【海外】スシブームに沸くイタリア・フランスで…「中華料理、ベトナム料理店でもSUSHI

1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★[] 投稿日:2012/11/17(土) 09:45:39.98 ID:???0

今回はイタリアやフランスにおける最新の日本カルチャー事情をお話ししよう。
「スタンゲリーニ」といえば、モデナにある往年のレーシングカー工房であり、
今日では地元におけるフィアットとBMWの大ディーラーである。その旧本社跡地に少し前、
北部イタリアを中心にチェーン展開しているすしレストラン「ZUSHi」がオープンした。

ボクが住む街シエナでも、新しいすしレストランが近日オープンするようだ。
これで市内に3軒目だ。いずれもボクとは面識のない中国系オーナーの経営によるものである。
だが日本食レストランは日本人経営と思い込んでいるイタリア人は、他の店が開店したときと同様に
「あのリストランテ・スシ、味はどうよ?」とボクに聞いてくるに違いない。

ボクがイタリアにやってきた16年前と今日との決定的な違いのひとつに、“SUSHI”の浸透がある。
早くからSUSHIカルチャーが浸透していた米国にお住まいの読者は不思議に思うかもしれない。
だがイタリアでは少し前まで、すしを食べたことがある人というのは、大都市に住む一部の人々か、
パリやロンドンもしくは米国の大都市を旅して興味本位に食してみた人が大半だった。

ところがヘルシー志向の追い風と、飽和状態にあった既存中華料理店が差別化を
模索したことから、ここ数年、イタリアですしレストランの数が一気に増えた。
フランスでも既存の中華料理店やベトナム料理店が「SUSHI」の看板を掲げるようになった。

イカスーシ、いやソース
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/makkina/e0000027490.html?pg=1



2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/17(土) 09:46:51.26 ID:F8BsRtPB0
>>3は在日に違いない・・・

3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/17(土) 09:46:57.36 ID:RFZN5zrZ0
実際はサムゲタンのほうが人気だけどな

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/17(土) 09:47:18.81 ID:0TbjW63h0
↑在日



22 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/17(土) 09:52:05.56 ID:BKtfG7jZO
>>2
お見事


53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 10:00:47.21 ID:zqHQO4p+P
>>37
日本人が日本で自称イタリアン
イタリア人がイタリアで自称和食
シナチョン人がイタリアで自称和食

最後おかしいと思わないか?
まあシナ人は普通に中華料理屋やってるパターンが多いと思うから、
メインは文化のないコリアンだな



59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 10:01:46.63 ID:wwtEL/cZ0
海外の日本料理店という名の店の大半は朝鮮人か中国人が経営している
エセ日本料理なので不思議な話ではない。

中華もベトナム料理もおいしいと思うので、そっちの方向でも頑張ってほしい。
韓国料理は辛いだけなので、食材の良しあしがまったくわからん。