判断を最高裁が出したのか?
法曹界に身を置くものがそんな法のとらえ方していいのか?
498 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:21:00.60 ID:RBa/r6i70 (9/18) [PC]
>>479
どうぞ、どうぞ
弁護士有志、任意団体でやればw
545 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:28:21.65 ID:P18yoncC0 (3/3) [PC]
>>479
弁護士個人か有志でならええけどなー
強制加入の会の名前を使って、さも弁護士全体の総意を装うのは詐欺じゃないか
●517+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:23:26.14 ID:vHykx6Za0 (15/26) [PC]
>>493
違憲=違法
違法なことに抗議するのも弁護士の役目だな、
ファシストよ
ただそれだけのこと
憲法学者のほとんどが違憲という見解なんだから
日弁連が抗議するの当たり前。
正論とか言ってる奴がおかしい
539+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:27:19.87 ID:MIsmEeZ70 (4/16) [PC]
>>517
どうしたもうコピペしかできなくなったか
法案に疑問を呈する会とか作ってそこから発信すりゃいいのに
僕ちゃん偉いんだぞ病発症して無駄に権威を使って発信して墓穴掘ってんだよな
549+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:29:11.22 ID:7fDaK/F60 (2/2) [PC]
>>517
違憲か否かを決め得るのは判事のみ。
弁護士であろうと、違憲と決まっていない法案の
成立を妨害する権限はない。
むしろ、立法権の侵害に当たる疑いが濃厚だ。
●554+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:29:32.22 ID:vHykx6Za0 (19/26) [PC]
>>539
あんたがこれ↓に何の反論もできてないだけ
違憲=違法
違法なことに抗議するのも弁護士の役目だな、
ファシストよ
ただそれだけのこと
憲法学者のほとんどが違憲という見解なんだから
日弁連が抗議するの当たり前。
正論とか言ってる奴がおかしい
558+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:30:12.22 ID:EyMQSMDP0 (3/7) [PC]
>>554
違法かどうかを弁護士が決められると思ってる時点でアウトじゃね?
573 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:32:08.42 ID:dHDF0izn0 (2/2) [PC]
>>558
両論を同時に展開して見せるならまだ分かるんだけどな。
弁護士が世論をどっちかに誘導しようとするのは気持ち悪い。
475 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:17:53.57 ID:jGJJgrHx0 (2/14) [PC]
埼玉弁護士会もいい加減にしてほしいわ、浦和や大宮のホール借りて定期的に反日売国講演会やってるし。。。
こんなパカどもに人様の弁護ができるのか疑問。
481+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:18:42.56 ID:nQzcNTtA0 [PC]
弁護士とは思えないぐらいの正論w
492 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:20:17.85 ID:qqdPiZ+/0 (7/10) [PC]
>>481
wwwwwwwwwwww
ホントだよな。
今までそう思ってた弁護士もたくさんいたろうになあ
484 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:19:15.25 ID:uyVjB6xX0 (1/4) [PC]
政治活動したいなら政治団体でやれっていう全うな主張だな
485 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:19:26.46 ID:EudTTHwQO [携帯]
日弁連が反論できなきゃ強制加入もなくなるな
例え南出が胡散臭い奴だとしても日弁連も腐ってるからどうしようもない
486 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:19:36.00 ID:yebdaqX70 [PC]
弁護士会は反日の総本山
487 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:19:36.45 ID:+KBsJ46K0 [PC]
強制加入といえばNHK
こいつらもアカ思想に染まった放送してるからなぁ
加入者は納得してんの?
456 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:14:35.25 ID:Hh27/r+y0 (1/7) [PC]
「左翼による思想統制と言論弾圧は許される」ってやらかす左翼が多いよね
●500+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:21:17.68 ID:vHykx6Za0 (14/26) [PC]
ま、
自民党の一件で
保守ウヨク= ファシスト
とはっきりしたからな
保守ウヨクを一層することは自由を守ることだ
521 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:23:42.51 ID:Hd5ikfh10 (2/5) [PC]
>>500
>保守ウヨクを一層することは自由を守ることだ
こりゃ大笑いしたww
自由主義というのは、極左共産主義者だろうが、保守ウヨクだろうが、存在できる制度やでw
大原則としては、公権力が全く何しもしないで国民のやりたい放題にするのが自由主義というもの。
525 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:24:09.53 ID:ausxkKgUO [携帯]
>>500
ようスターリニスト
501+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:21:17.67 ID:Hd5ikfh10 (1/5) [PC]
>>1
ああ、こりゃ正しい。
なんでかというと、弁護士会は公権力により強制加入が義務づけられていてそれに加入しないといけないから、
公権力により権力を付与されたある種の公的機関なんだよ。
それが、選挙による民主的なコントロールを得ないで、勝手に政治的活動をするというのは、
あくまで人権保障のために独立性を認めた弁護士自治という制度の趣旨に反しているから。
555+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:29:57.57 ID:zhWoa1vp0 (5/7) [PC]
>>501
選挙による民主的なコントロール??
600 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:35:18.96 ID:Hd5ikfh10 (4/5) [PC]
>>555
自由主義vs民主主義
というポイントで顕著に表れるね。その調和として最高裁判所裁判官国民審査制度がある。
503 :名無しさん@2周年 [] :2015/07/01(水) 20:21:21.56 ID:U+aetpDe0 (1/18) [PC]
在日弁護士は司法試験の一次試験をナシにして二次試験に進められるから楽に弁護士になれるらしい。
きっと反日のための策だろうな。まあ、そんな事だろうと思ったわ。
504 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:21:33.94 ID:jGJJgrHx0 (3/14) [PC]
関西じゃ保守系市民団体は弁護を受ける権利さえ侵害されてたからな。弁護士会挙げて差別先導とか俄かに信じられないような事がまかり通ってる。
505 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:21:38.22 ID:Cd7UCe360 (2/3) [PC]
日弁連会長は共産主義者が就任すると言われている。そして、反日左翼。
共産主義者が弁護士会の要職に就く不健全な日本社会です。
全世界の中で典型的な共産国は悪の枢軸北朝鮮、中国です。
507 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:21:57.77 ID:nrD3fEpg0 (2/3) [PC]
労働組合もそうだ、労働環境改善と賃金あげるための組織が反政府デモに参加するのがおかしい
510 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:22:01.00 ID:cuulDSLn0 (4/6) [PC]
夫婦別姓
死刑廃止
君が代不起立
慰安婦
何処の団体なんだろうね
512 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:22:39.00 ID:bcPuIhFp0 [PC]
この原告の弁護士の言う通り。
弁護士会が法定の強制加入団体である以上、
政治的活動は望ましくない。
それが時の政権マンセーであろうと、
常に反体制活動であろうと。
●516 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:23:16.54 ID:o2fEetjq0 [PC]
ネトウヨは福島は安全、放射脳とか言って無かった?
522 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:23:45.90 ID:dY4dHuK60 [PC]
弁護士は中立でないと信用されにくいのに、ただの権力団体と同じことしてるから、弁護士全体の発言力低下になっている
●524 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:24:07.03 ID:TBOx/EYn0 (1/29) [PC]
単にこいつが弁護士会会長選挙に出て勝てば良いだけの話。
単なるカルトキチピーだわw
526 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:24:10.50 ID:OqsVrFyt0 [PC]
ゴリゴリの左翼団体だもんな。
これまで異論が出なかったほうがおかしい。
●528+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:24:42.23 ID:vHykx6Za0 (16/26) [PC]
訴えた人
南出 喜久治(みなみで きくじ)
「大東亜聖戦大碑護持会」副会長 「國體護持塾」 塾長
弁護士。
戸塚ヨットスクールの戸塚宏や
指定暴力団「会津小鉄会」の
四代目会津小鉄会長・姜外秀の
弁護人などを歴任。
憲法無効論を展開w
チャンネル桜
世界日報
戸塚ヨットスクール
統一教会
などのキーワードが出るわ出るわw
「大東亜聖戦大碑護持会」
旧日本軍の軍服姿で 修祓の儀 とやって各地で問題になってるガチカルトw
戦前戦中を正しいとしてる人なので
この弁護士はファシストですねw
529 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:25:48.68 ID:bw3SMncO0 (3/3) [PC]
>>528
思想の自由はない、と?
551+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:29:14.13 ID:hsvYh3+T0 (3/5) [PC]
>>528
で、対する日弁連を代表するような輩は誰でも知っている、
・光市母子死体強姦殺人事件
・サカキバラ首斬り事件
などの凶悪犯の弁護を行い、しかもドラえもんがなんとかしてくれると言えなどと助言した奴等ですよねぇ?w
611+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:36:45.09 ID:orNUlbiW0 (2/3) [PC]
>>528
この人が訴えてるのは
自治会の、その目的を逸脱した行為に対してだよ
574 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:32:13.32 ID:qqdPiZ+/0 (9/10) [PC]
>>551
朝鮮総連の代弁者もいるぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%B1%8B%E5%85%AC%E7%8C%AE
土屋 公献(つちや こうけん、1923年4月3日 – 2009年9月25日)は、日本の弁護士。元日弁連会長。
旧日本軍による731部隊や重慶爆撃などの国家賠償事件で弁護団長を務めた。
また、在日コリアンの人権問題にも深く関わり、朝鮮総連の代理人を務め、
朝鮮高級学校生徒の高校体育連盟加盟問題では日弁連に人権救済を申し立て、
高校総体参加への道を開く一方、北朝鮮による日本人拉致事件では日本人拉致被害者の家族を非難したり、
朝鮮総連中央本部をめぐる詐欺事件への関与などの問題も起こした。
また慰安婦問題では国連において慰安婦を「性的奴隷(Sex Slaves またはSexual Slavery)」 として扱い、
国連から日本政府に補償を行うように働きかけた。
●543+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:28:11.62 ID:vHykx6Za0 (18/26) [PC]
そもそも
この弁護士は
弁護士なのに世界日報憲法無効論展開してる奴だからなw
弁護士が 「法律無効 !」 とか言いまくってていいのか?
弁護士資格剥奪すべき。
580 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:32:49.01 ID:Gqj51MO00 (2/5) [PC]
>>543
すごい言論弾圧だなw 個人的見解と公的団体(弁護士会は公的資格の弁護士に加入義務を負わせている組織)
の声明をごっちゃにしてるわw
575 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:32:14.43 ID:penQz/is0 (2/3) [PC]
ID:vHykx6Za0必死すぎ。
日弁連の幹部?
553 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:29:22.37 ID:jGJJgrHx0 (4/14) [PC]
弁護士会・日弁連は訴えの通り違憲であるばかりか、弁護士としての組織的資質・能力も致命的に欠落している事が明らかになるだろう。解体さえ危惧される事態だぞ。
これ絶対に勝てないから。
556+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:29:59.32 ID:2f7RSXo10 [PC]
まったく同じことが労組でも起きてる。
事実上の強制加入なのに、特定政党への政治協力を一方的に要求される
577 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:32:27.63 ID:TBOx/EYn0 (4/29) [PC]
>>556
普通に拒否できる。
610 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:36:23.96 ID:zhWoa1vp0 (6/7) [PC]
>>556
拒否できるでしょ
もし拒否したことで何らかの不利益があれば違法だ
税理士会の判例と同じ話
左でも右でも違法なもんは違法
557 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:30:00.15 ID:i+gF4JBj0 [PC]
日弁連は,弁護士資格についての実務だけやってりゃいいんだよ.
政治活動するな!
懲戒請求もきちっと受け付けろ.
●563 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:30:33.40 ID:31FfyGJn0 (3/3) [PC]
ただこれ、勝訴は無理だと思うよ。
強制加入団体というポイントはあるけど、それ以上に、損害が「慰謝料」しかないってのはかなり筋が悪い。
「俺の考えは日弁連声明とは違いますよ」と表明する機会がいくらでもあるうえに、
そもそも「全弁護士がこういう考えだ」なんてこと誰も思ってないし、
ただ「俺の心が傷ついた」ってだけじゃ表現の自由との対比で無理。
571+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:31:34.93 ID:Hd5ikfh10 (3/5) [PC]
>>1
司法制度は、人権保障のための制度であって、政治的主張のための制度ではない。
だから、裁判官も弁護士も、選挙(政治的意思を反映する制度)で選ぶのではなく、
試験(法を論理的に解釈する能力)で選ぶんだよ。
選挙で選ばれていないのに、弁護士会という公的権力を利用して政治的な主張したら、それは民主主義の否定だよ。
561+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:30:27.17 ID:c4WVkShV0 (6/8) [PC]
>>1
そもそも弁護士会が「声明を出す」意味ってなんだろうな。
572+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:32:08.36 ID:hsvYh3+T0 (4/5) [PC]
>>561
権威を利用した世論操作。
それ以外無いと言っても過言では無いよ。
614 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:36:57.57 ID:c4WVkShV0 (7/8) [PC]
>>572
ほとんどないよねえ。
あるいは出すなら「賛成」と「反対」それぞれ両論併記出すべきだよね。
じゃなかったら沈黙を貫くべき。
581 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:33:03.54 ID:6Y/pFP2P0 [PC]
司法には国民の声が届きにくく好き放題されている韓がある
582 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:33:04.73 ID:PotkEvfZO [携帯]
労組や日教組もな
585 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:33:23.30 ID:uyVjB6xX0 (2/4) [PC]
こんな声明出されたら声明に反する弁護はしにくいよね
586 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:33:34.96 ID:RBa/r6i70 (11/18) [PC]
アホサヨクさんは
日の丸、君が代は思想、良心の侵害とか言うくせに
自分と異なる人の思想、良心を平気で侵害するよねw
588 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:33:46.31 ID:Hh27/r+y0 (4/7) [PC]
左翼による思想と言論の統制だからな
強制参加の上に
「異なる意見は認めんってのが左翼には許される」ってダブスタな日弁連
593+1 :名無しさん@2周年 [] :2015/07/01(水) 20:34:21.81 ID:U+aetpDe0 (2/18) [PC]
違憲なのはまず思想信条の弾圧を行い、国際差別の政治的継続も行うこの弁護士会だろ。
反日弁護士たちは追い出せ!ただひとが粛清されるのをこれが力だ・・!とか満足して
声を大にして喚き散らしたいだけのバカだ。使い物にならない、無意味な言葉の使用をしているのが罪だ。
違憲判決出されて今の地位からすぐに降りろ!公式2ちゃんねらーは都合のいい金になる正義の執行人っていう肩書が嬉しいだけだろ?
617+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:37:25.59 ID:VA+M+arK0 [PC]
>>593
国家機関ではない弁護士会がなぜ違憲になるの?
645 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:40:49.67 ID:Hd5ikfh10 (5/5) [PC]
>>617
法により設立される公法人だから、根拠法が違憲審査の対象となる。
595+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:34:36.47 ID:VyiNzkSP0 [PC]
>>1
集団的自衛権行使等を定めるいわゆる新安保法制に反対する会長声明
ttps://www.satsuben.or.jp/info/statement/2015/01.html
ここも加えてやれw
●609+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:36:14.56 ID:TBOx/EYn0 (6/29) [PC]
>>595
会長声明の意味も分からんの?日本人なの?
625+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:38:05.99 ID:e4rv6wDk0 (2/11) [PC]
>>609
日本朝鮮弁護の弁護士会だろ wwwwwwwwww
じゃなければ凶悪犯に人権を弁護会
●632+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:39:15.22 ID:TBOx/EYn0 (8/29) [PC]
>>625
言葉の意味も理解できないならレスすんな
638 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:40:14.52 ID:e4rv6wDk0 (3/11) [PC]
>>632
ふざけんなヤクザご用達の弁護士のくせに
596 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:34:42.96 ID:1zvYjm5u0 [PC]
>>1
GJ!!!
応援するよ
597+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:34:51.30 ID:H9fRswhl0 (4/5) [PC]
サヨクは論理的思考が苦手なんだということがこのスレ見ててもよくわかる
620 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:37:53.54 ID:jGJJgrHx0 (5/14) [PC]
>>597
そうだね。
日本の左翼ってのは実は左翼ですらない。社会を憎む犯罪者醸成組織。日本人が嫌いな文字通りのヘイト団体。
●564+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:30:43.08 ID:vHykx6Za0 (20/26) [PC]
そもそも
この弁護士は
弁護士なのに世界日報で「憲法無効論」展開してる奴だからなw
弁護士が 「法律無効 !」 とか言いまくってていいのか?w
法律無効を主張する奴は
弁護士資格剥奪すべき。
594+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:34:24.22 ID:EyMQSMDP0 (4/7) [PC]
>>564
憲法無効論を個人的に発言することの何がいけないのかの
論理的な説明を100字以内でどうぞ。
●598 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:35:06.73 ID:vHykx6Za0 (23/26) [PC]
>>594
弁護士が 法律無効 を主張するなら
弁護士資格はない
599+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:35:14.82 ID:Dq7i7Dcl0 [PC]
これ、通ったら他の団体にも波及するのかな?
650 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:42:05.68 ID:UyMc1Quf0 [PC]
>>599
仕事をする上で法的に加入が義務付けられた団体ならな。
そんな団体、他に何かあるかなあ?
603+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:35:32.42 ID:e4rv6wDk0 (1/11) [PC]
下部構成員の意見も全く聴かず何時も上層部だけで声明出しているだろう日弁連
616 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:37:17.23 ID:o/OaNiiu0 (1/2) [PC]
>>603
毎回声明出してるイメージだよな
声が大きい所は胡散臭いってことか
607 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:36:04.46 ID:Hh27/r+y0 (5/7) [PC]
左翼による思想統制は許されるって態度がアウトだよね
615 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:37:08.96 ID:NiM3oLTZ0 (2/2) [PC]
人権派弁護士・・・・・△
凶暴な犯罪者の人権だけを守る弁護士・・・・◎
621 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:37:56.31 ID:pjhz9Kk70 (1/8) [PC]
こういったまともな思考の人間が迫害される世の中
624 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:38:04.43 ID:X2laHVDd0 [PC]
>>1
昔の司法試験=中央大学のバカが中心で作成=中央大が合格者数1位だった
中央のバカを排除=あっという間に合格者が激減
ブサヨ弁護士=中央大+早稲田卒が多かったけど今は?
626 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:38:06.37 ID:3/7T46cm0 [PC]
学者と弁護士は、左巻きの巣窟だからなぁ
628 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:38:17.46 ID:S8gjvcXn0 [PC]
集団的自衛権の閣議決定後、日本の軍国化やそれに伴った徴兵制などとたわけたデマが一部囁かれています。
その情報はやはり反日勢力で、ありもしない現実を騒ぎ、中・韓に不都合な法案成立をなんとしても避けたいようです。
中国はいまでも毎日尖閣諸島の領海侵犯を行っており、軍事力を増加させ、2020年以降に日本を攻めるとしています。
韓国はありもしない被害をいまだに騒ぎ、竹島を不法占拠している状況です。
こんな中、沖縄では反日工作員たちが大量に雇われ、米軍辺野古基地に反対をし、米軍撤退を主張している。
同時に日本の自衛権の主張すら軍国主義だと言いがかりをつけ、自衛隊の存在や国防すら考えるなと言う。
何故なら、米軍がいなくなり、日本は法的にも縛られたまま、何も出来ないでいる事がとても都合が良いからです。
そもそも徴兵制など、現代のハイテク兵器による軍事力が進む中で、全く意味の無い事です。
1975年にアメリカ軍はベトナム軍に負けた事により、それ以前まで行われていた徴兵制を止め、志願制に切り替えました。
時代は変わり、プロでないと勝てないという現実に直面したからです。
現代兵器はあまりにもハイテク化され、それに準じた作戦など、たかだか2年程度訓練を積んだにわか兵士など何の役にも立ちません。
そして例えば中国などと戦争になったとしても、軍艦や戦闘機、それに伴った近代兵器の局地戦となり、歩兵の出番などありません。
あるとすれば、徹底的に日本が負け、国内に大量の人民解放軍が侵略した時や、それに類する組織や人などが殺戮行為を行う時です。
今と戦前ではまるで戦争形態が違います。
だから、中国共産党は、莫大な金を使って与党・野党の国会議員、マスゴミ総動員して工作員使って9条・戦争反対運動を行っているのです。
629 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:38:21.17 ID:RBa/r6i70 (12/18) [PC]
日本には違憲と言う自由も
合憲と言う自由もある
個人の思想、良心の自由を尊重すべき
633+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:39:23.15 ID:vDH4OhsS0 [PC]
政治的主張をするのは
弁護士会だけ
公認会計士や税理士はしていない
●634 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:39:54.75 ID:3EfdI/k20 [PC]
>>1
売名目的でネトウヨに擦り寄る大馬鹿者
正義をつかさどる弁護士たる資格なし
即刻弁護士の資格を没収したほうがいい
636+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:40:04.98 ID:d8jSqydo0 [PC]
この弁護士って、顧客の預かり品をだまし取って、資格停止されていた奴だろ?
こんな奴の訴えを応援するのは、共犯みたいなもんだぞ
648 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:41:24.68 ID:EyMQSMDP0 (6/7) [PC]
>>636
それって今回の主張には反論できないという敗北宣言ってことだなw
638 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:40:14.52 ID:e4rv6wDk0 (3/11) [PC] >>632 ふざけんなヤクザご用達の弁護士のくせに”
639 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:40:14.79 ID:pBToy4jg0 [PC]
ここにも圧力団体がw
641 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:40:26.15 ID:EQgFytXN0 [PC]
少年法改正反対運動もそうだけど
司法が立法に介入するのは越権行為
646 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:40:55.01 ID:CcqwiRJx0 [PC]
日弁連は政治主張しすぎ。
慰安婦もこいつらのせいだし。
●652+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:42:18.78 ID:uwwQ7ebb0 (1/2) [PC]
弁護士同志で選挙して選ばれたわけだろ。
アホによると何が問題なの??
661+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:43:48.13 ID:MJ08EQuF0 (8/15) [PC]
>>652
お前みたいなアホは議論にならないから書き込まなくていいよ
●666 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:45:22.72 ID:uwwQ7ebb0 (2/2) [PC]
>>661
弁護士同志で選挙して選ばれたわけだろ。
アホによると何が問題なの??
679 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:47:41.73 ID:jGJJgrHx0 (7/14) [PC]
>>652
パカなの??
多数決なら何しても良いと思ってるみたいだな。なら自民の政治に文句言うなよ。
653 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:42:19.12 ID:t2YBWvV90 [PC]
サヨクはろくなことしないな、マジで
654 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:42:23.21 ID:e4rv6wDk0 (4/11) [PC]
左に傾いた天秤バッチの日弁連 wwwwwwwwwww
657+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:42:46.06 ID:pjhz9Kk70 (2/8) [PC]
日弁連は実行犯を冤罪だと擁護するくらい理不尽な声明ばかりしてるしな
日本のガンだろ割とマジで
677 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:47:36.08 ID:pjhz9Kk70 (3/8) [PC]
>>657
実行犯じゃなくて現行犯
658 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:42:52.41 ID:RBa/r6i70 (13/18) [PC]
日頃、人権と言っているやつらが
エセ人権屋だとバレたねw
個人の人権を大切にして欲しいよw
660 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:43:26.16 ID:oeok8SYFO [携帯]
日弁連は色んな責任だけ弁護士会に押し付つけるだけで、何もしてくれねーからな
そのくせに金だけは一丁前に強制上納だ
664 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:44:24.72 ID:RLN9Q32t0 (2/3) [PC]
弁護士会が政治的声明を出すなら
それに反対する弁護士には脱退の自由は認めるべきだろう
弁護士会は「平和憲法を守れ!」とか言って安保法制に反対してるけど、
今議論されてるのはまさに「安保法制が合憲か違憲か」だからね
今、まさに議論されてる争点について、
勝手に結論を先取りする主張なんて
完全におかしいし論理性がないよね
668 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:45:36.10 ID:e4rv6wDk0 (5/11) [PC]
強姦目的ではなく 優しくしてもらいたいという
甘えの気持ちで抱きついた
・乳児を殺そうとしたのではなく
泣き止ますために首に蝶々結びしただけ
・乳児を押し入れに入れたのはドラえもんに
助けてもらおうと思ったから
・死体をレ○プしたのは復活の儀式
日弁連 wwwwwwwwwwwwwwwww
674 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:47:06.70 ID:PLDa0vy70 [PC]
日弁連はまるで御神託の如く上から目線で韓国、もとい勧告出し続けてるからなあ。
鬱陶しいったらありゃしない。
675 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:47:20.73 ID:Hh27/r+y0 (6/7) [PC]
行われてる事は左翼による思想統制だからね
左翼の思想と政治活動に強制的に合意させられてるのと同じだから
こういう訴えも出る
676 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:47:33.86 ID:j7GuJvcI0 (3/3) [PC]
野球の審判とかと同じで本来中立じゃないと駄目だよなぁ
683 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:48:13.41 ID:8BQVI74g0 [PC]
日弁連も日教組も敵の謀略団である
開戦した場合は当然破壊処理となる
平時に謀略工作しても罪に問われる可能性は低いが
戦時となれば敵認定された瞬間に抹殺処分となる
竹島問題での開戦は不可避だろう
年内勃発の可能性さえ有る
685 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:48:18.27 ID:Cd7UCe360 (3/3) [PC]
日弁連会長は共産主義者が就任すると言われている。そして、反日左翼。
共産主義者が弁護士会の要職に就く不健全な日本社会です。
全世界の中で典型的な共産国は悪の枢軸北朝鮮、中国です。
日弁連は日本をお花畑な無防備国、反日左翼社会にします。
●678+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:47:40.24 ID:iXs1LKbh0 (5/29) [PC]
>>672
はい、トンズラ。
ま、自民党の一件で
保守ウヨク= ファシスト
とはっきりしたからな
保守ウヨクを一掃することは自由を守ることだ
保守ウヨクを一掃することは日本人の義務。
>>1の奴も憲法無効を主張し、
旧日本軍の軍服姿で儀式やるカルトウヨク団体の幹部
支持する奴らもファシスト。
ファシストを一掃することは自由を守ることだ
684+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:48:17.90 ID:pjhz9Kk70 (4/8) [PC]
>>678
論理飛躍が左翼の得意分野です
●687+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:49:09.51 ID:iXs1LKbh0 (6/29) [PC]
>>684
ファシストを批判するのは 普通の人
サヨクではない
704+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:51:10.94 ID:pjhz9Kk70 (5/8) [PC]
>>687
昔から左翼は相手を貶めるために巧みなレッテル張りをし世論を誘導してきた
戦中の軍部となにが違うというのか
●720+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:53:54.19 ID:iXs1LKbh0 (9/29) [PC]
>>704
レッテル貼りをもっともやってるのが ネトウヨ という連中。
自分たちと意見が違うってだけで、サヨクだーチョンだーとレッテル貼り
一方、自民党の一件も、憲法無効・戦前戦中称賛なんて奴は明確なファシスト
ファシストを一掃して自由を取り戻そう
743 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:57:25.82 ID:rsHHa1En0 (2/3) [PC]
>>720
保守派意見を潰す為に、長年サヨクはそういう声を上げるものに対して、ウヨクだのファシストだのとレッテル貼りをして
議論の芽を封殺してきたよね。サヨクの人らって自分たちがそういう立場に置かれるようになって、少しは思い知ったかな?選民意識丸出しで平和主義を口実にえばり腐ってきた報いだよ。
693 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:49:55.03 ID:3i2uyDwN0 [PC]
正論で素晴らしい
日教組なんかも同じ仕組みじゃないかと思うわ
まともな教師は一括りにされて怒ってるんじゃないか?
697 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:50:04.51 ID:e4rv6wDk0 (6/11) [PC]
日本弁護士会声明
朝鮮学校を高校無償化制度等の対象から除外しないことを求める会長声明
之見ただけで基地外と判る日弁連
一条校でない唯の私塾朝鮮学校
699 :copyleft-copyleft [] :2015/07/01(水) 20:50:25.42 ID:I7KjS35i0 [PC]
やっとまともな弁護士が出てきた。南出喜久治さん応援するよ。
地域の弁護士会に強制加入義務あったり、
更に弁護士会は情報開示請求など、かなり強い権限も保有してる、法的に半公的機関と位置づけられるような存在。
しかし、その弁護士会が狂ってる奴らの溜まり場というのが現状で、
実際にこうした特定の政治活動を繰り返し行っている。
政治と金の法規制はゆっくりとだけど前進してるのに、
弁護士関連の法制度は全時代的で、しかも一部に乗っ取られてるから質が悪い。
法改正が必要。
702 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:50:55.88 ID:Hh27/r+y0 (7/7) [PC]
左翼が「弁護士ならば俺ら左翼の思想と政治活動に従うのが当然」ってファシズムの政治と同様の事をやらかしてるのよね
709 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:52:14.81 ID:TQyx8L8p0 [PC]
>>1
正攻法で、攻められると崩壊する団体
710+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:52:16.66 ID:Ff6KlzNmO [携帯]
憲法学者や日弁連に言いがかりをつけてるのは極右法律家だ。
まともな連中じゃない。
728 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:55:09.88 ID:rsHHa1En0 (1/3) [PC]
>>710
それをそっくり極左法律家や憲法学者にお返しするわ。
こいつら結局飯の種守りたいがために、変化が及ぶことを忌避して変化を排除し続けてきたからな。まともじゃないよ。
711 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:52:31.56 ID:pjhz9Kk70 (6/8) [PC]
この弁護士も相当日弁連から嫌がらせ受けてきたんだろうな
提訴に踏み切ったのは評価。応援したいね
●706+4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:51:39.76 ID:iXs1LKbh0 (8/29) [PC]
そもそも
弁護士たちの選挙によって選ばれた人たちの声明。
いやなら選挙で違う人にいれるか、脱退せよ
単にそれだけ
それ以前に懲戒処分食らってるようだがなw
712 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:52:34.00 ID:MIsmEeZ70 (9/16) [PC]
>>706
脱退できねーだろw
715 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:53:11.93 ID:RBa/r6i70 (14/18) [PC]
>>706
弁護士会は強制加入団体だから
問題になっているのが
わからない馬鹿w
726 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:54:47.76 ID:Gqj51MO00 (4/5) [PC]
>>706
脱退するなら弁護士を廃業しなければならないだろうが! そう云う強制加入の組織だから、この事が問題なんだよ
716 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:53:38.72 ID:pjhz9Kk70 (7/8) [PC]
日弁連を脱退するには不祥事やらかして除名処分受けるほかない現状はおかしいと思うけどね
717 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:53:42.40 ID:H9fRswhl0 (5/5) [PC]
日弁連は憲法違反だったというオチw
722+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:53:58.60 ID:e4rv6wDk0 (7/11) [PC]
定住外国人生活保護申請却下事件最高裁判決に関する会長談話
当連合会はこれまでも、宣言等により、社会保障制度全般について、外国人に対しても可能な限り日本人と同様の保障を及ぼすことなどを提言してきた。
多民族・多文化の傾向が急速に進展する日本にあって、健康で文化的な生活を営む生存権を保障する憲法25条、個人の尊厳原理に立脚する憲法13条、
全ての者に自己及び家族のための相当な生活水準についての権利を認め、締約国にこの実現を確保するための適当な措置を求めている
国際人権(社会権)規約11条等に照らせば、国及び地方自治体には、貧困の連鎖を断ち切り、全ての人の尊厳に値する生存を実現する責務がある。
この観点からは、国及び地方自治体は、外国人に対しても、できる限り日本国民と同様の保障を及ぼすべきである。
在日朝鮮人のための日弁連会長
734 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:55:52.82 ID:MIsmEeZ70 (10/16) [PC]
>>722
国に帰ることを考えてあげるのが普通なのにな
724+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:54:41.51 ID:pjhz9Kk70 (8/8) [PC]
弁護士ってどうして左翼的思想に浸かりやすいんだろうな
●756+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:59:40.65 ID:jwDN5mZVO [携帯]
>>724
右派から司法試験に合格できるやつが少ないんだろ
763 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:00:42.08 ID:rsHHa1En0 (3/3) [PC]
>>756
右派の考え方する人自体が、こういう世界じゃ生きにくいんでしょ。
オールサヨクみたいな世界なんだから。
783 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:03:43.54 ID:yEnelyHe0 (2/2) [PC]
>>724
共産党系の団体があって、日弁連がそれに乗っ取られたらしい。今は知らんが。
自由法曹団とか青法協とか、よく知らんが。
727 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:55:02.27 ID:30AhfOZ00 [PC]
法律屋のレベルというか質の低下が著しいといわれているけどなるほどその通りだわ
729 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:55:10.93 ID:VeSatn0b0 (2/2) [PC]
弁護士団体が政治的意見を出すのは韓国人感覚で変だなと思ってたわ。
730 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:55:19.32 ID:xeU+8ZM70 (1/4) [PC]
【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」 問題の元日弁連会長は「活動家」?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
<社会>北朝鮮で慰安婦補償問題の国際会議=日本からは元日弁連会長が
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020490221/
【慰安婦問題】「日本軍、慰安婦を直接拉致した事例多い」 土屋元日本弁協会長が寄稿 [04/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176263406/
【社会】「多民族共生に逆行」「密告制だ」 不法滞在外国人通報HP中止求める…日弁連★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112180360/
【政治】 “日本へ来る外国人の指紋採取義務づけ” 改正入管法が成立…日弁連ら猛反発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147835670/
【社会】朝鮮人虐殺で、日弁連が日本政府に謝罪勧告…関東大震災時
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061806721/
【国内】外国人学校への寄付金に税制上の優遇措置を適用して朝鮮学校生徒に一律に大学受験資格を認めるよう、日弁連が国に勧告[03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206526257/
【社会】 「NPO法人『監獄人権センター』の事務局長を務め…」 ~社民党党首の福島消費者相の夫、海渡氏が日弁連次期事務総長に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268246210/
【社会】 「君が代」でルール違反した先生の処分、取り消し求め日弁連が「警告」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172083855/
731 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:55:26.16 ID:phAEZb5j0 [PC]
【社会】大阪弁護士会所属の韓国籍弁護士逮捕 業務上横領:依頼人の2000万円着服容疑[5/9]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399572842/
【犯罪】遺産約2900万円を着服…韓国籍の弁護士・梁英哲被告(41)を横領罪で逮捕、大阪弁護士会が除名処分[03/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426045019/
●733 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:55:42.97 ID:iXs1LKbh0 (10/29) [PC]
そもそも
憲法学者のほとんどが違憲という見解なんだから
日弁連が抗議するのが当たり前。
普通のこと。
また、弁護士たちの選挙によって選ばれた人たちが出した声明。
いやなら選挙で違う人にいれるか、脱退せよ。
単にそれだけ。
むしろ>>1の弁護士は
弁護士なのに統一教会機関紙「世界日報」などで「日本国憲法無効論」展開してる奴w
弁護士が 「法律無効 !」 とか言いまくってていいのか?w
「法律無効」と主張する奴は
弁護士資格剥奪すべき。
しかも、旧日本軍の軍服姿で妙な儀式やって問題になってるカルトウヨク団体の副会長w
736 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:56:30.78 ID:to2pdOVl0 (1/2) [PC]
俺も疑問に思ってたんだよな、日弁連は政治的な主張する為の組織じゃないだろ
そもそも法律を仕事道具に使う弁護士が立法府に政治主張するのはおかしい
●533+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:26:29.93 ID:s+ypMvA+0 [PC]
>南出喜久治弁護士
日本国民の人権を擁護するのが日本の弁護士の使命でしょうが?
憲法違反である国連の枠を超えた集団自衛権の行使で海外戦争になれば、
自衛隊どころか一般日本国民や法人が動員されて人権が制限され、
生命や財産が損なわれる。
606 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:35:58.52 ID:rD8MxMHk0 [PC]
>>533
つまり、半島有事の際は韓国にいる日本人は見捨ててもいいと?
アメリカが手伝ってくれないと救出は無理だからなあ北は核持ってるし
ま韓国なんかに行くほうが悪いからね、そこをちゃんと国会で言質取ってくれれば
集団的自衛権反対にまわってもいいよ
740 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:56:58.72 ID:4UkWzKNP0 [PC]
>>533
現在の世界で、戦後憲法が破綻していることはどう思う?
無視か?
742 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:57:13.51 ID:YXQaWqlB0 (1/5) [PC]
>>1
随分興味深い提訴ですね。
2ちゃんの記者に初めて明言するのかどうかは憶えてませんが、>>1の記者さん。
スレ立てに感謝してます。
詳細は割愛しますが、彼方がスレを立てなかったら知り得なかった情報と存じます。
744+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:57:30.94 ID:PTmiknaz0 (1/2) [PC]
これも大問題
従軍慰安婦問題に関する会長声明
-当連合会は、1993年、第36回人権擁護大会における「戦争における人権侵害の回復を求める宣言」、1995年1月の「『従軍慰安婦』問題に関する提言」において、
日本政府に対し、被害者への謝罪と補償、国民への歴史教育を行うよう求めてきた。
-被害者への謝罪と補償、国民への歴史教育等の措置を速やかに講ずるべきである。
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/1996/1996_10.html
●(在日確定)757+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:59:52.57 ID:iXs1LKbh0 (12/29) [PC]
>>744
慰安婦に関する事実
●慰安婦は実際に存在した。慰安婦集めたのは軍である。
●強制連行も各地であったことを日本政府は確認している。
●それらの強制連行は上官が命令して組織的に行ったものである(東京裁判、バタビア臨時軍法会議など国会で追及された通り)
●日本国内ですら「軍の命令で婦女を集めている」と明記された身分証明書を
持った軍の委託業者(日本人)が、女性を騙して連れて行く事件多発、
この経緯は、当時の警察資料や自治体資料に記載されており、河野談話の前に
日本政府がすべて調べて、現在アジア女性基金のページから画像で見れるようになっている。
781+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:03:23.50 ID:PTmiknaz0 (2/2) [PC]
>>757
必死だなw
強制連行と言い続けてきた姜尚中さえ「広義の意味での強制」と主張を変えているのにw
●786+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:05:13.94 ID:iXs1LKbh0 (16/29) [PC]
>>781
広義も糞もなく、軍による組織的強制連行があったのは日本政府も受け入れてます
広義云々は、軍の正式委託業者が、女性を騙して南方などに輸送し
慰安婦やらせた例だな
797+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:07:46.53 ID:YJu1VM5z0 (1/2) [PC]
>>786
半日本人の方ですか?
●811 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:09:47.18 ID:iXs1LKbh0 (18/29) [PC]
>>797
>>798
はい、もう一度この事実を頭に叩き込んでくださいw
慰安婦に関する事実
●慰安婦は実際に存在した。慰安婦集めたのは軍である。慰安所の設置も細かい運営も警備も
慰安婦の人員配置も軍がやっていた
●強制連行も各地であったことを日本政府は確認している。
●それらの強制連行は上官が命令して組織的に行ったものである(東京裁判、バタビア臨時軍法会議など国会で追及された通り)
●日本国内ですら「軍の命令で婦女を集めている」と明記された身分証明書を
持った軍の委託業者(日本人)が、女性を騙して連れて行く事件多発、
この経緯は、当時の警察資料や自治体資料に記載されており、河野談話の前に
日本政府がすべて調べて、現在アジア女性基金のページから画像で見れるようになっている。
806+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:08:48.60 ID:RBa/r6i70 (15/18) [PC]
>>786
軍による組織的強制連行の証拠はないと
言うのが閣議決定された内容だよ
835+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:16:28.09 ID:RBa/r6i70 (16/18) [PC]
>>819
いつ、誰の国会答弁?
●876+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:25:51.37 ID:iXs1LKbh0 (22/29) [PC]
>>835
安倍の国会答弁
東京裁判や連合国のバタビア臨時軍法会議の内容を国会で突きつけられ
「上官が指示して組織的に強制連行やってるじゃないか!」
と追及され、
日本政府は連合国による一連の裁判の内容を受け入れてます
と答弁した
880+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:27:27.03 ID:RBa/r6i70 (17/18) [PC]
>>876
閣議決定は変更されてないよw
●897+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:30:30.13 ID:iXs1LKbh0 (24/29) [PC]
>>880
閣議決定というより、辻元への答弁書なんだよ
同じく国会の答弁書で軍の組織的強制連行を認めてる、というわけ
951 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:42:16.16 ID:RBa/r6i70 (18/18) [PC]
>>897
閣議決定は維持されている
それが結論
閣議決定を変更する閣議決定をしたらいいよwww
745+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:57:31.36 ID:CL1SKyil0 (2/2) [PC]
そもそも憲法に適合しないから反対、っていうのが政治的なんだけどな
憲法に適合しないなら憲法のほうを改正する、っていう選択肢が政治的にはあるんだから
法案の憲法適合性について意見を出すのは法律意見の範囲内だが、法案について「反対」までするのは
政治活動以外の何者でもない
760 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:00:15.79 ID:MIsmEeZ70 (11/16) [PC]
>>745
三権分立を完全に無視してることになるからな
746 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:57:33.65 ID:e4rv6wDk0 (8/11) [PC]
死刑執行に強く抗議し、改めて死刑執行を停止し死刑廃止について全社会的議論を開始することを求める会長声明
法律で認められている死刑に反対する日弁連会長
748 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:57:41.15 ID:jGJJgrHx0 (9/14) [PC]
ここで日弁連擁護して暴れてるパカって日本語も読めないんだな。逆効果だからやめたほうがいいよ。これ日弁連は負けるから。
749 :名無しさん@2周年 [] :2015/07/01(水) 20:57:48.89 ID:U+aetpDe0 (5/18) [PC]
フランス人権宣言を順守した革命派が大していなかった事実。
751 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:57:54.25 ID:KKhWjaRa0 [PC]
違法かどうかはともかく「強制加入団体で政治活動やめてくれ」という話は
よく弁護士から聞くけど、会員活動をするほどヒマがない人ばかり
753 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:58:30.41 ID:RLN9Q32t0 (3/3) [PC]
「憲法を守れ、人権を守れ」というのは弁護士会の本来の活動だ、
とか言う人もいるけど、
安保法制が憲法違反かどうか、なんて全く不明だからね
「安保法制は違憲!」という弁護士達の主張自体が、
既に法律論ではなく、強い政治的メッセージになってる
これはどう見ても
強制加入、強制的会費徴収組織としては
ダメだろう
754 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 20:59:10.95 ID:UsCWCsoE0 [PC]
おれもそう思う。日弁連は政治団体じゃないだろ。
労組と同じでトップをブサヨが占有してる日弁連という法律を扱う違法団体。
755 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 20:59:12.30 ID:ncH1v+0u0 [PC]
やっと当たり前のことを言う弁護士がでてきたか
日弁連の名で何十年も一般国民に仇名すことばかり
一方に偏った政治活動をやりたい放題やってるもんな
労働組合の声明だって同じ構図
組合員関係ないおかしな政治声明ばかり
758 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:00:05.81 ID:uyVjB6xX0 (4/4) [PC]
日弁連は海賊対策の自衛隊ソマリア派遣にも会長の反対声明出してるな
反対ばかりして、どこまで戻せばいいんですかね
759+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:00:12.03 ID:Zz6Q8GfB0 [PC]
意見まとめたわけじゃないのに弁護士会の名前で書いたらあかんわな
873 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:25:25.89 ID:o/OaNiiu0 (2/2) [PC]
>>759
結局はそこだな
今はネットもあるんだし意見の集約は簡単だろうにサボるからいかん
765 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:01:01.83 ID:9vpe7+ki0 [PC]
確かにあんな連中といっしょにされたら差し支えあるだろうな
766 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:01:11.23 ID:lvb7IK0/0 (1/2) [PC]
まったくだよ。なんで弁護士代表みたいな意見だしてんだっつーの。
767 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:01:12.15 ID:x7LTtmt70 [PC]
勇気ある人だな。みんな怖くて黙ってるのに。
768 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:01:26.61 ID:ulDM/oh60 [PC]
この人だっけ?
子宮頸がんワクチンの危険性を早くから訴えていた人は。
771 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:02:01.24 ID:ECTKNKW00 (2/2) [PC]
弁護士が全員異常な人間と思われちゃいますね
772 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:02:03.28 ID:ikFEpa3N0 (2/2) [PC]
>>589
>あと別に会に反対する自由は阻害されてないと思うが?
「弁護士会名」や「弁護士会長名」で「声明」など出すのが問題なのだよ。
社会に対し「すべての弁護士が同意見」という誤解を与えるではないか。
775 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:02:43.67 ID:bFYKQjNO0 [PC]
この弁護士の訴訟の妥当性はさておき
弁護士の統括団体である弁護士会が政治的党派制を持つのはOUTだろ
ある職務団体が政治的な党派を標榜したら
それと対立する政治主張をもつ人たちが排斥されるからな
思想信条は自由だけれどそれを職務団体や労働団体に持ち込まれるのは困る
日本弁護士連合会をはじめとして各県の弁護士会は偏った政治活動をしすぎだとは思う
横浜弁護士会の「朝鮮学校の無償化支持声明」とか
そういうことをすると職務とは関係のない政治的な立ち位置で不利なあつかいをされかねない
弁護士は個人として政治活動するのは構わないが
職務団体や弁護士活動のなかに政治的党派を入れるのはおかしい
776 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:03:00.86 ID:DAk/WOBP0 [PC]
労組もクソ
右も左もわからない新人を集めて加入させて給料差っ引きで組合費集めて沖縄旅行
778+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:03:13.39 ID:VUBNPhW20 [PC]
これは府知事なる前の橋下さんも言ってたな
弁護士ってのは弁護士会に所属しなきゃ弁護士業できないのに、
脱会する自由も与えないのにあたかも所属弁護士の総意であるかのような
政治的発言するのはおかしいって
809+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:09:40.51 ID:jGJJgrHx0 (11/14) [PC]
>>778
橋下はこういう切り口で仕事してりゃよかったんだよ。国体意識が決定的に欠如してるから、どうしてもおかしな方向に脱線する。政治家は向いてない。
825 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:13:48.63 ID:TBOx/EYn0 (18/29) [PC]
>>809
番組で懲戒請求扇動してブーメラン食らったじゃんw
782 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:03:26.22 ID:uxpjJwoZ0 [PC]
弁護士会から出したら
弁護士の総意に基づく内容じゃないと変だし
手続きを経た声明じゃないなら
こういう事言い出す弁護士が出てきて当たり前だと思うけど
この人一人しかいないってことは、
弁護士って弁護士会が怖いんだな
787 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:05:22.76 ID:jGJJgrHx0 (10/14) [PC]
埼玉弁護士会は孫崎とか呼んで売国講演会やるのやめてください。怖すぎます。
788 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:05:25.28 ID:e4rv6wDk0 (10/11) [PC]
弁護士の試験に金親子と韓国国旗の踏み絵を設ければいいんじゃないか wwwwwwwwww
791 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:05:54.93 ID:VxpcYYtY0 (4/5) [PC]
普段(自分らが劣勢な時)は少数派の意見にも耳を傾けろとかいうのに
自分らが多数派である状況では平気で少数派を踏みにじる
自称「人権派」の連中wwww
792+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:06:01.78 ID:to2pdOVl0 (2/2) [PC]
法律を仕事道具に使う弁護士が立法府に対して政治主張することは、スポーツ選手が自分の都合がいいようにルール変更を要求するのと変わらないね
日弁連は政治主張するのを止めるべきだわ
●801+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:08:15.58 ID:TBOx/EYn0 (16/29) [PC]
>>792
その理屈なら行政府が法案提出しまくってることはどうなのよw
法を執行する側が法案出しまくってるんだぞw
830+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:15:25.25 ID:MIsmEeZ70 (12/16) [PC]
>>801
別に問題ないんじゃないの?
司法側からも法の不備があると判決出ればそれに合わせて法整備されることあるわけだし
あくまでその法を立法する場所が立法府であるという形であればいいんじゃない。
842+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:18:11.88 ID:TBOx/EYn0 (20/29) [PC]
>>830
>>792は「法律を仕事道具に使う弁護士が立法府に対して政治主張することは、スポーツ選手が自分の都合がいいようにルール変更を要求するのと変わらないね」と言っていて、そこが論点なんだけど。
君の意見は的外れ。
795 :名無しさん@2周年 [] :2015/07/01(水) 21:07:08.07 ID:U+aetpDe0 (6/18) [PC]
憲法無効論で擁護してるひとを叩いた事詫びます、間違えた!w
あとは、疑問ひとつ、何で在日やくざの担当している弁護士なんかいるの?あれは正しいの?
警察番組で観た事があるんだけど、あれって日本弁護士会に加入しているのか?
799 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:08:14.45 ID:/OPyftOp0 (3/4) [PC]
共産党系の先生方は弁護士会活動も熱心で,弁護士会の役職とかよくやってる。
周囲の弁護士は波風立てたくないので,表立っては意見しない。
思想的に左でない弁護士も「おつきあい」とか言って従うことも多い。
・・・よく知らんが。
805+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:08:35.89 ID:vy6jnhA50 [PC]
なぜ弁護士は反日サヨクばっかなの?
817 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:11:21.54 ID:S1GifK3T0 (2/2) [PC]
>>805
有名大学は極左だからなあ
808 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:09:14.41 ID:9Y/CSrObO [携帯]
日本では弁護士団体というとオピニオンリーダー扱いされて、●●弁護士団体がメッセージを出したと朝日新聞がいちいち取り上げるからな。弁護士も文化人なんだよ
810 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:09:46.32 ID:GcYubTsn0 [PC]
マスゴミといい
日弁連といい
サヨクって自分らのこと棚にあげて
ほんと他人には厳しいよな
814 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:10:36.48 ID:mXRvrPU+0 (1/4) [PC]
これは受理さえされれば、間違いなく最高裁判例でるねw
訴えの利益が微妙なんだがな。
815 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:10:57.79 ID:9PGfwxYV0 (1/2) [PC]
日弁連(共産党)
818+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:11:25.24 ID:ECM5mQkD0 [PC]
弁護士会が真っ赤じゃ
今に日本も韓国みたいに無茶苦茶な判決乱発しそう
829 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:15:13.49 ID:xeU+8ZM70 (4/4) [PC]
>>818
【裁判】「一時的に海外に行っていても生活保護は受給できる」…最高裁 [02/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204188932/
1+17 :ククリφ ★ [↓] :2008/02/28(木) 17:55:32 ?S★(501105) ID:???0 [PC]
生活保護を受けている人が一時的に海外に滞在した場合、その期間の生活保護費を受給できるかが争われた
訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)は28日、「居住地を国内に有していれば、保護を
受けられる」との初判断を示した。これまでの行政実務では、こうしたケースは支給しておらず、自治体側は
変更を迫られることになった。
同小法廷は一方で、「国外に滞在し続けるなどした場合には、保護の停止や廃止の決定をすべきだ」とも述べた。
その上で、大阪市側に減額処分取り消しを求めた男性について、タイへの渡航費用約7万円を自分で支出したと
指摘。「最低限度の生活維持のための金銭を保有していたことは明らかだ」とし、取り消しを命じた1、2審判決を
破棄し、請求を棄却した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022800724
____________
3+2 :名無しさん@八周年 [↓] :2008/02/28(木) 17:56:14 ID:arH8Zbyu0 (1/2) [PC]
生活保護で海外旅行
4+1 :名無しさん@八周年 [] :2008/02/28(木) 17:56:42 ID:gU3IZ4GD0 (1/2) [PC]
これ海外旅行でいったのか?
生活保護停止だろ。
822+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:13:20.86 ID:iGo7BBP60 [PC]
日弁連て日教組と同じ政治団体と思ってたが、
違うの?
827 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:15:10.38 ID:9PGfwxYV0 (2/2) [PC]
>>822
ほぼ同じ
日教組を作ったのは羽仁五郎って言う共産主義者
日弁連は共産党とべったり
どっちも共産主義者の団体
838+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:17:04.60 ID:CZIOd+2J0 (3/5) [PC]
共産って何で人の金掠め取って活動するんかね?
大学でも自治会とかで勝手に集金するし
852+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:20:54.22 ID:mXRvrPU+0 (3/4) [PC]
>>838
悪質なのは自民も一緒。
利権を与えてそれを献金として還流させてるから。
875 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:25:43.86 ID:CZIOd+2J0 (5/5) [PC]
>>852
共産は総取りじゃん
846 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:18:39.87 ID:I2b089Jp0 [PC]
ちょうどいいんじゃね?
強制加入団体の、こういう形での団体としての主張・声明は違法なのか判断してもらえば
●848 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:19:43.18 ID:91SSmEsB0 (1/9) [PC]
ネトウヨが幼稚過ぎて悲しい。
5歳くらいで止まってるんだろうな。
●885 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:27:54.53 ID:91SSmEsB0 (2/9) [PC]
ネトウヨって異常に幼稚な性格なんだし、
妖怪ウォッチとか子供の多く集まるようなスレで
小学生とアニメの話をしてるべきだと思う。
もうしてるのかもしれないけどw
●895 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:30:24.73 ID:91SSmEsB0 (3/9) [PC]
俺は妖怪ウォッチ見て無いから
見てるネトウヨは魅力を紹介しろよ。
●914+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:34:25.53 ID:91SSmEsB0 (4/9) [PC]
妖怪ウォッチって面白いの?
●940 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:39:44.92 ID:91SSmEsB0 (5/9) [PC]
一般人
「おいネトウヨ。どこが正しいんだよ。」
ネトウヨ
「正論だから。正論だし。正論だもん。」
馬鹿すぎw
944+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:40:08.72 ID:wxWfjS5t0 (2/2) [PC]
法曹界もまっかっかの反日(たぶん在日がたくさんいる)だから
そこで日本人側のまともな主張をするのはほんとに勇気がいるんだよ
憲法学者の世界もそう。百地さんも「改憲をいうと干されるから
最初は勇気がいった」って言ってたし。反日の日本潰し深刻だね。
報ステも木村とかいう自称憲法学者を出して反日に励んでいる
反日が蔓延る日本できちんとしたこと言う人はちゃんと私たちも
支持しないと、私たち自身がやられてしまう
●954 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:43:00.37 ID:91SSmEsB0 (6/9) [PC]
>>944
冷戦構造なんてもう30年くらい前に終わってるじゃん。
いつまで浦島太郎やってるの。
●965+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:45:31.93 ID:91SSmEsB0 (7/9) [PC]
冷戦
1989年12月には、地中海のマルタ島で、ゴルバチョフとジョージ・H・W・ブッシュが会談し、冷戦の終結を宣言した。
バカウヨは歴史を勉強しろよ。
ほんと馬鹿だな。
980+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:51:32.26 ID:C0D8zsT20 (1/2) [PC]
>>965
欧州の東側(ソ連・東欧諸国)は崩壊したが、アジアの東側(中国・北朝鮮)は未だ健在なんだが。
中ソの友好関係はフルシチョフ時代に壊れたし、米ソ対立と日中対立は全く別の話でしょう。
●987+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:53:33.70 ID:91SSmEsB0 (9/9) [PC]
>>980
馬鹿はしゃべるなよ。
日中国交正常化も知らないって。
自民党の田中角栄がやったんだよ。
994 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:55:57.01 ID:C0D8zsT20 (2/2) [PC]
>>987
>日中国交正常化
なおさら米ソ冷戦の終結関係ないやん。ほんとにバカなのね。
日中国交正常化の後も日中関係が政治レベルではうまく行ってないのは自明の事実なのだがね。
●969 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:48:05.42 ID:91SSmEsB0 (8/9) [PC]
資本主義と共産主義の争いである
冷戦が終わったと
今知ったネトウヨも多いのだろうな
馬鹿過ぎて悲しい。
それ終わってるからね。
___
857 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:22:23.86 ID:wDOEX1KH0 [PC]
しかし、ブサヨはこれまで
声を大にして喚いて抗議だけしてきたから
守勢に回ると、ボロボロだな。
858 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:22:24.75 ID:2l4/QdQy0 [PC]
■■■
憲法学者は粛々と憲法に関する判断を述べるべきであり、
弁護士は粛々として法律的判断を主張すべきであり、
政治に対する判断・主張を叫ぶ立場にはないはず。
このごろ道理のわからないバカが多い
861+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:22:51.75 ID:TardORS/0 [PC]
>>1
テレビでは全く報じられてないなこのニュース
867+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:24:11.69 ID:GrD5FfeY0 (2/2) [PC]
>>861
大きな出来事だと思うけどな
マスコミの腐り方もぱねぇな
888 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:28:41.70 ID:YXQaWqlB0 (3/5) [PC]
>>867
>大きな出来事だと思うけどな
俺も全く同じ思いです。
>マスコミの腐り方もぱねぇな
未だそのようですね。悲しいですがそのようです。
●864+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:23:47.27 ID:39cmnjqW0 (1/2) [PC]
これ墓穴を掘るぞ
日の丸出しただけで政治活動ガーと反撃されるから
そしたら保守崩壊だよ
882 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:27:35.58 ID:orNUlbiW0 (3/3) [PC]
>>864
個人なら自由だよ
思想信条の自由は憲法で認められてる
「日本弁護士連合会や弁護士会による」政治的な声明を
違法だと訴えてるのだよ
928 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:36:42.19 ID:qqdPiZ+/0 (10/10) [PC]
>>864
日ノ丸を出すと政治活動←ばか?
●874+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:25:27.50 ID:39cmnjqW0 (2/2) [PC]
日本語NG、幕の内弁当NG、ランドセルNG全部政治ガー
どうするネトウヨ
868 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:24:46.54 ID:SKk2Qws/O [携帯]
京都弁護士会を退会したいが、退会すれば飯は食えなくなる。
弁護士の辛いところ。
870 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:25:08.91 ID:BkWV9sLwO [携帯]
事実なら日本法曹界の存立危機事態になるんじゃないのこれ
878 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:26:42.60 ID:cuulDSLn0 (6/6) [PC]
知り合いの弁護士は死刑制度賛成だけど言えないって、言ってた
879 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:27:23.77 ID:gdx1SLJ+0 [PC]
>日弁連は特定の意見を表明する政治団体
日弁連は諸悪の根源
881 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:27:28.27 ID:Gqj51MO00 (5/5) [PC]
常に裁判で利益相反関係になる弁護士同士が一つの会に所属することの怪しい事。
東京は企業側、資本家側の弁護を主とする東京弁護士会と労働者側、社会的弱者の弁護を主とする東京第二弁護士会とで
わかれているけど・・・
884+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:27:42.57 ID:z7yCSuMj0 [PC]
正論すぎるな
他人の意見も聞かずに団体の意見としての声明を発表してたのかアホ弁護士達はw
●900+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:31:41.21 ID:asqD50rl0 (2/2) [PC]
>>884
何のために弁護士会の役員選挙があると思ってんだ?w
先ず自身が立候補して組織のトップに立つべきだろが
あ?
905 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:32:46.01 ID:jGJJgrHx0 (13/14) [PC]
>>900
あんた言ってる事がヒトラーそのものだよ。怖いなー
●889 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:28:54.30 ID:asqD50rl0 (1/2) [PC]
>>1
御用弁護士、必死だなwww
●890 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:29:03.12 ID:fo27i0S40 (1/4) [PC]
まーた
チャンネル桜の工作員かよ
勝ち目ないぞこれ
891 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:29:45.67 ID:jGJJgrHx0 (12/14) [PC]
日弁連は加入強制だからこれ負けるぞ。
医師会、連盟の関係とはわけが違う。
894 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:30:19.62 ID:lvb7IK0/0 (2/2) [PC]
弁護士会加入強制って法律できまってるんだっけ?制度改革が必要だな。
896 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:30:26.88 ID:YfTdWbvA0 [PC]
所属しないと弁護士として活動できないのに
左巻きの政治活動してるんだから、明らかにおかしいわな
898 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:31:16.03 ID:Yi48FgnD0 (1/3) [PC]
戦後体制の維持のために強制性にしているのだよ
空気読めよw
憲法上の原理原則なら>>1の通りかも知れないけど
946 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:40:28.71 ID:Yi48FgnD0 (3/3) [PC]
兎に角、一つの団体が独占しているのは危険だと思う
韓国みたいに司法が暴走しかねない
908 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:33:14.05 ID:ECIuFS0K0 [PC]
東日本大震災後からか、日弁連会長の名前で、避難の権利だとか賠償だとか、そういった声明を見ることが多くなったと思う。
915+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:34:47.76 ID:wEv1U5Ad0 [PC]
日弁連って明らかに弁護士の印象を悪くしてるもんな
まともな人が憤慨するのはもっともだ
918 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:34:59.68 ID:k4vcw6ux0 [PC]
強制加入だけでなく、強制的に月に数万円の会費を徴収してるからね
自分の支払う会費を利用して、
自分の考えと正反対の政治活動されたら
たまらんだろう
これこそ「思想良心の自由の侵害」じゃないか?
意に反する政治活動のために無理やりお金をとられるわけで
会の方針と異なる意見を持つ弁護士には、
「良心的な会費納入拒否」を認めるべき
922 :名無しさん@2周年 [] :2015/07/01(水) 21:35:35.74 ID:U+aetpDe0 (13/18) [PC]
弁護士がコミュニストに金貰ったらダメだ。
デモクラシストに感謝されるひとにならないと!
935 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:38:29.00 ID:fXimtp0/0 [PC]
司法書士会の震災援助は政治色薄かったからともかく、弁護士会って思いっきり政治活動やってるもんな
税理士会の献金とは違った意味で問題だと思う
959+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:44:09.88 ID:e45J08UJO [携帯]
日本国籍を持つ弁護士の支持政党調査をすれば、日本世論とほぼ同じになるだろう
執行部が勝手に会長声明を出しているだけ
989 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:53:51.85 ID:/OPyftOp0 (4/4) [PC]
>>959
通名弁護士多いですしね。
おたくは執行部に意見しないの?
960 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:44:20.14 ID:2QHWoT3k0 [PC]
これは正しいな司法関係者の日弁連や弁護士会が政治に口出すのは完全な違法だろ。
司法会に強い影響力があるんだから。まえからおかしいと思ってた。
964 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:45:31.13 ID:ayrcibcy0 (2/2) [PC]
あと日教組も提訴されないものか
974 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:49:05.82 ID:MH4c84Kt0 [PC]
南出さんは極左や公明党が熱心に広めてきた子宮頸がんワクチンの危険性を訴えてきた人だから信用できる
977 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:49:46.84 ID:VkTB7Mg80 [PC]
おお、これはいいね。
極左の日弁連を倒す、いい動き。
現役弁護士ら、もっとやってください。
978 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:50:40.79 ID:mXRvrPU+0 (4/4) [PC]
弁護士会そのものを任意団体化する法律改正すればいいのに。
弁護士会自身の徹底抗戦にあうだろうけどなw
979 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/01(水) 21:50:56.83 ID:aREwUSE30 (2/2) [PC]
まぁ特定の職業に就くのに強制的に加入する義務を負わせておいて
その団体が左派系の政治勢力に肩入れするような声明を連発するなって訴えだろ
強制をやめればいいんじゃないの
986 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:53:30.12 ID:9ZyoekW/0 (1/2) [PC]
強制加入を強いられるのに
政治運動をしている日弁連
パチ
在日特権
NHK
と並ぶ、GHQ憲法体制の病理の一つやな
997 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 21:56:06.25 ID:9ZyoekW/0 (2/2) [PC]
日弁連の推薦で、
最高裁判事のうちの一人が
自動的に決まる慣例がある
これも極めて問題
_________________
【社会】「政治的な声明は違法だ」 弁護士が日弁連などを提訴 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435742605/
[中国が遡及法] 中国の外国機関向け投資制度、過去5年間の利益に課税へ=関係筋 [中国崩壊の足音]
17+26 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:00:19.31 ID:29frU+Mc0 (1/2) [PC]
中国の外国機関向け投資制度、過去5年間の利益に課税へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0LV07720150227
[北京/香港 27日 ロイター]
>中国当局はクロスボーダーの投資制度を利用して外国機関投資家が得た利益に対し、
過去5年間さかのぼって課税する計画を明らかにした。
>損失を考慮しない総利益を課税対象にするなど、多くの投資家が予想していたよりも厳しい内容となった。
>株式やハイブリッド商品の取引で得た利益に対し、10%の法人税率を適用する。
いやあ、最高ですなwww シナ共産党ww
27 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:03:00.16 ID:X5YLboS50 (1/2) [PC]
>>17
さすが共産党、なんでもあり。
月曜に株式市場が開くのか、取引停止でない銘柄がいくつあるのか、今から胸熱
28+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↑] :2015/07/03(金) 21:03:05.97 ID:T7Y6rviU0 (1/5) [PC]
>>17
ほぼ全ての機関投資家がロングショートで鞘取りしてるのに
儲けの分に10%課税したら絶対損になるんですがね‥
774 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:39:11.42 ID:jBG8PDQ40 (1/2) [PC]
>>28
確かに。
リスクマネジメントに繋がる投資行為したら
確実に税金に負けて損する。
鉄砲玉投機だけ認めると。
43 :くろもん ◆IrmWJHGPjM [↓] :2015/07/03(金) 21:05:52.24 ID:29frU+Mc0 (2/2) [PC]
>>17
ヒャッハーワールドに突入したなあ
56 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:07:43.39 ID:gMhjq28F0 (1/8) [PC]
>>17
そら外国人が逃げるわ
63 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:09:30.41 ID:HiZU4l8/0 (2/21) [PC]
>>17
ますます泥沼にはまるような真似を・・・
こりゃ本格的なバブル崩壊だな
80+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [mail] :2015/07/03(金) 21:11:28.78 ID:D+Vl4aOj0 (2/5) [PC]
>>17
これをやったら中国はいよいよ終了だろう。
後からちゃぶ台返しのリスクがでかすぎて誰も投資できなくなる。みんな逃げ出すわ。
103+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:14:42.35 ID:Ssgb0rbUO (4/9) [携帯]
>>80ジンバブエの後追いしてるな。
こんな事したら、外国企業に投資家
国内の富裕層みんな逃げ出すわ。
まあ兆候は前から有ったけど。
138+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [mail] :2015/07/03(金) 21:19:11.92 ID:D+Vl4aOj0 (3/5) [PC]
>>103
こんなことしたら投資家が逃げることは中国もわかると思うんだが
もうなりふり構っていられないほど手持ちのドルが不足しているんだろうか?
988 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 23:05:56.57 ID:yUWmdpK30 [PC]
>>103
中国をジンバブエ化されても困るんだけど……
168+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:23:07.25 ID:CMMHG98N0 (2/3) [PC]
>>138
つまり、株高も何もかも粉飾だったんだろう
元ならジャンジャン刷ればいいだけだし、羽振りを良さそうに装って
外貨を獲得することが真の目的
188 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:25:09.25 ID:HiZU4l8/0 (6/21) [PC]
>>168
中国の近代史自体が粉飾
眠れる獅子(19世紀)、西側列強を追い越す(大躍進)
アジア最強の北洋艦隊、清国圧勝(日清戦争)・・・すべてスカだった
102 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:14:28.69 ID:bEOd5Vb40 (2/10) [PC]
>>17
本気の話なら
共産党幹部ってマジで池沼だな
99+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:13:52.00 ID:vDdJNb570 (1/4) [PC]
>>17
5年の遡及も怖いが
>損失を考慮しない総利益を課税対象にするなど
これが酷いわ
損失を考慮しないってどーゆーこと?!!
114+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:16:08.67 ID:gMhjq28F0 (3/8) [PC]
>>99
たとえば過去5年トータルで1000万円の損だったとしよう
5年のうち1年だけ500万円の利益をあげていたとするなら
その500万円に課税する恐ろしいやつ
119+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:16:34.93 ID:S74ipNvL0 [PC]
>>99
5万もうけた
20万損した
2万もうけた
トータル13万損したが7万に課税される
120+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:16:50.31 ID:wGwwgZVG0 (1/6) [PC]
>>99
万馬券を当てた人に税を課すが、ハズレ馬券は必要経費として認めない
118+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:16:33.60 ID:DU7DqV8o0 (1/7) [PC]
>>17
損失を考慮しないって…
日本で話題になった外れ馬券は経費になるか、みたいな話だね
上海市場は競馬と一緒か?
142 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:19:32.58 ID:vDdJNb570 (2/4) [PC]
>>114>>119>>120
理解したわ・・・怖すぎる
中共って池沼なのか?
まあ、日本の税務署も>>118みたいな話があったよね、裁判で負けてたけど
141 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:19:32.26 ID:ajixir9r0 (1/16) [PC]
>>17
これでスレ立たねえの?
結構大事件だと思うんだが
192+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:26:04.81 ID:1u3HV93b0 [PC]
>>17
>中国当局はクロスボーダーの投資制度を利用して外国機関投資家が得た利益に対し、
>過去5年間さかのぼって課税する計画を明らかにした。
その機関投資家の利益って出資顧客に還元しおわってるんじゃないの?
264 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:37:33.36 ID:eWVtl3e70 (1/4) [PC]
>>17
>損失を考慮しない総利益を課税対象にする
頭がおかしすぎる。トータルで損をした人も、税金を払うのかよ。
狂ってるなー。本性をむき出しにしてきたな。
309+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:42:52.70 ID:rCUtUq/j0 (2/3) [PC]
不動産は工事もとまって幽霊ビル状態だし
その金が周ってきた株式市場も二週間前からバブル崩壊
AIIB詐欺も間に合わないし
中国国民は共産党幹部だけいい思いして国外逃亡でいいのか
ま、いいんだろうなw
346 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 21:47:13.62 ID:eFiDVv8H0 (2/4) [PC]
>>309
>>17みちゃうと加盟国も戦々恐々だろうな
結局自分の利益のみで動かしてるの露呈しちゃったんだから
372 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 21:49:24.77 ID:Y/qyD68u0 (1/2) [PC]
>>17
コントにしか思えない
468 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:02:46.13 ID:rmR6/S7B0 (1/2) [PC]
>>17
本当にヤバイんだな
てか、アホすぎるわw
終わりが近い
476+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:03:45.99 ID:2QktnU420 [PC]
>>17
気でも狂ったか
483 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:04:32.93 ID:bXHMQbMA0 (1/2) [PC]
>>476
いや狂ってるんだよきっと
491 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:05:07.59 ID:eGTc8Ny50 (1/2) [PC]
>>17
よほど余裕がないようだなw
522+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↑] :2015/07/03(金) 22:08:12.39 ID:kRH3UKoX0 [PC]
>>17
カブ持ってるやつらが大挙して売りまくるだろ。利益が出ても税金でパーに
なるならカブなんかやめてしまう。
売り煽ってどうするつもりだ?
568 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:13:21.72 ID:eGTc8Ny50 (2/2) [PC]
>>522
だよな?
何考えてんだ
542 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:10:17.51 ID:7ntAMiRR0 (1/6) [PC]
>>17
市場介入しようにも、元手がないんだろ、これ
548 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:11:20.36 ID:XK74AyUB0 (2/2) [PC]
>>17
今まで税金取って無かったのか?
551 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:11:30.05 ID:fH+7jB+h0 [PC]
公共の電波じゃ殆ど報道されていないんだが
>>17
変な声出た
608+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:18:38.80 ID:QsT/prWf0 [PC]
>>17
外国企業に対するこんな無茶苦茶な遡及効が許されるならもはやなんでもありやな
638 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:22:34.54 ID:bcdNqs1S0 (1/3) [PC]
>>608
こんな事しても資本逃避を加速するだけなのにね。
730 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:34:32.96 ID:V7ZxXzkw0 [PC]
>>17
中国株に手を出さなくて良かった!
やっぱり、胡散臭い物って、実際に問題があるもんだな。
919+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 22:57:15.55 ID:IbhOKNMZ0 (1/2) [PC]
>>17
皆知ってるのか?これ今知ったぞw
なりふり構ってないな、どうなるんだこれ。
937+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/03(金) 22:59:03.32 ID:e7kXeXia0 (2/2) [PC]
>>919
こうなると手持ちを現金化しないとどうにもならんってことで、
爆q(゚д゚ )↓sage↓
979 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 23:04:43.90 ID:IbhOKNMZ0 (2/2) [PC]
>>937
余剰金作らなきゃいけないから売るしかないのかw
970+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 23:03:32.12 ID:PcOSrsXa0 [PC]
伊藤忠、1兆6000億円回収できるの?
996 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 23:06:33.27 ID:vDdJNb570 (4/4) [PC]
>>970
伊藤忠なんて>>17で死亡確定だろ?
997 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/03(金) 23:06:33.45 ID:7SwyC0I60 [PC]
>>17
中国は、外国投資家が儲けた分を、事後ルールで取り返すのか?w
70年前のことをいつまでもいつてるんだから、
5年くらい、当たり前と思ってんだろうな。
中韓とは関わっちやダメ。wwwww
======================
11+2 :くろもん ◆IrmWJHGPjM [↓] :2015/07/04(土) 00:24:05.64 ID:l+UWVUq50 [PC]
中国の外国機関向け投資制度、過去5年間の利益に課税へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0LV07720150227
[北京/香港 27日 ロイター]
>中国当局はクロスボーダーの投資制度を利用して外国機関投資家が得た利益に対し、
>過去5年間さかのぼって課税する計画を明らかにした。
>損失を考慮しない総利益を課税対象にするなど、多くの投資家が予想していたよりも厳しい内容となった。
>株式やハイブリッド商品の取引で得た利益に対し、10%の法人税率を適用する。
もはや、なりふり構わない共産党政府・・・
43+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 00:34:23.15 ID:T0SzxlNf0 (3/3) [PC]
>>11
遡及法って、欧米的にはイメージ最悪だよね。
56 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 00:40:35.16 ID:3xHIUj910 [PC]
>>43
>>11
一党独裁の中国共産党は馬鹿だから。遡及法使って。遡って課金、
課税するならアメリカだって同じことをやれる。
アメリカ国内に避難させている中国共産党の子息や親族を。次々に
逮捕、起訴することもできる。輸入制限もすれば銀行口座の凍結
だってできる。中国にできるのは、せいぜい自国内でアメリカに
対する嫌がらせができるだけ。
その当たり前のことがわからず。日本に対してやらかしてきた
数々の無理難題や嫌がらせが。アメリカとかユダヤとかユーロ、
ロシア相手にも通用すると思い込んでる。
大やけどするわw 中国だけが特権階級で。やりたい放題にできて。
株価が下がりそうになったら課税とか、取引停止にできるわけがない。
それをやったら。他の国は中国の参入、投資、銀行口座の金を動かす
ことや、取引の一切を断ってくる。
189 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 01:18:21.37 ID:K12joCDr0 (7/8) [PC]
>>183
> ・5年遡及して、株投資外国勢にはプラマイ関係なしで課税
これありえんよな-w
これだけで武器持った連中雇って「おい、ちょっと挨拶いってこい」って言う人が白人の世界にいそうだわw
まあ、あっちはあっちで「もう売り買いできない様に店頭にならべませんから。よほど物好きな方は直接どうぞ」って言ってたしな。
さてさて月曜のATMからは一体何が出てくるんだ?元を出そうとしたら蛇でも出てきそうだなおい
214+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/04(土) 01:26:23.45 ID:8e/LOXzd0 (2/3) [PC]
>>189
知ってたみたいだよ
>中国当局は過去にさかのぼって課税する姿勢をこれまで維持していたため、
>投資家は利益の一部を課税に備えて引き当てていた。
222 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 01:28:43.46 ID:K12joCDr0 (9/12) [PC]
>>214
まあそうだろうねw
この間、ついにその発表って話を聞いたときよく誰も暴れんな(お金持ち本人じゃなくて、彼らが雇える範囲の中国のヤ○ザもんもいるでしょ。そりゃ)、と。
ドジふんだ下層の連中が「?!?!じゃ、外持って逃げる!」って言った瞬間に後ろ襟つかまれてんだろな。
ワロスワロス
51+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 00:38:16.04 ID:FCCPhKI60 (2/4) [PC]
物凄い事になってるようだぞ。中国。
・5年遡及して、株投資外国勢にはプラマイ関係なしで課税
・地方政府の年金資金を株式市場に投入
・株取引手数料を半額に
・不動産を株信用取引担保に解禁
・空売り禁止
・主要銘柄30ー80社を当面取引停止
・シャドーバンキング120社ほど倒産
【中国】 中国が外国投資機関に課税、過去5年間の利益に対して損失を考慮せずに課税 –ロイター 2015/02/27
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0LV07720150227
【国際】中国政府、地方政府が管理する年金基金に株式投資認める方針 6000億元が市場で運用される可能性も [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435656575/
【中国株】 中国の株価対策なりふり構わず 購入マンションも信用取引の担保に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQW1R36K50XT01.html
中国証券当局、株価急落受け相場操縦の可能性を調査へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0PD03I20150703
【中国株】 中国国営大手企業と共産党幹部の企業の80銘柄以上に売買停止が続出–2015/07/02
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx
中国国営大手企業の電子、IT、電気、通信、鉄鋼、金属加工、ホテル、不動産、セメント、
石炭、自動車、運輸、鉄道会社の主要産業株式の売買停止。
99 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 00:51:05.96 ID:/eRxZDmq0 [PC]
>>51
>・地方政府の年金資金を株式市場に投入
年金さんはおまえらのネタだと思ってたのにガチだったのかよw
173+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 01:10:51.59 ID:2UAzbYbfO [携帯]
>>51
これをやっちゃおしまいよ。
198 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/04(土) 01:21:58.28 ID:8zIjz1kF0 (3/3) [PC]
>>173
>・不動産を株信用取引担保に解禁
担保価値のない不動産を株取引担保に解禁とか、中国版サブプライムみたいなもんじゃね?
232 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/07/04(土) 01:33:08.50 ID:2Vbs/fQ60 (1/2) [PC]
中国政府は外国法人の株投資に課税するとは言ってたが、徴収してなかった。
なので課税に備えて引当金を準備してた。
そして遡って、利益額ではなく取引額を課税額にすると宣言した。
利益額に課税すると思ってた外国法人はびっくり。
インドでも同じように遡って課税する動きがあり、インド市場続落してる。
[中国・アメリカの敵正式デビュー] 米「安保上の脅威」中ロなど列挙 軍事戦略を発表
1 :マカダミア ★@転載は禁止 [] :2015/07/02(木) 21:57:28.72 ID:???
【ワシントン=吉野直也】米軍の統合参謀本部は1日、軍の運用指針となる国家軍事戦略を発表した。
米国の安全保障を脅かす国家として中国などを挙げた。同戦略で中国を脅威と位置づけるのは初めてとみられる。
日本など同盟国や、北大西洋条約機構(NATO)など多国間の枠組みで中国やロシアなどに対処する方針を明記した。
同戦略は2011年以来の改定となる。戦略ではまず「米国の安全保障を脅かす国家がある」と指摘。そのうえで
ロシア、イラン、北朝鮮、中国の順に列挙し、それぞれの国の具体的な脅威となる行動を明示した。中国については
岩礁埋め立てが「アジア太平洋地域の緊張を高めている」「国際的なシーレーンにまたがった軍事力の配置を可能にする」などと断じた。
ロシアに関してはクリミア編入などウクライナ危機をあおっている現状を「地域の安全を損なっている」と批判。
停戦合意など国際的な規範を無視する場合、追加制裁の準備ができていることを示唆した。北朝鮮は核・ミサイル開発が
「韓国や日本など周辺国の直接的な脅威となっており、いずれ米本土をも脅かすことになるだろう」と予測した。
安全保障環境を巡る認識については「現時点で米国が他の大国との国家間戦争に巻き込まれる可能性は低い」とし
ながらもその危険性は「増大している」として急激な変化に危機感を示した。今後は国家による脅威への対応能力を強化する必要性を訴えた。
中国の軍事費が増え続ける一方で、米国防費が削減されてきた実態を直視し、米軍の優位性は「侵食され始めた」と、
その低下も認めた。その前提に立って「同盟国とのネットワーク強化への努力」を進める考えを強調した。
同盟国・友好国との協力拡大は日本のほか、オーストラリア、韓国、フィリピン、タイなどに言及した。
アジア重視の継続と推進も打ち出した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H2T_S5A700C1EAF000/
________________
3+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/02(木) 22:00:16.93 ID:pJMCQ0hO
韓国は要らんだろw
敵にしたほうが楽
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/02(木) 22:01:59.89 ID:4JgzI+l7
>>3
Kの法則知らないからね、アメ公は
日本は韓国と関係が悪化してから上り調子だけど、
中国は韓国が陣営に着てから下り調子という
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/02(木) 22:03:05.37 ID:S1/cH2Zj
中国移民が暴れるぞwww
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/02(木) 22:13:51.42 ID:yeE2jKt6
まだ、韓国とか言ってるのに驚く。
完全リトルチャイナなのに
10+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/02(木) 22:20:50.95 ID:bEkzyc0n
無敵の一強だったブッシュ時代がなつかしいな。
クリミア、南シナ海。米国の敵をオバマが育てたようなもんだ。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/02(木) 23:09:37.88 ID:AVVNbDqt
>>10
自分の国は自分で守れよって話だろ
支配階級が利権の取り合いしてる国が国防だけアメリカに
甘える時期は終わったんじゃね
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/02(木) 22:29:56.45 ID:ZJziM117
チョンはチュウの一部と認識しろ
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/02(木) 22:48:34.06 ID:iVAoU05m
韓国は在日米軍を守るために必要だからな
在韓米軍が居なくなった空白に中国軍が入って来たら
在日米軍の基地が軒並み爆撃の威力圏に入って戦力を下げざる得なくなる
●15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/02(木) 23:08:21.62 ID:SbA/ocCF
選挙前になると有権者へのアピのため中国に悪役になってもらって強いアメリカを演出するのが慣例。
実際には何にもしないからw
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/03(金) 02:12:34.65 ID:AbYI0x84
日本の国防白書だっけ?アレと連動してるのかね?
南シナ海埋め立て侵略でも攻撃的だったしね。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/03(金) 03:28:16.91 ID:VSND+xoo
「不安定化、モンスター化する中国に備え核武装を」
日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。
強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、国民の反感が強く豊かで核武装していない日本だ。
更に、中国の経済的、軍事的、存在感が増せば米国の政策も中国寄りになるだろう。
近い将来、日本が維持を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強いのだ。
今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府の選択の余地は小さいだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。
核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、最悪、経済的属国化を要求されるだろう。
核の脅威に対する最も確実な防御策は、核武装による抑止力を備えることだ。
中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。
日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘は無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。
米国は自分のためにしか核の引き金は引かないということだ。
日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を阻止
したい反日勢力(ロシア・中国・北朝鮮・韓国)が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。
日本には、ウランやプルトニウムが無い、核実験場が無いってか?
コストは3倍以上になるがウランは海水からとれる。プルトニウムは技術的困難さはあるが
軽水炉からも抽出できる。実験場は離島でも、地下でもごまんとある。公海上でだってやれる。
米国はラスベガスから百kmのネバダの実験場で大気圏爆発を含め千回近い実験をやった。
日本の核爆発実験には最短1年、兵器化までには最短5年を要すると言われている。
核材料や核実験場の確保を含めて、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。
世界からの制裁が怖いってか? 日本を制裁できる国なんてないよ。
イスラエルを見ろ。差し迫った脅威に対抗するためであれば、主要国は暗黙の了解を与えるよ。
多分、殆どの民主国や中国周辺国は、中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するよ。
結論:日本の核武装は、日本国民が属国化拒否の意思を持つか否かに掛かっている。
参考1 核保有の可否をめぐる政府見解としては 「自衛のための必要最小限度の範囲内にとど
まるものである限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条
2項の禁ずるところではない」 (78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)答弁がある。
参考2 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/03(金) 03:53:06.94 ID:H8J2+khZ
名指しで中国上げたんだから
また中国の火病が見れるだろ
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/07/03(金) 13:40:16.34 ID:nbavVxCT
アメリカの敵正式デビューだね
9月に習がアメリカに行くとき、どんな環境になっているのか興味津々
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/03(金) 19:34:03.46 ID:Va2Q+c/V
オバマ君の頭が、ついて来れていないみたいですね。
25 :イムジンリバー@転載は禁止 [] :2015/07/03(金) 19:40:53.87 ID:Y+cJWTaD
オバマが、一向に動かないから、軍は大変だな。
●26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/07/03(金) 20:23:51.37 ID:WFPCNRst
中国は 世界の金融界には 刃向かわないし、忠実な アメポチだよ
なにしろ 妾村を米国に作らせてもらってるのだから 反抗するわけがない。中国人はそんなに馬鹿じゃない 国内の治安維持だけで限界だろうて
_____________
【安全保障】米「安保上の脅威」中ロなど列挙 軍事戦略を発表 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435841848/
___
*このスレのびませんね。
「沖縄が日本から独立/アエラ」スレはすごい勢いですが
話題の近さと遠さの違いと言っても、差がありすぎ。
あちらには工作員がわんさか沸いてるので、その差ですかねw
中国の工作員が増えてるって事ですね。
[アエラ・工作記事] 日本からの「独立論」強まる 描く青写真 「独立宣言し、各国に働きかけて国家承認を求める」「朝日新聞ウィークリー AERA」
1+45 :Japanese girl ★ [↓] :2015/06/29(月) 16:48:13.85 ID:???*
日本からの「独立論」強まる沖縄 描く青写真は
http://dot.asahi.com/aera/2015062900036.html?ref=allnew
琉球民族独立総合研究学会のシンポジウムが開かれた沖縄国際大学の講堂。ほぼ座席が参加者でいっぱいになるほどの盛況ぶりで、「独立」運動の盛り上がりを感じさせた(撮影/編集部・野嶋剛)
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2015062900036_1.jpg.pagespeed.ce.bkeSicCjrZ.jpg
6月23日、沖縄は戦後70回目の「慰霊の日」を迎える。だが、人々の心は癒えることがない。米軍基地がもたらす「ゆがみ」が、いまも沖縄と本土を分かち、沖縄の人々の仲を引き裂いている。
5月16日、琉球民族独立総合研究学会の公開シンポジウムが、沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学で開催された。大講堂を埋めた数百人の聴衆には、沖縄風に髪を結う男性も目立つ。
高揚感が漂うなか、パネリストの一人、高良沙哉・沖縄大学准教授が声を詰まらせながら語りかける。
「植民地が独立するのは、きわめて自然な流れです。昔、独立学会に入ったと言うとヤマトの人に寂しそうな顔をされた。
でも最近は、独立したほうがいいと言われるようになった。どちらにしても、独立するかしないか、私たちの判断であって、ヤマトの人がどうこう言うことではないですよね」
大きな拍手が会場に響く。
自己決定権を貫こう。民族自決が大事だ。琉球は独立国だった。いまもヤマトの植民地だ──そんな激しい言葉が飛び交った。
主張は基地反対とも強く結びつく。学会の主要メンバーの友知政樹・沖縄国際大学教授は、シンポジウムでこう語った。
「琉球独立に向け、琉球の島々からすべての基地を撤去するのが、学会の掲げる大事な目標。だが、日本政府は基地撤去を認めない。
琉球を平和な島々に戻すためには、琉球が自治権を確立し、独立するしかない」
琉球独立への意欲は本物だが、それでは独立に向け、どんな青写真を描いているのか。
『琉球独立論』(バジリコ)の著者で、同学会の共同代表を務める松島泰勝・龍谷大学教授は、こんなプランを説明する。
(1)国連の脱植民地化特別委員会で「非自治地域」に登録させるため、県議会で決議を行う。
(2)登録後、国連監視下で住民投票し、独立が決定すれば独立を宣言する。
(3)世界にいる50万人の琉球出身者の協力も得ながら、各国に働きかけて国家承認を求める。
松島さんによれば、南太平洋にある人口1万人のツバルや2万人のパラオも戦後、独立を達成している。
2005年にある学者が行った調査によれば、独立支持者は25%。経済的自立が確かならば、5割に達する結果だった。
一方、今年5月末の琉球新報などの世論調査によると、沖縄の将来について、現行通り日本の一地域(県)のままが66.6%、特別自治州などが
21.0%、独立は8.4%だった。調査によって数字にばらつきがあるようだ。
しかし、この数年、琉球独立論が県民にとって「共通の話題」の地位を獲得しつつあることは間違いない。
今後の琉球独立論の行方を松島さんは「辺野古問題の成り行き次第です」と見る。
「日本政府が辺野古の海を埋め立てるほど、独立の時期が早まると思います。
日本政府が辺野古移設を断念し、普天間も嘉手納も返還するとなれば、一時的には沖縄で独立の雰囲気は弱まるでしょう。
つまり日本政府が琉球を選ぶのか、米軍基地を選ぶのかが問われているのです」
※AERA 2015年6月29日号より抜粋
__________________
2+4 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:48:50.48 ID:ir6sXjCd0 [PC]
もうあかん
アメリカに返還しよう(提案
392 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:12.74 ID:iWqrP5wa0 [PC]
>>2
同意
578 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:20:52.74 ID:ePg8g5Vo0 [PC]
>>2
なるほど。その手があったか。(納得)
__
●(工作員)38+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:53:20.15 ID:XsBOWkVW0 (1/9) [PC]
仕方ない
日本が沖縄を蔑視し始めたのだから。この流れは止めることができないよ
126 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:58:56.43 ID:XkHvcksW0 [PC]
>>38
?
●69+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:55:09.71 ID:XsBOWkVW0 (2/9) [PC]
アメリカだって所有してた太平洋の国々を
独立させた実績がある
●118 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:58:07.99 ID:XsBOWkVW0 (3/9) [PC]
日本は衰退するからな。このまま
民族主義が強まる傾向の日本にとどまってもいいことはないような気がるする。
●174 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:01:33.72 ID:XsBOWkVW0 (4/9) [PC]
沖縄の独立運動が盛んになれば
ほとんどの国から応援されるのは間違いない
こういう状態を作り出したのは日本自らの統治失態にすぎないからな
●315 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:36.49 ID:XsBOWkVW0 (5/9) [PC]
日本の民族主義の台頭と中国の国力、影響力の増大
これらが複雑にからみあいながら
沖縄を独立に駆り立てる結果となっている。
右翼の焦りは百田が象徴している。焦れば焦るほど独立の流れは加速していくようだ
●496 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:16:58.43 ID:XsBOWkVW0 (6/9) [PC]
日本の民族主義の高まりの結果が
沖縄を失うことだとしたらこれは滑稽ではないかね
尖閣がどうのこうのいってる場合ではないぞ。
膨大な海域が失われることになる
●581 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:20:55.78 ID:XsBOWkVW0 (7/9) [PC]
金でつながってる関係はね
結局それを上回るものがあれば切れていく関係なんだよね
補助金をやってるのにという下衆の考えでは呆れられるですよ。
●714 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:26:21.07 ID:XsBOWkVW0 (8/9) [PC]
完全に沖縄の心が日本を離れれば
米軍でもどうしようもないよ?弾圧して抑えるなんてできないしね。
だから日本は沖縄を最大限誠意をもって尊重しなければならないのに
金をやってるから我慢しろとかね。金の縁ではもうどうしようもない。
●863 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:33:03.92 ID:XsBOWkVW0 (9/9) [PC]
このまま日本の右傾化が進むと
沖縄に米軍を押し付けたままというのは変わらないし。
それどころか沖縄は補助金をもらっておいて我侭だというだろう。
そういう感覚では沖縄の民族意識が高まっていくは避けられないのよね。
__
45 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:53:36.44 ID:Cz26mdaj0 [PC]
南太平洋上の小さな島々だと地政学的に何の価値も無いので、独立しようが人が
居なく為ろうが誰も困らないが、沖縄だとシナが橋頭堡を築きに手を伸ばすから
シナによる短期的な洗国が炸裂するだろうな
沖縄中どこに行ってもシナ人だらけになる予感。まあ彼らの土地だからどうでもいいが
29+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:52:26.56 ID:/ZQGiVqvO [携帯]
親が沖縄出身の俺からしたら迷惑でしかない話だな
46 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:53:36.65 ID:df4P3KTl0 [PC]
>>29
おまいは外国人になる
757 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:10.39 ID:UowUyzXs0 (2/2) [PC]
>>29
お前らの声が小さすぎるからだ
●47 :名無しさん@1周年 [↑] :2015/06/29(月) 16:53:37.06 ID:mERCpzJpO [携帯]
これから沖縄人は差別することにするよ
沖縄人はシナチョンと同類だから
48 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:53:39.72 ID:HXTSVGbM0 [PC]
>1
今も民主党だったら・・
▼沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権
▼菅首相「沖縄は独立すればいい」発言~中国で「沖縄奪還」論が活発に
民主・鳩山「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
民主・環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
▼民主党が社民と連携して活躍した内容
『 集団的自衛権 』 閣議決定→ 幹部ら反対明言
『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
『 防衛省 』 昇格法案→ 審議欠席へ
『 共謀罪 』 創設案→ 猛反対
『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案→ 採決ボイコット
26+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:52:08.19 ID:S/VFTGsL0 (1/3) [PC]
沖縄島以外、沖縄から独立します。
50 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:53:58.04 ID:rYJMd1/O0 [PC]
>>26
それもありだよね、本島の連中にはついて行けんって意見はどうするんだろう
51 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:54:02.53 ID:59qnwTn5O [携帯]
中国の策は成功して沖縄と日本は切り離されるだろう。
中国なら日韓を切り離した戦果や経験があるし容易かろう。
52+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:54:07.20 ID:lu/ElMtM0 [PC]
だからー
独立したら即アメリカに恫喝外交されるってーの
84 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:56:16.93 ID:vXr407l70 (1/2) [PC]
>>52
アメリカと中国の取り合いで戦争始まっちまうな。
沖縄は戦場になり、しかも第三次大戦を引き起こした張本人扱いされるのか。
53 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:54:08.82 ID:EuVZzN2j0 [PC]
独立したら琉球人の日本国入国にはビザとパスポート必須wwww
59 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:54:23.47 ID:wFtOTzqZ0 [PC]
ギリシャみたいな馬鹿だな。
周囲のことを全く考えてないから紛争の種になるよwww
61 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:54:26.40 ID:uFJ3Aqjn0 [PC]
ほとんど壁新聞のネタになって来たな。
沖縄の一般市民達、大丈夫?
10+5 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:50:36.25 ID:KTmg/lia0 [PC]
普通の沖縄人が呆れてますが?
まずは、県民の意思を確認しろよとな。
63 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:54:36.04 ID:K2I49FAo0 (1/5) [PC]
>>10
今の知事を選出したのは沖縄県人でしょ?
87+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:56:36.04 ID:fKv3hh5I0 [PC]
>>10
当選させたくせに何を言ってるの
こいつは沖縄の民意だよ
142 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:59:43.46 ID:A542bwo50 (1/2) [PC]
>>10
逆に大半の沖縄県民が冷めた目で見ている客観的なデータってあるの?
609 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:22:15.52 ID:XyrRCYVd0 [PC]
>>10
知事を選んだのは沖縄人
リコールしようともしないのも沖縄人
366+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:10:53.43 ID:lN5bZybQ0 [PC]
>>87
売国奴の民主党を与党にしたのは国民だけど、民意ではなかっただろ
そもそも公約をことごとく破りまくってたし、詐欺被害に遭ったと言っても過言ではない
460 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:15:28.05 ID:hQt8pINQ0 (3/3) [PC]
>>366
バカ言え。少なくともあの時点では民意だっただろうよ。
民主が詐欺師団体だったのと、無責任なマスコミ、能天気な国民の相乗効果だったんだろうが
民意ではなかった?そんなことで民主に投票して政権を取らせた奴らが免責されると思うな。
657 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:24:12.54 ID:yrXHDMRm0 (7/11) [PC]
>>366
残念ながらどんな理由にせよ公正な選挙で選ばれた人間は民意を背負っていると言っていい
だからダメならすげ替えればいいとか言う軽い気持ちでキチガイを不用意に選んではいけない
102 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:57:16.16 ID:9N/A6FM00 [PC]
.
中国共産党のおもうつぼ!w
この連中、いくらくらい中国共産党からお金をもらっているのかな。
104 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:57:22.70 ID:GOhgfcoa0 [PC]
中国共産党の犬が必死に独立させたいみたいだなw
107+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:57:35.06 ID:+vUh31ec0 [PC]
スコットランドの独立騒動から何も学んでないバカばかりなのか?
独立したとしても通貨で英ポンドを使えないのと同様、沖縄でも
日本円を使えないんだぞw
通貨問題をどうするかちゃんと説明してから物を言え
155 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:00:37.02 ID:RPrX1PFe0 [PC]
>>107
通貨名称は「ゴーヤ」がいいな
1ゴーヤ100円からスタート
561 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:20:09.45 ID:+tiGjQGZ0 (1/3) [PC]
>>107
アメリカドルでいいんじゃね?
つーか、ジンバブエが勝手に日本円を自国の通貨にしてますしw
109 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:57:44.13 ID:x8s7h42m0 (1/3) [PC]
自主財源はしょぼい、ガソリンや電気等の基本的なインフラすら国の補助金頼み
全部税金で賄うとなると、沖縄県民の税負担は日本国の数倍だろうな
物価も上がる
人民解放軍がやってきても、安全保障条約を結んでいない米軍も自衛隊も何もしない
どうやって国体を維持するんだ?
116 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:58:06.61 ID:FOyXDg0t0 [PC]
民主党政権が「最低でも県外」とか馬鹿な約束しなければ
こんな騒ぎは最初から起こってないし中国に利用されて
つけ込まれることもなかった。
144 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:59:45.88 ID:zuQ6eMNo0 (1/3) [PC]
独立して失敗して本当に植民地になる未来しか見えないが。
中国でも台湾でも日本でもアメリカでも、宗主国は厳しいぞ。
結局のところ日本が一番まともだったと気づいた時に差別される側になっちまうぞ。
●147+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 16:59:57.73 ID:mKxMxWPm0 [PC]
>>1
まぁもともと琉球「王国」だったわけだし
独立したければどうぞ…
284 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:06:57.83 ID:+/haIZte0 (1/3) [PC]
>>147
琉球王国最初の王舜天は、清和源氏の流れなんだよ。
157 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:00:45.47 ID:PoJUYG5U0 (2/4) [PC]
琉球民族独立総合研究学会 (ACSILs)
http://www.acsils.org/
すべての軍事基地を撤去ニダだとw
170 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:01:21.69 ID:+3tsNfLl0 (1/4) [PC]
>>1
これ、内乱罪だからね。
煽ったりする奴も内乱幇助だよ。
●173+2 :名無しさん@1周年 [↑] :2015/06/29(月) 17:01:33.56 ID:i/z/a+0G0 (1/3) [PC]
いいかも、沖縄が日本に編入されたのは明治で、中国のチベットやウイグル同様
最近のことだ
認めてもいいのではないか
基地解消にはそれしか方法がない
215+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:32.76 ID:47n1bc1jO [携帯]
>>173
米軍基地が解消されて人民軍基地ができあがると
393 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:15.64 ID:jEkoH6TBO (2/2) [携帯]
>>173
代わりに人民解放軍が、いま以上に基地化するだけ。
●296+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:07:38.37 ID:i/z/a+0G0 (2/3) [PC]
>>215
基地に傷ついている沖縄の人が受け入れるはずがない ネトウヨの妄想全開
521+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:18:12.81 ID:x8s7h42m0 (2/3) [PC]
>>296
まず『受け入れる』『受け入れない』という発想がおかしい
なぜなら人民解放軍が武力行使してきたら沖縄にはそれに対抗する手段がない
575+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:20:48.38 ID:Ul9AJ6MP0 (5/7) [PC]
>>521
受け入れる、受け入れないの前に、米軍がどかないだろw
620+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:22:38.31 ID:x8s7h42m0 (3/3) [PC]
>>575
米軍基地解消が前提だからさ・・・・
今のまま独立したら米軍は居座るよw
672 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:35.86 ID:rHrQtdJV0 (2/2) [PC]
>>620
単に居座るどころか、シナポチ独立政府の実権を武力で奪うだろww
日米安保条約と日本国憲法の対象外なんだから、米軍のやりたい放題w
631 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:23:14.49 ID:KThVp6K40 (2/4) [PC]
>>575
それもそうだよなw
●463+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:15:31.36 ID:i/z/a+0G0 (3/3) [PC]
ネトウヨは、日本が嫌なら出てけ、と罵っていたじゃん 喜んで賛成すべきだろ
百田も賛成じゃないか
177 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:01:41.16 ID:70wmPDnF0 (1/5) [PC]
独立するの良いけど自国の防衛どうするの?
日本は防衛意外の戦争しないといってるからどかしたとしても
その他との国が侵略してくる場合の防衛をどうするか聞いてみたいものだ
中国、アメリカ、ロシア、この変の国とどうやって戦うの?
立地的にどの国も欲しい場所でしょ
●180 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:01:45.01 ID:vBiurLj20 (1/5) [PC]
いいことだ
沖縄と日本は相容れない
独立して米中沖縄で協議してくれ
●245 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:05:03.62 ID:vBiurLj20 (2/5) [PC]
補助金カットはよ
乞食にえさを与えてもお変わりを要求されるだけ
●354 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:10:23.52 ID:vBiurLj20 (4/5) [PC]
独立した沖縄が中国領になっても日米には関係のない話じゃんね
●475 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:16:11.00 ID:vBiurLj20 (5/5) [PC]
事由と繁栄の弧と理屈から行けば沖縄に拘る必要はないな
日中で海底資源の問題だけはやっておけば沖縄は無視してよい
181 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:02:06.36 ID:rQo9oMkK0 (1/2) [PC]
チンク必死だな
182 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:02:09.03 ID:QyudAzLI0 [PC]
沖縄住んでて独立論とか聞いた事無いんだが、この希少種はどこに生息してるんだよ
184 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:02:14.27 ID:eS+wXXoH0 (1/4) [PC]
これはもうテロリストでしょ
自衛隊は国内なら制限なく出兵出来るんですよ?
304 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:08.81 ID:eS+wXXoH0 (3/4) [PC]
俺らは歴史を知ってるからなぁ
こーいう時に急進派がよくやる手は・・・ヤマトンチュに対してテロを行い、退路を断って、ウチナンチュへ決起を呼びかけるんだよなw
185 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:02:21.96 ID:vXr407l70 (2/2) [PC]
どう見てもあいつ、会社にぶら下がってるだけだろうってやつが、
何をどう思い違いするのか、俺は会社にいて損してるから辞めて独立しようって言い出すことあるからな。
まあ大抵結果は御想像の通りだが。
189 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:02:28.32 ID:xkofAsDY0 [PC]
まともな沖縄県民はそろそろ何とかしたほうが良いよ
馬鹿どもに良いようにされる前に
支那に皆殺しにされた後じゃ後悔すらできないよ
191 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:02:41.03 ID:lpizjVtP0 [PC]
これまさしく三国志に出て来る計略そのもの。敵陣の太守をそそのかして
独立させて、弱体化させて独立した所を攻め込む計略。
195 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:02:58.69 ID:6qCz6Isb0 [PC]
沖縄に十数年かけて中国の金を貰って潜伏した本物の売国奴の仕業
公安が一番悪い
197 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:02:59.74 ID:BA6Fi3300 (1/2) [PC]
>>1
∧_∧ ビビビビ
/ 中\ 。)))))))) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)/ (-@∀@)< 沖縄で独立論強まる !
( つ二/) (φ 朝 ) \_________
∧∧
/中 \
∧_(`ハ´ ) オーヨシヨシ
(( ~(⌒(-@∀@) と )
し し し (__(_つ
*朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:AERA
dot.asahi.com/aera/
AERA(アエラ)は、朝日新聞出版(2008年3月31日発行分までは朝日新聞社出版本部)が毎週発行する週刊誌である。正式には「朝日新聞ウィークリー AERA」という。
198+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:03:03.88 ID:YKtPY6JB0 [PC]
後援 : 朝日新聞
●218 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:42.19 ID:IdKK+49o0 (2/2) [PC]
>>198
後押ししてるのはネトウヨだろw
●163 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:00:57.68 ID:IdKK+49o0 (1/2) [PC]
中国は沖縄独立させる力なんてないけどネトウヨのヘイトでは独立しそうだなw
●200 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:10.36 ID:TwLaw0jY0 (1/2) [PC]
沖縄を愚弄し続ける安倍自民が政権なら
独立したい気持ちも分からないでもない
百田という極右の歴史修正主義者を
政権与党の勉強会に呼ぶなんて節操がない
●305+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:08:13.15 ID:TwLaw0jY0 (2/2) [PC]
ナチスに学べ
というより
そのものって感じがしてきた安倍自民w
203 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:13.47 ID:TEBfw+CR0 [PC]
また朝日か
207 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:03:15.60 ID:830BmYr10 (3/9) [PC]
独立したら甲子園Jリーグバスケもスポーツも全部参加資格なしねっ!
日本国でもないし年金も社会保障も沖縄内で完結しないと
沖縄明日ポートって海外の信用度どうなるんでしょうかなwwwwwwwwwwww
208 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:16.26 ID:hfHQtj/R0 (2/3) [PC]
>>1(続き) 流れに変化!!=【日本人の沖縄疲れ】=わがまま放題の沖縄人にうんざり…
◎このままでは日本人に見捨てられ・・・中国に併呑。【チベット!ウイグル!沖縄島!】
・戦争で犠牲になったのは沖縄人だけではありません!犠牲者総数では本土に比し微々たる数。
・沖縄防衛のために縁も無い沖縄に駆けつけ犠牲となった日本兵数十万人!彼らを貶すな!
・米軍基地の8割は本土にあります。米軍”専用”基地ガーと自衛隊併用基地を除外する狡猾さ!
http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_sisetsu/sennyousisetuitirann.html (8割が本土!!)
・仕事も無く、経済も貧弱、民度も低レベルの沖縄を支え続ける本土からの補助金に感謝なし!?
・人口数百人の島にあんな立派な橋が…こんな立派なバイパス道路が…沖縄だけです!
・八重山の人々は言う『沖縄島の反日っぷりには辟易!』『八重山を東京都に編入して!』
『八重山は自衛隊、海保に感謝!守ってくれてありがとう』『沖縄島の八重山支配にうんざり』
【沖縄の暴君:翁長】もうとっとと独立して下さい!さよなら沖縄!
*八重山と宮古は東京都編入です!大東島は補助金シャブシャブ続けたいならどうぞ東京都に。
===【日本人の沖縄疲れ】===うんざり!沖縄!さよなら!沖縄!どうぞ独立して下さい!
エーッ!?独立しないのぉ?補助金欲しいのぉ?どうぞ独立を!日本人はこれ以上沖縄にたかられるの嫌です!
★サトウキビ、パイナップル、、補助金で買ってあげましょうか?平均年収1000万超えで那覇に別荘どうぞ(呆)
★本土の人に沖縄人より高い料金を取る宿泊施設、、、はいはい泊まってあげますよ(苦笑)
【沖縄のヒトラー:翁長】アメリカと自国首相に言いたい放題の””上から目線知事””翁長だあぁ!
あら?不思議!中国様にはダンマリ!尖閣?八重山?シラネーヨ!石垣市長黙ってろ!翁長だあぁ!
◎このままでは日本人に見捨てられ・・・中国に併呑。【チベット!ウイグル! 沖縄島!】
◎沖縄島の人々は正念場ですよ~wwww【チベット! ウイグル! 沖縄島!】中国だあぁ!
【人民解放軍が来るぞ~!!!】【人民解放軍が来るぞ~!!!】【人民解放軍が来るぞ~!!!】
211 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:28.17 ID:YNPZy/gh0 [PC]
基地の地代が880億円。
農業生産高が300億円だが、サトウキビにはもれなく補助金がついてるから
実質100億円ないな。工業とかあるのかな?
公務員は9割回顧、社会補償関係は廃止。病気になっても医者にいけないよ。
夜空を眺めながら外で寝るしかないね。
213 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:30.88 ID:Zw4mYuHi0 (1/3) [PC]
なんで独立するのに日本政府の出方次第なんて条件つけるのさ
そんなこといってるから口だけって言われるんだよ
214 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:03:32.51 ID:Qav8OrJq0 [PC]
反日分子が目に余るな
そろそろ逮捕しないとまずいんじゃねーの
217+3 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:41.72 ID:qmnmoStT0 [PC]
県民のほとんどは独立なんて望んでいないんじゃないの?
一部のキ○ガイどもだけだろ?こんなの叫んでるの。
239 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:04:45.59 ID:eS+wXXoH0 (2/4) [PC]
>>217
民主的な手続きを取れば無理でしょうが、クーデターを起こせば独立なんて簡単ですよw
262 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:06:01.15 ID:PVI0poDp0 (1/2) [PC]
>>217
別スレで、県民が同じような事言ってたよ
「そんな事言ってるのは一割程度」だと
その見積もりが正しければ、結構大事なんだが・・・
●268+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:06:14.14 ID:D7+5wr7S0 [PC]
>>217
それに乗った方が良い、もう赤字の地域なんか要らん。
尖閣諸島を守るために四苦八苦しているのに当の本人が独立言いだして
くれたんだから渡りに船だ。
ありがたく承認するべき、正直アメリカもほっとしているだろ
これで中国と戦わなくて済む。
373 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:11:09.55 ID:xDedxm6V0 (3/12) [PC]
>>268
アメリカは必死で沖縄を押さえ続けるよ
沖縄がなくなったら,カリフォルニア沖に平気でシナの原潜が現れるようになる。
220 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:50.22 ID:HcZcxSTI0 [PC]
鳴霞 沖縄県民と区別できない中国人部隊存在 琉球国旗も制作済
221 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:03:51.03 ID:JOkFQPdu0 (1/2) [PC]
まーーたクソ朝日の日本分断工作か
222 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:03:56.54 ID:eyqdON800 (2/2) [PC]
>日本政府が辺野古移設を断念し、普天間も嘉手納も返還するとなれば、
>一時的には沖縄で独立の雰囲気は弱まるでしょう。
腐れ支那コロの言い分を、沖縄生活者の声みたく喧伝するな、ゲスカス赤朝日
223 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:04:05.05 ID:cBV5cTlO0 [PC]
外患誘致成立かな、アカヒは殲滅処理確定だな
225 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:04:17.73 ID:v+8tUJFR0 [PC]
独立→思いやり予算消滅→米軍撤退→中共人民解放軍侵攻→共和国琉球省→人民解放という名の虐殺(現在のチベット・ウイグルと同様)→太平洋進出のための軍事要塞化
こういう未来しか見えんな。ま、好きにしたらいい。日本と軍事同盟結ぶわけじゃないだろうから、集団的自衛権の適用対象にもならない。日本は鹿児島沖の防衛を強化するだけだ。
234 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:04:38.87 ID:yrXHDMRm0 (2/11) [PC]
Q:独立したら琉球の経済は成り立つのですか?
A:はい、成り立ちます。琉球人の努力次第で経済は現状よりもむしろよくなります。
例えば、沖縄経済の基地依存度はたったの5%程度でしかなく、基地は琉球の経済発展の阻害要因でもあります。
様々なデータ(例えば右の表)が示すように、基地撤去後の跡地利用効果は絶大です
(ただし、例えそうでなくとも、そもそも、全ての軍事基地は撤去されるべきです!)。
独立し、全ての軍事基地が返還されれば、平和になるだけでなく、経済的にも豊かになるのです。
また、独立後はヤマト資本による「植民地経済」からの脱却も可能になります。
琉球の全ての島々は「南海の孤島」などでは決してなく、成長著しい東アジアのセンターに位置しています。
さらに具体的な経済政策について検討するためにも本学会は存在します。
http://www.acsils.org/q_and_a
どんだけ都合の良いところだけしか見ない気なんだよ、こいつらw
インフラ維持はどうすんだよ
税制はどーすんだよ
そもそも根幹の産業は?
136+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:59:28.24 ID:J2/rEqCcO [携帯]
地元民はほとんど思ってないよ
騒いだりデモしたりしてるのは、よそ者ばかり
240 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:04:49.03 ID:+3tsNfLl0 (2/4) [PC]
>>136
その他所者を放置してるのは地元民だろ。
あの知事選んだのもな。
沖縄人はいい加減他人のせいにするのやめないとな。
244 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:05:01.76 ID:rQP0sxEv0 [PC]
元知事が菅原文太のラジオに出てて
「私の知り合いの教授のゼミの学生は20人中20人が独立賛成派
若者にも独立の気運」とか言ってた
何のゼミか知らないけど、異なる意見の無い気持ち悪い閉空間
そんなんゼミが沖縄にはたくさんありそうだから講堂くらい埋まるだろ
257+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:05:43.32 ID:MHTGeiaw0 [PC]
ここで沖縄叩いてる連中もこの手合いとグルだからなぁ
両側の立場に成りすまして対立を煽る工作をずっとやってる
269+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:06:15.78 ID:fuoowyJX0 [PC]
非武装中立国になっても尖閣とか普通に中国に取られそうw
309 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:22.50 ID:yrXHDMRm0 (4/11) [PC]
>>269
それが狙いだろ。
中国はずーっと昔から時間をかけて静かに工作してる
日本人はそういうことにあまりに無防備だよ
259 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:05:45.99 ID:pnG99USo0 [PC]
政党すら作れない時点で独立論が高まるはウソ
261 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:05:55.47 ID:QStrrL5Z0 (2/2) [PC]
アサヒが一番つぶれるべきってのは間違いないな
266 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:06:12.15 ID:Ul9AJ6MP0 (1/7) [PC]
独立しても米軍は出ていかないよ。
むしろ弱小国相手なら完全に居座るだろうね。
キューバになぜ米軍基地があるのかよく思い出したほうがいい。
270+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:06:16.19 ID:DtEDcW5w0 (1/4) [PC]
どういう風に独立するんだろう。石垣島とかの離島も一緒に独立するの?
奄美大島なんかはどうするんだろう。
369+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:11:00.84 ID:Ul9AJ6MP0 (2/7) [PC]
>>270
カリブ海のいくつかの島のように独立組と残留組とに分かれるだろう。
残留組は先進国並のインフラを享受し、独立組は貧困と内戦とクーデターでな。。
390+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:07.95 ID:1EvOEqnp0 (2/2) [PC]
>>369
先島諸島の論調が本当と違うとかよく聞くな
歴史的に見たら本当の琉球王国に侵略された側だから
438 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:14:06.45 ID:mHJnxh+z0 (2/3) [PC]
>>390
奄美だったか?の他の島の住民は沖縄嫌ってるよね
上から目線だとかで
514 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:17:55.38 ID:Ul9AJ6MP0 (3/7) [PC]
>>390
すでに石垣島の八重山日報と沖縄本島の論調からして違うし。
273 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:06:19.00 ID:RVq86Cr80 [PC]
頭が悪すぎてふるえる
279 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:06:45.98 ID:xDedxm6V0 (2/12) [PC]
当たり前のことだけどさ
甲子園なしなw
沖縄出身者は沖縄に強制送還するよ
あと何があっても助けないから
日本に来るときには事前のビザをちゃんと取得してね。
ちゃんと日本から沖縄にもビザがないと行けないようにするから。
アメリカ軍の基地はあり続けるだろうけど
でも日本は基地の経費を負担しないよ
もっと言えば,沖縄問題がなければ,多分日本は中国とは争いようがない
日本を嫌だと言って出て行った沖縄を守るために,中国と喧嘩なんかしないよ。
中国に侵略されるか,アメリカに占領されたままが良いか,沖縄の人が独自に選んでね。
283+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:06:53.90 ID:70wmPDnF0 (2/5) [PC]
沖縄が自ら日本の植民地だ独立するって
言って独立するのは良いけど
植民地時代に作られた資産はきちんと買い取らされるのが普通だけどどうするんだろ
どのくらい資産あるか知らないけど
396 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:12:23.47 ID:xDedxm6V0 (4/12) [PC]
>>283
負債も分けましょう。
国債の負担分で何十兆円になりますかね
285 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:07:05.60 ID:TmYkb/Ut0 [PC]
>>1
目的は最後の段落に要約されるようだな
つまりキチ交渉のための脅しであって本気じゃない
無視でOK
286 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:07:06.30 ID:K+tfTwh30 [PC]
本土の精神障害者達が必死に煽ってるからな
中国も朝日も毎日も頑張りますわそりゃ
289 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:07:20.27 ID:GICCiQSv0 [PC]
だから本当に一回、独立県民投票やってみろっての
恥ずかしくて二度と独立なんて言わなくなるからwww
299+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:07:44.40 ID:830BmYr10 (5/9) [PC]
こんなのがいるくらいだもん驚かない
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/6/1/61beb1b5.png
394+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:12:15.65 ID:zuQ6eMNo0 (2/3) [PC]
>>299
中韓に互角にわたりあえるとでも思ってるんだろうな。
己を知らないバカ。
親族一同恥ずかしい思いでいっぱいだろう。
449 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:14:41.90 ID:SiXw+OFi0 (2/2) [PC]
>>394
むしろ、朝鮮の血が濃いのだろう。
●298 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:07:41.85 ID:tD4yCisK0 (1/2) [PC]
ネトウヨの理想の展開だな工作がんばったもんなw
300 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:07:47.09 ID:TKVxXeLi0 [PC]
支那が絵を書いてるってわからんのか
侵略されたらどうなるか本気で想像しろ
301 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:07:51.42 ID:g7DCsI3T0 (1/2) [PC]
煽動しているのはチャイナマネーww
金を貰って沖縄を売ってるんだね
302 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:07:59.70 ID:LMScbBuL0 (2/3) [PC]
沖縄独立して翁長がヘラヘラ笑いながら人民解放軍を迎え入れたら笑うしかないなw
308+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:16.01 ID:YJuby9t30 [PC]
基地を排除したいだけで独立かよ
後先考えてから物言え
368 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:10:58.33 ID:yrXHDMRm0 (5/11) [PC]
>>308
違うだろ。こいつらの本当の目的は基地排除なんかじゃない
元から沖縄を日本から切り離すことが主目的だわ
それが叶えば日本に主権がないのだから米軍基地なんてどうにでもなる
402+2 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:44.12 ID:Pbs+zLD60 (2/6) [PC]
>>308
基地排除
↓
独立
↓
支那の属国化だよ。
この流れに載せてるのが、琉球新報、沖縄タイムス、朝日新聞
裏で操ってるのは、もちろん中共
448 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:14:38.01 ID:bhH0pXWFO (2/3) [携帯]
>>402
ほんこれ
515 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:17:58.47 ID:IpPrwkqT0 (3/4) [PC]
>>402
普通に考えればこれしかないんだから、公安はさっさと朝日にガサ入りしろよ
311 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:08:28.26 ID:PoJUYG5U0 (3/4) [PC]
窮民革命論(きゅうみんかくめいろん)とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
琉球革命15年計画
1.「復帰幻想」を断ち切って「琉球民族」の覚醒を促すために、繰り返し日の丸や天皇の肖像画や星条旗を公然と焼却する
2.沖縄県内の自衛隊施設や自衛隊員に対するテロ
3.「琉球革命」を支持しない沖縄県民に対するテロ
4.自衛隊内にスパイ網を構築
5.地下放送局を設置
6.山原や先島諸島に「解放区」を設ける
7.沖縄県外で「琉球共和国」の旗の下にテロを開始する
8.沖縄駐留の在日米軍内の黒人兵士・軍属を組織化し、琉球革命の同志として反乱を起こさせる
9.「琉球共和国臨時革命政府」の樹立
10.「琉球共和国革命軍」による奄美侵略
11.「琉球共和国革命軍」による海上交通路遮断
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%AE%E6%B0%91%E9%9D%A9%E5%91%BD%E8%AB%96
たしかに強まってるなwww
313 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:30.65 ID:H2GbdR6s0 (2/2) [PC]
これは本当に民主主義が問われることになりそうだな、、
今の沖縄はサヨクに楯突いて、親米、新日的に振る舞うことには物凄く勇気がいる。
そういうスタンスでいると、ある日突然痴漢を訴えられて冤罪を被せられるかもしれないとか、
そういう不安が蔓延している。琉球新報と沖縄タイムスは声高に言論の自由なんて叫んでいるが、
サヨクのファシズムの先駆こそ彼らなんだよね。そういう状況下でも惑わされずにいることが大事
なんだけど、、どうだろうかなぁ、、、
319 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:47.93 ID:c8lbKx6j0 [PC]
独立宣言して人民解放軍がなだれ込んだら、外患誘致で死刑だぞ。死刑しかない重罪だし、三審じゃなく二審で即決。
321 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:08:54.65 ID:s7STLodZ0 (1/2) [PC]
このありえない状況を作ってるのが
沖縄2紙なんだよね
323 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:08:54.99 ID:bZAQbMmr0 [PC]
沖縄の人が独立なんかのぞんでいないのは
調査から明らか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/琉球独立運動
328 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:09:14.52 ID:HyY3wnGO0 [PC]
どうやって暮らしていくの?どうやって土地を守るの?
武力で取られなくても、中国から一人っ子政策であぶれた男が
何十万人もやってきて沖縄の女性はみんな取られるよ。
二世代ぐらいあとには住民投票で中国の一部になって、チベット化。
バカじゃないの。
331 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:09:19.96 ID:MdzrDxV30 [PC]
>>1
>独立支持者は25%。経済的自立が確かならば、5割に達する結果だった。
日本国民としての権利や利益を全て失うとわかって支持してる者がどれだけいることやら・・・
日本人として当たり前のように受けている行政サービスや社会保障や対外的利益(旅券や
通貨の信用性,諸外国との輸出入・・・)全てを喪失するって理解して誰が賛同するんだよw
336 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:09:33.52 ID:Pbs+zLD60 (1/6) [PC]
>>1
琉球新報・沖縄タイムスに、朝日が掩護射撃
シナの工作機関丸出し
338 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:09:39.26 ID:ru4Ha+j70 (1/2) [PC]
本当の沖縄人はかなり少なくて今は中国系っぽい移民が多いんだってね
地元の知人に聞いても中国語で妙な会合やってる胡散臭いやつも目立つって事だし
中国から来たっぽい在日がそのまま沖縄に移住して反日叫んでるって話もある
一度バカな声上げてる連中の戸籍を全部表に出してやったらいいんじゃないの?
●339+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:09:41.25 ID:u6dQ5QLK0 (1/11) [PC]
独立したほうが外国資本が入ってきて発展するんじゃね@新自由主義者
409 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:59.77 ID:RRPEr/CY0 (2/2) [PC]
>>339
辺野古基金みたいにか?www
中央政府からその千倍の金が交付されてるんだぞ。沖縄県の予算の半分は
その金だ。県職員の給料がすぐ止まるわ。
●397 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:25.43 ID:u6dQ5QLK0 (2/11) [PC]
引きこもり相手にするより金持ち相手に商売したほうがいいよなw
中国人の富裕層とか
●464 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:15:32.22 ID:u6dQ5QLK0 (3/11) [PC]
アメリカ軍どうなんだろ
そのままで中国と経済交流を強めたら最強だなw
●528 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:18:25.66 ID:u6dQ5QLK0 (4/11) [PC]
小さな岩礁に拘ってたら沖縄を取られたでござるw
間抜けな話だな
日本に政治家はおらんのか
●584 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:21:02.31 ID:u6dQ5QLK0 (5/11) [PC]
沖縄上空を飛ぶ日本の飛行機に米軍がスクランブルw
胸が熱くなるな
●665 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:23.97 ID:u6dQ5QLK0 (6/11) [PC]
住民投票なんてどこでもやってるだろ
グッバーイ沖縄w
●729 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:26:57.42 ID:u6dQ5QLK0 (7/11) [PC]
アメリカに戻るか中国に入るか
そこが問題だw
●792 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:37.18 ID:u6dQ5QLK0 (8/11) [PC]
百田が ↓
●858 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:32:56.51 ID:u6dQ5QLK0 (9/11) [PC]
どっちでもいい
●911 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:35:01.49 ID:u6dQ5QLK0 (10/11) [PC]
沖縄が独立して米軍がグアムに引っ込んだり国内移転したりしたら
鳩山が正しかったことになるな
それはそれですごいw
●996 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:24.26 ID:u6dQ5QLK0 (11/11) [PC]
あんだけ馬鹿にして日本に残ってくれとわw
8+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:50:16.87 ID:1Q6wciWz0 [PC]
収入は? サトウキビ?
96 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 16:57:05.90 ID:6zWObEI60 (1/3) [PC]
>>8
サトウキビは補助金ざくざく投入してるから、なんとかなってる
本土からの補助金なければ農業としてなりたたないですぅ
348+3 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:10:05.18 ID:QWMPT5Dv0 (1/3) [PC]
>>8
日本から賠償ガッポリ取るつもりしてるんだろ
405+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:12:47.41 ID:HZQZBM8n0 (2/4) [PC]
>>348
実際、賠償金なんてそんなに取れるのかね?
国保有資産買取分と相殺したら足りないんじゃないか?
806+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:30:03.24 ID:QWMPT5Dv0 (2/3) [PC]
>>405
20兆30兆要求すりゃ相殺できるだろ。
奴らからしたら日本がその財源をどこから持ってくるかなんてのはどうでもいい話なんだから。
それで日本が潰れても独立したらそんなこと知ったこっちゃないからな。
413 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:13:05.44 ID:SvrU2vpu0 [PC]
>>348
アホか、独立する場合はこれまでに注ぎ込んだ額を全額返還しなきゃならないんだぞ。
522 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:18:14.40 ID:UowUyzXs0 (1/2) [PC]
>>348
沖縄は島朝鮮
920+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:35:47.40 ID:892x7RRO0 (1/2) [PC]
>>806
賠償金に応じる理由がない。
で終わりだろ。
953+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:45.34 ID:QWMPT5Dv0 (3/3) [PC]
>>920
日本にはなくても琉球にはある!とか言いそうwww
978 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:38.82 ID:892x7RRO0 (2/2) [PC]
>>953
言うのは勝手だけど、履行されなきゃ意味がないし。
353 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:10:20.01 ID:q6ITRuZ20 [PC]
独立と米軍基地は別問題じゃね?
独立しても戦略的な要地からすぐに米軍は出て行くことはないし、思いやり予算を県レベルの財政で賄うの?
何年後かには米軍もでていくかもしれんけど、フィリピンの歴史とか知らないのかな
376+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:11:15.54 ID:VOoc3F3R0 (1/4) [PC]
一時期、北海道でもやってたよな。朝鮮人が。アイヌうんぬんって。
これも西早稲田の人がほとんどでしょ。
406+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:12:50.98 ID:830BmYr10 (7/9) [PC]
>>376
国連で琉球とアイヌが少数民族差別だなんだアピールしてるwww
382+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:11:34.03 ID:InWp7GslO [携帯]
いいんじゃないかな好きにやらせてあげなよ
主要な産業は観光のみでしょ
日本から離れて沖縄国になったら日本からの旅行もパスポートが必要になるだろうが、パスポート持ってない奴らがわざわざパスポート作って沖縄に行くかは知らんがね
現在沖縄のかなりの人間がナマポ受給者だがこいつらの日本からのナマポも終了
沖縄国だけで生活できるならやれば?
534 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:18:39.47 ID:TC+sZxVu0 [PC]
>>382
その観光も不振なのよねw
ホテルにしてもよく働き有能なホテルマンは台湾とかからの出稼ぎで地元従業員はさぼりがちな無能と
施設は古い・従業員がヘボ・グアムやハワイより高い
もうどうしようもなく詰んでる状態
407 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:12:51.89 ID:q7OkN4yM0 (1/5) [PC]
自県の土地である尖閣を侵略される危機に瀕してるのに
なんでこの人たちの頭には本土とアメリカしかないの?
この人たちはなんで中国の話題を避けるの??
417 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:13:09.58 ID:/v+YIemm0 [PC]
内容を読んでみたけど
もはや完全に中国の代弁者だな朝日は
419 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:13:10.04 ID:rBbH7k830 (3/3) [PC]
独立論に便乗した
中国の侵略だと考えないといけないよ
425 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:13:32.19 ID:rHrQtdJV0 (1/2) [PC]
日本から独立→米軍が政権掌握→米軍政
こっちのほうがすっきりするかもねw
今までのようなゴネ得も消えるし
436 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:13:55.32 ID:UkQlKxa30 (1/5) [PC]
八重山「沖縄本島から独立します」
447 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:14:30.14 ID:uaTZxMJw0 (1/4) [PC]
独立したら沖縄は徴兵制になるな
483 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:16:28.41 ID:PHoqBwf20 [PC]
沖縄の人は本土から来た左翼と戦ってるのでは?
「何しに来とんじゃコラァ」「早う帰れぇぇぇっ」「撮るなァ」
辺野古左翼の恫喝をご覧下さい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1431698749/
https://m.youtube.com/watch?v=tVX4SOpzCSc
明らかに本土の左翼www
391 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:12:11.85 ID:yeNQ3U4i0 (1/13) [PC]
>>1
中国の工作資金が唸ってるな
潜水艦一隻より安上がりだからな
504+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:17:13.43 ID:1kSP2qoz0 (1/2) [PC]
>>1
独立→中国が国家承認→自称独立派が人民解放軍に治安維持を要求した為出動→占領→独立派リーダーが琉球解放宣言→独立派の要請により解放軍そのまま駐留
湾岸戦争のクウェート侵攻を例にするならこんな感じだなw
652+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:24:03.15 ID:K2I49FAo0 (4/5) [PC]
>>504
最後に独立派はリーダー以下全員「反革命罪」で人民解放軍の手に
より処刑が抜けている。
737+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:27:11.84 ID:1kSP2qoz0 (2/2) [PC]
>>652
それはソ連コース、クウェート侵攻コースはそもそも独立派が人民解放軍現役士官というパターンw
908 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:34:59.23 ID:K2I49FAo0 (5/5) [PC]
>>737
沖縄の場合だとソ連コースにしかならんだろ?
進駐してくる人民解放軍は「狡兎死して走狗烹らる」の国の軍隊だぞ?
●349 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:10:06.40 ID:A4/GcdGP0 (1/5) [PC]
中国に吸収して貰えばええんとちゃう?
●453+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:15:11.29 ID:A4/GcdGP0 (2/5) [PC]
日本は冷たい 中国は温かい 中国に面倒見てもらった方が沖縄の人も満足やろ
●557 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:19:52.42 ID:A4/GcdGP0 (3/5) [PC]
ええんとちゃう? 沖縄の人は薩摩に苛められ、本土決戦させられ、基地まで置かれ、散々苦しめて我々日本は沖縄の人に顔向けできない
中国なら沖縄を温かく向かい入れてくれる。
●676 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:24:39.57 ID:A4/GcdGP0 (4/5) [PC]
独立さんせーい!
●941 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:21.48 ID:A4/GcdGP0 (5/5) [PC]
中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98
508 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:17:19.16 ID:j9OBB2TT0 [PC]
AERAw
さすが中共の工作機関、仕事してまんなー
509 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:17:21.23 ID:70wmPDnF0 (3/5) [PC]
国際社会からちゃんと認証されるといいね
中国の傀儡国家だとか難癖つけられて
沖縄、ウイグル、ブータン、フェイリピン、ベトナム、台湾、香港、青島、満州
から手を引け、でないと禁輸製作、経済制裁、取るとか言われて
三度目の世界大戦突入なんてならないとは思うけど
511+4 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:17:37.09 ID:Wy5mn6xW0 (2/4) [PC]
独立したら日本企業が工場作って安い賃金で使ってあげるのかな。
中国に作るより言葉が通じる分いいかも。
535 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:18:46.80 ID:FOz4yqjc0 (2/5) [PC]
>>511
輸送コストがかかるから無理。
538 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:18:56.02 ID:Ul9AJ6MP0 (4/7) [PC]
>>511
中国人の方がよく働く説があるんだが。。
586 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:21:04.68 ID:830BmYr10 (9/9) [PC]
>>511
水資源絶望的だからコールセンターくらいしか建たないぞ
664+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:23.47 ID:zY1SLLxR0 (3/4) [PC]
>>511
特区にしたほうが早いだろw
754 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:28:07.99 ID:FOz4yqjc0 (4/5) [PC]
>>664
中国の自治区になるのは間違いない。
自治区の次に待ってるのは大量の中国人の移住だろうな。
沖縄本島があれば海域がもれなくついてくる。
海域がほしいだけで沖縄の人間は全く必要とされていないw
518 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:18:04.28 ID:yg/n4hKU0 [PC]
2chで本土━沖縄の対立煽りやってるのもこの辺の連中か?
沖縄は日本から出て行け、とかみえみえ過ぎて笑えるわアホかと
519 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:18:08.79 ID:QfU+s0410 (2/2) [PC]
支那の搦め手攻勢。
536 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:18:48.59 ID:tLrsAJnx0 (1/3) [PC]
こんな話題が出るだけでも、中国共産党の諜報活動は大成功なんだけどね
戦わずして沖縄を奪う
542 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:19:02.65 ID:o7vKOg0T0 (1/2) [PC]
独立賛成してる奴等は自らが中国に踊らせれてる可能性が
あると少しでも考える脳みそがあるのかねえ・・・
まあないんだろうな
右翼だろうが左翼だろうがこういう奴等が一番性質が悪いわ
ホントに馬鹿なんじゃねえの
まあ大概どっかのスパイみたいな奴らだろうけど
543 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:19:03.56 ID:PVI0poDp0 (2/2) [PC]
方言周囲論と同じだね
沖縄の老人が話す方言は、平安時代の日本語が強く残ってるらしいが、
社会党が最大野党だった時代が、未だに沖縄と北海道に残ってる
554 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:19:44.95 ID:q7OkN4yM0 (2/5) [PC]
沖縄が本土に侵略された植民地という論理なら、
石垣島や八重山も沖縄本島の連中に侵略された植民地という事になるんじゃね?
556+3 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:19:49.91 ID:6/UOeqXX0 (1/4) [PC]
ほんとうに沖縄の人たちが言ってるのか?
565+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:20:19.91 ID:yrXHDMRm0 (6/11) [PC]
>>556
のわけない。
596 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:21:40.03 ID:yeNQ3U4i0 (4/13) [PC]
>>556
それ言うと応援のお金がフトコロに入る人たちがいる
693 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:25.24 ID:qBvgd4TwO (1/2) [携帯]
>>556
そんなわけないだろw
沖縄が独立し、米軍が引き上げたあと
中国が美味しくいただくわけですよ
猿でもわかる戦略
売国マスゴミが頑張るわけだwww
612+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:22:19.68 ID:TYX8YdP1O [携帯]
>>565
だとしたら、負けずにもっと声上げないといいことないよ。
沖縄は、そんな人ばかりなんだねという風になってしまう
892 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:34:22.34 ID:yrXHDMRm0 (9/11) [PC]
>>612
ノンポリの一般的な日本人は気にしないで声ださないからなぁ
でも、このままじゃ拙いって本人たちが気が付かないとエライことになる
697 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:34.48 ID:6/UOeqXX0 (2/4) [PC]
>>565
んだろうけどなぁ
こうゆう奴らの声ばっかでかくてこええわ
558 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:19:53.19 ID:KaoJwSps0 [PC]
独立したら中国軍が乗り込んできて民族浄化まで読んだ
まぁ、確実に今住んでる人達は少数民族扱いになるから、刃向かったら天安門よろしく戦車で牽き殺ろされて魚の餌だわな
沖縄という海域を手に入れさえすれば、そこに住んでる住人なんてゴミと同じ
564+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:20:17.81 ID:LMScbBuL0 (3/3) [PC]
実際アホの翁長がやってる抵抗運動なんて海底から文化財が見つかったから
工事延長させるとかセコい手ばかりだけどなw
605 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:22:03.94 ID:+tiGjQGZ0 (2/3) [PC]
>>564
「ありとあらゆる手段を使って」阻止するのが公約だからねw
572+1 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:20:33.54 ID:VOoc3F3R0 (2/4) [PC]
>>1
www.acsils.org/chineseS
中国語簡体字版の方はすごい内容だな。
(”至今為止,琉球変成了日本以及美国的殖民地”から続く部分)
「今に到るまでに、琉球は日本とアメリカの植民地と化し、
琉球民族は無国家民族、少数民族になり、日米両政府および多数派民族の
差別、搾取、統治の対象となった。」として、
例として1945年の沖縄戦の話や1952年の主権回復で人質にされた、等とある。
これ、中国政府の宣伝用みたいな内容だね。
716+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:26:21.69 ID:VOoc3F3R0 (3/4) [PC]
>>572 の続き。抜粋。魚拓も取った。 >>1
megalodon.jp/2015-0629-1721-15/www.acsils.org/chineseS
中国語簡体字版の方から抄訳。
「1972年まで米国政府の戦後27年にわたる圧政を受け、
米軍軍用地特別法により琉球の土地が強奪され、
知事、全市町村長等の反対を無視してMV22の配備を強行した。
これらは琉球を差別し、植民地統治であることを示している。
880 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:38.36 ID:VOoc3F3R0 (4/4) [PC]
>>716
続き(抜粋で訳してるので興味がある人は原文を参照 >>1)。
「日本人は琉球の犠牲を継続で「日本の平和と繁栄」を享受しようしている。
今後、我々琉球民族は戦争の脅威を受け続け子孫まで平和に生きることは不可能である。さらに、日本企業や日本人開拓者の経済統治の拡大、日本政府の振興開発計画の実施、
琉球の資源の破壊、民族文化の同化政策など精神面の植民地化も深まっている。
これは奴隷の立場である。」
577 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:20:50.35 ID:Pbs+zLD60 (3/6) [PC]
>>1
反基地活動家数十人を集めて、「独立論強まる」と
朝日お得意の捏造見出しを付けただけ。
捏造の朝日、平壌運転
580+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:20:54.84 ID:F1ohIzjU0 (1/5) [PC]
独立しろとか言ってる奴は
シナ工作員だと思ってるだろ?
実際そうだよw
625 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:22:57.97 ID:o7vKOg0T0 (2/2) [PC]
>>580
いやあどうかねえ?
そいつらに見事に騙されたた馬鹿どももいるだろ
689 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:12.55 ID:tLrsAJnx0 (3/3) [PC]
>>580
島耕作ならぬ支那工作だな
593 :ハイパー(資本家) [mail] :2015/06/29(月) 17:21:32.98 ID:1tc5Oviz0 (3/5) [PC]
朝日が完全に中国の手先だって
わかる記事なんだけど
最近そういうふうに思われても居直ってるよな
●595+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:21:34.22 ID:mzIT/ELN0 (1/2) [PC]
独立に際し自治権を沖縄に返上することと基地の強要を即刻やめることは必須だが、現在の助成金は戦後賠償という形で恒久的に支払われるべき
これでやっと沖縄の尊厳と平和が保たれる
632+1 :ハイパー(資本家) [mail] :2015/06/29(月) 17:23:15.24 ID:1tc5Oviz0 (4/5) [PC]
>>595
戦後賠償って
アメリカがそんなもん出してくれるわきゃねーだろ
●683+4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:25:01.60 ID:mzIT/ELN0 (2/2) [PC]
>>632
阿呆か日本が出すんだよ
沖縄国民にどれだけのことをして来たのか誤魔化させはしねーぞ
709 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:26:03.95 ID:+/haIZte0 (2/3) [PC]
>>683
何言ってんだバカ。
798 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:50.46 ID:gcxhrT380 [PC]
>>683
日本が沖縄に何を賠償するんだ?具体的に教えてくれ!
沖縄県民にどれだけの事を?ってなんだ?ばか?あほ?
800 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:53.05 ID:70wmPDnF0 (5/5) [PC]
>>683
日本と沖縄が戦争したの?
戦争してないのに戦後賠償とは、良く意味がわからないんだから
独立するなら残った資産を買い取るのは、独立する時の常識だけど
独立したら賠償がもらえるって一体どこの世界の話してるんですか?
韓国みたいな特例が当たり前だとでも思ってるのですか?
日本人だって現在韓国への優遇を後悔してるのにw
876 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:29.37 ID:cif1oOva0 (3/3) [PC]
>>683
国際法に従えば逆に日本がインフラ代を請求することになるのですが
●597 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:21:44.54 ID:PIpTkAjFO [携帯]
沖縄独立もいいんじゃないの。
日本は尖閣問題から解放されるわけだし。
●318 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:08:47.05 ID:cxikP18O0 (1/2) [PC]
核ミサイルと核ミサイル装備の原潜で独立できますよ
●598 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:21:45.53 ID:cxikP18O0 (2/2) [PC]
つまりあれだ。
沖縄は日本に実行支配されてるというわけだ。
いや、その通りだろ。
601 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:21:52.80 ID:tnnC6M+80 (2/2) [PC]
独立派の頭の中では
独立したら
自動的に平和裏にアメリカ軍が撤収してくれる事になってるのかね?
出来たてホヤホヤの新生国家が
何を実行力としてどうやって大国アメリカと外交交渉するのか
ちょっと見てみたい。
新規独立沖縄からみれば「他国」の人民解放軍の武力を背景に
アメリカと交渉するんスかね?
603 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:21:54.85 ID:yhyw6CVX0 [PC]
>日本人から生まれた子供は血を持ってませんので、難しいと思います
>琉球の島々に民族的ルーツを持つ琉球民族ですので
こいつらたぶん虐殺はじめますよwww
606 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:22:06.92 ID:mHJnxh+z0 (3/3) [PC]
奄美の人達が沖縄嫌ってるのはこれか
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%81%AE%E5%A5%84%E7%BE%8E%E5%B7%AE%E5%88%A5
608+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:22:07.60 ID:BYw1ZDAO0 [PC]
できもしないことをさも夢の実現のようにミスリードするイワンのバカ
マスゴミたる所以
645 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:23:44.80 ID:yeNQ3U4i0 (5/13) [PC]
>>608
スコットランドみたいに住民投票で過半数近くまで行くように感情操作すればいいだけ
610 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:22:16.88 ID:L5U1Mo4E0 [PC]
>南太平洋にある人口1万人のツバルや2万人のパラオも戦後、独立を達成している
近隣国との環境が違いすぎだろ
独立した瞬間あっという間にのみこまれるぞ
●613 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:22:26.57 ID:7QnrVEim0 [PC]
まぁ、ぶっちゃけ軍事的な問題が一番大きいので
日本としてはパージした方が楽な面が多いわな
後は米中で取り合って獲得した所から通行権だけもぎ取る形で収束すればベスト
621 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:22:42.19 ID:62F5g7pH0 [PC]
このような事を記事にしてれば当然だろうな
思っているのは確かにいるが極一部で
大多数ではない
これらは昔からいるし
626+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:22:58.48 ID:nAr0+6ih0 [PC]
沖縄の人たちって世界の歴史というか軍を持たず独立した国の行く末を知らないのかねぇ
本物の馬鹿しかいないのかな
826 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:31:14.67 ID:Ul9AJ6MP0 (6/7) [PC]
>>626
だいたい軍を持たずに独立できた国って、「産業に乏しく領土として全く魅力がない」
「僻地すぎて維持に金がかかりすぎる」、「近隣国が異様に離れている」
「タックスヘイブンで世界の権力者、金持ちの裏金の隠し場所になってる」のいくつかの要因が重なってるからなあ。
●633+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:23:18.52 ID:Ybh9yhCK0 [PC]
こうして見ると日本人は仲間割れしやすいね
今みたいな時代は特に顕著
703 :ハイパー(資本家) [mail] :2015/06/29(月) 17:25:48.63 ID:1tc5Oviz0 (5/5) [PC]
>>633
こうしてみなくても
戦後ずっと在日や左翼や朝日新聞が
日本を割ってきたわけで
636+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:23:31.09 ID:F1ohIzjU0 (2/5) [PC]
諦めろやシナチョン工作員
独立なんか一生しねえからよww
638+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:23:38.47 ID:VMMfTwyl0 [PC]
>>1
ちなみにスコットランドの場合は、北海油田という世界有数の金のなる木があったため
独立しても国民は働かなくても食べて行けるとうことで、独立の気運が高まったらしい。
しかし反面は沖縄は?というと、これは厳しいのでは?と思いますが。
735+5 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:27:09.55 ID:UDOy9ToU0 (3/7) [PC]
>>638
東シナ海に油田あるんだろ?
沖縄のものになるよねこれ。
だったら問題ないじゃないか。
768 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:35.34 ID:UDOy9ToU0 (4/7) [PC]
>>735
ガス田やな
769 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:28:40.04 ID:+/haIZte0 (3/3) [PC]
>>735
なるわけない。技術持っている国においしいところ取られるだけ。
●782 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:03.42 ID:Bz5776Fu0 (5/7) [PC]
>>735
沖縄県全体が独立してもまだ国境線がどこになるかはわからないぞ。
824 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:11.79 ID:cif1oOva0 (2/3) [PC]
>>735
北海油田は操業中
東シナ海のは現状ではどうやっても儲かるどころか赤字
原油価格が暴騰すればペイするかもしれないが
847+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:28.95 ID:v9UXQzPV0 [PC]
>>735
そこは問答無用に中国が持ってくでしょ
日本が手出せないとなれば、動きは早いと思う
893+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:22.63 ID:UDOy9ToU0 (6/7) [PC]
>>847
だったら沖縄独立できないな
「そしたら中国が困るんじゃないかそれ?」www
947 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:32.22 ID:yrXHDMRm0 (10/11) [PC]
>>893
そもそもこのタイミングで沖縄独立を叫んでる奴が裏で大陸とつながってないわけがない
日本と手を切らせ、中国を呼び込めれればそれで目的は達成するのさ
640 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:23:39.28 ID:81por3LZ0 [PC]
from沖縄
戦後国家転覆を図って失敗した左翼共産党員が
行き場を失って流れ着いたのが沖縄なんだよ
それを放っておいたから沖縄がこんなになっちまったんだよ
こいつら戦後から現在までずっと県内外で「沖縄ガー」ばっか唱えてる
地元新聞もテレビも「俺たちオキナワガー」ばっか
こうすることで沖縄県民は「自分は日本人」と思うより
「自分は沖縄県民=沖縄人」と思うよう無意識に刷り込まされるんだよ
自分も「将来は沖縄独立」て自然に考えたもんだがよく考えればおかしいね
沖教祖も県内役所も共産党社民党そして創価学会ばっかり
小さい頃から「米軍基地絶対悪」「天皇制反対」を教え込まれ
大人になれば地元紙2紙が「反米」「中韓友好」だろ
何も知らない地元民はいいように洗脳されてんだよ
沖縄の割のいい仕事は民間も公務も共産党や創価が独占
教職も沖教祖も県内役所も準公務員も共産党員と創価学会員ばっかり
これが孤立したこの島国で実際起こってる事なんだよ
649 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:23:56.06 ID:OFmMzUxU0 [PC]
AERAwww
朝日も日本分裂ならシナチョンが喜ぶから最高に嬉しいだろうなw
661 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:17.61 ID:JuOqWtUX0 [PC]
勘違いしているが、敗戦で沖縄は日本の領土では無くなったのです。
それをアメリカの善意で返還していただいたのです。北方領土をみれば
分かります。アメリカの善意無しでは返還は不可能だったのです。
それを「アメリカは出て行け」と言うのなら、アメリカは返還するんじゃなかった
と後悔していることでしょう。
662 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:19.57 ID:cif1oOva0 (1/3) [PC]
経済的に微妙なスコットランドでも無理だったのに
経済的に全然自立できていない沖縄が独立なんて死亡フラグだろ
667 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:24:28.82 ID:ayFKc2Ia0 [PC]
>>1
海上封鎖に近い地形、それが中国から見た沖縄
中国は軍事攻撃、もしくは政治工作によって、沖縄を無力化する必要があり、現在行われているのは政治工作
数名の「日本国籍保有者」に、沖縄独立論を唱えさせ、それを広告業「マスコミ」を雇い
「プロパガンダ」の発信源とする
本土の低学歴層は、「まーた、沖縄か、さっさと日本から切り離せ」、と言った趣旨の発言をし
沖縄の低学歴層がこの挑発に応じ、日本国内で対立の図を発生させる
さらに中国はこれを根拠とし、「チベット・ウイグル」が批判された際に、「沖縄独立論」を持ち出して相殺する狙いである
677 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:24:43.65 ID:k7nN8EnX0 [PC]
環球時報が沖縄独立に触れた時期と
琉球民族独立総合研究学会の設立時期が
ほぼ同じ
682 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:58.42 ID:3GopkJhD0 (2/2) [PC]
小笠原サンゴみたいに守っててもごっそり荒らしてゆく、あっという間に海洋資源、観光資源などは奪われ破壊される
●688 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:25:11.65 ID:+Nujzln6O [携帯]
早く独立すれば良いのに。日本国憲法には独立を禁止した条項はないからね
いつまでも沖縄人みたいな土人に関わってはいられない。勝手にどうにでも成れば良いんだよ
692 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:23.44 ID:4tNnZ3/X0 (3/3) [PC]
翁長極左知事が
那覇市に中国の方向へ向けて
迎恩門をこさえようとしているらしいな。
四本爪の龍をデザインした柱を立てて
中国への忠誠のシンボルにするとか。
●696 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:34.39 ID:UDOy9ToU0 (2/7) [PC]
沖縄が独立したら堂々と自国軍を保有し核武装もできるようになる。
軽々と日本を飛び越してフツーの国になる。
ヘタレ日本にとっては妬ましいだろうな
おまえら人間の器が小さいんだよ
●701 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:46.00 ID:bKLzL+Eo0 [PC]
何だかんだ言って
地方は元よりマスコミの統制も出来ない
政府が招いた元凶
如何に自民や政治家が無能か分かる
705 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:52.69 ID:mFKH0x/L0 [PC]
しかし独立したのは本島だけだった
706 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:25:53.03 ID:H+uzi9LL0 [PC]
すごいよな。
民主党が政権盗るまで、こんな動きなかったのにさ。
わずか4年で世の中はこんなにも変わるんだな。
いまはまだ絵空事みたいな受け取り方だけど、
あと5年したらかつてのアイルランドみたいに
爆弾テロとかおこりはじめるかもな。
711 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:26:08.37 ID:OH4Z+h2a0 [PC]
自主独立の動きなんてねえじゃん
補助金増やせとかそんなのばかり
724+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:26:32.71 ID:R7gGlF3+0 (1/2) [PC]
国連本部などの国際機関をいくつも置いて永世中立国を名乗る。
国際機関を置けばどの国も沖縄を攻撃できない。
アメリカ軍も自衛隊も必要ない。
というのが沖縄独立論の後ろ盾らしい。
国連職員を人質に取れば沖縄は平和になるとのこと。
764+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:26.10 ID:u+sEgsW70 (4/7) [PC]
>>724
国連職員を人質にとった時点で
テロ組織として潰されますな(´・ω・`)
775 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:47.61 ID:kNd+7SIM0 (2/6) [PC]
>>724
軍事力のない永世中立国なんて、すぐ隣の大国に吸収されるだろ
897 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:28.45 ID:R7gGlF3+0 (2/2) [PC]
>>764
沖縄に国際機関本部、できれば国連本部を誘致する。
各国の国連職員が沖縄に集まる。
中国は国連本部がある沖縄を攻撃できない。
世界中の国連職員を沖縄に集めて人質にすればいい。
この発想の時点でおかしい。
727 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:26:48.86 ID:B5r3usjd0 [PC]
これが分断工作か。だが、米軍基地がある限り、日本政府が独立を認めようが認めまいがどうにもならんよ
739+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:27:15.99 ID:zZZu33j30 [PC]
独立して 沖縄省になるんですねwww
中国人50万人が移民してくるでしょうね
第二のチベットだな 男性は金玉を取られて
女性は性奴隷になる
763 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:25.08 ID:BAjcvgpO0 [PC]
>>739
ほんとこれ
740 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:27:16.35 ID:Wy5mn6xW0 (3/4) [PC]
まぁ独立しようがしまいが、米中が戦争になったら沖縄は戦地になるのは避けられないけどな。
747 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:27:34.44 ID:WDVo1udi0 [PC]
1割にも満たない独立希望者のために全島明け渡す訳ねーわな
本気で言ってるなら紛争地帯になるだけだわ
751+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:27:58.73 ID:6/UOeqXX0 (3/4) [PC]
やっぱ戦争になったら敵は外より中に居る奴らが面倒だな
810 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:30:38.53 ID:HZQZBM8n0 (4/4) [PC]
>>751
在日朝鮮人とかもそうだね
752 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:03.25 ID:dq47UxR5O [携帯]
各国に働きかける前にまず沖縄県民の同意を取り付けるのが先に決まってるだろ
沖縄は独立したがってるって世界に吹聴するのが目的の中国は
755 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:09.30 ID:lJtDF0B00 [PC]
スポンサーは中国すか
アメ製の飛行機やヘリが中国製に変わるだけっすなw
事故率高そうww
756 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:09.83 ID:Do5Iqlju0 [PC]
沖縄独立論の陰には常に中国共産党がいる
760 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:28:21.34 ID:oI7R3VhN0 [PC]
韓国が北にやられた流れそのまんまだな
ろくなことにならんのだがなぁ…
748+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [mail] :2015/06/29(月) 17:27:36.57 ID:J7cavll30 (2/2) [PC]
島朝鮮、最近飛ばしすぎだろ
在日沖縄人、どうすんだ
出歩くとき身分証明書が必要になるぞ
761 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:21.59 ID:Pbs+zLD60 (5/6) [PC]
>>748
朝日新聞や、反日メディアが飛ばしてるだけだから
765 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:28:31.16 ID:JSo5AAcN0 [PC]
マジで独立なんてしようもんなら、独立前に大半の人間が鹿児島あたりに移住するだろう。
人が少なくなった沖縄に大量の中国人が移住してきて、選挙権をよこせとわめき、議会は中国人に乗っ取られるだろう。
767 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:34.30 ID:96tVzJ2n0 [PC]
沖縄人は「今」楽しめりゃいい短絡的思考しかない
政府からのさんざんの援助で
基地周辺の土地を買収して緑地・公園化すれば危険も減ったのに
それもせず、住宅地を増やし、副都心まで作る始末
余った金は島民人口も少ない島への長~~~い橋作り
行政がなんたるかも知らないバカ老人達しかいないからこうなる
本当に沖縄を日本にしたいのなら、若い奴らが頑張るしかないが
成人式見てれば分かる通り、子供もバカしかいないからな
もう日本から切っていいよ
770 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:41.52 ID:YoAFSL4J0 (4/4) [PC]
フィリピンの反対運動でスービックでの米軍が出ていった後、中国がフィリピンにどうしたか
その後フィリピンは米軍を呼び寄せた
歴史は正直だよ。
771 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:28:41.80 ID:dUJe6HrH0 (1/2) [PC]
中国様は是が非でも沖縄を手に入れたいからなあ
今後数十年以内に独立して中国の一部になるのは確実だろうなあ
994 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:22.33 ID:dUJe6HrH0 (2/2) [PC]
まあまずはこうやって反沖縄感情を高まらせるのが中共の最初の戦略なんだろうなあ
●777 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:28:51.28 ID:CiRTZRlI0 (6/6) [PC]
独立後の災難では、移民として生暖かく迎えてやるぞ。
上陸時に海に突き落としたりしないから、心配しなさんな。 少なくとも俺はな。
●784 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:29:07.08 ID:tRo77SGL0 [PC]
沖縄の人がそう思ってるなら仕方ないんじゃないの?
最低だけどね
散々日本人の税金突っ込ませてさ
786 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:10.61 ID:9i+k1Yeq0 [PC]
沖縄が独立しても、与那国、石垣、尖閣は日本に残るよね?
789 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:20.98 ID:FVMwJfty0 [PC]
沖縄が独立できるなら大体の都道府県は余裕で独立できるよね。
●659 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:15.47 ID:MRuyGx4P0 (1/3) [PC]
ウイグル、チベットの独立を支持するから沖縄の独立も支持する
●790 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:23.55 ID:MRuyGx4P0 (2/3) [PC]
ネトウヨ気にするな
お前らが朝から晩まで罵ってる沖縄が別の国になるんだ
よかったなネトウヨ
●866 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:07.27 ID:MRuyGx4P0 (3/3) [PC]
朝から晩まで日本が気になって寝られないチヨン見たいに
ネトウヨはキモイからコッチ見るな
794 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:29:38.85 ID:F1ohIzjU0 (4/5) [PC]
やっぱシナチョン工作員っているんだなww
このスレ見てたらよく分かるわww
●796+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:29:42.34 ID:02VYyMHD0 (2/3) [PC]
143万人の国か国民所得は今の日本の都道府県より間違いなく上になるだろうね、
経済、社会基盤が整備されるまでは国連支援機構からの支援に数年は頼らざる
得ないけど、間違いなく今よりは生活水準は向上するだろう。
しかし米国の協力、理解が全てだろうね、米軍基地駐留を求めるだろうから結局同じだよね
それよりもハワイみたいに米国の属国になる方が可能性は高そう。
973 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:32.43 ID:FOz4yqjc0 (5/5) [PC]
>>796
日本の補助金でなんとかなってる沖縄県が本州の県より上とかありえない。
本州の県に沖縄レベルの投資をやれば沖縄より発展するよ。
なぜなら離島のデメリットがないから。
801 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:29:53.95 ID:oYPPhtDV0 [PC]
独立論者の流入が激しく強まっているだけで
地元民は全く興味がないしプロ市民に迷惑している
803 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:29:54.36 ID:yDtX2Eji0 (3/4) [PC]
そろそろ沖縄知事を外患誘致罪で逮捕する時期だな。
804+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:30:02.04 ID:c6QqnlNs0 [PC]
国家反逆罪ってないの?
851 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:32:38.52 ID:+3tsNfLl0 (3/4) [PC]
>>804
これを実行したら内乱罪の典型事例になる。
811 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:30:39.93 ID:v9n3vSdR0 [PC]
また朝日が煽ってるのか
812 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:30:40.29 ID:yeNQ3U4i0 (9/13) [PC]
どうでもいいって言ってる奴は親中すぎだろ
814 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:30:42.28 ID:1dJRlvyi0 (1/3) [PC]
中国の工作員や反日の極左、朝日新聞や毎日新聞の連中が離間工作に本腰入れ始めたな
沖縄県民の大多数は独立し、中国の支配下に置かれ、チベットやウイグルのように人権弾圧されたくはないだろう
815 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:30:47.09 ID:Pt+Y36iq0 [PC]
沖縄とギリシャの抱える問題って問題の性質は全然違うのに問題の構図はそっくりだな。
654+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:24:05.76 ID:+3+PsQAB0 [PC]
さすがの中国も武力で沖縄占領ができないことは分かってるんで、先ず独立させる作戦に本腰入れ始めたってことだな。
816 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:30:51.77 ID:yrXHDMRm0 (8/11) [PC]
>>654
そんなことは何年も前からやってきてるだろ
ミンス党の沖縄ビジョンとかを見た時、どこまでチャンコロが入ってきてんだと戦慄したもんだよ
あれを真顔で日本の政党の方針として書いてたんだからな
817 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:30:53.87 ID:u+sEgsW70 (5/7) [PC]
100年ほど前、散々援助したのにそれを当たり前と思って
恩を仇で返し、最終的には大国に滅茶苦茶にされて国家分断された所があったな
●818+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:30:57.47 ID:yK++7Bkc0 (1/3) [PC]
オレも沖縄の独立を支持する
勘違いジャップを赦すな
●860+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:58.65 ID:yK++7Bkc0 (2/3) [PC]
金せびるとか何とか言って、沖縄を貶めてる糞がいるけど、立場逆だろ?
金払ってでも沖縄をつなぎ止めておきたいのが日本であって、困窮してるのは日本の方だろ
●959 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:07.30 ID:yK++7Bkc0 (3/3) [PC]
どうせ日本は財政破綻する国なんだよ
ギリシャの比じゃねーのよ
そうなった時に国はなーんも頼りにならんのよ
それを見越して沖縄が自分たちの意思で中国に編入するってのは合理的判断でしかない
困るのは日本であって、沖縄じゃない
立場が逆なんだよ、なのに偉そうに沖縄を見下してる連中は思い知った方がいい
891 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:17.80 ID:4p6QIRhd0 (4/5) [PC]
>>860
何言ってるのキミ?
補助金切るよと非公式に脅したらファびょった癖にw
820+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:30:58.78 ID:UDOy9ToU0 (5/7) [PC]
別に中国になりたいわけじゃないだろ
それだったら独立論じゃなく中国編入論になってるはず
クリミアみたいにな。
850 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:32:38.20 ID:yeNQ3U4i0 (10/13) [PC]
>>820
独立してくれたら沖縄の海域なんか中国の自由自在
822 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:01.52 ID:PoJUYG5U0 (4/4) [PC]
人民日報
琉球独立を提唱する早稲田大学の稲福恵子教授は
「島嶼防衛による軍事化のため、琉球は誤った国家戦略の
犠牲となる危険性がある。基地問題を根本的に解決するには、
完全な独立こそが最も実効性ある方法だ」と述べた。
http://j.people.com.cn/94474/8241932.html
たしかに強まってるなwww
●823 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:31:01.70 ID:J7axfIba0 [PC]
仲間ゆきえや新垣が、外国人になってしまうのか・・・
ちょっと寂しいが
いいんじゃないかな
●829 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:28.42 ID:2/bIykEb0 [PC]
ガス抜き工作なのか?
誰得?
831 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:33.31 ID:w5JmW6Xo0 [PC]
独立詐欺きたか
832 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:33.72 ID:vR14FdaP0 (4/6) [PC]
>>1
遂に朝日新聞が沖縄独立を煽りだしたか
836 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:47.47 ID:M9eCTJ6i0 [PC]
やばいwヤクザと左翼と密入国者の巣窟になる未来しか見えない
治安維持機能が維持できなかったらメキシコみたいにマフィアの治める土地になるんじゃないの?
837 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:31:50.80 ID:tGcQuQ3e0 [PC]
沖縄は怒っていますアピールもいい加減にしないと兵糧攻めだぞ
●316 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/29(月) 17:08:38.47 ID:QJJrU0610 (1/3) [PC]
もう独立待ったなしだな
後ろで糸を引いてるのは中国
太平洋に出るためには沖縄が欲しくてたまらないだろう
最後はアメリカがどう出るかだ
●840 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:05.86 ID:QJJrU0610 (2/3) [PC]
まあもともと琉球は日本の影響より中国の影響のほうが大きいから
取り込まれても違和感ないのかもな
●999 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:38:28.12 ID:QJJrU0610 (3/3) [PC]
中国にとっては沖縄のアメリカ軍基地なんて邪魔でしかたないからな
沖縄は独立するために中国と悪魔の取り引きしそうだな
842+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:10.79 ID:xiX8YgmE0 [PC]
独立するなら日本国が投入したインフラ整備代金や資産とか莫大な額を日本国に払わないとな
法律や国防、通貨とか問題が山積だけどどうすんのよ?
独立とか馬鹿な事を言ってる連中は中国に統治される以外の案が有るの?
889 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:03.94 ID:yeNQ3U4i0 (11/13) [PC]
>>842
独立が目標で言ってるんじゃなくて、金もらって言ってるだけじゃん
●843 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:12.97 ID:y5XtifluO (2/2) [携帯]
日本がアジアを帝国主義から解放したのが正義なら
薩摩が不法占領した琉球を解放するのも正義かもな
848 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:32:33.21 ID:ulHeB1Sf0 [PC]
県知事が米軍基地反対を掲げて当選した事実を忘れるな
沖縄は既にシナチョンの手の内
849+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:36.03 ID:eU8SDSb10 [PC]
これだけ露骨に外国人が扇動する反政府的な工作を放置する国って、他にあるのかねえ
883 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:51.96 ID:+3tsNfLl0 (4/4) [PC]
>>849
日本にはスパイ防止法がないからやりたい放題。
919 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:35:45.65 ID:1dJRlvyi0 (2/3) [PC]
>>849
それなのにマスゴミは「日本は右傾化しすぎてる」って言ってるからね
どう見ても逆だよな
頭がおかしい反日の極左がのさばりすぎてる
854 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:32:42.20 ID:xpZ/McOH0 [PC]
半分くらいが中華の分断工作員なんだろうなぁ。
クリミアの流れになったりしてな。
855+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:32:46.91 ID:UkQlKxa30 (5/5) [PC]
馬鹿は沖縄本島だけだよ
独立したら日本と同盟とか言ってて草だよ
同盟の意味分かってんのかな
956 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:53.57 ID:V/PbcFEH0 (3/3) [PC]
>>855
独立した沖縄と日本が同盟結んでも集団的自衛権が行使出来ないので沖縄を守れないんだけどなw
集団的自衛権に反対してる連中と独立論を囃し立ててる連中が同じなのが凄いよな
986 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:57.38 ID:Wy5mn6xW0 (4/4) [PC]
>>855
憲法9条があるから日本は独立した沖縄を守ることはできません。w
869+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:15.07 ID:U3iDBIGR0 [PC]
沖縄独立唱えて本島以外まとめて独立できるとは思えないんだが
もし本島以外が日本に残留だと領海も排他的経済水域も本島の周りだけで水産資源も枯渇しかねない
農産物も輸入、エネルギーも輸入でどうするのか見てみたいな
918 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:35:35.60 ID:Ul9AJ6MP0 (7/7) [PC]
>>869
たしかサトウキビで蒸気機関車が走るはず。
それでやればいいんじゃないかな。
871 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:18.56 ID:zY1SLLxR0 (4/4) [PC]
この前テレビに写っていた沖縄の人・・・30年前に中国から移住した って言っていたw
872 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:19.33 ID:OczRPYBI0 [PC]
天の最高神(アマミクまたはアマミキヨ)が琉球の島々をつくり、夫婦の神を島に
遣わしたという。夫婦神は島で三男二女をもうけ、長男は国王の祖先となり、彼の
子孫を天孫氏と言う。また次男は諸侯の、三男は農民の、長女は高位の神女の、
次女は巫女の先祖となった。天孫氏は25代に亘って沖縄本島を支配したが、およそ
12世紀末頃に地方豪族(按司)が各地で反乱を起こし、天孫の重臣である利勇が
王を弑し自ら僭称す。しかし各地の按司は彼に従おうとせず、浦添按司である舜天が
利勇を討ち取って国を統一した。舜天の家は3代にかけて支配したが、第3代義本に
よって英祖に禅譲が行われて断絶した。
琉球王国の正史『中山世鑑』や、『おもろさうし』、『鎮西琉球記』、『椿説弓張月』
などでは、源為朝(鎮西八郎)が現在の沖縄県の地に逃れ、その子が琉球王家の始祖、
舜天になったとされる。
873 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:33:25.10 ID:LsxuY+TO0 [PC]
売国勢力はかなり追い詰められて来たようだ。
あと10日だなw
878 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:30.50 ID:KQiCxxjU0 [PC]
主張がシナのそのまんまwww
882 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:33:51.22 ID:9MqTI9EZ0 (2/2) [PC]
アカピは戦争煽るの上手いなぁw
884 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:33:53.57 ID:sD8XQadz0 (1/2) [PC]
おい、こんなの大半の沖縄県民は思ってないよ。
内地からの過激派と、一部の連中だけだよ。
最近の朝日は沖縄をどうしたいの?
AERAで軍用地地主を沖縄の敵の様に書き散らしてみたり。
886 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:33:59.47 ID:z3Pqj9qf0 [PC]
やっぱり沖縄の新聞二紙と朝日新聞は潰したほうがいいな。
894 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:23.08 ID:6dB4PAMu0 [PC]
つまり日本人じゃなくなるのか?
そんなの中華饅頭食わされた悪党しか言ってないだろw
895 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:23.60 ID:Rfv6IfAJ0 [PC]
本島以外はものすごく迷惑してそう
901+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:37.83 ID:u+sEgsW70 (6/7) [PC]
沖縄は同調圧力が凄まじいんだよ
敗戦から1972までの価値観大転換の洗礼を受けてないから
戦時中の日本がそのまま保存されている感じ
939 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:17.56 ID:4p6QIRhd0 (5/5) [PC]
>>901
それって沖縄の左翼は思考の柔軟さが全く無いと言ってるようなもんだなwつまりバカ
●635 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:23:29.36 ID:MkrGh/qR0 (1/2) [PC]
チャイナになっチャイナ
●906 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:34:55.58 ID:MkrGh/qR0 (2/2) [PC]
やっと沖縄という重しから解放されるのか。やれやれだな
909+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:35:00.80 ID:PKUa+s6F0 [PC]
観光でやっていけるから独立でいいと思う
ただ、中国の影響を凄まじくうけるから
自由はないと覚悟した方がいい
962 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:12.60 ID:Whp7fAIw0 [PC]
>>909
観光収入だけで今の生活水準維持できるの?
914+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:35:06.08 ID:FpmHAOnM0 [PC]
独立するとしても 日本に対してとんでもない負債抱えることになるぞ
日本が赤の他人扱いになるだからな そういうの全く理解してないんだろうな
それに、独立してる島国って
よく調べるとわかるけどイギリスとかアメリカとかの加盟国(権限を一部譲渡)ばっかりなんだぜ 自分達で国境警備できないため
935 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:07.37 ID:yeNQ3U4i0 (12/13) [PC]
>>914
今の中国からしたら安い買い物だろが
917 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:35:23.74 ID:MioMGYrR0 [PC]
沖縄には3つの民意がある
・基地の恩恵を受ける人
・基地の恩恵を受けない人
・基地の不満を鳴らす事で恩恵を受ける人
ってのは誰の言葉だったか
何にしてもやりすぎは良くないよ
921 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:35:48.86 ID:vR14FdaP0 (5/6) [PC]
もし独立したら今の米軍が居る基地にシナ軍が駐留し、当然日本からの3000億円は無くなり、
その代り、シナに上納金を支払う事になるだろう。
922+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:35:52.76 ID:iccy3i+50 [PC]
大して高まってないけど高めようとしてるのが朝日だろw
982 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:48.18 ID:1dJRlvyi0 (3/3) [PC]
>>922
正にこれ
朝日新聞の反日思想は異常
923 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:35:53.57 ID:yN/5k2IK0 [PC]
>松島さんによれば、南太平洋にある人口1万人のツバルや2万人のパラオも戦後、独立を達成している。
確かにそうだが、その国の人々がどういう生活水準なのか考えたことがあるのか?
927 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:01.45 ID:s7STLodZ0 (2/2) [PC]
いやいや完全に日本国を無視した敵対行為じゃん
こういう運動や扇動行為自体に外患予備、外患陰謀が適用されないもんなのかな
ちょっとこの辺の法整備を取り返しの付かないことになる前に早くやってくれー
928 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:02.72 ID:0xvDuQbtO [携帯]
シナに取り込まれてるな~
930 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:04.39 ID:tG2aiWGN0 [PC]
沖縄は本島と周辺の島では全く意見が違うので
独立を言うのなら本島と周辺の島を分けて考えないと
だめ。日本のままのjほうが良いという島人も多いだろうから。
石垣など本島に相当いじめられてるとか聞く・
933 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:05.36 ID:/qxjtN2d0 [PC]
韓国でちゃんと学習したので、
日本の資産はきっちり返してもらうか買い取ってもらいますけど大丈夫ですか?w
936 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:10.84 ID:KyqaEarU0 [PC]
2006年 独立派かりゆしクラブの屋良候補 知事選出馬 得票率0.93%
ネタってレベルですらない。
現状、独立派って議員にすらいないだろ。
現知事も、少なくても選挙時は独立派じゃなかったんだし。
938 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:14.91 ID:5s2hvYUu0 (2/2) [PC]
キチガイ左翼と中共のスパイどもが独立煽り出したら
さすがに実際に沖縄に住む人間が声上げてそいつらを排除してくれんと
本土の人間も助けるに助けられんぞ
940 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:19.74 ID:WkL0RJ0o0 [PC]
相当中国から金が入ってるな
●943 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:27.62 ID:WhjbwsZy0 [PC]
とりあえず安倍を懲らしめるためにも独立には賛成する
945+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:31.25 ID:jMQ81LXG0 [PC]
琉球は古来より切り離すことのできない中国の一部とか言って即編入された後は
チベット人やウイグル人同様弾圧されるだけなのに馬鹿じゃねーの?
981 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:46.72 ID:yrXHDMRm0 (11/11) [PC]
>>945
上で扇動してる奴らはとーぜん分かっててやってるだろ
951 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:41.21 ID:YI1M+4L/0 [PC]
在日米軍がいる時点で日本から独立したら、
いままで以上に米軍の影響下に入ると思いますけどね。
相手は日本じゃないから、強権も使いまくるでしょうし。 > 米軍
■955 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:36:53.39 ID:kf0lwMYg0 (2/2) [PC]
中国からすると日本本土なんていらないし
沖縄がアメリカか中国傘下の自治国になって日本は平和になるよ
●957 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:36:59.84 ID:4n9RIw8l0 [PC]
そんなに日本が嫌なら独立すればいいのと違うの?
958+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:00.08 ID:MdENsmvw0 [PC]
朝日の記事だから真に受けるなよw
沖縄でも独立なんてトンデモキチガイだからw
993 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:19.46 ID:yeNQ3U4i0 (13/13) [PC]
>>958
中国は大まじめに工作資金使ってる
●263 :名無しさん@1周年 [] :2015/06/29(月) 17:06:02.06 ID:02VYyMHD0 (1/3) [PC]
独立大賛成!経済基盤、社会情勢の安定する間国連の監視下であれば貧乏でも
独立した方が良い!最近でもパラオが国連の支援を受けてその後独立してるし
沖縄もそれを目指そう!
●966 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:20.24 ID:02VYyMHD0 (3/3) [PC]
中国の後ろ盾があるから日米は怖くないでよ!中国が本格的に立ち上がれば
アメは尻巻いて逃げるよ!(笑)そして台湾朝鮮と共に中国と友好を結ぶのあるよ!
967 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:21.18 ID:/81JxC4F0 [PC]
今以上に軍備増強しないと独立保てないぞ
過去、薩摩と幕府に二重搾取された歴史知らんほどバカなのか
968 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:23.56 ID:w2AnBITJ0 [PC]
沖縄の本島以外全て東京都に編入してしまえ
米軍基地は東京都に編入された島に移してしまえばいいし
んで沖縄本島だけ独立したきゃすればいい
西側の海は全て押さえられるし沖縄に無駄予算を割く必要も無くなる
975 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:37:35.16 ID:EA+duYwj0 (2/2) [PC]
支那に編入されたら民族同化政策で数十年もすれば沖縄人は消滅。
チベット人、満州人、ウイグル人、蒙古人と同じ運命。
976 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k [] :2015/06/29(月) 17:37:36.62 ID:NRJEQhTN0 [PC]
外患罪を適用すべきだと思う。
適用しないから舐められてる。
977 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:36.81 ID:zltFS3/u0 [PC]
中国の工作にふらふらにされる沖縄か
980 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:44.10 ID:iILjmVdz0 [PC]
まぁやってみればいいじゃん
アメリカには更に条件悪い地位協定押し付けられ米兵はタガが外れヤりたい放題、元々は支那の領地だと言い出し勝手に上陸しヤりたい放題
でも武力は無いからサトウキビを鋭利に切って槍の代わりに応戦
●983+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:54.77 ID:bDdcJSLb0 [PC]
すべて、安倍首相とネトウヨの責任!
お前ら、日本をどうしようとしてるんだ!
998 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:25.79 ID:kNd+7SIM0 (6/6) [PC]
>>983
ブサヨが反米煽ってんだろ
984 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:37:55.65 ID:zLyjYKRY0 (6/6) [PC]
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6165030
沖縄本島沖で鉱物1千トン試掘へ…亜鉛や銀など
資源エネルギー庁は2017年度に、深海の海底で見つかった亜鉛や銀などの鉱物の採掘試験を行う方針を決めた。
縄本島沖の水深約1600メートルの海底で、1000トン規模の資源回収を目指す。同庁によると、
深海に眠る鉱物を大規模に採掘するのは、世界でも例がないという。(読売新聞)
これで頭に乗ったか?
●988 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:10.02 ID:Ih01fOUc0 [PC]
沖縄は侵略されたものだから賠償金を支払うのは当然だな。
欧米も民族自決を促しているから沖縄の独立に賛成してくれるよ。
989 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:11.21 ID:IDngMRJc0 [PC]
観光資源ね~本気で言ってるんだろうか
現状ですら、使い切れてないってのに基地がアメリカから中国に変わってさらに貧乏になるだけの可能性とか考えないんだろうか
990 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:13.06 ID:UhnKB//n0 [PC]
沖縄の人々って日本からの補填がない状態での収支のシミュレートしてんのかね
独立するのは簡単なんだよ、問題は日本の補填で暮らしてた贅沢さが維持できないこと
通貨はどうするのか、その通貨はどれほどの信用になるのか?分かってんのかね
あと八重山の住民投票は別にしろよ、あそこは日本に帰属するだろうからな
自分達が武力で侵略した八重山の民を自国領とするのは矛盾するだろw
991 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:16.32 ID:qBvgd4TwO (2/2) [携帯]
シナチョンの工作員が必死すぎて笑えるwww
992 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:17.59 ID:sD8XQadz0 (2/2) [PC]
沖縄独立反対派の沖縄県民だが、独立反対運動を内地の人は支持してくれますか?
994 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:22.33 ID:dUJe6HrH0 (2/2) [PC]
まあまずはこうやって反沖縄感情を高まらせるのが中共の最初の戦略なんだろうなあ
●996 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:24.26 ID:u6dQ5QLK0 (11/11) [PC]
あんだけ馬鹿にして日本に残ってくれとわw
●999 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 17:38:28.12 ID:QJJrU0610 (3/3) [PC]
中国にとっては沖縄のアメリカ軍基地なんて邪魔でしかたないからな
沖縄は独立するために中国と悪魔の取り引きしそうだな
997 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 17:38:24.62 ID:WqhHMT8y0 [PC]
米軍にまたやられたいのか
今度は自分たちが戦わないといけないんだが
1000 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [mail] :2015/06/29(月) 17:38:31.59 ID:4bZ/NQhx0 [PC]
朝日新聞が沖縄の独立を後押ししてるなw
=============
38+8 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:13:08.20 ID:PiPPSJZK0 (1/4) [PC]
本土のみなさん、真に受けたらだめだよ独立論なんて。
沖縄県民だが、家族、友人、親戚でそんな話しているのは一人もいない。
モアイとゆう定期的な親睦会(飲み会)では、沖縄のマスコミにこの話が出たので
独立論のこの大城の話があがったが、全員一致で基地外認定でした。
こんなもんですよ。
沖縄県民のおじさんです。
●54+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 19:14:21.90 ID:8BBnNi2Y0 (2/4) [PC]
>>38
もうそういう嘘いいから
沖縄人が中国人になりたがっているは日本人もわかってるよ
77+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:16:26.56 ID:sTZwVyue0 (2/2) [PC]
>>38
沖縄は沖縄以外を本土の人と分けて考えるのは普通なの?
沖縄県民の殆どが独立は考えてないの?
116 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:19:44.04 ID:PiPPSJZK0 (2/4) [PC]
>>77
かんがえてないよ
ほんとにごく少数の左翼の会合が
マスコミに取り上げられるのはいつものことですよ
117 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:19:53.08 ID:rFivDq3s0 (2/4) [PC]
>>38
大城は米軍の代わりに人民軍・韓国軍・台湾軍に進駐してもらおうとしてるマヂキチ
__
160 :いつものシナ工作員 [] :2015/06/29(月) 19:22:51.13 ID:ciRA3d2f0 (3/4) [PC]
●29 名前: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 投稿日: 2015/06/29(月) 19:12:17.84 ID: 8BBnNi2Y0
沖縄人の本音というわけだね
もうウンザリだ
独立でも何でもすればいい
●54 1 名前: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 投稿日: 2015/06/29(月) 19:14:21.90 ID: 8BBnNi2Y0
>>38
もうそういう嘘いいから
沖縄人が中国人になりたがっているは日本人もわかってるよ
●103 名前: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 投稿日: 2015/06/29(月) 19:18:21.78 ID: 8BBnNi2Y0
>>59
沖縄人は中国人に親しみを持ってるからね
歴史的には属国だったしね
●127 名前: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 投稿日: 2015/06/29(月) 19:20:30.12 ID: 8BBnNi2Y0
>>91
独立するのが一番いいんだよね
__
236 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:28:38.10 ID:81por3LZ0 [PC]
>>38
県民ですが賛同します
県内2紙についても百田氏の発言はある程度同感します
●642+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:58:50.83 ID:eU9uIjJp0 (1/6) [PC]
>>38
そのモアイとかいうサークルって幸福の科学の息が掛かってるだろ?
基本的に沖縄県民はみんな独立容認派だよ
ウソばっかついてんじゃねーよw
681+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 20:01:58.19 ID:4PYJvMeq0 (2/4) [PC]
>>642
まさか模合知らないで工作員やってんの?
ダッセーな、お前w
●824 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 20:11:26.69 ID:eU9uIjJp0 (5/6) [PC]
>>681
ハイハイ幸福の科学幸福の科学…
カルト宗教の信者はわざわざ沖縄くんだりまで出かけて基地のフェンス掃除か
大変だなw
660+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 20:00:20.60 ID:4PYJvMeq0 (1/4) [PC]
>>38
そういう声をどんどん上げて欲しい
このままだと奴らはどんどん付け上がる
那覇で飲むの好きなのに、パスポートがいるようになるなんて悲しすぎる
●684+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 20:02:30.77 ID:eU9uIjJp0 (2/6) [PC]
>>660
ふざけるな
沖縄はお前の為の飲み屋じゃねーよ
とっとと死ね
709+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 20:04:44.52 ID:4PYJvMeq0 (3/4) [PC]
>>684
ファーーーーwwwww
お前沖縄のことなーんも知らんだろw
帰れよ
767+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 20:08:10.61 ID:CfGbaigaO [携帯]
>>38
だったら反日勢力と戦いなよ
沖縄県人が否定してるの見たことないよ
暴れるのは成人式の時だけ?
それともそんなことも政府に頼らないと出来ないの?
845 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 20:13:10.26 ID:5kJUkewo0 (1/3) [PC]
>>767
現地では独立反対運動するほどの議論にすらなってないって事なんだと思う
_______
【沖縄】日本からの「独立論」強まる 描く青写真 「独立宣言し、各国に働きかけて国家承認を求める」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435564093/
【沖縄】日本からの「独立論」強まる 描く青写真 「独立宣言し、各国に働きかけて国家承認を求める」★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435572523/
____
参考:
サヨク・中国・朝鮮工作員たち
●12+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 01:51:13.92 ID:l3/o+zCN0 (1/17) [PC]
独立より
独立運動が広がって混乱になる
それだけで中韓の利になる。
だからこそ右翼は自制しなければならない。わかったかな
国内まで敵を作る気配が右翼にはある。
●41 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 01:58:24.14 ID:l3/o+zCN0 (2/17) [PC]
最近の右翼の行動は
沖縄を敵にするものである。
百田、自民の若手議員これ右翼であるが沖縄を敵にしかねない行動
こういう人間に右翼は迎合しがち。だから自制しろといってる。
あんな新聞はほおっておけばいいし独立論の問題も
右翼が騒いで沖縄を敵にしなければ10年は大丈夫だ
●92 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:07:09.51 ID:l3/o+zCN0 (3/17) [PC]
八重山は2つの新聞があり
新報と日報があるのだよ
左右に分かれている。
だから八重山が保守右翼というわけではないということを肝に銘じておこうな
●123 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:14:10.20 ID:l3/o+zCN0 (4/17) [PC]
他の県が独立を言い出すのと
沖縄が言い出すのとではレベルが違うんだ。
右翼の過剰反応をみてもわかるとおりだ。彼らは日本民族とは明らかに違うのだから。
アイヌは10万人で全国に散らばってるから独立などしようがない。
●185+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:23:21.62 ID:l3/o+zCN0 (5/17) [PC]
右翼の自制心のなさが怖いね
もちろん沖縄の独立派が国連か国際会議で訴えれば
それなりに説得力はあるだろう。別民族だし昔王国だったし。
それに過剰反応することで沖縄人との間で感情をこじれさして敵にしてしまう。こういう愚かなマネだけはしてほしくないね
●229+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:29:46.91 ID:l3/o+zCN0 (6/17) [PC]
>>211
百田、自民の議員
そしてネットの状況みれば
右翼が自制心をなくしてるのは明らか
右翼の議員なんか更迭されてるじゃない。
こういうねことを荒立てることはみんな望んではいないんだよ。
●265 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:34:32.66 ID:l3/o+zCN0 (7/17) [PC]
独立しろっていってるネトウヨのほうが恐ろしい
もはや右翼とも呼べないなにかだ
●284+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:37:15.34 ID:l3/o+zCN0 (8/17) [PC]
>>264
こういう独立論に過剰反応し惑わされるきみらのほうが
おかしいんじゃないか
俺らはたしなめてる側だけどね
●326 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:43:54.22 ID:l3/o+zCN0 (9/17) [PC]
沖縄が独立論がでたり新聞がちょっと変だとしても
沖縄をいじめるなといってるんだ
右翼が過剰反応しても解決する問題は1ミリたりともない
誠意が試される問題ばかりだからね。
右翼の自制を求めるしかないんだね。
●375+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:52:10.78 ID:l3/o+zCN0 (10/17) [PC]
まだ独立賛成者は10%もないんだよね
これが今後増えるか増えないかは
右翼の自制心次第だよな。
●407+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 02:58:15.14 ID:l3/o+zCN0 (11/17) [PC]
沖縄を独立させればいいという考えのネトウヨが多くて驚くよね
こうしたネトウヨの態度はめんどうなものは
もういいやという投げやりの心がそのままでてるよね。
だからネトウヨは政治をやっちゃいけないんだな。
●477 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 03:11:30.78 ID:l3/o+zCN0 (12/17) [PC]
えーと沖縄は独立なんか望んでないのよね
それを右翼が過剰反応して沖縄が独立すると沖縄をいじめてるわけだ
だから右翼はよくよく自制心をもってもらわないと
沖縄が今度は過剰反応するかもしれない
その危険性だな。ほんと右翼だけ自制すればなんの問題もないわけよ。
●547 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 03:23:29.21 ID:l3/o+zCN0 (13/17) [PC]
沖縄はべつに独立したいと思ってないのに
これに過剰反応する右翼のほうが問題よ。
右翼の過剰反応が引き起こす化学反応のほうが怖い
独立してみろと沖縄を敵に回す。愚かで未熟な右翼の思考。
●611+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 03:34:11.92 ID:l3/o+zCN0 (14/17) [PC]
沖縄が本気で独立したと思うときは
日本を捨ててもいいくらいどうしもない国になったときだからね
頭の悪い右翼が今以上に蔓延り、老衰、衰退、負担増、中国のほうがマシなどの状況だな。
衰退しても沖縄に見捨てられないように、右翼は自制しような。
●676 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 03:44:37.06 ID:l3/o+zCN0 (15/17) [PC]
右翼が将来、独立を仕方ないものとしてみてるならさ
沖縄が独立したときにうまく起動に乗せれるような研究は必要だとおもだろう。
だからこういう研究は認めるしかあるまいよ。
なににせよ研究というものは大事よね。
●745 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 03:59:06.41 ID:l3/o+zCN0 (16/17) [PC]
日本 老衰する古い妄執の場
独立 新しい希望の可能性
古い殻は捨てて新しい希望のステージに進もう。と
このようなイメージ操作をされたら
僕らは手をあげるしかないんだよ。
だから誠心誠意これが大事やで。
●802 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 04:13:57.92 ID:l3/o+zCN0 (17/17) [PC]
今のとこは沖縄の独立の手順しかわからないな
これが沖縄の独立後の
政治経済外交のビジョンが見えれば本格的だったのにね
米軍基地をやめさせるための独立論だね。
________
●57+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:09:48.46 ID:JY8Zljx80 (1/8) [PC]
安倍自民党は全く沖縄に耳を傾けないから仕方ないだろこれは
●115+7 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:13:45.12 ID:JY8Zljx80 (2/8) [PC]
おれが沖縄人だったら絶対に中国につくわ
あたりまえだよ
経済力は豊かだし、落ちこぼれる日本について
ましてや米軍基地を押し付けられ続けんなら
日本につくメリットは全く無い
ただし、中国語を修得するのは大変
●145+4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:15:52.33 ID:JY8Zljx80 (3/8) [PC]
>>129
それ沿岸都市部じゃないから
上海など沿岸都市部の所得は通貨暴落の日本より上だよ
●164+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:17:14.35 ID:JY8Zljx80 (4/8) [PC]
>>139
沖縄いけばわかるが、あんな小さい島の半分が米軍基地で占領されてるぞ
人民軍はあそこまで傲慢に占領しないだろ
●179 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:18:49.89 ID:JY8Zljx80 (5/8) [PC]
特別自治区だから今の香港と同じで
べつに何かが急激に変わるわけでもないよ
ただ米軍基地がなくなるだけ
沖縄人として中華人民共和国特別自治区以外の選択肢はないだろ
●393 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:32:48.22 ID:JY8Zljx80 (6/8) [PC]
>>237
中華人民共和国特別自治区なら倍の補助金が出るだろ
いや10倍かも
●434 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:35:04.38 ID:JY8Zljx80 (7/8) [PC]
米軍を追い出すんなら聞く耳を持たず門前払いの自民党政府を相手にしてるより独立したほうが早いよ
●790+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:56:08.86 ID:JY8Zljx80 (8/8) [PC]
日本で居るより中華人民共和国特別自治区のほうが戦場になりにくいメリットが有る
自民党政府はアメリカの傀儡政権だから
アメリカが沖縄を捨て駒にしか考えてないかぎりいつ戦場になってもおかしくない
中華人民共和国特別自治区のほうが平和で安定するよ
_______
●(朝鮮人)119+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:14:17.62 ID:yK++7Bkc0 (1/10) [PC]
独立できるかな?とか余裕ぶっこいてるジャップがいるけど中国が全部お膳立てしてあげれば余裕だから
●201 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:20:14.71 ID:yK++7Bkc0 (2/10) [PC]
この弱者装い乞食が!とか言ってるジャップ国が近々財政破綻を起こす
そうなれば、沖縄ははやばん政府から資金調達ができなくなり、独立しない理由がなくなる
結果、日本からの独立と、世界第二位の経済国、中国への編入がやぶさかではなくなる
●202+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:20:15.33 ID:qUa+gKfs0 [PC]
補助金なしでやっていくのかよwww
と言ったら
中国から貰えばいい
●231 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:21:39.77 ID:yK++7Bkc0 (3/10) [PC]
>>202
その通り
残念ながら、日本は落ち目の国であるがゆえにこういう事が起こりうる
●613 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:46:13.59 ID:yK++7Bkc0 (4/10) [PC]
みんなで沖縄の独立を支援しよう
おもしろそうじゃん
●654+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:48:13.03 ID:yK++7Bkc0 (5/10) [PC]
>>611
>今まで沖縄に渡してきた金は、返却されなくても、いいんじゃね?
んなの負担させてきた分なんだから当然じゃん
むしろ独立祝い金払うべきだろ日本は
●687 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:49:41.51 ID:yK++7Bkc0 (6/10) [PC]
アメリカは韓国に拠点移せばいいから何の問題もないよね
●762+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:54:18.01 ID:yK++7Bkc0 (7/10) [PC]
まーだ「ビジネスなんだろうな」とか見当外れの楽観論言って現実逃避して胸なで下ろしてシコシコオナニーしてる馬鹿ジャップがいるのか
はやばん破綻する日本といつまでもビジネスで繋がってられるわけないだろう
日本のお役はおもう終わったの
中国について行った方が実利が得られる
日本人に馬鹿にされなくて済むしね
●813 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:57:18.63 ID:yK++7Bkc0 (8/10) [PC]
>>790
ほんとこれ
●899+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:02:24.36 ID:yK++7Bkc0 (9/10) [PC]
ジャップは何余裕ぶっこいてんの?
金なら中国の方があるんだけど
日本人が沖縄に向ける醜悪・悪辣な態度よりも、ちょびっとだけでも良心見せさえすれば、
沖縄の心は中国に傾くよ
実利もあって、なおかつ人権も尊重されるからね
シナシナ馬鹿にしてるけどジャップの沖縄に対する態度は人権軽視の差別もいいとこ
●998 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 19:07:24.19 ID:yK++7Bkc0 (10/10) [PC]
沖縄の問題になると、ネトウヨがワラワラ湧いてきて、チョンガー、シナガー、工作員ガーとかわめき散らしながら民度の低さを世界にアピールして、
それによって沖縄はますます日本に留まる理由がなくなっていくという負の悪循環がおもしろい
________
●214+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:20:46.17 ID:A4/GcdGP0 (1/6) [PC]
沖縄県民の総意なら仕方ないわな リベラルの久米や大橋も独立賛成しているのか
●255 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:22:55.85 ID:A4/GcdGP0 (2/6) [PC]
日本は朝鮮より、琉球のほうがよっぽど迷惑かけたわな 独立したいんやからしゃーない
●322 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:28:30.98 ID:A4/GcdGP0 (3/6) [PC]
独立してもへーきへーき
●416 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:34:08.98 ID:A4/GcdGP0 (4/6) [PC]
独立して沖縄も憲法制定、日本国と同じく9条持てば、中国なんか攻めてこんわ 安心せい
●442 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:35:42.96 ID:A4/GcdGP0 (5/6) [PC]
ついでに埼玉あたりも独立せい
●469 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/29(月) 18:37:16.09 ID:A4/GcdGP0 (6/6) [PC]
ガッキー、安室も、仲間由紀恵、ちゅらさんみたいな美人が出てきても日本人じゃなくなるのか かなしいなあ
_______
●492 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:38:41.67 ID:PDi7Ik2A0 (1/6) [PC]
>>459
沖縄よりも自立できてない国は国連加盟国の半分以上だろ
別にいいじゃん、沖縄が独立しても
●510+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:40:40.21 ID:PDi7Ik2A0 (2/6) [PC]
沖縄独立しておまえら困るの?
困るのは沖縄県身、得するのは中国。日本は領土減るけどプロ市民が減って±ゼロかな
●585 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:44:48.52 ID:PDi7Ik2A0 (3/6) [PC]
チベットだって人民政府主席は翁長みたいな中共中央政府の犬みたいなチベット人
翁長にぴったりだろ
●635+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:47:16.17 ID:PDi7Ik2A0 (4/6) [PC]
>>577
尖閣って持っててもその海域で漁できんじゃん
低所得者が多い沖縄県が無くなると日本の一人頭のGDP上がるで。大学進学率も跳ね上がる。離婚率は下がる
●692 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:49:59.71 ID:PDi7Ik2A0 (5/6) [PC]
沖縄の軍用地に年間900億円出してるんだろ
税金だぜ。独立してもらえば900億円がおまえらの金になるんだぜ
●729 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/29(月) 18:52:09.46 ID:PDi7Ik2A0 (6/6) [PC]
>>699
沖縄県民にとって南シナ海は汚染された海。
埋め立てしようがジュゴン殺そうが汚物処理のためだから仕方ない
_______
[EUに支那の脅威?] ギリシャ危機に救世主・・・中国 「借金、工面してもよい」 + 国債購入約束の情報も
1+14 :鴉 ★@転載は禁止 ©2ch.net [mail↓] :2015/06/30(火) 21:35:17.46 ID:???
ギリシャ危機に救世主? 「借金、工面してもよい」と示唆=中国首相
サーチナ 6月30日 15時15分配信
中国共産党機関紙の人民日報系の人民網は、中国の李克強首相がギリシャの債務危機問題で、中国が「ギリシャが(問題を)克服するための一切の懸念や求めに対して、実際の行動で対応する」と述べた。
発言は29日だったが、人民網は30日午前9時55分(日本時間同午前10時55分)に報じた。
李首相は28日から7月2日にかけて、ベルギー、フランス、OECD本部などを訪問中だ。現地時間29日午後に行った、
欧州理事会首脳と行った記者会見で、ギリシャの債務問題について中国政府の立場を表明した。
李首相は、欧州連合(EU)について、中国の全面的戦略パートナーであり重要な貿易パートナーだと表明。
ギリシャがユーロ圏内にとどまれるかどうかは、ユーロの安定だけでなく、世界の金融の安定と経済の復興に関係していると指摘。
中国は大局的観点から「ギリシャ政権が債務危機を克服できるよう、中国自身の努力をする。ギリシャが(問題を)克服するための一切の懸念や求めに対して、実際の行動で対応する」、
「中国はこの事態に対して建設的な役割りを果たそうと望んでいる」などと述べた。
李首相が具体的に述べたわけではないが、ギリシャに対しての資金支援を申し出たと受け止められる発言だ。(編集担当:如月隼人)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000156-scn-bus_all
__________________
3+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:36:38.34 ID:zskbMpJk (1/8)
取り込まれるな
欧州を破壊する楔となるか
661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:51:37.46 ID:gxmMqtaj (1/2)
>>3
いや、こうなる前から
ギリシャの観光資源を買い捲っていたから。
後は、根幹を握る機会をねらっていただけ。
ギリシャの通貨が元になるのもすぐだろう。
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:36:40.64 ID:3wPb9kuK
予想通りすぎて腹痛いwww
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:37:14.99 ID:TQuG1GXW (1/2)
ギリシャの国旗に黄色い星が浮かび上がるのですね。
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:37:42.07 ID:gf0gA9GB
新興宗教みたいなもんか
弱ってる人間を狙う
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:38:26.22 ID:7K3nKLT+
人民元をユーロに両替するチャンスアルよ。失敗するとドラクマになるアルよ。バクチは難しいアルね・・・
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:38:39.18 ID:UA5YimiZ (1/4)
EUはこの事態をわかっちゃいないだろうな~~~~
気が付いたら、戦争したくなってるかも
13+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:39:21.64 ID:m4m/Vj0I (1/2)
中国からギリシャに年間1000万人の移民
で、ギリシャからEUに散らばって、EUの過半数を中国人にしちゃえば、
EUは30年で中国のもの
なんだ楽勝やん
38+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:42:18.51 ID:W3f3GTms (2/2)
>>13
マジでやるからなシナは
158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:56:19.33 ID:HMP13KOX
>>38
あの国は50年単位で考えてそうで怖いね
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:39:26.08 ID:qTjXCajM
何だろう。
面白すぎる。
ラノベより荒唐無稽だ。
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:39:38.30 ID:PoEDzWn7 (1/4)
ついにEUも対岸の火事じゃいられなくなったな。
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:39:39.60 ID:EurDst1A (1/7)
エーゲ海に中国様の島が出来るのか
18+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:39:47.28 ID:Hp8hXqFn (1/2)
何十兆円と中国が全額肩代わりするのか?
今月2400億円肩代わりしたところで
来月にも2400億円肩代わり・・・
156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:56:14.18 ID:nUKV6g0U
>>18
やる
ロシアが同じ事を考えてるけどネックになるのが人口
その場合に牽制役となるはずのトルコはISIS絡みでアメリカと水面下で対立してボロボロ
だったらロシアがそんな一見荒唐無稽な中国の策に乗る余地は十分ある
375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:15:00.36 ID:NSiW02/W
>>18
中国がこういう発言することで
EUに金を出させるのが目的でしょ
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:40:02.37 ID:/9/bUkrU (1/2)
闇金wwww
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:40:12.53 ID:IGfLwmmN
中華人民共和国ギリシャ自治区になるのか・・・
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:40:15.90 ID:3oo0EI36
ゼウスは中国人だったアル
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:40:32.57 ID:L6c7VmUX
さて・・・どこに租借地をつくるかな・・・
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:41:14.80 ID:OVkFtkMZ
けど、中国もまた限度額一杯まで、ADBからお金を借りています。
自分の借金を返してからいえばいいのに
27+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:40:56.96 ID:6Ytpcqrm (1/5)
40兆円肩代わりするん?
太っ腹だと思うが、代償が何なのか。
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:41:39.81 ID:5+EXcQTG
>>27
民族浄化
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:42:57.62 ID:m4m/Vj0I (2/2)
>>27
ほんのすこしの移民を許可してもらうだけだろう
なあに毎年たった1%だ(中国人の)
28+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:41:03.04 ID:mScwxlPk
まあ全土担保なら2100億くらい出るだろ。
あとは軍港だな。
中国はロシアより先にギリシアに軍港作りたい。
無論それを機能させるつもりはない、政治的な道具だ。
714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:59:23.00 ID:PY4bgGTU
>>28無論それを機能させるつもりはない
日本の水源とかも購入してたっけ。
中国って、下心は露骨だけどそれなりに先読みした工作が大好きだよね。
でも、先進国相手にこんなあからさまな脅しは、文字どおりコケ脅し。死亡
フラグ外交でしかない叛。意ありと判定されて徹底的にボコられるだけw
36+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:42:15.72 ID:+Fbu/oAv
いい加減特亜の災厄を欧米の連中にも味わってもらいたいので、
これは朗報。さてロシアはどうでるかな。
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:47:04.31 ID:c/G1Fhr4
>>36
力づくで取り合ってもらいたいな
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:42:19.94 ID:tAm/J5SQ (1/2)
建設的な役割ねえ。
ギリシャを実質的な植民地にするとかかね。
まあ、そのくらいしないとギリシャ人の性根を叩き直せないかもしれんけど。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:42:40.88 ID:bbZ8GeUw
大挙して押し寄せて、占領するね
元の住民は収容所送りだね
46+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:43:05.97 ID:gAyTIzBJ
ギリシャ「カネなら返せん」
EU「うるせぇ返せ」
EU「あ、AIIB参加するんでー」
中国「うむ。我は偉大アル!」
⬇
ギリシャ「カネなら返せん」
EU「うるせぇ返せ」
中国「うむ。我が肩代わりしてしんぜよう。我は偉大アル!」
ギリシャ「かかったw」
EU「チョロいなwチンクwwww」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:08:35.72 ID:nFXSmWaR
>>46
ギリシャと中国がはじめから組んでたパターンもありやろね
それにしても、みえみえのできレースっぽいよね
誰のシナリオなんだか
(´-ω-`)
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:43:43.22 ID:6QQggR/I
もう実際ギリシャの富裕層が持ってた小島とかを中国人が買い捲ってるらしいよ
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:44:02.53 ID:6Ytpcqrm (2/5)
代償は通貨「元」の欧州圏での影響力拡大とかかね。
肩代わりも「元」でするとか。
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:44:20.10 ID:Hp8hXqFn (2/2)
ギリシャ文明が黄河文明についに滅ぼされる時が来たか
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:44:29.73 ID:tXqrtuPY (1/5)
いくらでも用意する、ただし元でだが
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:45:14.15 ID:f8xEyeAU
あれ?この件たしか、中国がEU債権を長期で買い入れするって話だったぞ
直でギリシアに突っ込むわけじゃないだろ
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:45:50.11 ID:TZE2Hdg8
ギリシャにしろ中国にしろ、借りた金を最初から返す気のない国は強いな!
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:45:51.14 ID:PoEDzWn7 (2/4)
外貨流出が激しく株価のコントロールも忙しいのに、ずいぶん金あるな。
69+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:46:50.28 ID:Ep8uDvr3
>>1 国内は不良債権だらけの支那蓄は人民元と労働力しか提供できないだろw
739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 23:04:04.81 ID:9JWQwDzX (2/2)
>>69
労働者を大量動員してギリシャの仕事を総ざらい。
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:47:22.60 ID:KLQnsW8Z
ODA廃止フラグ来たな
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:47:35.40 ID:5MqUnWvs
泥舟のオーナーからの助け舟の申し出とはね
83+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:48:04.05 ID:mqfegAr2
シリア内戦で地中海に寄港地を失った黒海艦隊の、代わりの寄港地をロシアが狙っていたはず。
このあと、ロシアがどう出るか見ものです。
862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 23:26:07.36 ID:E+RXZqtG
>>83
南米のナイトクラブで隣り合わせた見るからにヤバそうな顔の男と
「お前日本人か? オレは日本人好きだぞ」
「・・・そそそうですか・・・どうしてでしょう」
「日本人は踏み倒さないで借金返すからな」
みたいな会話があったという旅行記昔ネットで読んだことがあるな
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:48:13.25 ID:ADUp4x/P
海軍港基地用の土地がギリシャから中国に99年間貸し出されます w
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:48:45.98 ID:SLflrMtL
デフォルトより酷い事が起きそうw
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:48:49.35 ID:7f5a7LsZ
共倒れだろ
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:49:19.31 ID:tAm/J5SQ (2/2)
ギリシャはユーロから離脱して代わりに人民元を使うとかもありか。
ドラクマ復活よりは現実的かもしれん。
ついでに人民元も国際化。
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:49:20.42 ID:Gw0DPeCj (1/9)
恩を売ろうというのがミエミエ
その前に補填する金あるのか?
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:49:28.13 ID:nzhurjMN (1/3)
中国とヨーロッパは地理的に離れてて軍事的脅威は両国間でほとんどないから
経済連携が図れてたけど、ユーロ圏の国に直接中国が干渉することになると
EUもウトウトしてられなくなるだろう。
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:49:40.19 ID:tXqrtuPY (2/5)
ヤクザ同士の騙し合いになるんじゃなかろうか
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:50:19.16 ID:TQuG1GXW (2/2)
中国がギリシャにどんな提案をしてくるのかちょっと楽しみではある
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:50:25.01 ID:DU9vG+yf
困ってるときに買い叩くのは有効なんだよな
日本もロシア相手にきっちりやれてれば今頃は丸く収まってたはず
108+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:50:34.07 ID:EurDst1A (2/7)
ギリシャは金目の物を漁る中で見つけたパンドラの箱を開けるのか
115+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:51:27.14 ID:Y6UpDNQZ (2/5)
>>108
そのパンドラの箱の底には希望は残ってないんだがw
109+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:50:41.16 ID:zskbMpJk (2/8)
湾港・鉄道・電力・放送などインフラを借金の担保に
ライフラインを掌握したら次は投資移民と長期出張労働者の受入
その次は外国人参政権
中華系が国民の半数を越えたら支那編入の国民投票
134+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:53:21.01 ID:EurDst1A (3/7)
>>109
ギリシャで中国人が過半数を取る前に、EU内の他国に移住するのでギリシャは大丈夫だと思う。
149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:55:25.86 ID:zskbMpJk (4/8)
>>134
ああ、そう言われればそうだな
EUは本当に移民排斥しないとヤバい
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:51:13.53 ID:tb2PsIWa
EUにくさびを打ち込んだのは
日本ではなく中国でした
117+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:51:35.53 ID:VvDBAEL/
借金で首が回らなくなった多重債務者と闇金の関係?
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:52:29.87 ID:Y6UpDNQZ (3/5)
>>117
闇金つーか地上げ屋じゃね
123+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:52:09.05 ID:Gw0DPeCj (2/9)
ギリシャなんか手に入れてどうすんだ
工業技術なにもないぞw
いまシナが大ピンチなのは工業国としての技術が無いからであってだな
137+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:54:06.62 ID:PoEDzWn7 (4/4)
>>123
エーゲ海と地中海を面したギリシャを買取り、東欧諸国を徐々に浸食する。
125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:52:14.04 ID:HqhvwekI
普通ならNOだが、ギリシャはやってることが共産圏よりの政策ばかり
中国だから踏み倒しなんてさせてくれないだろうが、それくらいの方がギリシャもまともに返す気になるだろうし、ギリシャとしても港提供するくらいで金くれるなら良い位の考えしなかさげ
126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:52:15.47 ID:PoEDzWn7 (3/4)
朝日 「薄情なEUに代わってギリシャを救済した偉大な中国。 沖縄にとっても希望の持てるニュースじゃないか。」
135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:53:38.57 ID:vSI0yIme
中国の目標は世界覇権ですから、ヨーロッパ侵略への道になるのか
見る見るうちに人民が増えますよ
139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↑] :2015/06/30(火) 21:54:09.45 ID:hLNy3uU/
>>1
金を出すとは言って無いな。
AIIBで集めた金をギリシャに使うワケには行かんからナー
140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:54:18.25 ID:mt+xNYIX (1/2)
シナ人が入り込んだら、ギリシャに観光客は来なくなるだろうな
貴重な遺跡をぶっ壊して、変なリゾートホテルや怪しいテーマパークとか作りそうだし
景観なんて丸ごと変わっちまうだろう
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:54:32.15 ID:Wd850fBA
いずれ人民解放軍の基地になるだろうw
EUは近くに中国が有るってどんな気分かわかるしいいんじゃないの?
148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:55:24.23 ID:nzhurjMN (2/3)
中国の管理下に置かれるか、それを危惧してドイツ・フランスが尻拭いするか。
●152+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:55:53.79 ID:RnNcGPXP (1/2)
戦前のジャップだったら鉄道利権よこせとか領土割譲しろとか言ってたな
163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:57:03.97 ID:TocxdAL3 (2/17)
>>152
現在のシナだったらギリシャ民族殲滅だろうな
●191+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:00:08.34 ID:RnNcGPXP (2/2)
まぁ中国が弱ってた時、ジャップは侵略してきたけど、ヨーロッパ人は中国の美術品を買い叩いて行ったから同じことをし返すんだよ
212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:02:28.99 ID:WXpeDiJa (3/14)
>>191
もともと、蒋介石とケンカしてねーよ。
蒋介石も万里の長城以北に興味無い。
ましてや…関東軍は中共は眼中に無い。
なのに、何故戦うハメになったのか不思議だなぁ。
●159+1 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@転載は禁止 [mail] :2015/06/30(火) 21:56:22.66 ID:y0dtMRK7 (1/21)
世界のヒーロー中華人民共和国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:58:11.62 ID:uhni/JGU (2/9)
>>159
明らかに汚染が広まるイメージなんだがw
153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:55:59.42 ID:WXpeDiJa (1/14)
>>1
2000兆円の借金をどう返すんだよ?
あー、AIIBか。
ん?
他人の金で借金返すところが、同じようなとこに金貸すわけ?
154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:56:05.49 ID:zdXQeTrC
13億の中国人民がギリシャ経由でEUに雪崩れ込む
157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:56:18.75 ID:MSOH4P8I (1/2)
まあ、ギリシャに基地作られても問題ないけど
ギリシャが反日国になってしまうのは斬円やわ~
166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:57:26.13 ID:eZ61ru70
今のアフリカの惨状を見ろ
あれよりヒドイことになるだろうさ
この先の未来、永遠に頭を押さえ続けられるんだぞ
国中にシナ人が溢れかえるんだぞ
170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:57:47.17 ID:+nhfOMNA
隣国なら脅して回収も可能だが、ギリシャはシナ本国から
遠すぎて武力で圧力もかけられない
踏み倒そうと思えば余裕で踏み倒せるんだよねぇ
まぁ実際には口だけで終わるんだろうけどさ
171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:57:51.20 ID:/ozRQ5q/ (1/15)
遠いアジアの事だから何があっても関係ない!と中国の無茶苦茶さに眼をつぶって金儲けに走っていた欧州の連中が、
気が付けば目の前の中国の飛び地から我が事として中国の脅威に直面するハメになり、めぐりめぐって反中シフトが
欧州にも敷かれるようになるオチか。
173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:58:19.44 ID:SIHgVA6O
中国裕福層は制限なしでギリシャ国籍取得可能
174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:58:28.33 ID:xFF7zpBn
一兆円規模の元をユーロだかドルだかに替えるってことでしょ?
バブル崩壊に備えるには絶好の機会だよね
間に合うといいけど
175+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:58:43.29 ID:KQCMBs2/
中華移民10万人とバーターとか
自分にメリットが無いと金を出さないシナw
179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 21:59:29.84 ID:zskbMpJk (5/8)
>>175
桁が二つ以上少ない
177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [mail] :2015/06/30(火) 21:58:48.37 ID:x+E6+h4n (2/2)
中国は半島の扱い慣れてるからなぁ
185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:59:46.17 ID:x7fk889q
ギリシャ取るだけじゃ中国は満足しないだろうな
ギリシャと中国の陸続きの間の土地も全部取ろうとするのが強欲な中国人
186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:59:50.23 ID:vF8Lss+P
中華覇権がヨーロッパの分裂に介入することで、間違いなく戦争の火種になるぞ。
187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:59:56.83 ID:nvQLFIY8
意外とギリシャ、バカかもしれないな。
おそらくその気になるなるだろう。
その気になった後が怖い、とも知らずに。
189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:00:02.64 ID:yUa8zWoS (1/2)
うわー、やっぱり
AIIB設立ニュースでこれまでの欧州が終わるかもしれんと
思ったのコレだったか
超巨大毒豚マン食べるんですかー
192+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:00:08.47 ID:DQQz3hzG
わずかの金と大量のシナ人が来るんですねわかります
205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:01:58.13 ID:/ozRQ5q/ (2/15)
>>192
<丶`∀´> < ウリナラも少し連れて行ってもらえるという事ニカ!
202+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:01:34.56 ID:AZajVT3R
朝鮮人はよくみとけ
日本が朝鮮を併合した時と酷似してるこの流れを
204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:01:50.61 ID:CGI2HGtj (1/2)
> 具体的に述べたわけではないが、ギリシャに対しての資金支援を申し出たと受け止められる発言だ
自分からは決して言い出さないんですね、わかります。
207+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:02:02.85 ID:xEJb0arR
完全におまえらの予想通りに進んでるなwww
さて見返りに中国は何を要求するだろうね?
・地中海に寄航地確保?→行く船がなくね?
・中国人の移住促進?→トルコ人だけでも問題なのに中東からのアラブ難民、それに中国人なんて無理だろ?
EU残留させといて域内への入り口として活用ってのがあり得る線だよねぇ?
292+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:08:35.17 ID:TocxdAL3 (3/17)
>>207
簡単な所でありえそうなのはギリシァ軍基地の50年間借用契約とかだね。
共同使用という形にしてギリシャ軍の防衛費削減の為とか自国民保護の名目で陸海空あわせて最低1個師団規模の駐留
次にギリシャ国内の資源開発企業に相乗りか独自開発利権ゲト。
かの国はそこそこ天然資源出るからねー
次に移民制度簡素化
シナ民族流入させて欧州切り取りの足がかりにするどー!
343+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:12:28.27 ID:CGI2HGtj (2/2)
>>292
> 簡単な所でありえそうなのはギリシァ軍基地の50年間借用契約とかだね。
EUが許すとは思えんがね
382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:15:38.21 ID:TocxdAL3 (4/17)
>>343
まぁ基本許さないだろうねぇ。
ギリシャがどんなギリギリス生活送ろうがそれでもギリシャを助けていくって覚悟があるのならそれを阻む為にもEUはギリシャを助けなければならない。
さて、どうなることやら。。。
209+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:02:05.19 ID:Btii1EQd (1/2)
AIIBに我先にと入るような馬鹿国家ばっかですからEU。
中国様には赤子の手をひねるようなもんですわw
223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:03:25.45 ID:/ozRQ5q/ (3/15)
>>209
遠いアジアの人事だと思ってたからねぇ、何かあっても。
211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:02:15.99 ID:/Wz+ffnU
ドイツも中国と仲良しなんだからOKじぁないの
フランスも武器を中国に売りたいだしWIN WINだね
235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:04:18.49 ID:qujJPol4 (2/4)
ギリシャに借地して軍港建設
それをロシアが間借りする。
いつの間にかヨーロッパは射程距離内。
南沙より先にこっちがやばい
●(在日朝鮮人)236 :眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx @転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:04:20.37 ID:iZHRbxqq (1/7)
中国は強いな、日本とは大違いだ
●(在日朝鮮人)249+4 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@転載は禁止 [mail] :2015/06/30(火) 22:05:08.22 ID:y0dtMRK7 (4/21)
アジアのリーダーから世界のリーダーになりつつあるね中国
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwww
215+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:02:35.49 ID:mS4ZYYi9 (1/2)
結局ロシアに侵攻されるか中国に買われるかなんかな
240+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:04:40.84 ID:WXpeDiJa (4/14)
>>215
ブルガリアのシメオンの子孫とか言ってるヤツが暴れかねん。
バルカン半島がロシアの手に落ちる事は無い。
チトーみたいなヤツが居ないとな。
272+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:07:10.64 ID:mS4ZYYi9 (2/2)
>>240
ユーロ圏はロシアより中国を取るだろうね
298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:08:43.02 ID:WXpeDiJa (7/14)
>>272
ロシアもシベリア利権を確定させる為に、
支那を取ります。
ユーロが勝手に争うならいちいち相手にしねーな。
251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:05:12.93 ID:R5tkL/XQ
30日の2000億円分肩代わりしても意味ねーぞ。
IMFやEUだって、そんなはした金欲しいわけじゃない。
256 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:45:28.90 ID:r9Ji40xp0 (1/7) [PC]
元だったらいくらでも無限に支援、いいバブルのはじけどころ手に入れたなあ
258+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:05:45.33 ID:Higkc72c
韓国がやった「助けると言ったが、あれはウソだ」をやるわけだな
268+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:06:31.70 ID:uhni/JGU (5/9)
>>258
リーマンショックの再来w
今度は何ショックになるんだろ?w
269+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:06:47.42 ID:RwphmgPn
人民服を着て自転車に乗るギリシャ国民か・・・胸が熱くなるな(´・ω・`)
556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:35:12.16 ID:8KjBXrUX (2/2)
>>269 人民服って日本の学生服を模して作ったんだが
271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:06:49.16 ID:sbPxL9Nb
中国の金利7%でw?
つまるところデリバティブか、借金の形に土地不動産を中国に売ってギリシャは金利分税金免除か。
284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:08:06.54 ID:Gw0DPeCj (6/9)
ギリシャ食いつくのはいいけど
ホントに金が出てくるとは思えん
286+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:08:12.80 ID:uOyHJA8Z (1/4)
ギリシャがユーロ通貨にとどまる限り、ネズミ算式に借金が膨れ上がるのを
構造的に解消するのは無理なのだが、中国も太っ腹だねぇ。
305+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:09:12.46 ID:/ozRQ5q/ (5/15)
>>286
そこで通貨を元にチェンジさせるアル
●312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:09:43.94 ID:CMNvClWA (5/12)
>>305
日本円の信用って落ちてるからな
341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:12:19.61 ID:uOyHJA8Z (2/4)
>>305
借金自体はユーロ建てだから、中国の一方的な持ち出しになるね。
上海市場がアレなのに、そんな余裕があるのかねえ。
299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:08:54.24 ID:hygQscuj
借金工面するとかそういう問題じゃないだろ。
国際法を順守させるために色々やり取りしてるのに。
まさに土人がたまたま金持ちになっていい気になっているのと同じ感覚だな。
そもそも国が借りてる借金として国債的にみたら大した金額でもないし
ギリシャの借金の金額より中国がADBから借りてる金の金額の方が大きいという
自覚はあるのかよ。
300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:08:58.79 ID:/USQBc5b
せいぜい数か月分程度の返済分を負担して、その代わりに租借している港湾などを
完全占有するんだろ。
そして、そこに農民工のような者を次々住まわせて定住の既成事実にしたり、
占有地に核廃棄物などの貯蔵庫とか拵えて、その付近から地価を下落させたり、
治安民度を悪くさせて徐々に侵略する算段だろう。
最終的には飛び地領土を目論んでいると思うわ。
316+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:10:01.39 ID:efdCyEHM (1/13)
これいい話だろう
中国の脅威を欧州もしることになる
中国はアジアの恐ろしさを教えてやれ
とりあえず艦隊作ってギリシャに派遣だ
なんなら陸軍や空軍もおけよ。
393+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:16:21.88 ID:6Ytpcqrm (3/5)
>>316
> 中国の脅威を欧州もしることになる
それな。あいつら日中間の安全保障についてはスルーして
中国相手に金儲けばかりしてたからな。
今後は無関心ではいられなくなる。
413+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:18:01.94 ID:efdCyEHM (4/13)
>>393
でも軍は派遣しないんじゃない。
まず南シナ海が狙いで次に東シナ海で
次に西太平洋だから。
ギリシャには西の中国人の拠点とかじゃない
あくまで、経済や中国移民の拠点だろう
455+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:22:35.65 ID:6Ytpcqrm (4/5)
>>413
天安門事件以来継続中の、対中軍事技術輸出禁止の解除はあるかもなー
形としてはギリシャへの支援だけど、ギリシャへの債権国の支援と同義だから。
478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:25:14.34 ID:B6gyDLmL (1/10)
>>413
さすがにそれは無理だよな。
ギリシャはNATO加盟国だから、そんなことは出来ない。
484+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:25:58.15 ID:efdCyEHM (6/13)
>>455
それはアメリカが許さないだろう
台湾も、日本も許さない。
アメリカはNATOの親玉だから
欧州を抑えるだろう
影で輸出や迂回輸出はもうしてるし
524+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:31:23.91 ID:6Ytpcqrm (5/5)
>>484
アメリカの欧州への影響力が減っているとは思わないか?
アメリカの権威が盤石ならAIIBへの欧州各国の参加は無かったでしょ。
538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:32:49.74 ID:pYg8EfHw (9/32)
>>524
アメリカのというか、オバマが失政やってるだけだからなー。
日本も民主党政権時代は碌に相手にされなかっただろ。
それと同じ。
576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:39:08.91 ID:efdCyEHM (8/13)
>>524
AIIBは経済だから
武器輸出は経済だが
そもそも人道にうるさい
欧州が人権を侵害している
中国に武器輸出したらそれこそ欧州は
最低の金儲け野郎になるしな
裏で武器輸出してるし、武器輸出
解禁したらアメリカはマジギレだよ。
NATOの親玉だからそこは許さないよ
絶対にできない。
322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:10:34.87 ID:Eqd6KW1I
街のチンピラにヤクザが近づく構図ですな
334+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:12:00.37 ID:YAD0weP+
日本は中国ODAを今すぐやめろ
●353+2 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@転載は禁止 [mail] :2015/06/30(火) 22:13:03.00 ID:y0dtMRK7 (8/21)
>>334
あっそれ中国への朝貢外交だから中国に戦争で勝てない限りやめることはできないよww
384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:15:41.19 ID:RwFmohf+ (3/5)
>>353
うわぁ…劣等感塗れの朝鮮人丸出しの台詞やんw
シナ人はそういうミジメな台詞吐かんぞオイw
346+4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:12:33.80 ID:drxQZ/NI (1/6)
大朝鮮(中華人民共和国)
北朝鮮
南朝鮮(大韓民国)
ギリシャ改め西朝鮮←new
どんどん増えるよ朝鮮の輪
●355+3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:13:12.32 ID:CMNvClWA (7/12)
>>346
日本は東朝鮮
●366+1 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@転載は禁止 [mail] :2015/06/30(火) 22:14:01.27 ID:y0dtMRK7 (9/21)
>>346
チョン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:12:52.59 ID:ol3/XnRk
欧米のメディアが中国の経済成長を好意的に報じてることもあって
一般の欧米人は中国にあまり警戒心がない。だからギリシャはたぶん食いつく。
354+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:13:07.08 ID:pYg8EfHw (1/32)
英独に見事に釣られたな、中国。
これは、欧州が抱える不良債権を中国が押しつけられる形になる。
AIIB参加もその布石だったんだろうな。
習近平、完全にババ引いた。
383+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:15:40.99 ID:vpxfdcNm (1/2)
>>354
逆じゃあ
この場合返せなかったらギリシャは中国の言うことを聞かなくてはいけないという条件を中国は出せるのだよ
金欲の中国がいったいどんな条件を出すのやら…
402+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:17:01.20 ID:pYg8EfHw (3/32)
>>383
出せないよ。
今度はギリシャが容赦なくデフォルトカードを中国にちらつかせることができる。
英独も自分の不良債権が処理できたから遠慮無く煽れるしね。
429+2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:19:31.72 ID:vpxfdcNm (2/2)
>>402
中国はデフォルト前提で貸す国だぞ
そういう相手の弱みを握ってつけ込むのが中国の外交だから嫌らしい
448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:21:33.60 ID:uOyHJA8Z (3/4)
>>429
先に貸した方に優先権があるから、今から中国がカネを出してもドイツや
アメリカに吸われるだけだよ。
459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:22:55.32 ID:pYg8EfHw (6/32)
>>429
つけ込めないって。
もう中国にギリシャ債権の貸し倒れを飲み込めるだけの余裕は無い。
更に中国が何か言えば今度はEUがが中国に干渉してくる。
完全にギリシャの借り勝ち。
359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:13:29.07 ID:29vmyoUP (7/11)
不思議だなぁ
【金融】ユーロ急落、株は大幅下落・為替は円高が進む(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435548924/
361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:13:34.43 ID:ppVYfbfz (2/2)
ヨーロッパ人は中国人の怖さを知らないのかね?
白人国家の常識が通用する相手じゃないぞ
距離が離れてるから危機感がないんだろうか
389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:15:57.76 ID:34MGseQv
それにしても中国も馬鹿だね。
これで欧州から警戒されるようになるのは間違いない。
390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:15:59.83 ID:l33iCo6D (1/3)
ドイツが泣きついたかな。
ドイツは債権回収できなくなった上、ギリシャ離脱によってリスクが無くなったと判断されてユーロが上がると言う最悪の可能性があるからな。
通貨高による輸出不信と債権回収不可のダブルパンチをうけるぐらいなら支那に借りを作ったほうがいいと思ったんだろう。
追い込みすぎなきゃ永遠の負け組になったギリシャから永遠に利息回収できたろうに。
貸す額と回収する額の調整をミスったな
408+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:17:25.75 ID:WOYNuvi1 (1/2)
中国は遠いアジアで蛮行を働いてるだけで、富はちゃんと運んでくれる国
それがEUの喉元に食い込んできて、英・仏・独がどう対応するかだよなw
これが成功すれば中国は覇権を取るだろうし
458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:22:49.95 ID:79tPKV5U (2/2)
>>408
中国<>ロシア間の動きも気になるし
ギリシャはバカだから、これをカードにEUに「援助しないと、EU抜けるよ?」と迫るだろうし
EUは頭痛いだろうな
422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:19:04.29 ID:DLkDFysQ
中国はウイグル抱えています
ウイグルは別名東トルキスタンです
ギリシャとトルコは仲の悪い隣国で領土問題があります
さて答えは何でしょう?
●432+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:19:57.52 ID:CMNvClWA (10/12)
日本には中国のような余力はないんだよ。日本はもうダメなわけね
国民の借金も1100兆あるし
477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:25:13.18 ID:e8N+BEuI (6/6)
>>432
日本の債務は内債な。
本当にヤバい対外債務は日本が41兆円に対し中国は140兆円。
435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:20:03.32 ID:K3i9+rkC (1/2)
シナは自分の心配した方がいいよ
450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:21:45.65 ID:qujJPol4 (4/4)
ドイツは間違いなく中国の味方
問題はイギリスとフランス
あそこはやる時はやる
爆撃もいとわない
501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:27:41.32 ID:R7cdNd3m (2/4)
いくら移民送りこんだところで、そいつらが中共にいつまでも義理立てするとは限らないが
イスラム移民に苦しんでる欧州はどういう反応するか見物ですな
507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:28:27.78 ID:cvN5ixjJ
2012年の記事だけど、もうギリシャは中国にかなり買い占められてるんじゃないかな?
>欧州の入り口」ギリシャ、忍び寄る中国の影
>アテネで市民と直接対話すると、まず中国人かと問われる。
>筆者が日本人と分かると警戒心を解く。
>「中国は我が国の港を買っているのよ」との一言がきっかけで調べてみると、
>中国の国営海運会社コスコ(中国遠洋運輸公司)がアテネ首都圏の外港都市ピレウスのコンテナ港運権益を
>35年契約、34億ユーロの対価で購入している。
>さらに、ピレウス港近郊の陸運への積みかえ施設と梱包センターも既に買収。
>ピレウス港湾運営会社の株式23%取得の意向も示している。
>クレタ島の港にも食指を動かし、ギリシャ第二の都市テッサロニキでは、
>コンテナ・ターミナル入札に参加したところで市民の反対運動に遭っているという。
>加えて、中国資本は、アテネ国際空港の20年契約の権益(2026~46年)に関して5億ユーロの対価でギリシャ政府と獲得交渉を進めている。
>アジアから見れば「欧州の入り口」ともいえるギリシャのインフラを「どさくさに紛れ買い占めている」(某市民の言葉)と見られるの
523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:31:23.71 ID:ISc54v2P
これが成れば中国の作戦勝ちだよ。ギリシャだと借金は返済出来ないけど中国だったら返せるかも、って思わせられれば中国の勝ち。
中国は色々理由付けてすぐに返さずとも少しづつ金を出す、EU諸国は取りっぱぐれたくないから中国をないがしろに出来なくなる。
結果、EUへの影響力が増大する。
2+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 21:35:59.89 ID:3YEEiTBV
AIIBwwww
534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:32:08.54 ID:9Cpp2WKb
>>2
中国市場が欲しい欧州にとって、そこがギリシャの負債を抱えるとリスクが高まるね
かと言って無視できない、と
そして中国はEUの負債を抱えることで、中国が破綻したらEUも終わり、一蓮托生の形に出来る、と
しかしそんな上手くいくのかね
アメリカとロシアのカードの出し合いだとアメリカに部があるというか、
世界のATMとして扱われている日本にしわ寄せが来そうなんだよな
そろそろ日本は他国を犠牲にして自国を守るべき時期に来ていると思う
540+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:32:59.06 ID:uOyHJA8Z (4/4)
IMFは実質ドル基軸体制擁護のための機関なんだな。
そのIMFへの借金をデフォルトしたギリシャに支援するのは、
米ドル基軸体制への挑戦なのだが、その辺を分てやっている事なんかね。
561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:35:45.23 ID:/5E7ljvc (2/5)
>>540
衰えてきたドルの隙間狙って人民元を基軸通貨にするのが中共の目的でその為の軍拡でしょ?
558+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] :2015/06/30(火) 22:35:19.27 ID:u/28GCOE
【国際】中国がギリシャに急接近、狙いは欧州進出の足掛かりか 国債購入約束の情報も…★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435670694/
570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [↓] :2015/06/30(火) 22:37:01.83 ID:29vmyoUP (11/11)
>>558
>しかし、中国の対ギリシャ支援は、ほとんど「口約束」の段階にとどまっている。
なんだ、口だけかw
======================
【国際】中国がギリシャに急接近、狙いは欧州進出の足掛かりか 国債購入約束の情報も…©2ch.net
1+11 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net [mail] :2015/06/30(火) 20:20:08.75 ID:???*
産経新聞 6月30日(火)20時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000604-san-cn
【北京=矢板明夫】欧州を訪問中の中国の李克強首相は29日、ブリュッセルで記者会見し、
ギリシャ財政危機について、「ギリシャがユーロ圏に留まることができるか否かは、
国際金融の安定と経済復興に関わる問題だ。中国は建設的な役割を果たす用意がある」と述べ、
ギリシャ問題に積極的に関与する姿勢を示した。
中国は、ギリシャを手がかりに欧州での存在感の拡大を狙っている。
中国は、ギリシャの財政問題が深刻化したこの数年間に同国に急接近した。2014年6月19日、
李克強首相がギリシャを訪問し、約50億ドル規模の貿易・投資協定を締結。
その約1カ月後の7月13日、習近平国家主席もギリシャを訪問し、観光、
金融分野などで協力を深めることで合意した。
中国の国家主席と首相が1カ月以内に同じ国を訪問するのは極めて異例だ。
さらに両国は15年を「海洋協力年」と決め、今春、北京とアテネで祝賀イベントを同時開催した。
緊縮財政に反対するギリシャのチプラス政権発足後の今年3月、ドラガサキス副首相と、
コジアス外相が中国を訪問した。中国からの投資と観光客の誘致が目的だが、
中国からの経済支援を得るのが真の狙いとみられる。中国側との会談の詳細は発表されていないが、
将来的にギリシャの国債購入などを中国側が約束したとの情報もある。
中国が対ギリシャ支援に動いているのは、欧州での中国の存在感と影響力の拡大に加え、
ギリシャの最大の港湾、ピレウス港の開発整備に中国企業を参加させ、
工事を主導したい思惑があると指摘される。中国が欧州への陸海路のインフラ整備を進める
「新シルクロード(一帯一路)構想」で、ピレウス港は欧州の関門といわれる。同港を確保すれば、
将来的に中国海軍が欧州に進出する際の足掛かりにもなるといわれる。
しかし、中国の対ギリシャ支援は、ほとんど「口約束」の段階にとどまっている。
ドイツやフランスなどの債権国への配慮と同時に、ギリシャのユーロ圏残留を望んでいるからだ。
欧州問題に詳しい中国人学者は「ギリシャとEU主要国の問題がうまく片付けば、
中国はすぐにギリシャへの本格支援に動く可能性がある」と話している。
_______________________
2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:20:43.66 ID:G/PkNYQ90 [PC]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
5 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:21:03.30 ID:zLYI2HFG0 [PC]
共倒れ
24+8 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:24:02.38 ID:mYW2xj3f0 [PC]
中国にメリットあるか?
65 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:28:14.87 ID:O4gQPdft0 [PC]
>>24
ロシアとの演習でこないだインド洋廻って黒海まで行ってたし
あの辺りに軍港でも欲しいんじゃないか
91 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:30:14.87 ID:6U6c+Kq+0 (1/2) [PC]
>>24
中華思想
領土拡大はシナ人の遺伝子に刷り込まれてる。
黄河文明が古代ローマに侵攻するんだぜ!
874 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:54:39.50 ID:60yfW9pi0 [PC]
>>24
> 中国にメリットあるか?
上海で株が暴落していて
ギリシャショックが起きると
支那が経済崩壊するから
630+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:20:37.33 ID:GOqylXaH0 (2/4) [PC]
>>24
EUに傀儡国家ができるメリットは計り知れないだろ。
675+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:24:51.66 ID:r0LvYZLF0 (3/11) [PC]
>>630
?何でEUの借金は踏み倒す気満々で、中国の借金は真面目に返すこと考えてるの?
明らかにEUやアメリカのほうが強いんだから、借金の返済順序はアメリカ→EU→中国だろ
別に中国には借金返さんでええやん
704+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:27:44.33 ID:G6cKOOfpO (5/8) [携帯]
>>675
ヒント、人民解放軍
ヒント、中国移民
ヒント、担保
ヒント、法律改正
776+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:38:00.44 ID:GOqylXaH0 (3/4) [PC]
>>675
借金返してもらうのが目的じゃないよ。むしろ借金漬けでいい。
そうすればギリシャを通してEUの政策に影響を及ぼせるし、市場へのアクセスが段違いに容易になる。
武器も売れるようになるからイスラエル(≒アメリカ)にダメージも与えられる。
28 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:24:22.76 ID:kIBzupPY0 (1/2) [PC]
まあこうやって安全保障上のリスクを吹聴し続けて
EUからの譲歩をねだるんだろうな
30 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:24:45.43 ID:uWorYkeW0 [PC]
手口がヤクザ
21+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:23:39.45 ID:DFRzM57N0 [PC]
シナが巣食う前にシェンゲン協定失効させないと後悔するぞ。
35 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:25:05.62 ID:e1QaO7k50 [PC]
>>21
ユーロを同じ国とみなし出入国を云々って奴だっけ?
49 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:26:31.47 ID:yN24JDh70 [PC]
これって、EUは勿論、ロシアにも火を点けるよなw
39+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:25:31.77 ID:ZUlIIyMn0 [PC]
何で日本はこんな中国にまだODAを出してるの?
55 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:27:29.17 ID:1xjCjmgE0 [PC]
>>39
ほんこれ
●104 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:31:43.94 ID:N2iSlqum0 (1/4) [PC]
>>39
国交回復の時に、
田中角栄が、南京大虐殺の賠償の代わりとして、半永久的な経済支援を裏で約束したからな
いわば自民党の負の遺産だよ
●143+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:35:31.77 ID:N2iSlqum0 (2/4) [PC]
このままだと第三次世界大戦は
アメリカ、EU、中国、韓国、インドvs日本、ロシア、イスラム諸国、パキスタン、北朝鮮
という図式になるな。日本頑張れ
●194 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:39:44.49 ID:N2iSlqum0 (4/4) [PC]
>>179
ネトウヨ頭お花畑www
155 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:36:47.73 ID:QJ7fuau70 (5/5) [PC]
>>143
糞食チョンの頭の中はお花畑杉w
179+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:38:31.21 ID:82LAYp8Q0 (2/3) [PC]
>>143
こうだろ
( ロシア + 中国 + 韓国 ) VS アメリカ + 日本 + インド + EU + カナダ + オーストラリア + 東南アジア各国
69 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:28:52.86 ID:EspBff1i0 [PC]
中華思想をなめちゃいけない
× 支援
○ 買収
× 欧州進出
○ 欧州侵略
71+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:28:56.99 ID:D+DH0Pu70 (1/2) [PC]
国民意識がまともなら日本は投資して将来性に期待しても良かったが
民度がアレだからなw
中国でも手を焼くと思うw
81+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:29:53.37 ID:YFxBMoNQ0 [PC]
>>71
単に西方進出への足がかりとしか見てないだろうから、民度とかどうでもいいんじゃね?
96+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:31:12.74 ID:D+DH0Pu70 (2/2) [PC]
>>81
国民がおきに召さなかったら、寄って集って中国排除するよ必ずw
122+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:33:24.87 ID:fzM8e5sC0 (2/33) [PC]
>>96
中国人以上に異常な中華思想のギリシャ人が
大人しく黄色人種の言いなりになるわけがない
126+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:34:04.55 ID:yNIhI5Ig0 (2/3) [PC]
>>122
ロシア相手ならどうだろ?
922 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:00:50.90 ID:pWlT4qko0 [PC]
>>126
同じ正教圏だし民族的にも近いけど、
おれがおれがはお互い様だからどうだろうねえ?
76 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:29:24.81 ID:WFStCFg70 (2/2) [PC]
ヨーロッパはあのへんに非ヨーロッパ的勢力が入ってくるのを極度に恐れるから
これはたいしたアナウンス効果ですよ。
79 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:29:43.39 ID:wVo83AeI0 [PC]
日本を叩き中国を甘やかしたアメリカはキューバに戦艦置かれそうになって中国を警戒しだした
ヨーロッパも商売のため日本を叩いて中国を甘やかした。ギリシャに基地を置かれたら中国への対応変わるよ
日本からしたらムカつく話だけどな
80 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:29:44.48 ID:VBPEc9pA0 [PC]
抵抗力が落ちると中国病にやられる
がん細胞のような国
94 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:30:55.28 ID:SjtLmuIz0 [PC]
口約束というこの報道は嘘だ。
既に、港を半分以上買い占めてる。
世界第5位の規模をもつギリシャ最大の港・ピレウス。“ギリシャ人の宝”と言われるこの港が今、中国マネーに買われようとしている。
http://www.nhk.or.jp/documentary/aired/150510.html
●103+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:31:37.18 ID:nT8w2+AX0 (1/2) [PC]
世界経済の救世主中国。
日米くその役にも立てず。
●554 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:13:49.96 ID:nT8w2+AX0 (2/2) [PC]
対価に帰化用件弄くらせて中国の人口の1%、1300万人をギリシャに帰化させれば永遠にギリシャ首相は中国人。
111 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:32:05.31 ID:SEI7qx1i0 (1/2) [PC]
EU相手にゴネまくるギリシャに便乗して、
それで欧州への発言権を得て、ギリシャと一緒になって
欧州を揺さぶろうという魂胆だろう。
113 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:32:27.59 ID:MvQs7IJk0 [PC]
1年前に協定、協力を約束してるのに結局破綻するんだから中国はこれまで何もやっていなかったか
やっていたとしても無駄なことしかやってなかったんだろう。
結局口約束だけなんじゃないかな。
124+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:33:42.25 ID:2A7gd4Fn0 [PC]
中国が取れば一帯一路が大きく現実味を増す
ロシアがとればセヴァストポリどころではない、まともな不凍港入手
185 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:39:07.66 ID:+m1VT5it0 [PC]
>>124
ロシアはシリアに施設持ってるぞ
それで必死にシリアに粘着してる
127 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:34:05.36 ID:lU65RNOX0 [PC]
悪魔が契約書片手にやってきたな
135 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:34:51.32 ID:8GvmkJqI0 [PC]
ギリシャにもシナの工作員は一杯だろうからな。 そういう方向に動くのは当然。
日本の工作員もそろそろ排除しないと、何かの時には危ないぜ。
151+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↑] :2015/06/30(火) 20:36:10.46 ID:zWfCCNJB0 [PC]
崖っぷちのシナにそんな余裕はないだろ
経済】中国:株価急落で政府が買い支え、中央匯金は1970億円でETF購入
中国本土マーケットの急落を受け、政府系投資会社の中央匯金投資公司が買い支えに動いたようだ。
上海証券取引所の開示資料によると、29日付で主要ETF4本に100億人民元(約1970億円)規模の
資金が流入していたことが分かった。1日当たりの購入規模としては、過去に例を見ない大きさという。
具体的な購入者は明らかになっていないものの、中央匯金の可能性が高いと指摘されている。
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201506300150
【国際】中国政府、地方政府が管理する年金基金に株式投資認める方針 6000億元が市場で運用される可能性も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435656575/
248 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:44:42.91 ID:TwQUJdVV0 (2/4) [PC]
>>151
下記がAIIB設立とギリシャ情勢でまた変わるかもって話じゃないかな?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4752
> 中国は新興国に対し気前よく大金を貸しており、ここでベネズエラでの経験から
貸出条件を厳しくすると国際的な開発環境に大きな影響を与える可能性がある。
しかし、中国が「底なしの貸し出し外交」(open-wallet diplomacy)に制約を加え
始めたのはベネズエラだけではない。
ジンバブエは、昨年100億ドルの救済パッケージを断られ、約束された20億ドル貸付
には具体的な石炭鉱山のプロジェクトおよび将来の採掘による税収が担保とされた。
中国は、世界銀行やIMF、アジア開発銀行といった多国間機関が貸し付けに厳しい
条件をつけるにはそれなりの理由がある、ということを学んでいる、と指摘しています。
167 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:37:53.76 ID:gWzVWGtk0 [PC]
筋書き通りだな
やれよ、お好きに
【速報!】ギリシャがデフォルトへ!!EUがギリシャ支援交渉打ち切り!!ギリシャ債務不履行で世界金融市場はリーマンショック以来の大混乱となるおそれ!!
http://newstopic.pw/f
189 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:39:23.78 ID:sAzeuAti0 [PC]
中国、何調子いいことを言っているのだw
こんなのポーズだ、ポーズw
中国自身が、バブル崩壊して危機が高まっている。
ははーん、わかった。
中国はギリシアの不良債権を引き継いだので
中国経済が悪くなったという、言い訳のシナリオを用意したいんだろ。
たぶん、そうだw
192 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:39:34.41 ID:W1V+cMap0 [PC]
これで欧州も少しは中国の脅威を認識するだろう
201 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:40:04.29 ID:hZa4nV3n0 (4/8) [PC]
中国がギリシャになって、中国人がヨーロッパのあちらこちらに逃げる
EU内の移動は自由だからね
これしかない
203 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:40:08.40 ID:QGZxN9ba0 [PC]
借金30兆を全額肩代わり。
毎年数千億円の援助を条件に中国領土にして貰えばいい。
中国本土からの移民で100年後にはギリシャ人はいなくなるがな。
206 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:40:24.92 ID:xfK+qao70 [PC]
EU諸国に牽制だろ いいのか中露が俺狙ってるぜ 次はお前らかもな・・・
嫌なら無条件融資だろwって
__
●225 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:42:25.17 ID:OUt9sFtX0 (1/12) [PC]
( ´,_ゝ`)プッ 産経
絶対ねえからさ
ロシアも中国も、ギリシャがデフォルトして、ユーロ圏から離脱した後でないと動けないし、動かないわね
>ピレウス港は欧州の関門といわれる。同港を確保すれば、
>将来的に中国海軍が欧州に進出する際の足掛かりにもなるといわれる。
頭がおかしいとしか言いようがない
●258+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:45:42.81 ID:OUt9sFtX0 (2/12) [PC]
( ´,_ゝ`)プッ 産経
絶対ねえからさ
今の時期支援したら、債権者=EU諸国の支払いに充てられるだけだろ
何が嬉しくて、そんなことするのか
少し考えれば、解る話
●311 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:50:08.16 ID:OUt9sFtX0 (3/12) [PC]
李克強、ギリシャと債権者間の交渉で解決キボンヌって言ってるだけだからね
http://forex.hexun.com/2015-06-30/177153419.html
●333 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:51:42.55 ID:OUt9sFtX0 (4/12) [PC]
まだ稼働もしてないAIIBとか言ってるの、馬鹿なの?
そもそも、アジアじゃないし、ギリシャも加盟してないしね
●350 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:52:58.55 ID:OUt9sFtX0 (5/12) [PC]
また、産経に騙されることになると思うよ
●510 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:10:26.09 ID:OUt9sFtX0 (6/12) [PC]
悪いけど、ギリシャに人民解放軍置いて、中国に何のメリットあるの?
そもそも、NATOとEUは別だぜ
●591+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:17:29.43 ID:OUt9sFtX0 (7/12) [PC]
あのー、ギリシャはAIIB入ってないから
対象外だよ
馬鹿なの?
629 : ◆UMAAgzjryk [↓] :2015/06/30(火) 21:20:26.80 ID:BUxabEfD0 (2/2) [PC]
>>591
入ってるよね?
抜けた国の中になかった
●610 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:18:54.15 ID:OUt9sFtX0 (8/12) [PC]
産経読者って、馬鹿ばっか
●636 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:21:08.69 ID:OUt9sFtX0 (9/12) [PC]
産経って、ずっとこんなガセ記事で扇動してるんだよね
670+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:24:07.55 ID:3CnrHrh30 (2/11) [PC]
産経がーとか言ってる香具師
人民網にも載ってるわけだが
http://biz.searchina.net/id/1579640?page=1
>中国共産党機関紙の人民日報系の人民網は、中国の李克強首相がギリシャの債務危機問題で、
>中国が「ギリシャが(問題を)克服するための一切の懸念や求めに対して、実際の行動で対応する」と述べた。
●692 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:26:42.14 ID:OUt9sFtX0 (10/12) [PC]
>>670
だから拾い読みだろ
欧州理事会首脳との記者会見だから、一応話は合わせるだろうよ
この後にギリシャと債権者との話し合いで解決することを望むとか言ってるからね
●739 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:32:36.04 ID:OUt9sFtX0 (11/12) [PC]
今現在、ギリシャに中国人なんてほとんどいないからね
統計データとして出てこないから、1万人未満だわ
●785+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:39:44.98 ID:OUt9sFtX0 (12/12) [PC]
欧州の中国人は、
フランス 70万人
イギリス 46万人
イタリア 32万人
スペイン 14万人
ギリシャ 1万人未満
897 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:57:59.53 ID:0ZP0QllC0 (2/2) [PC]
>>785
人民日報が出て来た瞬間話逸らしやがったw
__
230 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:42:39.24 ID:Zl3FKGNQ0 (2/8) [PC]
イスラム国家の不法移民の背景にいるのもどうせコミンテルンだからな。
だから、組んでるんだよ。ギリシャの左翼政権自体が、親中派なんですよ。
中国ロシアは前々からちょっかいかけてたんでしょう。
ロシアの行動がどうなるかは知らないがね。
日本もこうなる可能性があるんだよ、下手するとね。
本当に危なかったよ。原始人だらけになったらもう取り返しがつかない。
232+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:42:52.84 ID:OtIrWgzJ0 [PC]
予想通りの事をしてきたな中国は。分かりやすい。
ギリシャを属国にしてどうするのかな?
欧州でトラブルメーカーになって、第3次世界大戦でもひき起こしたいのかな?
251+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:44:58.63 ID:KxQm4oqa0 (2/3) [PC]
>>232
いやそうではなくて、そもそも港湾整備事業に食い込むために
すでにかなりの額をギリシャに中国は貸し付けてる可能性がある。
表に出さない形でやってきたのかもしれん・・・
でギリシャがデフォルトしてEUからも離脱したら?
中国が債権を回収できず大損することになる。
276+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:47:25.23 ID:fzM8e5sC0 (6/33) [PC]
>>251
第2のベネズエラかw
ドイツと一緒でデフォルトされたらまた債権が焦げ付くのかw
中国は欧米利権取りに行くつもりで
世界中のリスキーな場所に投資しまくってるだろw
351 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:53:09.81 ID:TwQUJdVV0 (3/4) [PC]
>>276
そのうちAIIBの怖いところは
誰も手を出さない鉄火場に乗り込んだ中国の尻拭いさせられることとか
言われるようになるんじゃないかな。
233 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:42:54.62 ID:e1H9HxxoO [携帯]
米国寄りで一貫してる安倍の外交方針は支持してるけど、アメリカが世界にやってることに対しては面白くないと俺も思ってる
だから、単純に中国がアメリカに対抗できる存在になりきれるなら、日本も中国サイドについても構わない
ただ、最後に祟るのは感情
中国の中にある日本憎しが希薄にならん限り、中国との関係をこれ以上深くするのは危険
裏切られかねないから
日本外交も、米国がなんとなく不愉快という感情だけで先走って、結局国民が不利益を被ったら元も子もない
安倍も麻生も、別段米国は好きではない
国会答弁で結構辛辣なことを言ってるしね
ただ、日本にとっては、今必要だから付き合いを深めてるだけ
235 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:43:02.63 ID:MBq3o+Ar0 (1/2) [PC]
日米を敵に回した上で更にヨーロッパに喧嘩売るたぁ
なんつーか勝ち筋見えてるのか?
無謀?勇敢?
164+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:37:38.77 ID:zeimiVXv0 [PC]
中国はギリシャみたいなナマクラ買ってどうすんだろ
236 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:43:10.03 ID:ZjS8Weli0 (3/12) [PC]
>>164
ウクライナのクリミアもそうだったが、
名目としては中国製品を水揚げする場所として使うと言ってるけど、
実際はよくわからん。
238 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:43:15.56 ID:owYeUlse0 [PC]
港が中国人に買い占められて凄いことになってるってこの前ドキュメンタリーでやってたな
241+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:43:37.01 ID:APtXoI+H0 [PC]
EUもバカだね。東側にギリシャ押さえられたら終わりだろ。アメリカはキューバに中国が核配備準備してようやく目を覚ましたがギリシャに中露の核が配備されてから気づくのかねえ
266 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:46:28.56 ID:6CbZDqPV0 (2/2) [PC]
>>241
日本と違って国境を接していないから安心しまくってたんだろ
国境を接してから驚くって、モンゴル侵攻以来じゃないかw
242+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:43:54.45 ID:TWOGOV8q0 (1/2) [PC]
20年後にはオリンポス神殿も古代中国が建てたことに改変されてるアルw
257+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:45:38.09 ID:Yq3OU5900 [PC]
>>242
朝鮮人じゃあるまいし、さすがに中国人はその手の荒唐無稽な捏造はしないだろ
272 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:46:49.05 ID:Zq31ZL8q0 [PC]
>>257
南京大虐殺は?
244+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:44:07.42 ID:mpkEqX7v0 [PC]
ここでシナチクに金だけ出させて
そんな密約ありましたっけ?って言い放てば国際的にグリークの立場高まる。
がんばれ気合い見せてみろ。
それともサヨクだからシナチクには勝てないのか?
252 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:45:08.51 ID:fzM8e5sC0 (5/33) [PC]
>>244
借りた金は相手が誰であれ返すつもりは1ミリたりとも無いだろw
209+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:40:51.82 ID:+Pdv3ZHc0 [PC]
中国は外貨持って無いじゃん
元とドラクマ交換するのか?
245 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:44:22.51 ID:zbXN/Uy/0 (2/3) [PC]
>>209
ギリシャの債務残高は3000億ユーロくらいだから、
中国が持ってる米国債の3割くらいを譲渡すれば即相殺できるよ
253 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:45:15.69 ID:4lHNG2Mj0 (1/2) [PC]
ギリシャはこれ計算してユーロに強気なんだな
きたねぇなw
243+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:43:56.75 ID:4lRN7Hna0 [PC]
中国すげえええええ
もうヨーロッパは中国頼み
中国の覇権国家化は規定路線
262 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:45:50.90 ID:ZjS8Weli0 (4/12) [PC]
>>243
白人様はそんなに簡単じゃないよ。
資本主義慣れしてない中国は手玉に取られると思う。
金融危機前にGSに騙されて原油を200ドルで買いまくったみたいに。
265 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:46:25.28 ID:iqW90QIi0 (3/3) [PC]
EUはウクライナでアメリカを見限った
裏でドイツが中国を動かしたんだろ
268+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:46:35.11 ID:66Mx97Lu0 [PC]
ギリシャを助けるかわりにEUは中国の海洋覇権に口を出さない。
中国人は金の使い方を知っている。
293 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:48:50.10 ID:6iM0mW5K0 (1/5) [PC]
>>268
ドラクマ復活と思ったら贋札だらけの元の登場か。
270 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:46:41.64 ID:Zl3FKGNQ0 (3/8) [PC]
日本はまあ日米同盟をアピールすることで確実にギリシャ化は回避したがね。
朝鮮左翼のクソ連中の活動がいまだに活発でしょう。
EUも”賽は投げられた”という表現をしたくらいだから、覚悟しているんでしょう。
下手すると、ギリシャを戦場にしてでも地中海の制海権は守ることになる。
281 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:47:52.16 ID:ZAqJQfau0 [PC]
欧州は中国に飲まれてしまえ
中華思想を対岸の火事と思って利益だけ得ようとしてるが
気付いた時にはモンゴル帝国以来の侵略を受け入れるんだろうよ
286 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:48:13.18 ID:SuGnvBdMO (2/4) [携帯]
中国漁船が大群で来るぞ。
赤珊瑚から何から何まで魚も持って枯れる
295 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:48:53.67 ID:6eqP3Y+40 [PC]
ロシア、中国共に手持ちのドルを減らす事が狙いだし。米国にしてもドルが流通してこそ米国だし。IMF設立は第二次大戦中に協議してたから、今は第三次世界大戦中でOK^ ^
302 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:49:24.31 ID:Wcyg4p+J0 [PC]
港欲しがってたな
303 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:49:24.84 ID:tynL4OOp0 [PC]
一度、中国が金を出して港湾の使用権を獲得したはいいが
ギリシャが約束を破ったという話を聞いたが・・・・。
323+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:51:02.26 ID:uaK+2J6j0 (3/6) [PC]
ギリシャを買われて困るのはアメリカ。
米もロシアもギリシャを欲しいが金がない。
買えるのは中国のみ。
そして
ギリシャの港を掌握すれば、EU諸国と中東に即戦力を投入できる。
ロシアに対しても良い交渉カードができるだろう。
380+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:55:13.82 ID:3BHzRSfi0 [PC]
>>323
ギリシャの港はもう中国が抑えてるでしょw
392 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:56:28.96 ID:uaK+2J6j0 (5/6) [PC]
>>380
まだ確定してないでしょ
309+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:49:50.72 ID:deGvd8kp0 (2/4) [PC]
中国人だらけの街ができて…
ギリシャ人オワタ
324 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:51:06.82 ID:fzM8e5sC0 (7/33) [PC]
>>309
よく知らんけど中華街ならもう出来て中国人だらけなんじゃないかなあ
ヨーロッパって大概どこもそうなってるだろ
344+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:52:35.37 ID:wK8lyYdn0 [PC]
>>309
( ・ω・) ㌧
そういう世界侵略もありか
人口にものを言わせ、世界各地に拠点を築くとな
これは新しいが効果的な戦略な気もする
493 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:08:36.85 ID:MBq3o+Ar0 (2/2) [PC]
>>344
もうずーーーーっと、やってますがな
341 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:52:16.17 ID:uu1A7yTc0 (1/2) [PC]
弱ってる相手に付け込むのは常套手段だもなww
354 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:53:22.43 ID:T9JwTWqn0 [PC]
地政学的に問題なしだったのにねえw
EUさんw
357 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:53:26.41 ID:wmnfK8HG0 [PC]
中国さん国債購入の約束とかじゃ意味ないんですよ
もうギリシャさんは崩壊はじまってるし借金の返済期限もきてるので
口約束とかじゃなくて現金が必要なのです
それも7月中に
ギリシャの港町が欲しいならAIIBを使ってでもギリシャに金振り込め
359+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:53:40.72 ID:m6GJojjN0 (2/2) [PC]
地政学的には、ロシアが欲しい土地なんじゃないのん?
あ……トルコが邪魔か。
378 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:55:05.19 ID:uaK+2J6j0 (4/6) [PC]
>>359
そうだよ
だからこそ中国が取りたいんだよ
364 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:54:02.27 ID:GsKgyOzx0 [PC]
遠い国だからこそ中国の増長を黙認してたのに、
ここで妙な行動とると悪目立ちするとおもうけどね。
ニュースのコメ欄とかみると、ギリシャへのヘイトや嘲りって
日本の想像以上に世界中で広まってるぞ
365+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:54:02.74 ID:FCZVjxdU0 [PC]
借金踏み倒し上等の人たちなんだから、EUに対して踏み倒すのと同じように中国にも踏み倒すわ
白人がチャンコロの支配を甘んじて受けるわけがない
いくら金だしたところで最後は追い出されるし、中国が対抗しようとしたところで兵站が続かない
400 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:57:02.45 ID:vUsqmv5l0 (2/3) [PC]
>>365
だから軍を出すのはロシアだよ
中国は金を出すだけ
366 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:54:05.95 ID:QMLmDtRq0 (2/2) [PC]
中国の本質はビジネスマン。軍なんて本気で使おうなんて思ってない。これで共産党の国なんだから草生える
374 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:54:40.30 ID:KAL4Ytr80 (3/8) [PC]
軍事力をつかわない戦争なら
中国が一番つよいだろうな
最近は軍事力でもアメ ロシア以外は勝てないがw
390 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:56:19.41 ID:cKfl4Drm0 [PC]
中国も好きだな~、またこんなブータレ民族を属国にして
火病持ちが焼きもち焼くんじゃね?1号車あたりで
●391+4 :美香 [mail] :2015/06/30(火) 20:56:20.91 ID:bYcRrUdv0 (1/3) [PC]
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 今日は上海が大幅に騰げたけど、あなたたちなにか言うことないの?
403 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:57:32.47 ID:/phEEQii0 (2/4) [PC]
>>391
今日は、公的年金を入れたからな。
明日、空売り攻勢掛けられたら注ぎ込む金がないんじゃないか?
405 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:57:42.06 ID:ftXyQljTO [携帯]
イギリスやドイツはじめEUも、中国の覇権欲にのんきだったからな
411 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:58:35.13 ID:0GL6eotIO (2/2) [携帯]
中国は買うと思う
スエズ運河付近の利権は何としても取りたいはず
地中海方面の中継港にもなるしギリシャは極めて重要な場所なんだ本来
421 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:59:22.07 ID:BqWfRtHk0 (2/2) [PC]
中国が対ギリシャ支援に動いているのは、欧州での中国の存在感と影響力の拡大に加え、
ギリシャの最大の港湾、ピレウス港の開発整備に中国企業を参加させ、
工事を主導したい思惑があると指摘される。中国が欧州への陸海路のインフラ整備を進める
「新シルクロード(一帯一路)構想」で、ピレウス港は欧州の関門といわれる。同港を確保すれば、
将来的に中国海軍が欧州に進出する際の足掛かりにもなるといわれる
日本ももうすぐだな
427+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:59:57.14 ID:Tdydq9U/0 [PC]
ヨーロッパの連中は中国の悪行とか対岸の火事だと思ってたからな
少しは痛い目を見ればいいと思ってしまうな
432 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:00:20.99 ID:+4+A3XGm0 (1/7) [PC]
実際、いまのギリシャが選択できるのは「破産してEU・IMFの管理下に入る」か
「夜逃げして、どこぞのヤクザに匿ってもらう」かのどちらかの選択だろうよw
まぁ、そのヤクザが中国なわけで・・・ 後は娘(国民)を風俗に落すか
ヤクザにシャブ漬けにされてたうえ、持っているモノをすべて奪われるか・・・だよなw
434+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:00:42.93 ID:zWXYMwjX0 [PC]
シナはギリシャを甘く見すぎ
必ず痛い目に合う
443 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:01:52.55 ID:r9Ji40xp0 (7/7) [PC]
>>434
それは逆じゃないかな
436+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:01:05.85 ID:ABkdxHLk0 (1/2) [PC]
ドイツと中国はお友達なんだから共同でギリシャ救えよw
446 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:02:21.95 ID:/phEEQii0 (3/4) [PC]
>>436
ドイツ市場と中国市場で合弁会社を設立しちゃうほど仲が良いからなw
468+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:05:29.43 ID:Zl3FKGNQ0 (5/8) [PC]
本当にギリシャ人次第だろう。
EUからはじき出されてドラクマで暮らすなんて甘い発想はやめる事だね。
EUからはじき出されたらこうやって中国ロシアが来るんだから。
下手すると、紛争の戦地になりますよ。
483+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:07:08.47 ID:fzM8e5sC0 (12/33) [PC]
>>468
バルカン半島は民族の通り道なので有史以来大概紛争地帯ですがなw
火薬庫に手出しして火遊びする中国w
518+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:11:05.52 ID:Zl3FKGNQ0 (6/8) [PC]
>>483
ギリシャという国から緊張感が全く感じられないんですよね。
分かってないんじゃないかな?今の状況が。
559 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:14:27.87 ID:fzM8e5sC0 (15/33) [PC]
>>518
最近まで軍事政権だったり、決して楽な道を辿ってきたわけではないから
ただ単に無駄な労力使う気が無いだけだと思うw
471 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:05:47.62 ID:Dols7u490 (2/2) [PC]
自分のものにするなら、ただのギリシャよりも、
”EUの”ギリシャの方が価値があるんだろな
欧州に戦争しかけるわけじゃないんだから、
ギリシャが他の欧州のつながってた方が
中国にとっては好都合だと思う
そこから欧州に入って行ける
侵食とも言う
474+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:06:12.95 ID:d6nwhZQD0 (1/2) [PC]
マジで、日本には、ギリシャ買う金はないのか。クソ寒い北方領土などより
100倍はマシ。
501+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↑] :2015/06/30(火) 21:09:19.03 ID:ZMwAhRtC0 (3/6) [PC]
>>474
買ってどうするんだろう。
中国人みたいに暴虐無人に現地人レイプしたり、奪ったり、切り捨てたり、日本人にはできないし、
何のメリットもなさそう。
530 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:12:04.48 ID:fzM8e5sC0 (14/33) [PC]
>>501
北方領土は周辺にサケマスの豊富な漁場があるから役に立つけど
働かない潜在的ナマポ要員のギリシャ人抱え込むなんて自殺行為
498+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:08:52.55 ID:RfCqJPP/0 [PC]
ギリシャはヨーロッパの沖縄になるのかな?
これから大変だぞ、この手の連中はどうしようもないからな、EUは覚悟したほうがいいw
513 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:10:37.45 ID:HOmG/ftT0 (4/9) [PC]
>>498
EUはただでさえイスラム移民に悩まされてるのに
さらに中国に悩まされるとか、何がどうしてこうなった。
512 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:10:35.67 ID:WXDC1gvjO [携帯]
借金なんて踏み倒してEUから抜ければいいやなんて甘い考えだとロシアEU中国の紛争地になるぞアホギリシャ
516 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:10:43.94 ID:EfV7wYym0 [PC]
弁護士やってるが、傾いた会社を食い物にする闇金と同じてぐちだよなぁ
470+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:05:39.03 ID:ZjS8Weli0 (5/12) [PC]
中国は2010年の時点でギリシャに数十億ユーロ(数千億円)を
投資する約束をしてる。
finance.ifeng.com/roll/20100617/2321825.shtml
gb.cri.cn/27824/2010/06/22/5005s2893920.htm
10分くらいで訳したのを載せられると思う。
544+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:13:07.61 ID:ZjS8Weli0 (6/12) [PC]
>>470 抄訳だが。
中国企業とギリシャが総額数十億ユーロの14項目のビジネス契約を締結した話が出てる。
主要項目は海運、不動産、農産品輸出などの業種。
別の報道からの引用だと海運、電信、オリーブオイル輸出、アテネ西部の
高架軌道鉄道と海洋テーマパークなど多項目としてる。
中国遠洋運輸集団総公司(中遠集団、COSCO)がギリシャ海運会社とドライバルクコンテナ船の
建造とレンタルを契約、これだけで5億ユーロ超。
契約によりこの中遠集団が15隻のドライバルクコンテナ船を建造。
中遠集団傘下の中遠太平洋有限公司がピレウス港2号、3号コンテナ埠頭の入札に成功し、
35年間の契約権を獲得、さらにこの会社が7億ドルを投資して新港を建設。
北京建工集団も「ピレウス開発ホテル及びデパート」と1億ユーロの契約をし、
ピレウスに新しいビジネス総合プロジェクトとして登場。
#中国の新聞は逆張りという感じで自画自賛しとる。
「ギリシャのあるバルカン半島が欧州での戦略的な位置にあり、東西をつなぐ
輸送ネットワークとエネルギーの通り道であるために欲しがっている」
「新海上シルクロードを構築しようとしてる」という欧米の新聞の分析記事ももってきてる。
___
●664 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:23:38.19 ID:WqEpBuAd0 (1/5) [PC]
アメリカの調査機関による
40カ国世論調査で、
中国がアメリカを抜く超大国になるかという質問に
33カ国が抜くと回答したのが多数だったな
40カ国調査で大半「米中逆転」 予測反対は日米など7カ国
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062401000864.html
●685+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:25:47.13 ID:WqEpBuAd0 (2/5) [PC]
アメリカの調査会社
ピュー・リサーチ・センターのサイトで
世界40カ国調査で
中国すごいという評価が多いという
調査結果が英語の原文で読める
2. Views of China and the Global Balance of Power
http://www.pewglobal.org/2015/06/23/2-views-of-china-and-the-global-balance-of-power/
●706+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:27:54.82 ID:WqEpBuAd0 (3/5) [PC]
英語が読めなくても一目でわかるグラフ
日本だけ
中国の評価が極端に低いことがわかるグラフ
中国がアメリカを抜かない評価が
日本では77%で世界一多い
世界平均は35%
People Think China Will or Already Has Replaced U.S. as Superpower
http://www.pewglobal.org/2015/06/23/global-publics-back-u-s-on-fighting-isis-but-are-critical-of-post-911-torture/bop-report-17/
●725 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:29:37.89 ID:WqEpBuAd0 (4/5) [PC]
中国が好きか嫌いかを聞いたグラフ
日本では中国嫌いが圧倒的で、
世界一嫌中の国
日本で中国嫌いは89%だが、
世界平均では34%
Global Ratings for China
http://www.pewglobal.org/2015/06/23/global-publics-back-u-s-on-fighting-isis-but-are-critical-of-post-911-torture/bop-report-14/
●737 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:32:16.71 ID:G6cKOOfpO (6/8) [携帯]
>>706
日本人の希望的観測が酷い
世界は中国がアメリカを抜くと考えているのに
●459 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:04:25.78 ID:G6cKOOfpO (1/8) [携帯]
2000億円でギリシャ全土が買えるのだから、中国からしたら安い買い物
残ったギリシャ人は、干し肉の材料にしたら良いわけだし
465+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:05:01.87 ID:PtBdk3XV0 [PC]
中国に金を借りたら移民を断れなくなって、
ギリシャの人口の10%くらいが中国人になるだろう
476 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:06:25.33 ID:HOmG/ftT0 (3/9) [PC]
>>464>>465
地図と民族分布が書き換えられるんですね。
478+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↑] :2015/06/30(火) 21:06:52.04 ID:ZMwAhRtC0 (2/6) [PC]
>>465
人民解放軍にレイプされても警察もギリシャ軍も助けてくれないんだろうなぁ。
●506 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:09:59.02 ID:G6cKOOfpO (2/8) [携帯]
>>478
そんなの当たり前だろ
人民解放軍を訴える弁護士は、射殺される
●541 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:13:03.69 ID:G6cKOOfpO (3/8) [携帯]
>>489
中国は外貨余りまくっている
有利な投資先を探している
●704+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:27:44.33 ID:G6cKOOfpO (5/8) [携帯]
>>675
ヒント、人民解放軍
ヒント、中国移民
ヒント、担保
ヒント、法律改正
●775 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:37:56.97 ID:G6cKOOfpO (7/8) [携帯]
>>736
日本人は中国嫌いだから、冷静に見れてないのだよ
____
568 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:15:45.62 ID:el/offpA0 (2/2) [PC]
白昼堂々と今も
ウィグル人を虐殺して
報道をシャットアウトしているような
怠惰で貪欲で醜い心の中国共産党国家は
搾取している人民の手によってさっさと滅んじまいな
565 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:15:15.75 ID:b5/HrlRa0 (1/2) [PC]
ドイツがアホだから
ドイツ人は大局的に考えることができず、最後は失敗する
優秀なんだけど大局観がない
そこが、アングロ・サクソンと大きく違うところ
二度とドイツとは同盟しないことが肝要
628+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:20:26.45 ID:b5/HrlRa0 (2/2) [PC]
ヨーロッパの災いは、「ドイツ」
極めて優秀なんだけど、視野狭窄で融通がきかない
それが、過去二度の世界大戦を招いた
今度、三度目の世界大戦を招こうとしている
ドイツが何とかしろよ、こんな、本来は「小さい」ヨーロッパ内部の問題
まったく無能な奴だ
702 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:27:39.59 ID:WMhyVg+c0 [PC]
>>628
それを言い始めると、フランスの罪も結構でかいぜ?
あの地域はこんがらがり過ぎて、どこか1国の責で片づかなくなってるよ。
__
●585 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:17:00.43 ID:ioq/sWSs0 (1/14) [PC]
始まったな。アメリカ終わった。
これからの世界のリーダーは中国だな。
ロシアか中国がくるかと思っていたよ。
AIIBというのは、今後の世界秩序の踏み絵なんだよ。
●616 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:19:32.97 ID:ioq/sWSs0 (2/14) [PC]
ロシア中国連合にユーロは食われた。アメリカと日本が孤立。
日本はAIIBに加盟しないと戦争になるぜ。
639+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:21:20.42 ID:LIo0w0xb0 (1/2) [PC]
ドイツの仕込みな気がしてきたな。中国と裏で手を結んでそう。
ヨーロッパとアジアを分割統治しようぜみたいなこと企んでそうw
●653+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:23:04.88 ID:ioq/sWSs0 (3/14) [PC]
>>639
ドイツと中国は裏で手を組んでる。当然だろ。
以前に日本にメリケルが説得に来たが、安部が乗らなかったという事だろ。
ユーロはロシア依存に未来を掛けた。
639+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:21:20.42 ID:LIo0w0xb0 (1/2) [PC]
ドイツの仕込みな気がしてきたな。中国と裏で手を結んでそう。
ヨーロッパとアジアを分割統治しようぜみたいなこと企んでそうw
●696 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:26:54.47 ID:ioq/sWSs0 (4/14) [PC]
アメリカ終わったな。
ロシアに経済制裁?何それ?
●709 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:28:12.09 ID:ioq/sWSs0 (5/14) [PC]
地中海は大切だよなぁ。
●734 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:31:47.14 ID:ioq/sWSs0 (6/14) [PC]
日本も中国ロシアに依存すれば、中東なんか存在価値が無くなるぜ?
ホルムズ海峡の機雷が!!とか何それ?
●744 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:33:28.59 ID:ioq/sWSs0 (7/14) [PC]
資源のロシア、資本の中国、技術の日本が団結すると世界を支配出来るという。
●782 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:39:08.43 ID:ioq/sWSs0 (8/14) [PC]
今後中国は日本に接近してくるぞ?日本大好きだからな?
日本が今後、中国の投資で物凄い発展したら、日本はアメリカと対峙する事になるけどさ。
これが日本の宿命。地政学的な宿命かもしれんな。
●799+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:43:21.18 ID:ioq/sWSs0 (10/14) [PC]
>>793
背後にロシアが居るのを忘れるなよ。
サンドバックが遠すぎる。
905 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:58:57.14 ID:bEFliHiI0 (2/2) [PC]
>>799
自分の縄張りに手を突っ込んでこられて、
内心一番面白くないのがロシアだぞ?
●803+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:44:24.55 ID:ioq/sWSs0 (11/14) [PC]
ギリシャに人民元を流通させるだけでも儲けもんだろ。
●845+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:49:58.07 ID:ioq/sWSs0 (12/14) [PC]
>>812
アメリカは破綻寸前だしな。日本は集団的自衛権で揉めているしな。
ダメだろうな。
860 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:52:04.11 ID:r0LvYZLF0 (10/11) [PC]
>>845
尚のこと中国と戦争して債務をチャラにすればいい
●882+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:55:24.00 ID:ioq/sWSs0 (13/14) [PC]
「不死隊」と呼ばれたギリシャ兵を舐めんなよ?
武士道と不死隊の対決とか見たくないからな。
●946 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:05:14.33 ID:ioq/sWSs0 (14/14) [PC]
中国が保有する空母という存在自体が、かつてのイギリス同様の支配主義だからな。
日本は挑んでも、もはや無駄な世界。
白人から黄色人種への世帯後退の新秩序。
_______
596 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:17:41.34 ID:w4R/UvIc0 (1/2) [PC]
貸しを作るってか色んな面で侵略して西への足掛かりを作るつもりなんだろうが
欧州はそんなに甘くないだろう
属国の朝鮮や何やっても遺憾で済ます日本とは違う
601 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:18:08.65 ID:SYpI6NKj0 [PC]
ほほう
メルケルは中国に恩を売ったわけか
609 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:18:47.23 ID:EKNS2opo0 (2/3) [PC]
NATOvs人民解放軍
ファイッ
613 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:19:05.64 ID:1hPEIl360 (1/3) [PC]
でも、これ中国にとったらメリット大きいだろ
中国系移民を大量に送り込んで混血化を進めるいつもの手口
ギリシャが中国化すれば周辺国も徐々に中国系が進出しだすだろうし
欧州乗っ取られるよ
欧州の連中は気付いてないんだろうが中華移民はアフリカ移民と違って
自分の縄張りをどんどん広げていくからあっという間に在来種は駆逐される
618 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:19:39.96 ID:fDAud4nv0 (2/3) [PC]
ギリシャ人てすっごいプライド高いんだけど
904 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:58:52.77 ID:fDAud4nv0 (3/3) [PC]
ギリシャも中国もお互い文明の祖だと
芯から思ってるのに、簡単にいくはず
ないですわ
634 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:20:59.40 ID:KAL4Ytr80 (6/8) [PC]
なんだかんだで日本の対中国外交って
うまくやってるほうなんだよな
欧州は中国舐めすぎ
639+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:21:20.42 ID:LIo0w0xb0 (1/2) [PC]
ドイツの仕込みな気がしてきたな。中国と裏で手を結んでそう。
ヨーロッパとアジアを分割統治しようぜみたいなこと企んでそうw
646 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:22:42.36 ID:ZBVHJ4yj0 [PC]
中国は口だけで払わないよ
リーマンショックの韓国の動きとだぶる
破綻に向けての最後の追い込みだよ
658 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:23:16.74 ID:KAL4Ytr80 (7/8) [PC]
アメリカ ロシア 中国 EU
の四人打ち麻雀
意外とキャステイングボード握ってるのは日本かもよw
つか日本が付いたとこが勝つだろw
711 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:28:18.66 ID:jQFhlakqO [携帯]
中国株暴落危機回避したいんだろ
中国にも火がついてるから
809+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:45:39.77 ID:d6nwhZQD0 (2/2) [PC]
しかし、中国がギリシャを取れば、ロシアと戦争になるのは確実。ロシアが、
温暖、風光明媚で、不凍港を有するギリシャがどれほど欲しいかを、想像して
みるだけでよい。宗教も、正教会で同一。
818 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:46:25.27 ID:Smnhhjrr0 [PC]
中国が金でギリシャを保障した結果、ユーロ離脱もなく
物事が丸く収まれば、EUは中国と良好な関係を構築せ
ざるを得ないだろう。いざとなれば中国はギリシャから手
を引くよ?と脅せばEUは中国の犬に成り下がる可能性
もある。中国としてはなかなかよいカードを得る訳だ。
ただ、ギリシャは今と同じ浪費を続けていればいずれは
はまた同じことがおきる。どうなるかね。
833 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:48:26.56 ID:v5Txsm4g0 [PC]
ロイター 21:20
メルケル独首相は30日、ユンケル欧州委員長がギリシャに提示したとされる新たな提案について認識していないと述べ、期限切れ目前での合意の可能性に否定的な立場を示した。
ハシゴ外した模様
855 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:50:55.71 ID:77qCyN3K0 (3/8) [PC]
ドイツ国内に一番投資している国はここ数年中国なんだよな
アメリカじゃなくなってる
だからメルケルが中国行って「日本もAIIBに~」とか言うんだよな
ギリシャが飛んだのドイツが悪いだろ
なんで金融緩和してやらんの
878 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:54:56.85 ID:8TlV36k00 (8/11) [PC]
有事法制が間に合えば、日本もWW3に参加できるかもな
ガンバレ、ニッポン
千島奪還!
898 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:58:02.71 ID:+4+A3XGm0 (7/7) [PC]
銀行ローンもサラ金すらカネを貸さなくなった人間に「即日、無担保融資」とか言って
言い寄って来る連中・・・ 条件は指示された通りの生命保険に入るだけw
これがまさに今の中国だわw 普通の金融業は利子で儲けるが、闇金は体(命)が狙い。
国に例えれば、その国の領土そのものであり、その国の既得権益だろうよw
912 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 21:59:49.70 ID:mZDyh8f90 [PC]
記事の通りだろうけど、欧州コケると自分もヤバイからってのが抜けてんな。ここ数日の上海で何人夜逃げしたことか。
948 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:05:30.46 ID:Kp+czMLs0 (2/3) [PC]
まぁ毎日上海市場で買い支えしてる金額に比べたら大した事ないもんなwww
950+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:06:21.68 ID:LG082KB60 [PC]
前々から分かってたよな
ギリシャに入れ知恵して賠償請求とか持ちだしてドイツを怒らせる→見捨てるように工作する
それでギリシャを奪うっていう
沖縄と一緒だわ
沖縄の知事の言葉思い出したよ、沖縄が独立するってより本土が沖縄を見捨てるんじゃないかって
怒らせて手放すように工作するいつもの中国のやり方だわ
969 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:10:01.34 ID:TAMK1vXu0 [PC]
>>950
じゃあ、今後のギリシャの様子で沖縄の未来がわかると言うことか。
注目だな。
958 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:07:32.61 ID:UdqLPx3o0 (1/2) [PC]
中国もケツに火がついてるから、止められない
泳ぐのを止めると死ぬ鮫のようだ
933+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:03:41.05 ID:N4/PvLDA0 [PC]
近くに隣接国に莫大な経済投資をして戦後、大やけどした国があるのに、
なんで中国は見習わないんかな?
945 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:05:02.29 ID:aPLUmAX90 (5/6) [PC]
>>933
そりゃ、弾圧すれば住むと思ってるからだろww
国内実績ありの自信!
957+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:07:10.62 ID:3CnrHrh30 (9/11) [PC]
>>933
国内の需要が飽和してる
供給だけは山ほどあるのに
大体、中国の融資って中国人が乗り込んでインフラを建てていくってパターンになるのはそのせいだし
AIIBも国内需要の飽和をなんとかしたいのが一番
中国人が乗り込んでインフラを建てていくため相手国の国内需要が満たされず
一般市民は不満を持つが、リベートをもらった指導層はほくほく
960+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:08:20.06 ID:fzM8e5sC0 (30/33) [PC]
>>957
今ギリシアの工事全面ストップしてるんだけど
その中に中華資本が受注してるやつが結構あるんじゃないの?w
966+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:09:28.84 ID:yNIhI5Ig0 (3/3) [PC]
>>960
なんで全面ストップしてるの?支払う金が無いから?
982 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:11:42.35 ID:fzM8e5sC0 (32/33) [PC]
>>966
うん
ここまでの騒ぎになる前にFrance2で報道されてたw
977 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:10:49.77 ID:C87XU44oO [携帯]
やっぱり(・∀・)キター
海外のコメントにも、アジア人が中国が直ぐにでも嗅ぎ付けると言って、欧州が馬鹿にしてたけど、アジア人は中国のことをよく知ってるwwww
75 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:10:36.66 ID:UdqLPx3o0 (2/2) [PC]
中国って世界征服ゲームを本気で実践してるよな
983 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:11:54.01 ID:8TlV36k00 (11/11) [PC]
ちなみに、シナのいう沖縄とは奄美を含む琉球王国の最大支配地域。
984 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:12:03.81 ID:xsxOSFcZ0 (2/2) [PC]
まー中国のギリシャ取り込みが実現したら
欧州は危機感を抱くようになり、日米により歩調を合わせるようになるだろう
ロシアがどうするかは微妙だけど、弱った中国を火事場泥棒がロシア的に一番美味しい結果になりそう
967+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:09:38.58 ID:OEhEy9Tl0 (8/8) [PC]
本来ならEUのおかげで大儲けしてきたドイツがもっと助けるべきなんよ
978+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:11:02.43 ID:3CnrHrh30 (10/11) [PC]
>>967
ほんとそれ
同一通貨なんだから東京の稼ぎで地方に金をばらまくのと
同じことしないと回るわけがない
997 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:13:57.14 ID:1Z87JKzR0 (2/2) [PC]
>>978
ユーロの弱小国は自国製品よりドイツ製品のほうが安くなってるからな
そんなのおかしいわな
それで自国の産業まで潰れてしまってるよドイツのせいで
993 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:13:14.75 ID:OL+C5jvL0 [PC]
(´・ω・`)なるほどー
中国の支援の方法によればギリシャ危機のコントロールを中国が握ることになるんだ
いつでも中国の思惑次第でギリシャ危機を再燃できる
なんやろ?
長い目で見ると中国のギリシャ介入によりEUが対中国を真剣に考えるようになるよね
リスクはすごくおおきいけど
日本における中国リスクは全く変わらないから、どちらかというとEUが真剣に中国を見つめるきっかけになるというメリットがあるよね
995 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:13:44.14 ID:3CnrHrh30 (11/11) [PC]
大体中国なんて2000年拡大と縮小を繰り返してて
今は拡大期なんだからやることなんて読めないほうが馬鹿
つまりメルケルが馬鹿
994+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:13:20.00 ID:fjsUEUM/0 [PC]
EUの方々には日本の苦労を味わっていただく良い機会だと思います
ぶっちゃけ、中国がアジアを捨ててヨーロッパをベースにしていただけると
なお幸いです
1000 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:14:12.49 ID:fzM8e5sC0 (33/33) [PC]
>>994
ほんとそうしてくれたら助かります
[中国外務省] 南沙諸島、岩礁埋め立て完了 [サヨクのダブスタ]
1+1 :coffeemilk ★ 転載ダメ©2ch.net [mail] :2015/06/30(火) 17:18:57.21 ID:???*
時事通信 6月30日 16時37分配信
【北京時事】中国外務省報道官は30日、南シナ海・南沙諸島での岩礁の埋め立て作業が完了したと述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000123-jij-cn
_____________________
2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:19:39.75 ID:bbeYwe/D0 [PC]
いや開き直るなよ
●3 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/30(火) 17:20:08.90 ID:XcUXmMNH0 (1/3) [PC]
凄いな、さすが中国共産党
●24 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/30(火) 17:28:30.83 ID:XcUXmMNH0 (2/3) [PC]
やったもん勝ち
まさか武力攻撃で排除しないだろうから、永久に平行線の話し合いで解決するしかないな
●54 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/06/30(火) 17:54:57.45 ID:XcUXmMNH0 (3/3) [PC]
いくら騒いでも後の祭り
●4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:20:14.50 ID:yhCqTqs40 [PC]
アメリカは完全に力を失った
6 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:21:24.98 ID:R4zkFHD50 [PC]
沖ノ鳥島国際ルールにのっとってやってるの馬鹿らしくなるな
●10+4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:22:10.67 ID:2HX5dCPn0 (1/5) [PC]
自分の物をどうしようが勝手だわな
他国か文句言える権利もない
歴史的にも中国のものだからな
14+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:23:46.49 ID:Uzy+QWJj0 (3/3) [PC]
>>10
そんな歴史は無い
22+2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:27:43.41 ID:72IigYDA0 (1/3) [PC]
>>10
歴史的に見ればベトナムか日本じゃね?
中国なんてそれ以前に領有した事実はまったくないぞ
23 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:27:44.82 ID:V+kaH7pIO [携帯]
>>10 危険分子として通報しといた。
38+3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:40:57.75 ID:WO7M1Y4V0 (1/3) [PC]
>>10 >>22
これは領土問題じゃないから、
「公海上の岩礁を勝手に埋め立てて占有することが
果たして許されて良いのか?」
というもんだいだから・・・
42+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:44:45.45 ID:72IigYDA0 (3/3) [PC]
>>38
ごまかしても仕方ないよ、これは領土問題じゃん
中国は領土として領海を主張し、世界は認めないって争い
中国が武力行使に出た場合はたして世界はどう対応するのか
●48 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:50:27.72 ID:2HX5dCPn0 (3/5) [PC]
>>38
自分の物を埋め立ててるだけだっていってるだろ
遺憾砲だけで、なにもしないのが証拠だよ
52 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:51:59.80 ID:1drugq5e0 [PC]
>>38
それは周りからの見立てで、中国自身は固有の領土領海とか抜かしてますが。
53 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:54:03.50 ID:WO7M1Y4V0 (2/3) [PC]
>>42
自分のとらえ方としては、領土問題というよりも
「既存のルールに対する中国の挑戦」って感じだな。
そこを強調するのは「歴史的に中国の領土なんだから
問題ないだろ」っていう正当化の仕方をする奴がいるから
そんな論法は通用しねえよって言いたいんだ。
15 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:25:12.06 ID:/1JC1z/a0 [PC]
沖縄のサヨクはだんまり
17 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:25:37.59 ID:ABfsj1RH0 (1/2) [PC]
戦争の準備に金と人かけて経済制裁やビザ制限しないのかい>政府はw
18 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:25:57.59 ID:Y7rBq+570 [PC]
勝手に埋め立てたなら勝手に壊してもいいんじゃないの?
20 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:27:13.65 ID:rcxbBFmW0 [PC]
辺野古の海はキレイな海だから埋め立てするな!
南シナ海はもっとキレイな海だけど、中国様がどれほど埋め立てても無問題!
30 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:33:35.26 ID:8cMMDFxD0 (1/2) [PC]
シーレーンがヤバイな
沖縄に独立工作と沖縄米軍追い出し運動と尖閣の実力行使に来るだろーな
36+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:38:43.89 ID:wMRpSfBy0 (1/2) [PC]
日本も最南端の沖ノ鳥島を埋め立てて沈まないようにしてるじゃん
51+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:51:51.05 ID:zLYI2HFG0 [PC]
>>36
沖ノ鳥島はもともと満潮時に海面上にあるし領有に争いがない
中国が埋め立てたとこは満潮時に水面下だから島ではないし多数の国が領有を主張
83+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 18:34:47.82 ID:wMRpSfBy0 (2/2) [PC]
>>51
でもあれ島じゃなくて岩じゃん、ていうのは言わない約束なのかなw
84 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 18:36:44.58 ID:1GYPFdiW0 (2/2) [PC]
>>83
それ言うと、
大陸棚の一部なんだから島として認められてるんだ!と
顔赤くして否定してくる
大陸棚にある岩とは決して認めない
43 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:45:08.13 ID:Zohxcumb0 [PC]
ふだん「侵略だ」「侵略だ」とか
言ってるサヨクども、
これこそまさに「侵略」だろ。
なんで騒がないんだ?
44 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 17:45:54.47 ID:mp4dIT+M0 [PC]
やりたい放題だなw
日本で言いたい放題のサヨクと同じでw
47 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 17:49:46.49 ID:zrfvh7eA0 [PC]
うちがガダルカナルを整地を完了してすぐに米軍が乗りこんできたからな
航空隊がもうすぐ来るという時に・・・・・
中国軍も気をつけた方がいいぞ
63 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 18:03:10.56 ID:WkuEEQWb0 [PC]
日本には70年前についての談話に注文つけるくせに
南沙諸島について言うと「お前の国には関係ない」と言う。
どうしようもないクズだぜ中国共産党。
こんな連中の言うことなんて無視していいよ。
68 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 18:08:26.52 ID:ZNqa4MdE0 [PC]
さすが埋めるのはお手の物だな
●69+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 18:08:46.26 ID:+FFbEx5p0 [PC]
中国に尖閣を差し上げよう
そして領土問題はこれっきりで解決ですと約束しよう
平和への道はそれしかない
105 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 20:01:07.39 ID:nIDAaS7J0 [PC]
>>69
次は九州ですよ
それで終わるわけがない
73 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 18:18:14.31 ID:lEsncRfN0 (1/2) [PC]
とうとう本物の浮沈空母が完成したのか
次はJ-11を配備か、アメリカが試されるときだな
82+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 18:29:39.75 ID:F8sS0E210 [PC]
次のステップはjー11なの?
自走砲は配備済みって
いつだか見たけど。
86 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 18:40:30.13 ID:lEsncRfN0 (2/2) [PC]
>>82
らしいよ、軍事目的ってのも公式に認めたしな
自由航行は侵さないといってるが怪しいもんだよ
少なくとも絶対に嫌がらせはしてくる
87 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 18:41:19.69 ID:tExYF0x10 [PC]
オバカ政権の間隙を突いたね
88 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 18:49:36.80 ID:U6zRMkG/0 [PC]
沖縄よ、これが中国だ
90+1 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net [mail] :2015/06/30(火) 18:50:39.16 ID:gSGvgz870 [PC]
埋め立て地は地盤沈下が早い。
2~3年後には、すべて水没してるんじゃないか?
99 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 19:41:52.74 ID:hm4Z5/QF0 [PC]
埋めた地の沈下に当てはまるかはわからぬが、東京都の夢の島は年に3メーター
は沈む。
どんな工法か知らんが、100トンはするだろう航空機の重さに島が耐えられるかが
もう一つの鑑賞方法だよ
沈下は最低10年はみていないとならん
しかし支那4000年の・・・・・
97 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 19:22:40.34 ID:+mbaB6XK0 [PC]
もう沖ノ鳥島の環礁にコンクリ流し込んでもいいんじゃね?
104 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 19:58:09.72 ID:T8EzItN70 (2/2) [PC]
埋め立て中止くらいじゃダメだな。現状復帰、埋め立て前に戻さないといけない。アメリカはとっととハルノート突き付けろ。
106 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:03:13.00 ID:x2p/W5gb0 [PC]
訓練だといって爆撃しちゃいなよ
公海上なんだから
108 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 20:17:54.18 ID:6CztAY070 [PC]
中国が一方的に軍事侵攻して他国の領土領海権益を略奪するって犯罪は継続中だな
113 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 21:21:21.33 ID:orFnjv1U0 [PC]
サヨは戦争したい国中国が岩礁の埋め立てしても何も言わないんだな
どうして?
●119+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:07:23.75 ID:Es+ymwZx0 [PC]
日本だって沖ノ鳥岩の周りを埋め立てて沖ノ鳥島だって言い張ってるんだから
中国のこと非難できないよ
124 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:14:31.35 ID:La1h6/2D0 [PC]
>>119
沖ノ鳥島は満潮時でも、なんとか頭が水面から出ているが
中国が埋め立ててる岩礁は、水面下になるので、そもそも領土にはなりえないのではなかったか?
121 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:08:39.72 ID:QeFL9yqyO [携帯]
あーあ
自称リベラルな左翼はなんかコメントしろよ
123+1 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:12:28.10 ID:ev9aP7170 [PC]
狙いは明らかに日本や台湾のなんかの
シーレーン支配。
ナチスドイツの台頭を許した歴史の再来だなwww
131 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:46:50.39 ID:sMxkBoHW0 [PC]
>>123
オバマが当時のチェンバレンに当たるな
126 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:17:03.16 ID:52dXW+MPO [携帯]
中国製不買だな
127 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:18:07.50 ID:MrCm/+ej0 [PC]
これ開き直ってんの?
129 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:29:31.05 ID:X51mMa780 [PC]
後の、クソサヨだんまり事件である
132 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] :2015/06/30(火) 22:49:57.42 ID:Xu6A3b4r0 [PC]
志位「中国の侵略はいい侵略」
133 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:53:07.17 ID:FbATnH6k0 [PC]
あーあさっさと叩かんといかんのに9条信者のせいで時すでに遅しになるかも
しれんな
134 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/06/30(火) 22:56:50.84 ID:XmpU/rgW0 [PC]
南沙諸島は日本が放棄した無主地
元々領有していた日本が国連管理を提案すればいいんだよ
135 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [↓] :2015/07/01(水) 09:56:22.12 ID:qw8HiAHc0 [PC]
こんな国が国連常任理事国とは
_____________
【国際】南沙諸島、岩礁埋め立て完了=中国外務省©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435652337/